ケーブルTV クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

ケーブルTV のクチコミ掲示板

(2766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お初です。

2003/04/13 16:33(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 よしよしよしさん

黒部のCATVに変えたんですが、10mbpsのですが。
ルターを通しての実測値は9,52Mとか出るんですが、
この数値もブロードバンドテストで検索すると沢山の速度調査ページ
が合って、そのページ毎に数値が違いますね、無線ランでも5,2M
とか出てますが。

書込番号:1486024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

助けて下さい

2003/01/21 23:38(1年以上前)


ケーブルTV

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/21 22:27:40
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 0kbps(17kB,10.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 17kbps(17kB,6.0秒)
推定最大スループット 17kbps(2kB/s)

この数値どう思われますか。突然、重く遅くなったんです。もしかして、ウイルス?

書込番号:1236735

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシ〜さん

2003/01/21 23:41(1年以上前)

時間が時間だし、単にレスポンスが落ちただけではないの?

書込番号:1236744

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2003/01/21 23:54(1年以上前)

ウィルスだと思ったら、スキャンしてみては?

書込番号:1236796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/01/22 08:30(1年以上前)

早朝とか昼間に再度チェックしてみたら?

書込番号:1237464

ナイスクチコミ!0


ほいほいこさん

2003/01/23 08:15(1年以上前)

うちの親がケーブル加入したがボクの部屋のテレビは全チャンネル見れないよ?どうして?

書込番号:1240196

ナイスクチコミ!0


ミシガン州さん

2003/02/16 14:30(1年以上前)

私は米国ミシガン州に住んでますが、この測定を行なうと、とても遅くショックです。どの時間帯で測ってもたいがいこんなもんです。日本のストリーミングも途切れ途切れになってしまい、DSLの方が早いのかなぁと思ってしまいます。
スピードアップする方法を教えて下さい!

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/16 00:23:53
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 200kbps(60kB,2.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 260kbps(124kB,3.6秒)
推定最大スループット 260kbps(33kB/s)

書込番号:1313146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か〜助けて!!

2003/01/21 22:39(1年以上前)


ケーブルTV

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/21 22:27:40
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 0kbps(17kB,10.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 17kbps(17kB,6.0秒)
推定最大スループット 17kbps(2kB/s)

この数値、どう思われます?突然、急に重く遅くなったのです。もしかして、ウイルス?以前は最速で4M、平均して2.5〜3Mは出てたのにぃ!!

書込番号:1236534

ナイスクチコミ!0


返信する
あ!tさん

2003/01/23 08:09(1年以上前)

どっちか消しや

書込番号:1240191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

広告に偽りアリ(笑)

2002/07/31 12:33(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

私の地域のCATV局のサポートセンターでの話なんですが、、、

自宅がCATVに加入しているので、加入者向けの情報誌の広告を読んでいると、
J-COMインターネットは最高8M!(中略)ADSLと同じ速度ですが、CATVでは高水準の速度を安定してお届けるところに違いがあります!というようなコメントがありました.

で、ベストエフォートの但し書きもあったので、じゃぁ、実際その高水準とはどれくらいなのか?ということで、サポートセンターに聞きました。
一応遠慮して、現在のADSL1.5Mの実速度1.3Mより下回ることは無いですよね?と聞くと、「わかりません」という返事.社内で把握している速度の平均値でも良いから教えてくれといっても、「わかりません」の一点張り.

ベストエフォートだから「わからない」という言い分はわかるけど、じゃぁ何故ADSLより高水準で安定しているといい切れるのかと問いただすと、「すみません」だって(><

こんな曖昧な返事しか出来ないのに、金額だけはADSLより高くて、よく商売が出来るなと思いました.顧客数を制限して、回線の太さを確保するぶん値段が高かったIIJ4Uとかのやり方は納得できるけど、J-COMはインターネットに詳しくない人々を騙しているだけのように感じるのは私だけでしょうか?

ADSL回線がつなげない地域の方でもない限り、CATV(少なくともJ-COM)にするメリットは皆無に思いました.皆さんのところではいかがですか?

