ケーブルTV クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

ケーブルTV のクチコミ掲示板

(2766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光TVについて

2008/04/02 20:37(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 0点さん
クチコミ投稿数:2件

今回eo光ネットと電話と申し込みました
 パンフレットを見ますとひかりTVも申し込みますと3150円追加
 ひかりTv屋内配線等簡単にできるのですかまた利用価値等
 またチューナにそれがしのお金がいるみたいですが
 諸先輩方のお教えをお待ちしています

書込番号:7622097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/03 12:34(1年以上前)

NTTも良く似たひかりTVがありますから混同されないように光テレビとかきます。

光テレビの利点
1.比較的低価格
2.専門チャンネルを外したプラン
3.豊富なオプション
以上がありますが、デメリットもあります。
1.アンテナ受けの方が安い
2.市販のレコーダを使い専門チャンネルをE2にて視聴する方が便利
3.BS混合工事が2万円程度のオプション扱い

では、どのような方向けか…
1.新築でアンテナを建てたくない
2.難視聴型共聴で地上デジタルの再送信予定がない
3.引き込み線を少なくしたい

など当てはまる方向けです。

書込番号:7624700

ナイスクチコミ!0


スレ主 0点さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/03 13:51(1年以上前)

ぴよリーナさん ありがとうございました
 市販のレコーダーを買いE2で使用の件 もうすこし詳しくお教え願えませんか

書込番号:7624897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さいお願いします。

2008/03/19 11:41(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:15件

今、ADSLのyahoo BBに加入してます。
固定電話はありません。

そこで、eo光やフレッツ光等さまざまなプロバイダーがありますが、安くて通信速度が早くてオススメなのはありますか?

書込番号:7554427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/24 21:59(1年以上前)

質問が余りに抽象的過ぎて(お住まいの場所等が判らない等)回答が得られにくいと思います。

先ず自分で条件を定めて検索し、結果を検討して不明な点があれば再質問される事をお勧めします。

http://kakaku.com/bb/


書込番号:7582384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一人暮らしなんですが…

2008/03/02 23:23(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 花慶香さん
クチコミ投稿数:1件

お店カラPCを譲ってもらったのでネットを繋ごうと思ってマス。

今の家では2年前位にJCOMのケーブルTVを無料で繋いでもらっているのですが、ネットもJCOMで頼もうか別の所で頼もうか迷ってマス。

一人暮らしなので固定電話は繋いでません。
出来れば利用料金は少しでも安くしたいです☆
オススメの所などあれば、ぜひ教えて頂きたいデス◎


ネットの事については、あまり詳しくないので、たくさん質問してしまうかもしれませんがヨロシクお願い致します。

書込番号:7476802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/03/03 13:13(1年以上前)

一人暮らしと言うことは、将来よその部屋へ引っ越す場合がありますね。
ケーブルネットの場合、撤去費用も発生するのでその事も忘れないで下さい。

利用料金は、どこに住んでいるのかわからないため、書きようがありません。
近くのインターネットカフェで調べると一目瞭然ですよ。

書込番号:7478747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/03 21:38(1年以上前)

JCOMの場合設置工事費もけっこうたかいですし、月額利用料も割高に感じます。

http://www.jcom.co.jp/pricing/tokyo/tokyo_pay.html

http://www.jcom.co.jp/pricing/pay_kanyuji.html

引越しに伴う撤去も面倒ですし、ADSLか可能なら光を選択されては如何でしょう。



書込番号:7480715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーブルと光ファイバー

2008/02/19 08:48(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 huziさん
クチコミ投稿数:39件 賃貸のことと自分 

今現在ケーブルテレビ(ジェイコム)で、ネット・テレビ・電話で約12000円です。1ヶ月です。
ネットですが、数年前から8Mから30Mにしました。でも早さが変わっていないような気がします。数回ジェイコムへ質問をしましたが、1度も回答がありませんでした。
そこで最近になってKDDIに申し込もうと思っています。もちろんネット・テレビ・電話です。値段が9800円くらいなのです。でも実際には、何所がいいのでしょうか。
教えて下さい。

なぜKDDIにしようと思ったのかは、携帯がauだからです。それだけの理由です。

書込番号:7414500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/02/19 10:52(1年以上前)

huziさんのお住まいの地域がわかりませんが、関西なら関西電力系のeoがお奨めです。


ジェイコムは、1つの企業では大変大きな企業ですが、もともとは地域密着型の会社の集まりです。その為、地域によっては資本力が小さく、増え続ける加入者に対して(ネットに対する)設備投資が廻っていない可能性があります。


KDDIでも問題ないと思います。

書込番号:7414824

ナイスクチコミ!0


スレ主 huziさん
クチコミ投稿数:39件 賃貸のことと自分 

2008/02/19 17:05(1年以上前)

なんとなくわかりました。ありがとう御座います。

書込番号:7416001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm--m

2008/02/12 16:10(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:6件

現在、固定電話はNTTのプラチナラインで月2600円ほど。

プロバイダはケ−ブルネットワ−クで月4400円ほど支払っています。

PCは、1階で1台、2階で2台、子供が使用しています。

固定電話は、あまり使わないので、基本料金が安くなるようにしたいのですが・・

速さとかは普通でいいので安くなる方法を教えてください。

ただ、うちは、電話機とドアホンが同じなので

まず、ドアホンを別にしないとだめなのですよね?





