ケーブルTV クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

ケーブルTV のクチコミ掲示板

(2766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CATVについて

2005/02/22 13:14(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 光のはずが…さん

3月から引っ越すことになり、契約もしてきたのですが、
不動産屋に案内されたときは「光」が入っていると言っていたのに、
よくよく資料を見てみると「CATV」でした。

文句を言ったとしても契約してしまった後なのでどーしよーもありません。
しょがないのでCATVの契約をしたいのですが、
価格.comにはCATVの比較がありません。

一概には言えないと思いますが、どこがオススメでしょう。
ちなみに大阪です。

書込番号:3971336

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/02/22 13:55(1年以上前)

意味不明。

CATVがすでに引かれてるなら
契約はその引かれているCATV業者としか出来ないでしょ。
比較とか何処がオススメっつう問題じゃないと思うが。

書込番号:3971448

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/02/22 21:35(1年以上前)

(^^)私もそう思う。大阪だったらCATV加入時の初期費用が値切れるかもしれませんね。と、無責任発言。

書込番号:3973077

ナイスクチコミ!0


you_meiさん

2005/02/23 13:02(1年以上前)

大阪であれば、検討する余地とすれば、
既存のCATVとケイオプティコムのeo光TVでしょうか?
eoはまだ一部地域しかサービス提供していませんが。

CATVが重複して提供されているところは、まだあまりないですね。
eo光TVのエリアに入っていて、導入できる環境があれば、
悪くない選択だと思います。

書込番号:3975916

ナイスクチコミ!0


you_meiさん

2005/02/25 10:28(1年以上前)

"eo T.V." っていう名前でしたね。
上のレス間違ってました。ごめんなさい。

書込番号:3984370

ナイスクチコミ!0


頑張ります!さん

2005/02/26 00:33(1年以上前)

NTTのBフレッツやテプコの光の利用を考えたいのですか?
光ハァイバーの構築営業してますから、力になれるかも・・・

書込番号:3987630

ナイスクチコミ!0


頑張ります!さん

2005/02/26 00:44(1年以上前)

ある通信会社の光ファイバーマンションタイプの構築営業をしてます。
力になれるかも・・・

書込番号:3987717

ナイスクチコミ!0


yama_rakutenさん

2005/02/27 01:21(1年以上前)

なんか回答がばらけていますが、

(1)既に引かれているCATVを使用するということで言うと、
   CATV会社は選べないでしょう。
   その会社の工事がしてある、ということでしょうし、
   以前は1地域1局と決まっていましたから。

(2)光のはずが… さんのケースでは当てはまらないかもしれませんが、
   大阪地域でCATVで検討できるとすれば、
   既存のCATV(J-COM,Baycommunications,K-CAT等)か
   eoT.V.との比較ということになるでしょう。

eoT.V.は提供エリアがまだあまり広くないので、
実質的には選択の余地が無いところがほとんどですが。

書込番号:3992824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インターネットについて

2005/02/19 20:32(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 ちい316さん

大変初歩的な質問で失礼します。
先日eoホームファイバーにて契約をし、宅内調査に来てもらい現在工事待ちの状態です。しかし、家族がケーブルに加入しました。ケーブルでもインターネットが使用できるのでそちらを利用することも検討しています。
現在TVは1階でPCは2階で使用しています。その場合接続(配線?)はどのようになるのでしょうか?
また、無理にケーブルでネットを申し込まなくてもeoを利用した方がメリットはあるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:3957436

ナイスクチコミ!0


返信する
gyogeさん

2005/02/19 21:12(1年以上前)

ケーブルは、家の外壁のところで保安器っていうのが付くので、そこから配線をPCは2階に、TVは1階に配線してもらえばいいので、問題ないです。
ケーブルのほうが、ホームファイバーより値段が安いと思いますが、そのかわり接続のスピードがおちますが、十分快適だと思います。
私は、もうちょっと安くなってから光にしようと思ってます。

書込番号:3957658

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちい316さん

2005/02/21 21:19(1年以上前)

gyogeさん
お返事ありがとうございました。
光はいずれお世話になるかもしれませんが
当面はケーブルにしようと思います。

書込番号:3968163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

二重支払い

2005/02/19 16:30(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 ともちゃん 泣さん

ケーブルテレビでテレビの申し込みをしていて、未だにNHKの受信料を払っているのですが、これって二重支払いになるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますでしょうか??