書込番号:863804

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/07/31 12:47(1年以上前)

日本では「ベストエフォート」の意味合いを自分達の都合の良いように解釈している会社が多い...よーな気がする(笑)

まあ、その中でもJ-COMは一番でしょう(きっぱり)

書込番号:863825

ナイスクチコミ!0


ママオペさん

2002/07/31 15:09(1年以上前)

J−COMさんをいじめちゃダメですぅ〜(笑
私の想像ではありますが、値段設定については、
J−COMフォン利用者は、NTT回線不要なので、ADSL申込が出来ない。よって、NTT基本料+ADSL料金レベルの料金を設定で申込をしてもらえるってとこでしょうか・・・?

書込番号:863983

ナイスクチコミ!0


( ´,_ゝ`) プップッさん

2002/08/04 08:38(1年以上前)

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/08/04 08:35:04
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.0Mbps(3063kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 10.2Mbps(4236kB,3.5秒)
推定最大スループット 10.2Mbps(1270kB/s)

環境は以下

PenW 2.0GHz
512MB
モデム直付け

書込番号:870764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光に負けるな!

2002/06/09 02:18(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 サム・ヴィンセントさん

阪神シティケーブルが、8月1日より10Mbpsに増速するそうです。(現状3Mbps)

書込番号:761443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インターネット通信速度について

2002/04/12 01:13(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 田舎老人さん

大麦さん並びにトリプルクラウンさんご返信有難う御座います。
そうですか。受信容量に関わってくるんですね。
たかだか数Mバイト以下の容量の交信の場合はあまりスピードに神経質になる必要はないという事ですね。
最後に私の場合は、CATVによる常時接続で最大メール受信容量10Mbで1つのEメールは確か1Mbです。契約速度は、上り2Mb 下り 0.5Mbであり実測値は、前掲しましたように 上り 2.2Mb 下り 0.4Mbです。更にインターネット通信の経験は8日しかない全くの初心者です。
インターネット通信を始めて1番の収穫は、SOTEC製品の実情を知った事です。あまりこの件については、場違いのようですからやめます。
なお、パソコン歴はPC9801の時代から始めていますが、あまり世間の情報が入らない田舎在住の老人ですが今後ともよろしくお願いします。 

書込番号:651917

ナイスクチコミ!0


返信する
トリプルクラウンさん

2002/04/12 02:19(1年以上前)

ご丁寧な返信、ありがとうございます。

容量が関係してくるというのはちょっと違います。
Mbpsクラスの通信環境にいれば、数百KBのファイルのやりとりは何でもないですが、ダイヤルアップ接続の人にとっては、ダウンロードするのに数分はかかるので、了解を取っていない場合かなり迷惑になります。

問題は容量ではなくて、通信方法です。
田舎老人さんは、交信とおっしゃっていますが、多くの場合、ファイルのやりとりは厳密に言うと交信ではないです。

メールでのやりとりが一般的ですが、この場合、ファイルはいったんメールサーバーに置かれます。
受信者はそこまで取りに行くといったイメージですね。
ですから、この場合、送信者の上り速度は相手の受信速度には関係ないので、田舎老人さんの上り速度が相手に迷惑をかけることはないので、気になさらなくても良いということが言いたかったのです。

それ以外にも、サーバーを介さない通信方法もありますが、これは交信と言えるかと思います。この場合は、送信者の上り速度と受信者の下り速度が相関するので、どちらか遅いほうにあわせることになり、田舎老人さんが懸念しておられた状況が当てはまるかもしれません。

それと、公開しておられるメールアドレスは、契約しておられるプロバイダーのアドレスでしょうか。
こういう不特定多数の目にさらされる場に、大事なアドレスをお載せになると、悪意のある人に悪用される可能性があります。
公開されるなら、フリーメールなどにされた方がよいかと思います。
すでに載せてしまったものを削除することもできるので、以下を参照なさってください。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:652009

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎老人さん

2002/04/12 06:51(1年以上前)

トリプルクラウンさん ご親切に有難うございます。
どうやら裸の王様を演じきってしまった様ですね。
この世界(インターネット通信全般)は、いろいろな情報も入るかわりに、純真無垢な気持ち(裸)で飛び込める世界ではないようですね。
今後の参考になりました。大変有難う御座いました。

書込番号:652116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)