ケーブルTV クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

ケーブルTV のクチコミ掲示板

(2766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

契約変更??

2004/10/13 14:58(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 たけのこ♪さん

親がケーブルテレビと安い電話料金を主体としていますが、私としてはファイル共有もオンラインゲームも満足に出来ない帯域制限のかかったJ-comネットは使いたくないのですが、ネットだけADSLか光に変えることって可能ですか??

書込番号:3381306

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/10/13 23:05(1年以上前)

サービスされている地域ならできない理由はありません。

書込番号:3382914

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけのこ♪さん

2004/10/13 23:52(1年以上前)

com23さん早速の返信ありがとうございます☆ではJcom以外の回線を繋げられないというのはJcomの嘘ということで何も知らない親を騙したということでよろしいのですね??
明日にでも契約の手続きしてみます♪♪♪

書込番号:3383195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらがお得?

2004/09/14 01:44(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 フラムさん

今までJCOMで、テレビ・インターネット・電話のセット(9000円くらい)を使っていたのですが、今度引っ越す先のCATVには電話がないとのこと。インターネットは4300円、テレビとセットで8000円かかると言われました。
だったら、ケーブルのインターネットをやめて、ADSLにした方がお得ですよね? 価格ドットコムで見ても、ADSLなら2、3000円ですし。

書込番号:3262302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2004/10/05 23:50(1年以上前)

こんばんわ,daredevilですσ(^^)。

まずは下記でフラムさんの引越し先の郵便番号を打ち込んでサービスしている業者を調べましょう。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/

ADSLの詳細は下記HPをご覧ください。

「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm

ADSLで重要なのはNTT交換局からの距離と伝送損失がどれだけか把握する必要があります。引越し先のお近くの飲食店などの電話番号を調べてある程度の数値を把握できます。下記でお調べください。

「NTT東日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html

「NTT西日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

電話加入権はお持ちなんでしょうか?もしお持ちで無いなら最近は電話加入権も下記にあるように"\1,980-"で購入できADSLとセットプランで導入可能です。

「電話加入権 Yahoo!BBセットプラン」
http://www.broadwoaks99.com/planybb/index.htm

下記では【\1,000-】(ただし名義変更手数料\840-別途必須)ですね。

「「格安電話加入権・ADSL」のジョイニング/ヤフーBB」
http://www.joining.co.jp/adsl/bb.html

下記では少し高いですが"\2,500-"ですね。

「Yahoo!BBのADSLと電話加入権のセット販売 ベルリン」
http://www.bellrin.com/doc/yahoobb.html

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:3353388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2004/09/12 00:11(1年以上前)


ケーブルTV

ZAQに加入しケーブルインターネット(20M)を導入しました。
PC本体は有線、他2台のノートPCとは無線LANで接続予定。

IPアドレス追加(1000円/1台)は痛いので
ルータで接続しようと思っています。

無線LANカードが2枚必要になると思いますが、
どなたか同じような環境の方で
オススメの機種はありますでしょうか?
(ZAQではルータの対応機種が少ないと聞きましたが・・・)

よろしくお願いします。


書込番号:3252917

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/09/12 03:21(1年以上前)


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/09/12 03:26(1年以上前)


スレ主 gunsさん

2004/09/12 23:12(1年以上前)

大麦さん有難うございました。

早速、AIR STATION(ルータモデルWBR2-G54//P)と
LANカード(WLI-CB-G54)を注文しました。

ZAQにはIPアドレス追加のキャンセルを
メールしましたが、やっぱり1ヶ月分とられるかな??
ちょっと焦ってしまいました。

書込番号:3257220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーブルTV

スレ主 ケーブルは見るだけ派のオヤジさん

最近、ケーブルのSTBをアナログからデジタルに取替え、2ヶ月ぐらいは調子良く見れてたのですが、突然映らなくなってしまい、ケーブルTV会社の方に故障対応に来てもらいましたが、既存の同軸(建物内は3Cとの事)ではデジタル対応不可なので5Cタイプに取替えれば映りますと言われました。
同じような経験をされた方、もくしはもっと違う観点から解消方法をご存知の方からのアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:3184433

ナイスクチコミ!0


返信する
無銭光さん

2004/08/29 14:16(1年以上前)

