光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ニフティ 複数IDの罠

2025/03/02 12:41(7ヶ月以上前)


光ファイバー

スレ主 泡国さん
クチコミ投稿数:1件

ネット契約が不要となり解約をしたが、解約したのはネット契約とは別のIDらしくそのまま請求された。
解約したことに安心して、請求の確認が遅れたこともあり気付いた時には途中解約のタイミングにもなり解約手数料まで取られた。
利用していなかったり、解約の連絡もしていたことも伝えたが、利用できる環境は提供していたこともあり、情状酌量の余地無しであり、泣き寝入りすることになった。

書込番号:26095101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NURO光でんわの開通後について

2025/02/23 20:31(7ヶ月以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:1256件

昨日、利用開始日となったので開通させたのですが2階に新設したNURO光でんわに繋いだ電話機は通常通り発着信ができるのですが、何故か元々使用したNTT回線のモジュラージャックから繋いでいる1階の電話機で発信ができる状態にあります。
これは通常の状態でしょうか?
NTTに問い合わせてもオペレーターとは会話ができず、聞きたいことに近い番号をプッシュしても最終的にURLを貼り付けたショートメールが送られてくるだけで解決しないので分かる方がいらしたら教えて下さい。
現状は利用停止の状態にあるかと思いますが、解約しないとならないのでしょうか?

書込番号:26086395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/02/23 20:56(7ヶ月以上前)

>エヌの流星さん

こんにちは、NUROでの電話開通とNTTへ連絡後、NTTの切断工事が行われることでしょう。

書込番号:26086424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2025/02/23 21:44(7ヶ月以上前)

>里いもさん
即日という訳ではないのでしょうかね?
利用停止と解約の違いって番号をNTTに預けてるのが利用停止で、番号を抹消するのが解約という認識で間違いない感じでしょうか?

書込番号:26086501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/24 07:08(7ヶ月以上前)

>エヌの流星さん
すでに書かれていますが、単に工事がまだなだけだと思います。
旧来のNTTの電話機は、NTTの局内工事が終わらないと不通にはならないのですが、NURO側から完全に開通したよという情報をNTTがうけとり、NTTが工事日程をたて、その後工事が実行される流れでしょう。
デジタルの世界でピコン!と切り替わるものではないので、そのうち使えなくなるという事かと思います。
変に電話料金を請求されても馬鹿らしいので、壁のモジュラージャックには繋がないようにしましょう。
(なんともいえませんが)翌月までには不通になっているかと思います。

書込番号:26086816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2025/02/24 21:27(7ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
簡単に切り替わることではないのですね…
とりあえず旧機はモジュラージャックから抜いておきます。

書込番号:26087995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2025/03/01 18:04(7ヶ月以上前)

無事にNTT回線は利用停止となり不通となりました。
ありがとうございました。

書込番号:26094162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/03/01 18:09(7ヶ月以上前)

祝着至極

書込番号:26094174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

BIGLOBEのIPv6接続について

2025/02/22 03:05(7ヶ月以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:5件

IPv6オプションライト(IPv6-IPoE、IPv4-PPPoEのデュアルスタック)を使用していたのですが、1月下旬頃、何もしていないのに勝手にIPv6オプション(IPv6,v4ともIPoE)に切り替わり、IPv4のPPPoE接続ができなくなりました。
カスタマーセンターに問い合わせると、withフレッツの場合は勝手に切り替わる仕様である、と言われました。また、今後も勝手に切り替わる、IPv6オプションを解除していても勝手にIPv6に切り替わる、との説明でした。
回避するにはwithフレッツではない「ひかり」コースにしてくれとのこと。
こんなことってあるのでしょうか。

書込番号:26084011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/22 05:39(7ヶ月以上前)

>ぶわうわさん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14271731554

別の方もかかれていますが、そういう仕様のようです。ビッグローブではライトを使っていても、条件によって、IPv6オプションに強制移行されるようですね。

IPv6オプションになると、ルーター単体でIPv6とPPPoEのセッションを同時には設定できませんが、PPPoE用に安くても良いので別のルーターを買ってくれば、最大2セッションまではPPPoE接続は可能です。

