
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 1 | 2023年5月28日 10:47 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2023年5月20日 11:33 |
![]() |
39 | 5 | 2023年1月26日 09:49 |
![]() |
20 | 2 | 2022年12月13日 00:28 |
![]() |
140 | 4 | 2022年7月27日 17:38 |
![]() |
36 | 1 | 2022年6月9日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーブルTV
J-COMからアンテナに変えてケーブルの利用の案内が来ましたが、実質0円とあったので登録は辞めました。その後セールスが来て加入の勧誘がありました。その際、まったく費用がかかりません、工事手続き費用の3000円のみです、その他は電話もインターネットも変わらず利用できます。という話だったので次回の相談予約をしました。その翌日JCOMの人が2名バイク出来て近所の訪問の話をしていました。実質0円ではなく費用はかかりませんでいいんだよう。というような内容の話。早速、JCOMのホームページで確認すると1750円かかるとの内容。近所の人からは契約すると基に戻せないとの事。話が全く違うので総合案内で契約相談をキャンセルしました。
13点

>Mizu-sanさん
こんにちは。
営業トークは巧みです。他社光が入っていてもお構いなく訪問はあります。我が家は加入してませんが、四方のお宅は加入。訳のわからないことを言って勧誘説明に来たそうです。
知識がないと、いいことを言われてかニュさせられるかもしれません。しっかりしてしなければからないですね。高齢者なんぞ、いいと言われれば誘導されてしまうかもせれません。そこは企業の問題だと思います。
書込番号:25277400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ケーブルTV
デスクトップパソコンに有線接続しています。半年ほど前は500Mbps程度出ていました。しかし1ヶ月も経たないうちに最高90Mbpsほどしか出なくなりました。ダウンロード速度も300ー400Mbps出ていましたが、今では80Mbps、ひどい時は10Mbpsしか出ません。何が悪いのでしょうか?優しい方ご教授ください。
使用PC:GALLERIA ZG 新品で購入後3年経過
キャリア:au光
有線ケーブル:エレコムLANケーブル cat6a
ルーター:エレコムEHC-G05PA-W-K
書込番号:24939616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au光だから電話回線だよね?
なぜケーブルTVのカテゴリで質問してるのかはしらんが
とりあえず夜寝る前にルータと回線ONUの電源落として一晩放置。
朝起きて電源入れ直しても速度が復活しないなら近所に契約回線が増えてトラフィック増加しただけじゃね?
書込番号:24939651
0点

ネットワークは水物で、混雑している時間帯と空いている時間帯で大きく変動します。
(よくプロバイダーが免罪符とされる「ベストエフォート」と言われているものです。)
昨今の疫病関係でテレワークが浸透してきて、自宅からのアクセスが多くなってきており、疫病前なら平日の日中帯なんかは比較的空いていましたが、今は特定のプロバイダーを除くと満遍なく混雑しているように見受けられます。
auひかりの場合、どのプロバイダーを選んでもKDDI系のバックボーンになっているらしいので、NTT系のフレッツのようにプロバイダーを変えても高速化は難しいかと思われます。
一度、原因の切り分けとしてルーターのファームウェアのバージョンアップと再起動(方法が分からなければ、一旦コンセントを抜いて2〜3分待ってからコンセントを差します。)を行います。
これで改善出来なければ、ネットワークの混雑と考えるのが無難かと思われます。
念のため確認ですが、IPアドレスを割り当てる機能は、auひかりで貸与されているONUなのかエレコムのルーターなのかどちらでしょうか。ONUにIPアドレスを割り当てる機能が無いのであれば、この確認項目は不要です。
もし、ONUにIPアドレスを割り当てる機能があって、エレコムも同じようにIPアドレスを割り当てる機能をONにしていたら、二重割当てとなって速度低下となる原因になりますので、エレコム側のIPアドレスを割り当てる(DHCPサーバー)機能をオフにしましょう。
書込番号:24939652
1点