もともと3Cで契約させる方が悪い。切替えする時に3Cか否かの切り分けは最低でもするはずです。

書込番号:3198666

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーブルは見るだけ派のオヤジさん

2004/08/30 00:04(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。ケーブルTV側の主張は切替時にレベル測定でOKと判断とされたので契約を進めましたとの事。しかし、結果画像が映らなくなる事はある程度予測していた模様です。建物内のケーブルの張替え等はあくまで個人負担の姿勢をくずしておりません。今後、知り合いの電気工事屋さんに相談をするつもりですが、まだ納得できないんです。ちなみに地上波がデジタル化された場合は我が家のようなケースは多発すると豪語している始末です。

書込番号:3201099

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーブルは見るだけ派のオヤジさん

2004/09/10 22:53(1年以上前)

ようやく結論が出ましたのでお知らせいたします。なんとSTB自体の不良という事が解り、さっそく新品交換でなんなく映るようになりました。その前には、5Cのケーブルをわざわざ仮に敷設しても映らなかったのですよ。最初の対応がまずケーブルの要因ありきで固執しており、端末は絶対に間違いはないという自信でもあったのかな。本当に今年の夏はいい思い出ができました。

書込番号:3248479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

CATVかADSLか?

2004/03/13 19:32(1年以上前)


ケーブルTV

同じような板が過去にもあると思いますが、ご指導をお願いします。私の地域は湘南ケーブルなのですが、ケーブル4000円位(3つのプランの真ん中)のプランにするか、ADSL40Mにするか悩んでいます。ケーブルだと初期費用がかかりますが、月3000円程度の上乗せで基本番組がみられるので家族の理解も得やすく、ネットの快適度に差が無ければCATVにしようかなと思います。理論値だとADSLが有利なのですが、DIONの営業に相談したら、距離3キロあって40Mでも実質8M程度と言われました。主目的はネット麻雀とか動画ダウンロードです。あと実際に湘南ケーブルつかっている方がいらっしゃいましたら感想などもお願いします。

書込番号:2580782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/13 19:44(1年以上前)

回線で3Kmもあればきついかもしれませんね・・・
それなら、まだCATVの方が早いと思いますが・・・
基本的には、すべてCATVの方が有利だよ。ADSLは不安定なんだから。
CATVの業者によっては、プライベートIPだったりするからね・・・ これからはグローバルIPがあった方が望ましい・・・ その業者はプライベートかグローバルか知りませんが・・・

書込番号:2580822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2004/03/13 19:45(1年以上前)

あなたが使うおつもりのコースのは、ブロードバンドコースというやつですか?なら4Mかと思いますが、私のオススメとしてはCATVですね。
私も宮崎ケーブルテレビですが、1.8M2800円というのを利用して
測定すると1.8Mちゃんと出ます。測定サイトのランキングなどを見ると
ADSL12Mなんかより速かったりすることも・・・
私も動画ダウンロードしたりしますが、特にストレス無くいけます。
やはりCATVがお勧めです。
(余談ですが宮崎ケーブルテレビには30M5000円というコースがあり
そちらは実測29.7Mぐらいいけるようです。)

書込番号:2580829

ナイスクチコミ!1


スレ主 豚丼さん

2004/03/13 20:25(1年以上前)

すばやいレスありがとうございます。グローバルかどうかは、今出先なものでわかりません。早速調べたいと思います。ちなみに検討しているケーブルのコースはISDNの64倍との売り文句になっていたかと。私の場合のADSLに換算しての比較や快適なブロードバンドコンテンツの利用は大丈夫ですかね。素人考えでお恥ずかしいかぎりです。

書込番号:2580954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/13 20:29(1年以上前)

ADSLってそもそも、決まった速度はない。
場合によっては、ISDN以下の速度になる環境もありますので。
遅いFTTHよりも早かったりね・・・

書込番号:2580965

ナイスクチコミ!0


daredevil_2さん

2004/03/14 01:24(1年以上前)

こんばんわ、daredevilですσ(^^)。

念の為どこの高速常時接続事業者が豚丼さんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。

実質的にはCATVでも良いと思いますね。ご家族で独自chを見ることも視野に入っているようですし独自回線方式なのでADSLの電話回線と違い色々な干渉理由もありません。CATVの詳細は下記でお確かめください。

「CATVインターネット」
http://www.oasystem.com/catv/

「CATV-LAN導入記(1)」
http://www.yuki.info/docs/other/catvin1.php

「東急CATV回線使用家庭内LANぱーと2」
http://www.saitosite.com/pc/0001/mourilan.html

●理論値だとADSLが有利なのですが、DIONの営業に相談したら、距離3キロあって40Mでも実質8M程度と言われました。

正確にNTT交換局までの距離と伝送損失がいくつか下記HPでお調べください。

「NTT東日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html

「NTT西日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

NTT交換局から3km離れていて下り40Mbps契約で実質下り8Mbpsは無いと思いますね。下り4〜5Mbpsが関の山だと思います。

ネットマージャンや動画程度でもCATVで充分いけると思いますね。CATVもADSLの値下げ競争に巻き込まれておりあまり高い月額料金ですと加入者数も伸びません。その為今後値下がりの可能性も充分あると思います。