書込番号:26084045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/22 10:27(7ヶ月以上前)

>ぶわうわさん
若干言葉が足りていませんでしたので、補足です。

もしひかり電話を契約し、ホームゲートウェイと呼ばれるNTTからレンタルされた黒い箱のルーターがある場合に限り、

192.168.1.1:8888/t

を開き、高度な設定な設定から、IPv4通信設定を無効にすれば、PPPoEでIPv4と、IPv6のデュアルスタックでの接続は可能です。
ただし言うまでもなく、IPv4はPPPoE接続になるので、速度は遅くなります(これまでも夜間は遅かったとは思いますが)。

書込番号:26084279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/02/22 20:27(7ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん

返信ありがとうございます。
リンクにあるメールは2年位前に私にも来ており、非適用の申し込みもしていました。
これについてもBIGLOBEに問合せましたが、あの時だけのもので、それ以降は連絡なく勝手に切り替えているんだそうです。
強制移行は分からなくもないんですが、一切の予告も事前連絡もなく切り替えてきたのはどうかと思いますね。

カスタマーセンターへ元に戻すよう申し出たら、私の方で申し込めと言われ唖然とし、さらに、今回の事態を含めて説明を要求すると、別の窓口に私から問い合わせろと言われ、案内もされず。

>えがおいっぱいさんが紹介してくれた方法でデュアルスタックもできそうですが、ルーターをもう1台入れて複雑化するのと、なによりBIGLOBEに不信感を持ったので、この際コラボ光に移行するかと考えているところです。

書込番号:26085050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NURO光のSonyルーターのv6未実装について

2025/02/13 09:52(8ヶ月以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:30件

nuroひかり のソニーのルーターを借りています。

NSD-G1000Tという品番ですが、
こちらの掲示板で
ipv6のFWが未実装だと見ました。

NURO光のサポートに問い合わせたところ、
ファイアウォールは設定できるが、
ipv6の個別設定ができないと言われました。

個別設定ができない=ipv6はファイアウォール未実装
ということなのでしょうか?

また、未実装で使う危険性はなんでしょうか?
こちらの掲示板をみなければ、このルーターで、v4でしか使わない方がいることを知らずに使っていました。

常に危険な状態をレンタルさせる企業はないと思うのですが、未実装でも使えるようにしている理由がよく分からないです。

よろしくお願いいたします。


書込番号:26073143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/13 11:51(8ヶ月以上前)

>あ〜めチャンさん
nuroユーザではないのですが、NSD-G1000Tのマニュアルを見たところ、確かにIPv4用のファイアウォール設定はあるものの、IPv6に関しては設定はないようです。よってIPv6の通信がそのままスルーしてローカルに入り込んでくる場合を想定して、回答させて頂きます。

まずIPv4とIPv6はそもそもの考え方が全く異なります。

IPv4は地球上の全てのIPv4アドレス(例:111.222.333.444)の数がPCやスマホの総数と比べてたりないため、家のルーターだけに外部用のIPアドレスを1つ割り振り、その1つのIPアドレスを家庭内のローカルの全ての端末(PCやスマホ、ゲーム機)で共有してシェアして使っています。そして、ルーターはこの外部用のIPをシェアして使う機能を担っています。

一方でIPv6はIPアドレスの数が恐ろしく豊富にあるので、地球上の全ての端末に、原則、外部用のIPアドレスを割り振る仕組みになっています。つまりは、ルーターはIPv6の信号はそのままスルーして、ダイレクトに各端末(PCやスマホ、ゲーム機)に、全て異なる外部用のIPv6アドレスを割り振ります。

通常は、このIPv6アドレスがバレたところで大きな問題になる事はなく、WindowsであれMacであれ今はOSに標準でFirewallがついていて端末側で不正な通信はブロックしてくれますし、スマホはそもそもOSレベルで大事な所にアクセス出来ないように強烈な保護をかけているので、専門的な用語になりますが、いわゆる脱獄スマホという不正改造したスマホを使わない限り、内部がいじられる心配はありません。