書込番号:3956294

ナイスクチコミ!0


返信する
yama_rakutenさん

2005/02/20 01:50(1年以上前)

こんにちは。

普通にケーブルテレビの料金を支払っているだけでは受信料は含まれていないので、
二重支払いではありません。

但し、ケーブルテレビでは「NHK団体一括支払」にて受信料を支払う方法があると思います。
これはケーブルテレビ会社経由で受信料を支払うもので、若干値引きされています。
団体一括支払をしており、さらに個別にも受信料を支払っているのであれば、
二重支払いということになります。

さて、重複して払ってしまっていることが分かった場合、
NHKってきちんと教えてくれるのでしょうか?
金を返してくれたりするのでしょうか?
私は受信料を払ったことがないので分かりませんが。

書込番号:3959392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

引き落とされなかった利用料金・・・・

2004/12/09 23:59(1年以上前)


ケーブルTV

初めまして、桜と申します。ケーブルテレビとケーブル回線でのインターネットを利用していましたが、三年前にケーブルテレビの方だけを解約し、インターネットは引き続き利用しておりました。ところが最近気付いたのですがインターネット利用料の引き落としがされてないのです。(一冊の通帳であらゆる引き落としをしている事と、大雑把な性格なのでいちいち項目をチェックしていなかった為、気付きませんでした)  思うに三年前、ケーブルテレビを解約した時のケーブル会社の手違いだとは思うんですが・・・。それにしても三年分(約15万円)、勝手だとは思うんですが、できれば払いたくない・・・もし「知らない、使ってない」とシラをきっても、向こうで調べれば使ってる事は分かるものなのでしょうか?    最近大きな出費があり、払えるのなら払いたいけれど・・本当に困ってます。変な質問で申し訳ありませんが、どなたか、教えてください。

書込番号:3609795

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/10 00:52(1年以上前)

うちの実家が使ってる日野ケーブルテレビでは、利用者のデータダウンロード量が今月は何MBって出ますから判るもんなんでしょうね。あちらのミスなんですから今までの分は勘弁してもらってこれから払うってのは駄目ですかね。。

書込番号:3610089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2004/12/10 01:14(1年以上前)

まず消滅時効で考えるなら『不当利得』で10年間で自動的に相手方の債権が消滅になるかと思われます。

「不当利得とは?」
http://www.naiken.jp/law_min11.htm

「時効の一覧」
http://www.jusnet.co.jp/business1/bus0102.htm

どの道問題になれば民事的な解決になる事は間違いないですね。

後はご自身の判断ですね(−_−;)。

書込番号:3610170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件

2004/12/10 20:35(1年以上前)

接続利用の履歴は当然あります。

プロバイダは、犯罪等で警察から特定のサイトにアクセスした人の情報を要求されれば提供できるわけですから。

また請求先がない状態でID(供給)だけを有効にするようなシステムは(プロバイダに限らず他の業種でも)存在するとは思いにくいので、三年ものあいだ支払わずしてネットが使える可能性は考えにくいと思います。

ネットが使えるという事は必ず何処かに請求しているはずです。
またTVを解約しただけでネットは継続利用しているならば、請求先が赤の他人に変更されている事も考えられませんし、
支払いが滞っている状態になれば、数か月で督促後に自動的に提供停止されるはずです。

口座から振替えされておらず、振込み用紙も届いていないなら、クレジットカード決済になっていると思います。
クレジットカード決済の場合、請求書を送らない会社もありますので。

書込番号:3612755

ナイスクチコミ!1


スレ主 川井さん

2004/12/10 23:47(1年以上前)

こんばんわ。変な質問にお答えくださってありがとうございます!

今のところクレジットカードからも引き落とされている形跡はありません・・・(というか、ケーブル会社と契約した頃はカードを持っていませんでした^_^;) 

そうですよね〜、普通、支払いが遅れていれば督促状とか来る筈ですし。
かといって自分から「引き落とされてないのですが・・・」と言うのもチョット怖い。

最近、IP電話付きの電話回線?(←専門用語が分からない・・・スミマセン)の方に変えようかナァ〜〜と考えている所なので、思い切って「解約します
!」と言ってみて、向こうの出方を見ちゃおうかとドキドキしながら考えてます。(でも解約工事にイチマンゴヒャクエン掛かるのよね、クスン)

お答えくださった皆様、ありがとうございました!

書込番号:3613664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/12/11 10:17(1年以上前)

クレジットカード決済でもないのですね。
という事は、考えにくいのですが第三者の登録に川井さんのIDが紐付いていて、第三者が気づかずに川井さんの利用分を支払ってくれているか、IDだけ有効に出来てしまうシステム(IDの有効無効とは連携させずに請求するようなシステム #あるのか?)を使っているプロバイダなので請求が発生しないのかですかね。

解約等の連絡、またはそれ以外でも問い合わせをすれば、プロバイダはその時点で気づきますので、利息分はプロバイダのミスですので請求されないでしょうけど、どのみち全額返金にはなるでしょうから覚悟して連絡して下さいね。
今の時点で過去分が帳消しになるという事は・・・残念ながらまずないと思いますので、債務から逃げられるとは思わない方がよろしいかと思います。
手数料なしの分割払いにして〜とぐらいは言えると思いますよ。

プロバイダのサイトから登録情報を確認する事はできないのですか?

