ケーブルTV クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

ケーブルTV のクチコミ掲示板

(2766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

驚速ソフトって

2003/03/20 03:41(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 つよしくん!!はいさん

先日、量販店でソフトを見てたんですが、驚速ソフトって色々出てるんですね。あれってそんなに変わるものなんでしょうか?PCに影響ないのかなー?どなたか使っている方いらっしゃいませんか?もしよろしければどんな動作状況か教えて下さい。

書込番号:1409939

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/20 05:14(1年以上前)

変わらないか、遅くなる、PC壊れるか、のいずれからしいです(^^;

書込番号:1409981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/03/20 05:28(1年以上前)

金額に見合う効果なし。但し自分のPCに入れると詳しくなるかも?。
(不具合でて、OS再インストール)(>_<)

書込番号:1409998

ナイスクチコミ!0


スレ主 つよしくん!!はいさん

2003/03/20 05:32(1年以上前)

え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
そ〜〜なんですか〜〜〜〜。
情報ありがとうございます。良かった!買わなくて

書込番号:1410004

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/22 00:08(1年以上前)

恐速ソフト買ってトラブったものです。このシリーズは勧めません。すぐにお蔵入りになりました。恐ろしいソフトです。SOURCENEXTソフトは驚きのあるソフトです。使っているソフトによっては喧嘩します。横レスです。

書込番号:1415425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パソコン初心者です

2003/03/13 19:27(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 不二峰子さん

プロバイダーはCATVだと電話料がかからず、万が一変な所クリックしても電話回線でないので海外などにつながる心配がないからと薦められました。希望は月5000以下で、使い放題というのがいいのですが他にも皆さんのお薦めを教えて頂きたいです。よろしくお願い致します

書込番号:1389268

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/03/13 19:41(1年以上前)

他というのは、別のCATV会社のことですか?
それとも、他のサービスのことですか?
ADSL接続でも海外の電話に接続するって事はないですが・・
CATVでも、アナログモデムが電話線に繋がっていたら危ないでしょう

書込番号:1389304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/03/13 20:40(1年以上前)

こんにちは。
CATVというのは、一つの地域に一つの会社しか存在しません。
ですから、地元以外のCATVとは契約できませんよ。

書込番号:1389435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/13 20:43(1年以上前)

CATVはエリアが決まってるので・・・ エリアに1つしかないし・・・
ADSLはエリアがある程度きまっるがいろいろなところも契約可能だが。

書込番号:1389445

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/03/13 20:49(1年以上前)

5000円以下でしたら、みなさんのおっしゃる通りADSLが安くていいと思います。ADSLは確かに電話線を使いますが、モデムからPCへはLANケーブルでつなぎますので、怪しいHPからヘンな国際電話につながる心配はありません。

書込番号:1389466

ナイスクチコミ!0


スレ主 不二峰子さん

2003/03/14 00:12(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。すみません、言葉が足りませんでした。他のCATVでなくADSLやビッグローブ等の サービスの事です。

書込番号:1390268

ナイスクチコミ!0


saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/03/14 22:50(1年以上前)

もし、国際電話をしないなら、手続きをしてはいかがですか?

自分は国際電話とダイヤルQ2が使えないように手続きをしました。

書込番号:1392843

ナイスクチコミ!0


スレ主 不二峰子さん

2003/03/16 18:26(1年以上前)

そういう事ができるんですね。知りませんでした!手続きしてみます 皆さんありがとうございましたm(__)m

書込番号:1398892

ナイスクチコミ!0


saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/03/16 19:23(1年以上前)

わたしは以下で手続きをしました。
・国際電話不取り扱い受付センター
0120-21-0364(平日9-17)
・ダイヤルQ2利用規制
116(毎日9-17)

書込番号:1399052

ナイスクチコミ!0


saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/03/16 19:28(1年以上前)

それでも不安でしたら、フリーソフトの「NO!国際電話」をPCに入れてはいかが?