なので普通に使っている分にはほぼ気にする事はありません。

ですがIPv6のこの全てを受け入れるは一部問題もあり、それは、例えば共有フォルダを作ってローカルPC同士でフォルダ共有をおこなっているとか、自宅でサーバーを立ち上げていて外部からログインできる仕組みがあるといったケースの場合は、その入口に外部から誰でもアクセスできてしまいます。

もちろん共有フォルダやローカルサーバーはパスワードをかけているでしょうから、そのパスワードが破られない限り見られる事はありませんが、アクセスそのものはできてしまいます。

このような事を避けるため、一部のメーカ(バッファローやAterm)では、NDプロキシーという、IPv6のアドレスを偽装して外部からダイレクトにIPアドレス指定でアクセスできない仕組みを整えているのですが、NSD-G1000Tにはそれが無いようです。

よって少しでも安全につかうためには、少なくともPCに関してはIPv6の設定を無効化しておく事が有効です。スマホは上に書いた通り、そもそも内部にアクセスできないようにロックがかかっているので通常はきにしなくてよいですし、家庭用ゲーム機も同様にロックがかかっています。

長々かきましたが、PC(Mac/Windows)でIPv6の設定をはずすという事をしておくこと、Firewarllをちゃんと有効にしておくことで、通常は大きな問題にはなりません。

書込番号:26073247

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2025/02/14 15:22(7ヶ月以上前)

ご返信が遅れまして申し訳ありません。
とてもわかりやすくありがとうございます。
スマホでは、そんなに危険性がないとのことで安心しました。

このスマホですが、こどもに使わせているものが、古いiPhone8で、iosのバージョンが16を最後にそれ以上のアップデートができません。
我が家の状況下でiPhone8は使うのはやめたほうがいいでしょうか?
たびたびですみませんが、教えていただけると助かります。

書込番号:26074885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/14 16:23(7ヶ月以上前)

>あ〜めチャンさん
iOSのアップデートが終了した端末を使い続けることのリスクについてですね。

これはNURO光の回線自体は直接的な原因ではありませんが、端末のセキュリティという観点から、いくつかのリスクが考えられます。

まず、家の中と外出時で状況が異なります。

家の中ではNURO光が管理するネットワークにWi-Fiで接続していますが、外出時は携帯電話会社(docomo、au、SoftBank、楽天など)の4G/5G回線に直接接続します。

つまり、外出時はルーターのような保護がない状態で携帯会社の回線にダイレクトに接続するため、自宅のNURO光のようにIPv6ファイアウォールがないもののIPv4のファイアウォールはある環境に比べると、更に、セキュリティは脆弱になっています。

ですが、そうであっても、前に書いた通り、そもそもスマートフォンそのものが強力なセキュリティ対策を施しているため、通常は問題が起こりません。

ただし、AppleやGoogleが提供するOSにもバグは存在し、セキュリティホールと呼ばれる不正アクセスの脆弱性が発見されることがあります。そして、これらの脆弱性は発見され次第、OSアップデートで修正されます。

iOSのアップデートは実は、機能追加だけでなくセキュリティバグの修正が多く含まれています。

つまり、アップデートが停止した端末は、当然ながらバグが修正されないまま放置されることになります。そのため、悪意のある第三者から攻撃を受けるリスクはゼロではありません。

一方で、最新の端末、最新のOSにも潜在バグがあって、古い端末でアップデートが放置されている状態と比べると当然数は少ないですが、それでも、必ずセキュリティバグはあります。

これはスマホ本体の機能とOSが複雑になりすぎてしまったにもかかわらず、新端末、新OSをリリースしつづけなければAppleもGoogleも成長できないというジレンマから、新規開発をする事で新たなバグがうまれるという、いたちごっこになっているからです。

