ケーブルTV クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

ケーブルTV のクチコミ掲示板

(240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケーブルインターネットとADSL。

2009/09/03 03:51(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:4件

初めてカキコミします。

この度引っ越しをしまして、ケーブル回線が引いてあるマンション(ただし部屋数は4部屋)に入りました。
そこで、都内ケーブルテレビのインターネットを利用しようかと思っていたのですが、こちらの口コミや友人の話を聞いているうちに、ADSLと迷い始めました。(光は大家さんが難色をしめしています;)

以前の部屋は、ADSLからフレッツ光に乗り換えたことでそこそこ速度が出ていたのですが、
もともと電話局から距離がある地域らしく、ADSLでは確か8Mの契約で下りが1〜2M程(時々4M)でした。
なので、同区内引っ越しの上、前の場所よりさらに奥まった所に移動したため、ADSLの速度には不安が残ります。

どちらを選べば快適なネット環境になるでしょうか?

ちなみにケーブルインターネットは、30Mのコースを検討中でした。

【PCスペック】
◎Vista
◎Core2Duo
◎1GB(メモリはそのうち増設する予定です;)
◎使用用途:資料や情報の検索、メール、時々YouTubeやニコ動。
◎使用時間帯:主に20時〜3時

詳しい皆様、どうか助言をお願いします(_ _)。

書込番号:10091577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/03 09:24(1年以上前)

ADSLならフレッツではなく都内なら廉価なeAccess12Mでしょう。
ADSLはOCN辺りがお勧めです。
但し、現住居での環境が局から距離3km以下、損失が40dB
以下の場合は、ADSLをお勧めします。
それ以上なら迷いなく光かCATVです。
それとVistaPCであればメモリーも即最低2GBまで増設
又は4GBまで増設可能なPCなら3GBか4GBまで増設
した方が良くなるでしょう。特にCore2Duo
のPCなら変わります。


http://www.ntt-east.co.jp/line-info/

http://www.eaccess.net/area/index.html

http://www.eaccess.net/service/about/characteristic.html

http://www.ocn.ne.jp/adsl/adslset/charge/

http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_ocn_171352131111000000000012/

書込番号:10092086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/09/03 17:56(1年以上前)

ADSLなら参ったなーさんと同じ意見です。
CATVの場合、部屋を退去するときの撤去費用が発生します。
光も場合によっては、違約金が発生するかも知れません。

どうしても速度を求めるのであれば、CATVよりも安定した光をお奨めします。

書込番号:10093886

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/09/03 21:08(1年以上前)

くるくるCさんと同じ意見でCATVよりもADSLをおすすめします。
CATVの30MよりもADSLが安くて速度も同じくらいだったりします。
CATVは配線工事などがかかるため工事費だけでもけっこう高いです。
安定を重視するなら光ですね。

メモリが1GBということは1GBが一枚か500MBが2枚入っているはずです。
そのうちの一枚を2GBにすれば起動時間やその他の機能がちょっとだけ快適になりますよ。

書込番号:10094841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/09/04 13:02(1年以上前)

参ったなー様、くるくるC様、白銀姫様、早速の回答ありがとうございます(_ _)。
大変参考なります!

電話局との距離や伝損を調べてみたところ、
距離:1640M
伝損:22dB
でした。いまの住所の方が前より環境がよかったようでびっくりしました(^-^;。

迷いなくADSLといきたいところなんですが(eAccessのOCN12Mはいいプランですね!)、
◎通常月金額が4060円
◎縛りが48ヶ月
というのが気になってます。

というのも、いまの部屋は大家さんがケーブル会社と一括契約をしている部屋でして、初期費用はもちろん、工事費用も退去時の撤収費用もかからないみたいなんです。(しかもアダプタさえ受け取れば、即日ネットが利用出来るそうです;)
こちらが
◎通常月金額:3360円(但しキャンペーン期間なし)
◎縛りは6ヶ月
と提示されています。

今回の部屋には4年は住もうと思っているので、4年間使い続けることを考えると、試しにケーブルを使ってみてからの方がよいのでは?という意見も友人から出てきまして(^-^;

皆様はどう思われますか?
ケーブルって、ネット上で言われている程、使い勝手が悪いものなんでしょうか?
ちなみに大家さんが契約しているのは、東京ケーブルネットワークです。

質問ばかりで申し訳ないです。よろしくお願いします(_ _)。

書込番号:10098153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/09/04 13:16(1年以上前)

それでも私ならADSLを選択します。
過去にCATVを使っていただけに、その速度の不安定さを知っているからです。
ただ、CATVも地域によって資本がしっかりしているところは、速度が安定しているかも知れません。
縛りが4年と気になるなら、縛りの低いところを選択する事もありです。

それから…
>いまの部屋は大家さんがケーブル会社と一括契約をしている部屋でして、
>初期費用はもちろん、工事費用も退去時の撤収費用もかからないみたいなんです。
本当にそうであれば、契約書に明記されているかどうか確認しましょう。
口答だけでは、退去する時に言った言わないの水掛け論になります。

あと、東京ケーブルネットワークがネットワークの帯域規制(断続的に動画などを視聴するユーザにわざと遅くしたりする規制)をするかどうかは、ご自身でお調べになって下さい。

光を敷くには(大家さんを説得するハードルが)難しそうなので、ADSLを個人的にはお奨めします。

書込番号:10098198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/04 17:28(1年以上前)

NTTの加入電話回線引かないのなら月4060円ですね。
加入電話回線引くタイプ1なら2415円+NTTの加入電話回線
でしょう?伝送損失と距離解るなら?
NTTの加入回線きているんですよね。

書込番号:10099012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/04 17:34(1年以上前)

後は48ケ月の縛りが問題ならBIGLOBEはどうですか?


http://join.biglobe.ne.jp/adsl/eaccess/campaign/

http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_biglobe_211501131124000000000012/

書込番号:10099038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/04 17:42(1年以上前)

>参ったなー様
NTT回線は引いていません(^-^;。
ええと、距離などは部屋から1番近い店舗の電話番号を借りて調べました。
なので、実際は差があると思います。

>くるくるC様
早速のご意見ありがとうございます(_ _)
元ユーザー様なのですね。助かります!
ケーブルはやはり不安定なんですか……。
動画の規制についても教えていただきましてありがとうございます!今度ネットカフェに行ったときにでも、調べてみようと思います(^-^)

書込番号:10099069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/12 13:00(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
この度無事、ビッグローブさんでADSLを引くことになりました!
また何かありましたらよろしくお願いします

書込番号:10140277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)