auひかりは1Gbpsの戸建てのプランですね。まずはPCをレンタルのHGW直結してどうですか?
それ速度変わる様だとエレコムEHC-G05PA-W-KのHUBの可能性ありですね。それでも
遅い場合他の要因です。ルーターはレンタルのHGWでHUBで分配しているのですね。
マンションタイプの場合は棟全体の契約者で共有しているので
契約者が増えれば遅くなるのでその場合難しいですね。
測定時、ウイルス対策ソフトにVPN等のあるウイルス対策ソフト使用であれば
VPNを測定時のみ切ってください。VPNがONだと正確に測れないので。
まずはKDDI網内での速度測定これで速度出ていれば
KDDIの網内出てからの速度低下だと思います。
KDDIの網内速度測定
https://www.au.com/internet/speed-check/
通常の測定サイト
東日本、首都圏近郊圏の場合
https://www.speedtest.net/ja
関西圏の場合(大阪)
http://netspeed-osaka.studio-radish.com/index.html
もしもHUBの場合はプラ製より金属製の熱放出の
良い物の方が耐久性あるのでここら辺の法人向けの
しっかりした物をお勧めします。
https://kakaku.com/item/K0000712720/
書込番号:24945430
1点

>萎えさん
こんにちは。急に変化されたということですね。
何か変更知れたものはありますか?
機器が変更ない状態落としてお答えします。
回線速度の低下原因として、ハード系とソフト系に分けます。
まずは回線に問題が発生していないかを確認してください。
回線で工事等の影響で遅くなってしまうケースもあります。
au回線に問題がある場合、auに問い合わせで対応していただく必要があります。
次にプロバーダーです。
これもよくあるケースで、プロバイダー自体渋滞していると、回線に問題なく速度低下になります。
その場合乗り換えないと解消しません。私は過去にこのケース2回ほどありました。
次はご自分のPC環境です。
PCの接続は使用できていて、LANはガテゴリー6aですから問題ないと思います。
最後はルーターです。ルーター:エレコムEHC-G05PA-W-Kはメーカーサポートもないようです。
ルーター本体の異常も考えられますが、まずは回線やプロバイダーを先に確認されたほうがいいと思います。
ちなみにOSは何ですか?Windows10だと思いますが・・・
書込番号:25267232
1点



ケーブルTV
JCOMはとにかくやめておいた方が賢明です。
沢山の方が不満をお持ちです。その大半が料金に関することですがJCOMさんは契約するときの話とそれ以降の契約変更や解約するときでは全く話が違います。消費者に対して親切心は無しです。
何かにつけて2万円、2万円とお金のかかることばかりいわれます。2万円が大好きなのか2万円と言うと一般の消費者が引くと思ってのことなんでしょうが・・・これから先の高齢者社会、そんなことでいいのですか?
苦情を申してても契約時の会話の録音があってそれを元に話をしてるといわれますがされてるみたいですが録音の開示を請求してもできませんと言われましす。。笑。本当におかしなことばかり言って何とか解約とか契約の変更とかを妨害されます。
おかしな会社ですね。
15点

カカクコムでみんなの質問の返信を書き始めてから、残念ながらJ:COMの良い話を聞いた記憶がありません。
書込番号:21130138
9点

>tokken777さん
毎度のJコム批判、ご苦労様です。 こういう口コミでは例外なくJコムのどこの局なのか記載ありません。確信犯なのか
どうか知る由もありませんが、信憑性に欠けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21077814/#tab
上記での >>マグドリ00さん によるとこういう類の話題って
>>>根拠無く特定の企業を批判する行為は金融商品取引法で禁止されている「風説の流布」に該当する恐れがあります。
だそうです。
2万ってカネに言及されてますが、2万で縁切り可能なのですと安くありませんかね。ってネットと電話でのJコム利用者で毎月の基本料金が2千円チョイで済んでますと、費用対効果って高いです。
書込番号:21136171
3点