またCATVに加入した場合豚丼さんがお持ちの不要な電話加入権は売却する事をお奨めします。携帯電話があれば今は充分ですし,電話加入権は不要な『NTT基本仕様料(アナログ代)』\1,750-がかかってしまいます。下記サイトのいずれかが宜しいでしょう。

「【楽天市場】テレナコーポレーションeショップ」
http://www.rakuten.co.jp/terrena/

「株式会社 コムズ」
http://www.comzz.co.jp/net/

「電話加入権販売,買取,GMRお得な電話加入権ショップ」
http://www.gmr.co.jp/

「\ 価格.com \ 電話加入権 買取 & 販売」
http://www.kakaku.com/myline/telsr/

「■電話引くドットコム■」
http://www.denwa-hiku.com/

ちなみに今後電話加入権は廃止になる可能性が大きいです。

【電話加入権、廃止検討へ 総務省】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20031212mh03.htm

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:2582219

ナイスクチコミ!0


スレ主 豚丼さん

2004/03/15 20:18(1年以上前)

皆様の貴重なご意見、大変にありがとうございます。今、ネットカフェでいろいろ調べたのですが、ADSLだと距離2.9キロで伝送損失49dbとの事でした。初期費用は痛いのですがCATVに傾いています。あぁ…もっと安くならないかな…

書込番号:2588852

ナイスクチコミ!0


ADSL-BBさん

2004/09/08 00:16(1年以上前)

ここで勉強したら、良いんじゃない。
01ADSL FTTH BROADBAND GUIDE
http://www.01system.net/adsl/
ADSL比較
http://www.adsl-bb.info/
電話加入権のコムズ
http://www.soki.com/comzmini/
以上のサイトが良いんじゃないかな

書込番号:3237207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ケーブルTV

スレ主 のちこ♪さん

3月にJCOMに入ったと同時期にテレビの調子が悪くなりました。
症状は設定していないのに、オンタイマーとオフタイマーが作動したり、最終的にはテレビがつかなったのですが、コンセントを抜いたり、テレビを叩いたりでしのいでいました。ですが叩く音が隣の人に迷惑だと思って7月下旬に新しいテレビを買い換えたばかりです。ですがまた同じ症状と後ろの方からチリチリ音が鳴って、今日はもうつかなくなりました。
1台だけなら寿命なのかなと思うんですが、2台目も同じ状態なのでJcomが関係してるのかと思い書き込みしてみました。
同じような事例を知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
とりあえず、買ったところに電話をして3日後に修理にくることになりました。あとJcomにも電話をしてみようと思います。

書込番号:3145490

ナイスクチコミ!1


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/08/15 11:22(1年以上前)

いきなりJCOMって書かれても意味が判りませんでしたよ。検索したらケーブルテレビ会社なんですね。
部屋にホームターミナルやJ-COMデジタルチューナーといった箱が設置されリモコン操作が出来るのではないですか?それがテレビのリモコン機能を誤動作させているのでしょう。JCOMに文句いうべき内容かと思います。

書込番号:3145796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2004/08/27 11:51(1年以上前)

まっさきにJ-COMに電話だと思うのですが。

15日に書き込みで、その後どうなったんでしょうか・・・。

書込番号:3190030

ナイスクチコミ!1


めみさんさん

2004/09/03 16:38(1年以上前)

普通はケーブルテレビにすると映りが良くなるのですが・・・
実家はJ-comに加入していてなおかつその数年後家の後ろに大きな建物が
出来た為電波障害があるかもしれないということで近所一帯にケーブルが通りました。前は道路の端と言う事もあり、無線などが入ったり地元のテレビが映らなかったりしたのですが今はそれも解消されて快適です。
J-comに電話すると電話サポートで親切に案内してくれると思います。
ビデオの取り付けの時フリーダイヤルでサポートしてくれましたよ。

書込番号:3218648

ナイスクチコミ!0


f2cさん

2004/09/04 22:53(1年以上前)

>普通はケーブルテレビにすると映りが良くなるのですが・・・
普通ならそうですが、J-COMの場合は映らないという例も数多く報告されています。

書込番号:3224351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)