書込番号:7380541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/13 02:26(1年以上前)

ネバ−ランドさん こんにちは。

>現在、固定電話はNTTのプラチナラインで月2600円ほど。
 プロバイダはケ−ブルネットワ−クで月4400円ほど支払っています。
>固定電話は、あまり使わないので、基本料金が安くなるようにしたいのですが・・

ネバ−ランドさんの具体的な環境がわかりませんが
光回線に変えても同等か、安くなる可能性もあるんじゃないでしょうか?
一度、地域の光対応キャリア(プロバイダ)のサポートへ問い合わさてみては?

>ただ、うちは、電話機とドアホンが同じなので
 まず、ドアホンを別にしないとだめなのですよね?

一般的にADSLの場合、影響しますね。
(あと光回線でも、マンションにお住まいで、VDSL回線なら同じです)

書込番号:7383742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/13 12:50(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

こういう相談の場合、具体的な環境の何を言ったらいいのかもわからないのです・(・泣)

申し訳ありませんが、教えていただけませんか?

プロバイダに電話しましたが、ケ−ブルネットと電話のセットがあるのですが、結構高かっ

たように思います。

でも、ドアホンと一緒なら、ヒカリしかだめならしかたないですよね・・

ADSLは無理なんですね。。

YAHOO BB BBフォンとかが安そうに思っていましたが><

書込番号:7384859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/13 15:39(1年以上前)

ネバ−ランドさん こんにちは。

>こういう相談の場合、具体的な環境の何を言ったらいいのかもわからないのです・(・泣)
 申し訳ありませんが、教えていただけませんか?
 プロバイダに電話しましたが、ケ−ブルネットと電話のセットがあるのですが、結構高かっ
 たように思います。
 でも、ドアホンと一緒なら、ヒカリしかだめならしかたないですよね・・
 ADSLは無理なんですね。。

ADSLでドアフォンが全くダメなわけではなく、ネバ−ランドさんの環境次第だと思います。
(この辺は実際にやって見ないと分かりません)

あともしご近所の方がどのようなプロバイダや回線種別(ADSL・CATV・光等)を、お使いなのかを聞いてみるのも一つの手かと思います。

またここのサイトで地域別に検索出来ますので、一度どのようなプロバイダやキャリアがあるのか?確認してみてくださいね。
http://kakaku.com/bb/

※キャンペーン後の月額費用が重要ですね。

書込番号:7385364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/13 16:47(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOUさん、ありがとうございます。

近所の方は、ケ−ブルネットのセットプランにしておられる方多いようですが・・

サイトを見ると、いろいろあってどれにすればいいかわかりません・・

現在、10メガなのですが・・

奈良県在住です。

なにか、アドバイスあればお願いしますm--m

書込番号:7385565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/13 17:04(1年以上前)

ネバ−ランドさん こんにちは。

>近所の方は、ケ−ブルネットのセットプランにしておられる方多いようですが・・
>現在、10メガなのですが・・
 奈良県在住です。

J-COMか?近鉄ケーブルネット?辺りでしょうか?
関西にお住まいなので、もしお住まいが一戸建てなら、eo光ネットが値段的にも
安くいいんじゃないでしょうか?
(光電話込で月額5,200円?だったと思います・・・NTT電話は休止で)
http://kakaku.com/bb/plan/848001291203/

もしマンションなら、加入出来る光対応プロバイダは、決まってくると思います。
(管理組合や、賃貸の場合、オーナー側の承諾が必要ですから・・・)

書込番号:7385615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/13 18:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

そうです。うちは、1軒家で、近鉄ケ−ブルネットです。

値段の安さにこだわった場合のお薦めも教えてもらえたらうれしいです。

書込番号:7386010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/13 19:07(1年以上前)

ネバ−ランドさん こんにちは。

>値段の安さにこだわった場合のお薦めも教えてもらえたらうれしいです。

NTTの回線を使う限り、ADSL+NTT基本料がどうしても発生しますので・・・。
参考です。
http://kakaku.com/bb/ranking/1111000012901500000000000000000000012000/

参考ですが
ADSLの場合、例えば12Mコースでも、実際にはその速度は出ませんし
今お使いのケーブルネットや、光回線のように安定して繋がるか?は、
実際に契約し、開通してからしかわかりません。
ADSLの場合、電話局との距離が遠いほど、速度が落ちますし・・・。
実際のところ、半分程度の速度度が出れば良い方だと思います。