書込番号:1399072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光収容について

2003/03/14 19:37(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 soulmanhkさん

こんかいADSLを申し込んだところ、光収容なので、メタルケーブルへの変更が必要といわれました。この場合変更してしまうのは勿体無いのでしょうか?光ケーブルをそのまま生かしたプランのほうがいいのでしょうか?変更費用を払ってでもADSLの方が、月額額が安ければいいのですが・・・誰か教えてください。

書込番号:1392195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/03/14 19:49(1年以上前)

切り替えても速度がでるとは限りないので
FTTHなど違うものが使えるならそれを検討してる方がいいです

書込番号:1392220

ナイスクチコミ!0


デュポンさん

2003/03/16 18:39(1年以上前)

ていうか光収容と光ケーブルは関係ないですよ
光収容=光ケーブルにするという事にはなりません。
だから収容替え工事をしたら光ケーブルできないというのも
間違いです。詳しくはNTTの116に掛けて聞けば分かりやすく教えてくれますよ。
僕も収容替え工事でADSLにしましたがびっくりするほど遅くて
速攻解約しました。原因は工事なのか分かりませんが。だから今はケーブルに落ち着きました。
でも収容替え工事も無料でやってくれる所もあるので試しにやってみては。

書込番号:1398931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

しょうがないのでしょうか?

2002/12/10 16:45(1年以上前)


ケーブルTV

自宅に初めてパソコンを購入しました。NTTに行き相談するとマンション自体に光ファイバ-設定してあるが途中が切れてる。ADSLにしても基地から遠く繋がりにくいと思える。どちらもお薦めできないと言われケ-ブル(ZAQ)にするしか無いかなと思ってます。私の住所は大阪府吹田市です。

書込番号:1124093

ナイスクチコミ!0


返信する
daredevilさん

2002/12/10 17:26(1年以上前)

こんにちわ、daredevilと申しますσ(^^)。

念の為どこの高速常時接続事業者がbookyeさんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。

あまりZAQの良い話は聞きませんね。大阪府吹田市でADSLが駄目であればFTTH(光ファイバー)サービスの「有線ブロードネットワークス」をお奨めします。マンションにお住まいで1人契約であればプロバイダー料&メールサービス料含め\5,100-で上下100Mbpsサービスを利用できます。これに8戸契約,30戸契約と集団契約すればさらに安くなります。ただマンションの総世帯数が8戸以下ですと別途メディアコンバーター料金などがかかるのでご注意下さい。

「有線ブロードネットワークス」
http://ftth.gate01.com/default.asp

NTT東西も「B-FLETS」というFTTH(光ファイバー)サービスを行っていますが下記HPの内容上お奨めできません。

「光通信網なぜ鈍足――NTT歯ぎしり、「整備新幹線」化危ぶむ声も」
http://it.nikkei.co.jp/it/foc/index.cfm?i=20021118t1000t1

FTTH(光ファイバー)の情報は下記過去ログをご覧ください。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1112200

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:1124194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2002/12/10 17:54(1年以上前)

ブロードバンドの選択肢があるだけ、マシだ。
俺んちなんて、フレッツISDNしかないのに…

書込番号:1124249

ナイスクチコミ!0


スレ主 bookyeさん

2002/12/10 18:04(1年以上前)

daredevilサン情報有り難う御座いました。但し残念な事に「有線ブロ-ドネットワ-ク」もエリア外と言われました。NTTの「Bフレッツ」も私一人で申し込んでも半年か1年後位になりますが・・・と言われました。マンション住人で仲間を募ろうかと思っても総世帯数14戸の賃貸マンションなので期待薄です。評判が悪いとおっしゃってるZAQしかやはり選択肢が無い状況です。

書込番号:1124270

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2002/12/10 18:48(1年以上前)

ZAQユーザーですが、サポートは受けた事ないから良し悪しはわからないけど接続料は高いよ〜。(T_T)
ウチでは下り8Mbpsのサービスで、平日昼間の早い時で3.0〜3.5Mbps。
遅いときは700Kbpsくらい。
“bookye さん”同様、選択肢が少ないので、どうしようもないんだけど…。
光ファイバーなんて導入できる日が果たして来るのか…。まさに光明が見えない。

書込番号:1124378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/10 20:13(1年以上前)

FTTHならK-opticomもありますよ。安くていいと思いますが。NTT西日本のFTTHよりも実際に使える範囲が広いので。NTT西日本は申込出来るエリアが広いが実際に工事をしてくれて使えるエリアが狭い。

書込番号:1124582

ナイスクチコミ!0


スレ主 bookyeさん

2002/12/12 15:31(1年以上前)

皆さんご指導有り難う御座いました。
ZAQで頑張ってみようと思います。
また不明な点ありましたらご相談させて戴きます。

書込番号:1128553

ナイスクチコミ!0


とかくらさん

2003/03/08 01:07(1年以上前)

こんばんわ、大阪市内OCCNでZAQにつないでいます。10Mサービスで平均1.5Mbps瞬間ピークで3Mbps、1月中旬から始まった20Mサービスで平均6Mbps瞬間ピークで13Mbpsで満足しています。

書込番号:1371793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットは??

