ケーブルTV クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

ケーブルTV のクチコミ掲示板

(2766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

JCOM

2021/09/23 13:17(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:4件

東京都で契約しています。引っ越しに伴い解約の申し出をしました、更新月なので違約金は発生しませんでしたが、撤去料4800円かかりますですって!
訪問して撤去するので人件費もかかるので妥当なんでしょう。
しかーし!納得いかなかったので郵送では駄目なのか聞いたら郵送でも対応可能、その場合撤去料は不要のと事。
だったら最初から言えばいいじゃん!ルーターと電源返却するだけなんだから!
何としても小銭を稼ぎたいのかなと思いました。
二度と使いません。
皆さん、撤去で費用がかかると言われたら郵送希望にして下さい。
ちょっとした愚痴でした。

書込番号:24357918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2021/09/23 22:02(1年以上前)

4800円なんて良心的じゃないですか。
人件費は殆どタダ同然ですね。

20年前に解約したときは、モデムの引取が6300円(5%税込み)でしたよ。
屋内の回線撤去工事をするなら31,500円(5%税込み・・・もしかしたら52,500円だったかも?)でしたよ。断りましたけど。

書込番号:24358883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ジェイコムの対応草

2021/06/06 11:48(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:1件

当方ネット+TV+電話の契約中です。3ヶ月後に自宅建て替えが決まっており撤去作業が必要なため、ちょうど更新月であるうちに継続するか解約するか1番安い方法を選択しようも思い、カスタマーセンターに連絡した。
オペレーターは継続するなら費用はかからないとのことで継続を決めた。2ヶ月が経過し工事が近づいた為、再度連絡をすると、仮住まいの間も費用はかかると言われ、先日の回答と異なることから確認させた。すると、後日当時のオペレーターの伝達ミスによるもので費用を払えと言われた。何度か電話重ねるうちに、契約事務手数料、なんか契約させれたタブレットの残債、ブースター(必要時)等がかかると後々から付け加えられた。最初の連絡時も匿名で連絡はしておらず、こちらの契約内容を把握した上で回答して貰えたと思っていたが、ジェイコム側は「お客様が撤去費用をおっしゃっていたので、それに対して回答した」とアホみたいな返事。
もう建て替えは決まっていたのに、何故その時言ってくれなかったのか?と問いただすと「ですから、今お答えしております」とまたアホの回答。憤慨した。
腹立つけど解約します。

書込番号:24174878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ACCSの光ケーブルへの変更営業は不信を招く

2021/04/13 10:14(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 marmisanさん
クチコミ投稿数:2件

先日、ACCSの営業マンがメタルから光ケーブルにになるので説明に伺うとの電話が有った。変更内容はパンフレットでも分かりそうな内容だと思ったが、工事を伴うので家に上がらせて説明させて欲しいとの事。当方は高齢者なので、コロナ禍の中なるべく営業のように多くの人と接する機会がある人とは会いたくなかったが、マスクをして対応した。説明によれば、現在の6M契約は無くなり、BS付の1Gになるとの事であったが、TVはあまり見ていないのでBSは不要としてやむを得ず1G契約したが、営業マンが帰ってから渡されたパンフレットを見ると、50Mというより安い契約もできるようなので、急いで電話したところ、それは2年契約割引が無いとの説明。しかしパンフレットには記載されているので、その旨伝えると「上司に相談するので再度電話する」との事、2,3分後に電話が有り、2年契約割引OKですとの話。 嫌がる家に上がり込んで、高額が高速契約しかないような説明して、高齢者をカモにするような話で、問題となった郵便局の保険営業と同様な体質を感じ、ACCSに対して不信感しか残らなかった。 経営が苦しいなら、そのように正直に説明してくれれば別の対応もありかなと思うが、これでは話にならない。

書込番号:24077797

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2021/04/13 20:44(1年以上前)

訪問販売等に関する法律に抵触するので、消費者庁に報告しましょう。

書込番号:24078888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/13 22:52(1年以上前)