いまケーブルネットをお使いなら、ADSLは正直お勧めではありません。
また光電話・・・例えばeoの場合、加入者同士は無料で、関西以外の地域へかけても
同一料金なので結構電話代も安く上がるようです。
http://eonet.jp/home/denwa/charge/callcharge.html
http://eonet.jp/home/denwa/charge/

※ただNTT回線を、休止(若しくは撤去)しない場合は、メリットがでないですね。

書込番号:7386106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/13 22:22(1年以上前)

お返事、感謝いたします。

線路距離長5320m、伝送損失45dbです。

今でも速度は、やや遅い方のようです・・

今の状態を維持するなら、電話とセットプランでは大幅に安くするのは、むずかしいのでしょ

うか・・

固定電話はほとんど使っていない状態なんですが・・

2階で子供が、何か器具を付けてインタ−ネットをしていますが、そのことも速度とかに関係

ありますか?

書込番号:7387246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/13 22:45(1年以上前)

ネバ−ランドさん こんにちは。

>線路距離長5320m、伝送損失45dbです。

???・・・。
確認しますが、現状の契約はADSL何ですか?それともケーブルインターネット?
あとこれは、何処かのプロバイダサイトから、電話番号で出てきた数値でしょうか?

もし現状がケーブルネットで、今後ADSLにされるのなら、かなりしんどいですね。
現状のケーブルテレビをそのままご使用されるか?
eo辺りの光回線にされるかですね。

>固定電話はほとんど使っていない状態なんですが・・

光回線にして、光電話にし、NTTの電話回線を休止すればいいのでは?
ただNTTにこだわるのなら、NTT系の光回線にされてもいいと思いますが
若干高めですね。

>2階で子供が、何か器具を付けてインタ−ネットをしていますが、そのことも速度とかに関 係ありますか?

この辺はわかりませんが、一度お子さんにも相談されて、色んなプロバイダやキャリアを
検討されたらいいと思います。
基本的に、ネバ−ランドさん次第なので、ここでは解決しないと思います。

書込番号:7387425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/13 23:09(1年以上前)

現在、ケ−ブルネットです。

NTTにこだわりは全然ないのですが・・

距離はサイトから電話番号から出しました。

やっぱり、ADSLは、無理なんですね・・

だいぶ理解できて来ましたので、もう少し検討してみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:7387591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/13 23:33(1年以上前)

ネバ−ランドさん こんにちは。

ADSLの統計的な数値です。

参考です。
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2007d/statistics_adsl.html

※各キャリアの、横軸の数値を”伝送損失45db”の値で、見てくださいね。

書込番号:7387759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CATVと光ファイバーのメリット

2008/02/11 22:46(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:2122件

最近近所にJCNの光ファイバー設備が近くまで引かれたということで、JCN熊本の方が来られて料金が現在私の使用しているBBIQというところよりも安くなるといわれてよかったら加入してくださいといわれたのですが、スカパーなどの多チャンネル放送は利用しようと考えてなく
電話、インターネットだけ変えようと考えてます。

今現在100Mbpsの占有型光なのですが、JCNに変えると理論値30Mbpsまでになるとのことでした。
私はまだADSLとFTTHしか利用経験がないので、CATVと特徴と弱点を教えてください。

書込番号:7377765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/12 09:12(1年以上前)

少し前に、「スカイプ(無料IPテレビ電話)」に関しての話題があり、その時に私なりに調べたところ、CATV系のデメリットとして、スカイプに必要な「”グローバルIPアドレス”が提供されない」・・・「”プライベートIPアドレス”契約になる」というところでしょうか。

「スカイプ」を使う予定が全くなければ、関係のない話ですが・・・。

書込番号:7379394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/02/12 21:42(1年以上前)

ネットゲームが出来ないCATV会社があるのでネットゲームをするなら加入前に確認した方がいいですよ。(IPアドレスやポートの問題)
パソコンを2台同時にネット接続する場合も1,000円/台かかるみたいです。(WIIやPS3を繋げられないCATV会社もあります。)
Windowsアップデートやソフトの更新などで不具合が出た時は、使用しているモデムが専用なので対処方法が解るまでに時間がかかる事があります。

昔はセキュリティや網内トラブルの復旧を心配する声もあったけど今はどうなんでしょうかね。
メリットは思いつきませんでした。

書込番号:7382004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件

2008/02/12 22:51(1年以上前)

カレコレヨンダイさん、ウーリーバガーさん返信どうもありがとうございます。
書き忘れましたが、現在パソコンは2台所有しており、その他のインターネット接続が可能な端末からのアクセスも無線LANを通して利用しているところです。

私ははじめにも書いたとおり、スカパーなどの利用は考えてないので現在のBBIQでサービスについての不満はないのでこのままBBIQのままで利用していってもいいかなと考えています。
理論値ですが100Mbpsからプランの最高速度が30Mbpsになるのはデータのダウンロード、動画などを多用する私にとって遅くならないかも心配です。

書込番号:7382540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)