2003/03/06 07:41(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 どちらがいい??さん

今月末に引越しする予定のマンションの説明会にJ-COMとK-opticomが入るということで担当者が来ていました、TVの契約はしようとは思っているのですがネットはK-opticomにしようと考えています、月々の金額もJ-COM Netだと5000ちょっとでeoの方は3900円くらいだったのでそう思ったのですがまだJ-COM PHONEが導入されていないので導入されたらすべてJ-COMにした方がお得なような気もするしどちらがいいのでしょうか??

書込番号:1366700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/03/06 10:01(1年以上前)

K-opticomは初期費用が約3万円しますよ。月々約4000円弱と安いですが・・・ また、ネットをするだけならFTTHのK-opticomの方が速いかもしれませんね。ただ、最終的にJ-comにするなら最初から入ってる方が安いかもしれませんね。初期費用がどちらもいるはずなので・・・

書込番号:1366878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

最近のJ-COMは?

2003/03/02 18:51(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 もうすぐ引越しさん

現在、家を新築しているんですが、J-COMでTV、電話、インターネットをやるか、それともアンテナ&NTT(ネットはADSL)にしようか迷っています。
そこで、教えてください。

@J−COM Netは速度が遅いという書き込みが過去ログを見るとずいぶんありますが、最近はあまりそういう書き込みが見受けられません。近頃は改善されたのでしょうか。ちなみに、場所は東京の練馬区です。
ATVについては、業者さんから「アンテナはメンテナンスのことを考えるとあまりお勧めできない。CATVにした方がよいのでは」と言われています。でも、我が家的には、テレビは地上波とNHKのアナログBSだけみられれば十分です。
そこでJ-COM TVを契約せずに、J-COM NetとJ-COM Phoneを契約した場合、地上波だけならみることができるのでしょうか。

以上、ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1355668

ナイスクチコミ!0


返信する
酒仙さん

2003/03/03 00:56(1年以上前)

初めまして、J-COM使ってますが、ここ最近また遅くなってきています。
(ほとんど1M以下です)
TV使用しないのであれば、正直言ってお勧めしません。
地上波の件については、多分無理だと思いますが詳しくは分かりません。

書込番号:1357047

ナイスクチコミ!0


宗春さん

2003/03/03 07:47(1年以上前)

同軸ケーブルの分配器を使えばテレビを見る事ができる可能性がありますが、
たぶんケーブルテレビ会社との契約上問題があると思います。

同軸ケーブルを分配すると信号レベルが下がるのでケーブルモデムが使え
なくなる可能性がありますし、テレビの映りも悪い可能性があります。
そこらへんの事はやってみなければわかりませんね。各家に来る信号レベル
の高さ次第ですから。仮にやってみてできたとしても、家に来る信号の
レベルは時とともに変動しますから、途中でケーブルモデムが止まる事も
あります。

ケーブルテレビ会社に問い合わせても「そういう事はやめてください」と
言われると思います。

書込番号:1357464

ナイスクチコミ!0


mobydickさん

2003/03/03 17:03(1年以上前)

J-COM遅いですね。ADSLの時は3.5M出ていたのですが、J-COMに変えてからは1M出ない時が多いです。でも半年もすると慣れましたけど・・

書込番号:1358433

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/03/04 21:39(1年以上前)

東京の市部でJ−COM使ってますが深夜などの利用が少ないときは5.8M出るときもあります。今までの最低は2.6Mでした。

書込番号:1362307

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/03/04 21:50(1年以上前)

念のため。。。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/04 21:45:55
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.01Mbps(974kB,1.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.52Mbps(974kB,2.1秒)
推定最大スループット 4.01Mbps(502kB/s)

書込番号:1362349

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐ引越しさん

2003/03/05 00:18(1年以上前)

みなさん、いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。やっぱり、素直にテレビだけケーブル、電話はNTTでネットはADSLがいいような気がしてきました。

書込番号:1363021

ナイスクチコミ!0


ニニスさん

2003/03/05 04:35(1年以上前)

とても参考になりますよ

ジェイコム悪行三味
http://www.geocities.com/jcom1995/

書込番号:1363527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)