悔しいのはわかりますが、しつこく重複スレ立てられても・・・

余程くやしかったのでしょうけど・・・

書込番号:24079200

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ85

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーブルTV

クチコミ投稿数:3件

J:COMのInMyRoom割引にてネット契約をしている者です。
契約の際に月額500円のWi-Fiオプションを付けられました。
不要でしたが、これがないとInMyRoomの割引が付かないというような説明を受け、しぶしぶWi-Fiオプションを付けました。
しかし実際にはこのオプションは不必要でした。
契約担当者はそんなこと言っていないとのことですが、
Wi-Fiオプションなんて安いWi-Fiルーターを別途買えば済むのに、
毎年年間6000円も掛かるものを契約する訳がありません。
そもそもオプションのWi-Fiモデムの出力が弱く別途Wi-Fiルーターを用意して、
そのWi-Fiルーターの電波に干渉しないようモデムWi-Fiはオフにして使っていました。
これに毎月500円を払っていました。
J:COMに電話しましたが、不必要な契約を担当者の間違った説明でさせられたのに、返金できないの一点張りでした。

現在消費者センターに連絡しています。

もしかしたらこの書き込みを見た方の中に、似たようなWi-Fi月額500円契約をしている方がいるかも知れません。
すでに別のWi-Fiルーターをお持ちで、
Wi-Fiオプションの解約をしても問題ない方は、
一度J:COMに問い合わせることをお勧めします。
Wi-Fi機能のないモデムの交換で3000円取られますが、年間6000円取られるよりマシです。

書込番号:23906308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/01/14 16:22(1年以上前)

消費者センターから問い合わせの返答がきました。
J:COM本社へと消費者センター側から調査依頼をするとのことです。

書込番号:23906552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件

2021/02/06 15:16(1年以上前)

消費者センターに間に入ってもらって交渉しましたが、
全額返金どころか、譲歩した提案までJ:COM側は受け入れず、
非常に低額な補償しか行わない旨の返答しか得られなかったため、少額訴訟を起こすことにしました。

書込番号:23949971

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:10件

2021/03/30 22:34(1年以上前)

J:COMには気お付けましょう。
私の家族も、賃貸アパートで無料のJ-COMが入ることになり、
1ルームで基本的に必要ないメッシュwifiのオプションを、周りの部屋の鑑賞で回線が途切れることがあるので、
付けた方がいいよと進められて契約していました。
コールセンターの技術者と会話し、メッシュwifiを1ルームの部屋で進めることは、
不正な営業になる旨確認し、解約をしてもらいました。
J:COMの営業は基本的に信用しない方がいいですよ。

書込番号:24051997

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

イッツコムitscom解約時に1万円必要

2020/12/01 10:11(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:2件

東急ケーブルテレビの時代から20年以上の付き合いがりました
環境変化から条件の変更をお願いしたのですが折り合いがつかず解約を決めて連絡したら
建物から電線へのケーブル撤去費用1万円を要求されました。
撤去しなくても良いと申し出たらそれでも1万円は請求するとのこと、撤去しなくても1万円請求は有りと説明されました。
それは解約料ですかと聞きましたがはっきりした理由は聞けませんでした。
一体何なんだろうか?

書込番号:23822381

ナイスクチコミ!5


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/01 10:34(1年以上前)

「解約をお考えのお客さまへ」
https://www.itscom.co.jp/support/contract_change/cancel/
>戸建住宅の場合、原則として引き込み線を撤去いたします。

「原則として」というのがちょっと曲者ですね。

書込番号:23822415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/12/01 16:25(1年以上前)

状況が変わりまた利用したくなった時に敷設費用だとか言われたらそれで利用を躊躇ってしまうことを考えていないのかな?
NTTみたいに電話線や光ケーブルをそのままにしてもらえると戻りやすいのに。
競争のない世界なのかな?

書込番号:23823022

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ42

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 JCOM電話解約しました

2020/09/18 13:15(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:1件

固定電話機が壊れました。携帯で用事は済みますので固定電話はこの際やめようと解約しました。工事が必要との事で日時と時間を決め、工事日に待機しておりました。集合住宅で元々JCOMの設備は付属しているため工事は行わず外しておいた機器を受け取りに来ただけです。しかし工事費4800円はしっかり請求されました。カスタマーセンターに電話したところ受け取るだけでも出張費が発生しますとの返答でした。機器を受け取るだけなら郵送ですむはずです。余計な時間と費用がかかりました。悪質な会社です。

書込番号:23670449

ナイスクチコミ!29


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/18 14:22(1年以上前)

郵送して解約手続き自体を行う場合に人件費が掛からないと考えてますか?

書込番号:23670570

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/26 16:31(1年以上前)

加入される時に撤去費も説明書に記載されてますね。どの会社でも解約する時の費用について確かめて契約されたほうが良いかと思います。

書込番号:23688664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)