長い目で見ると・・・(16年間)
東京に住んでてJcom地域ですが・・・
スカイパーフェクトTVとNTT光には勝てません。
レンタルHDDレコーダーも「え?こんなHDD低容量なの貸し出すのか?」
って感じですし・・・。
価格も割高ですし。
良かった点はCS放送 結構チャンネルはいっててあの値段は安いと言えば安いですけど。
地上デジタルBS放送がつまらない、CS放送はヒマ潰せる楽しいって感じですけど。
プロレス格闘技専門チャンネルファイティングTVサムライがJcomだけ契約できない、他ケーブルテレビ会社は契約できるのに
ってときが結構長い間ありましたね〜。最近になってプロレス格闘技専門チャンネルファイティングTVサムライが見れるようになった
感じですけど・・・。
書込番号:22207751
0点

サポートが役に立たない。無いと思うべき。
不具合起きても向こう側で調べない。不具合再現環境も作れない。客はテスト要員じゃないよ!
責任者から連絡しろと言ってもそれはできないと。先方からの連絡は末端オペレーターからの電話のみ。
素人相手に電話でやり取りしてもなんにもならない。無責任そのもの。
やれる事は立ち合いでの機器交換のみ。
通信サービス会社(?)なのに呆れるほど技術力無い模様。
うちは集合住宅で管理組合が加入決定したので本当に悔やまれる。
不具合内容はセットトップボックスがエラーコード無しにリブートするので再起動するまで2〜3分試聴できない。
多い時は一日に8回くらい発生する。
機器交換には立ち合いを強制してくるが解決できるとは限らない。客は暇人と思っているのか頭に来る!
書込番号:23863445
8点

12月に浦安市内でSoftBank光からJCOMTVとNET、電話と契約を変更した。
電話回線の光も、老朽化した電話線のせいか、NETがたまに途切れるので変更した。
JCOMを契約すると、XA401のボックスがの不具合なのか、1日に何回も何十回も再起動して、1分以上画面が見られなくなる。
XA401の不具合と考えて、交換してもらったが、しばらくして担当者が帰るとまた再発。
JCOMのボックスのアプリとかファームウェアの問題だと思うので、アップデートがなされないと、何も変わらないのでしょう。
後悔先に立たず、、、
書込番号:25113745
4点



ケーブルTV
高齢の家族に営業をかけていついつ高齢者にもわかりやすい詳細の説明に上がります と言って時間を決めて説得に来るのだろう すぐ本社に電話してやめてもらったがその電話では謝罪どころか なぜ断るのですかと逆に聞いてくる始末 こういう業者が日本のケーブルテレビを牛耳っているのはまずいと思う もし無料で設置したら次は有料チャンネル ネット 電話 電気とどんどん営業をかける入口になることだけは皆さんに警告しておく
12点