書込番号:3615171

ナイスクチコミ!0


彩ママさん

2005/01/08 23:01(1年以上前)

川井さん あれからいかがでしたか? 気になっています。

書込番号:3749833

ナイスクチコミ!0


ベルベル人さん

2005/02/18 21:47(1年以上前)

私が経験したことですが…引っ越したマンションにJ-COMが入っていて、電話回線をJ-COM phone に変更したのでN○Tを解約したんです。
で、インターネットはN○TのBフ○ッツを継続使用していたんですが、半年ほど経ったある日、N○Tから電話がかかってきまして、

「それまで電話料金と回線使用料を同じ口座から引き落としていたが、 電話契約解除により、その口座から引き落とせなくなってしまってい たのに、今日気がついた(!)」

 つまり半年間私は無料で使用していたわけです。
 もちろん通帳の内訳なんて細かくチェックしてないし、私は払ってるもんだと思っていたのでびっくりしたんですが、N○Tいわく、

「こちらのミスなのでこれまでの料金はいらない。今後の支払いは(口座 引き落としができないので)請求書を送るから、それで支払ってもらい たい。」

 自分の経験からするとたぶん川井さんの場合も、テレビを解約した際にネットの方で改めて口座引き落としの手続きをとらねばならなかったのに、それを忘れたために口座自体が使えなくなったんだと思います。

 でもそれは完全に向こうのミスなので、私は払わなくていいと思うけどなあ…気がつかないって事は、向こうは料金取ってるつもりなんだろうし。
 

書込番号:3952168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2004/10/28 15:25(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 ペーキチさん

現在ADSLの5Mコースで速度が700Kb程しか出ていません。

距離4km損失48dBで人々の噂では1.5M位は出るんでは?ということでしたがこの結果です。

まだ光の範囲になっていないのと、ちょうどT-CATのケーブルTVに加入しているのでネットもそちらに変更しようと考えております!

ケーブルTVによるインターネット接続は安定性が悪いと聞いたのですが本当なんでしょうか?

だれかT-CATを使っている方はいませんか?他のケーブル会社でも良いので感想等をお聞かせ下さい!

書込番号:3432346

ナイスクチコミ!0


返信する
MP3&WMAさん

2004/11/03 06:01(1年以上前)

他社のケーブルですが別に普通かと... 30Mコースですが測定サイトで調べると最大で10M超える辺りですね。

書込番号:3454341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペーキチさん

2004/11/07 05:28(1年以上前)

ここの掲示板ではあんまり評判が良くないみたいですが、ケーブルでは切断とか、っていうのは無いのですか?

書込番号:3470188

ナイスクチコミ!0


CATVでGOさん

2005/02/13 08:02(1年以上前)

切断は、ないですよ。
4.5年 CATVケーブルですがケーブルモデム1回故障しただけです。
速度は、光みたいには出ませんが・・・
光は切断ないですか?

書込番号:3924355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どう思います?

2005/01/07 23:34(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 はてななさん

千葉県の松戸市と言う所にお引越し予定はてななと申します。
ADSLは使用不可な地区に住むことになり光かCATVで考えています、速度は実測5Mも出ていれば十分なのでどちらでも良いのですが下記のコアラカードが気になっています。結構主婦の使うお店で割引特典が受けられるようです、CATVで速度以外の面で特筆する問題はありますでしょうか?私の周りにはあまりCATVでネットしている人がいないのでCATVご経験者のかたのアドバイスを頂ければ幸いです。
http://card.koala-tv.co.jp/

書込番号:3744869

ナイスクチコミ!0


返信する
AUCATVさん

2005/01/17 20:13(1年以上前)

CATV加入特典が、コアラカード対応店で割引を受けられるカードを貰えるでいいのかな?
引っ越した先で尚且つ、リンク先にある94ある「加入店舗」にしょっちゅう無いし、それなりに行くならお得では?

CATVは、ケーブルテレビ局が地上波はもとより、衛星放送・ローカル番組などを一度集めて有線で加入家庭に送るので
近くに大きなマンションがあって、電波の映りが汚い(映らない)時や、自分で他の衛星受信機器を用意するのが面倒とか
テレビ周りに強いのが特徴。
元々CATV会社のインターネットサービスは副業なので、速度よりも安定性を求め、なおかついろんなチャンネルを見たいという人にお奨め。
電話線だと、細い線(壁からモデムだと、裁縫の時に使う糸並)が原因で通信が不安定になりがち。
CATVの場合、専門用語になってしまいますが・・・
5C以上の場合、CATVや衛星向けの配線は爪楊枝ぐらいの太さがある上に、周りをシールドしてるので通信が安定します。(3C以下細いケーブルのものは、中心が髪の毛並みに細いので電話と替わらないです。)

用途がネットを眺める程度なら、特に気にする事でもないと思われます。
ただ、このコアラカードがどのようにして入手できるのかとか、基本料金に変化があるのかとか
一切書いてないので、割引されても結局はお店が元を取れてしまうかもしれません。
とは言え、基本料金の最低ランク(ネット+22ch)は安い方だとは思いますよ。

書込番号:3794152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)