つまり、新しい端末を使えば絶対大丈夫といえる状態ではありませんが、古い端末を使い続けるよりも危険度はさがるでしょう。

次に、ハッカーはスマホをのっとりたいわけではありません。スマホなんてのっとっても他人のふりして電話できるくらいですしね。

むしろ、スマホの中のアプリだとか、個人情報を盗むことが主な目的なので、逆にいえば、端末に入っている情報が少なければ、ハッカーにとって魅力的な端末とは言えないと言えます。

実例では、LINEをハッキングされるなんて話は聞いたことがあると思います。

なので、お子様の端末に個人情報を極力入れない、アプリをあまり入れない、クレジットカード情報を登録しないなどの対策を講じれば、それはハッカーにとって魅力のないスマホとなり、リスクを軽減できる可能性があります。

それらを考慮し、端末内に多くの情報を入れたい場合は、新しい端末への買い替えを検討した方がよりベターでしょう。

書込番号:26074936

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2025/02/14 18:21(7ヶ月以上前)

とてもわかりやすいです。
詳しくかつ丁寧に教えてくださり、
ありがとうございました!!

また、お忙しい中、お時間とって書き込んでいただき、ありがとうございました。

書込番号:26075072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:15件

2025/02/17 00:02(7ヶ月以上前)

>あ〜めチャンさん
横レスすみません。

>えがおいっぱいさん
私もipv6を使いたいのですがONUの設定方法を教えて頂けませんか?
同型のONUです。

書込番号:26078265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ365

返信14

お気に入りに追加

標準

JCOMの悪質訪問営業に注意!!

2025/02/09 05:13(8ヶ月以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:7件

本日JCOMが悪質な訪問営業をしてきました。
その場は追及せず返してしまい、後々考えたらもっと追及すべきだったなと後悔したので、せめてこの経験をどこかに残せればと、クチコミにさせていただきます。

我が家は戸建て、15時頃に突然インターフォンがなり、JCOMの名刺を首から下げた方がインターネット光の件でお話があると訪問してきました。ちなみにめちゃくちゃイケメンの爽やか好青年でした。

[以下やりとりの会話]
J:突然すみません、ここの地域の光回線の管理をしているJCOMです。引き込み線を見ますと、お宅で光回線をお使いにななられてるかと思いますがどうでしょうか?
私:はい(現在softbank光利用中)
J:ありがとうございます。実はこの地域で光回線でテレビが見れるようになりまして、特に料金が掛かる等の話ではございません。今現在固定電話と光回線でお使いかと思いますがどうでしょうか?
私:固定電話はありません。解約してます。JCOMが光回線のエリア管理をしているの?
J:そうなんですよ。ちなみにこの光回線はすぐに撤去などする予定はありませんよね?この地域で光回線のお持ちの方が多くいらっしゃるのでTVを見れるようになるといった事ができるので。
私:(一体何の話なの?そんな事関係なくない?)
私:そうですね、利用しているので当面撤去はしませんね。
J:(深々と頭を下げて)ありがとうございます
J:現在、光はスマホとセット割的なご契約でお使いという感じでしょうか?
私:そうですね
J:ご主人様、光とスマホセットは月どの程度の料金で利用されてますか?
私:普通の価格ですよ、光が6000円くらい、スマホセットとが3000円くらい。
J:え!!もしかして光の減額のご連絡ってお電話いってませんか!?半額くらいになるご連絡です。
私:?来てませんね、どこからの電話ですか?
J:プロバイダ等からです、何度かしていると思うのですが、、もしかしたら固定電話の方にお電話するようになっているため、固定電話はすでにご解約されているので連絡がつかないのかも。プロバイダからのメールもきてませんか?あまりプロバイダからのメールは確認されませんか?
私:いや、連絡はないと思うけど
J:(深々と頭を下げて)大ー変ー申し訳ございませーん。
J:2023年の菅総理の時に総務省で光を値下げする法案を再立させたので、光はもっと安くなるんですよ!その手続きがされてないようです。
私:(菅間総理のやつ?それはモバイルの通信回線の話じゃなかったか?そもそもなぜJCOMが謝罪しているのか?)
私:光の利用料金って各社決まってますよね?スマホの基本料金と同じで、10Gの戸建てタイプなら◯◯円とか、それが安くなるの?それぞれの通信会社で?そんなことある?
J:安くなるんですよ!そちら、後ほどかけさせていただくお電話で確認をしてもらうだけなのですが、よろしいですか?
私:はあ
J:(再び深々と頭を下げて)ありがとうございますうぅーう。では、お電話かけさせていただくのに用紙だけお渡ししなければいけないため、いまバイクに戻ってプリンター持ってきますので少しお待ちください。
私:はあ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
J:(プリンター取りに行く)
私:(その間スマホで検索、やはりJCOMと契約する話と理解)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
J:お待たせいたしました!プリンタ使いたいので、お部屋の階段などお借りできますか?
私:ちょっと犬いるので無理ですね。そもそも用紙を渡すって、JCOMさんと契約する話ですか?
J:あ、そうですね、、
私:ならいいです
J:あ、そうですかわかりました(帰る)