だって、官僚/議員/大学教授とかの天下り先なんだもん\(^o^)/
書込番号:24850311
6点

どの会社にも言えることですが、高齢者を狙ったセールスには気をつけたほうがいいですね。
今どきの年寄りをターゲットにしているセールスマンには質が悪いのも一部ではいます。
訪問に来たセールスの話を聞いてあげたり、電話セールスを受けれる固定電話を持ってるのも今は高齢者しかいませんから…
J:COMは大きな会社ですから、そこらの高齢者相手の会社よりもしっかりしているんだと思いますが、しかしJ:COMも公共奉仕として相手にしているのではなくて、知識のある若者に相手にされないから、手っ取り早く契約取れそうな何も知らない高齢者を相手にしているとしか思えません。
セールスマンの質でいえば高齢顧客が被害者になったこんな事件が最近ありました。
https://www.sankei.com/article/20221121-VPPZHEEA2BIFFMRAEUYZ5ZF7JQ/?outputType=amp
顧客のクレカで買い物 容疑でJCOM関連会社の元契約社員を逮捕
顧客のクレジットカード情報を使って腕時計などを購入したとして、大阪府警捜査1課は21日、詐欺容疑で、ケーブルテレビ大手「JCOM(ジェイコム)」の関連会社「ジェイコムウエスト」の元契約社員、〇〇△△強盗罪などで起訴=を再逮捕した。「現金を手に入れるためにやった」と容疑を認めている。
同課によると、〇〇容疑者は9月末、男性から「クレジットカードのアプリが利用できなくなった」と相談を受けて自宅を訪問。その際にカードをスマートフォンで撮影し、電子決済の利用に必要な銀行の口座番号も聞き出していた。購入した腕時計とネックレスは換金したという。
府警は11月1日、ネックレスを売った貴金属買い取り店に売却翌日に押し入り、現金を奪ったとする強盗容疑で〇〇容疑者を逮捕。逮捕後の調べで今回の事件について自供した。
書込番号:25050890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ケーブルTV
9年前に、まだ光回線が高く、無知だった私は、家の新築購入時にJCOMに加入しました。
インターネットとテレビを見る目的です(テレビ視聴は、外見を気にしアンテナを立てない方向で考えました)。
ただインターネット速度は遅く、またBSに関してはセットアップボックスを通さなくては
視聴もレコーダー録画もできないという、非常に不便な状況に耐えきれず、
3年ほど前にソフトバンク光に移行しました。
ソフトバンク光に移行し、ランニングコストも抑えられ、インターネット速度も満足。
これまで見れなかったPrimeビデオなんかも快適に見れます。
そしてわざわざセットアップボックス経由でなくてもテレビ視聴、レコーダー録画ができるという点から、なんで早く移行しなかったか、と後悔した次第です。
※JCOM営業に解約時に、BSとかセットアップボックス通さなくては見れないのが不便、と伝えると「そうなんですよね?仕方ないんですよね?」とのことでした。
ただJCOMが最悪の会社だと実感したのはここから。
解約工事がメチャクチャ適当で、家側から外に伸びているケーブル(通常アンテナと繋げるために家の設備として設けられているケーブル)とJCOM側の引き込みケーブルを外したら、
家側ケーブルの端子保護もせずにそのまま。
また引き込みケーブルを固定するために、外壁に金具を打ち込まれていたのですが、
酷い跡が残り、そのまま。
正直、「解約した奴は、どうにでもなってしまえ!」と言われているようでした。
※写真参照。
現場で工事担当者に伝えても、逃げるように帰って行きました。
ずっと納得いかず、ようやくJCOM(JCOM杉並)にクレーム入れたら、「確かにこの工事は酷い」と
外壁のコーキングを少しだけ剥がすようなことはしに来ました。
でも根本的な解決にはなっていません。
またその際に「家側から伸びているケーブルは端子処理されておらず、風雨で朽ち果てて、
将来的に、いざアンテナを繋げようとしても使い物にならなくなってしまうのではないか?普通、防水処理をするのでは?」と伝えると、
「問題ない」とのこと。
信じられなかったので、他の電気設備屋に聞くと「ケーブルに雨が入り、ショートし使えなくなることもある。使えなくなると大規模なケーブル引き直し工事が必要になる」とのこと。
JCOM(地域局では埒があかなかったのでカスタマー)に連絡すると、ケーブルの防水処理をしに工事担当が来ました。
「確かに、このまま放置はやばかったですね」と言っていました。
JCOMスタッフの知識レベルが低いのか、面倒なことは適当に受け答えているのか分かりませんが、
大切な家を蔑ろにされることには納得がいっていません。
またこれまでの一連のやりとり、全くスムーズには運んでおらず、
JCOMカスタマーサポート担当は、今まで見たことがないほど適当です。
・平気で折り返し連絡を無視する。
・連絡するといって、一切連絡をしない。
自分で連絡期限を設定していながら、数ヶ月放置。
工事に来たJCOM工事担当に愚痴ったりもしましたが、
「JCOMのサポートスタッフは確かに評判悪いです」と自ら言っていました。
こんな会社です。
かなりストレスを感じました。
消費者センターに今後、連絡する予定です(まあ、どうにもならないと思いますが)。
旧態依然のサービス、既知の課題(セットアップボックスを経由する必要あるなど)があっても改善しようとしない、
ランニングコスト面からの有利性もない。
そしてサポートが酷い。受け答えするスタッフ様々な人と話しましたが、
まともな人間がいるとは思えない。
きっと無知な人や高齢者相手でビジネスとして成り立っているのだと思いますが、
正直、このような会社は一刻も早く淘汰されるべきだと思います。
せめて、契約時に「もし解約したら、外壁汚くなります」的なことを言ってくれてもいいのに。
JCOMに伝えると「契約時に営業が伝えていると思いますが…」と言われましたが、
そんなこと一言も言われていません。
そうだとしたら契約なんかしませんしね。
これならアンテナ立てた方が外見上、よかったです。
JCOMを考えている方、「試しに加入してみる」という気持ちは持たず、
解約時のリスク(家が汚れ資産価値が下がる)ことも考え慎重に検討されるといいと思います。
書込番号:23620334 スマートフォンサイトからの書き込み
86点

わかります、同じです
折電すると言って無視
時間指定も無視
そもそもこちらがキツく言わないと、日時も決して言わない
そして文書どころかSMSでも「社内規定」という理由で文字化しません。
留守電にも内容は残さず「後程連絡します」で、全く話が進まない
こんな人達に、時間を奪われてると思うと本当に悔しい思いでした
書込番号:24785646 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>てるてるてるるてるさん
返信ありがとうございます。
JCOMは泣き寝入りさせるために
誠意を持たない杜撰な事後対応をしているんですかね。
あのJCOMのCM見るたびに、怒りが蘇ってきます。
書込番号:24786012 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

遠からず、会社でなにか不祥事が起きて自滅すると思ってます。書き込みしたのはほんの氷山の一角で、老人は完全に無理な相手ですし。
Twitterでも書き込みした人に、逐次リプつけて、丁寧な対応を装ってますが、信用しません
書込番号:24786674 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私も今まさにJ-COMともめてます。So-netとau携帯からJ-COMへの切り替えでもめてます。あまりにいい加減な営業で散々な目に遭い、消費者センターにも行き相談してるのですが、確かな証拠がないので結局は言った言わないで泣き寝入りになりそうでとても悔しいです。
書込番号:24851859 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



ケーブルTV
jcom契約変更しました。
その際に工事費など発生するのか確認したところ、全く無しと言われました。契約書にも無料と記載ありました。
そして無事工事が終わった直後、電話がかかってきて料金発生するとのこと。
理由も言わず、ただ発生するとしか言わないので「納得出来ない」と返答しましたが、後日請求書にちゃっかり計上。
クレームつけたら、営業担当からちょっと逆ギレぎみに「返金する」と言われたが、それっきり連絡なし
再度相談窓口に連絡。別担当から「返金する」と言われたが、返金方法聞くと無言。ただ電話かけてきただけで用意なし。
その後、再度連絡すると言われたが、担当がみずから指定した時間になっても一向に連絡なし
そして担当営業局以外の別部署の人と話す事になったけど、ここでもちゃんと返答連絡来ないし、
出られない時間にかけてきて、連絡履歴だけ残すの繰り返し
名刺に記載してあるメアドに連絡しても返信がないので、理由を聞くと「メールは見ません」と当然のごとく言われたり、書ききれない程、なかなかの事をされました
「後日連絡します」は連絡来ません
日時をハッキリさせても破ります
会話などは全て録音や記録しておくことは必須
とにかくこちらが諦めるまで逃げようとしますので
長期戦です
時間のムダですけどね
書込番号:24785615 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

そう言うのは、速やかに消費者庁に通報案件ですよ。
書込番号:24785691
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)