[会話ここまで]

1、嘘のような本当のような、ギリギリ辻褄が合うような話をしてくる。
2、地域全体の光回線を管理しているというよくわからない立場をアピールして、あたかも個別の訪問営業ではないように装う。
3 、光回線が総務省の決定で安くなるという話が、最終的にJCOMと契約すると安くなるという事にすり替えさせようとしている。
4、光の減額は確認の電話を受けるだけでいいそのための用紙をお渡しする話が、いつのまにか契約の話にすり替わっている。
5、契約もしていないJCOMが大袈裟に感謝や謝罪をしてくるので、何か自分にとって良いことをしてくれる雰囲気を作ってくる。


結果かなり悪質だと思いました。高齢者や知識の疎いかたは特に注意してください。

書込番号:26067535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!153


返信する
クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2025/02/09 05:45(8ヶ月以上前)

>むくやまさん

ざっと拝見しましたが、確かによく分からない話ですね。
でもまあ、訪販なんてそんなものだし、JCOMというと大手でしっかりしてる企業と思いそうですが、実際営業なんて昨日入社していきなり回ってたりすることもあるでしょうから、人によったらウソでたらめも普通かなぁ?なんて思います。

我が家は少々古い戸建てなのでリフォーム関係の訪販は多いです。
先日きた若者は、いかにも不安そうな顔で屋根を見ながら、「近くで工事をしてて見かけしたのですが、このままだと瓦が落ちて大変なことになりますよ」と失礼なセリフを連呼してました。
いや、私は建築の仕事しててたぶん君よりも詳しいんだけどね・・・と思いながらそんなことを言い出すと面倒なので、「そうですか、知人に屋根屋がいるのでまた聞いときますわ。」とあしらいました。

JCOMは昔住んでたマンションでよくきてました。
いかにも無料でいろんな特典が受けられる、というセールストークできますが、うっかり契約してしまうと実は全然お得じゃない、というオチですね。

書込番号:26067542

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2025/02/09 08:28(8ヶ月以上前)

最近来ないけど以前はたまーに訪問販売が来てましたねー

でもうちらの地域はBBIQが古くからあって強いので、乗り換える人が少ないのか最近は見ないですね〜
BBIQ以外の光回線自体があまり進出してこないのもそのせいかもしれません。

で、私の場合はそもそも訪販は最初から相手にしません。

>J:突然すみません、ここの地域の光回線の管理をしているJCOMです。引き込み線を見ますと、お宅で光回線をお使いにななられてるかと思いますがどうでしょうか?


この時点で「間に合ってます」で終了です。乗り換える気ゼロなんで、相手するのも面倒だし相手も見込みの無い客で時間取られるのも気の毒でしょう。

そもそもJCOMそのものではなく、JCOMと契約しているFCの販売店の営業でしょう。そういう風にセールストークをするように教育されているのでしょう。訪問販売なんてどの職でも似たり寄ったりですよ。相手にしないことが肝要です。


訪販に騙されるとまで言わないまでも載せられちゃうのは若年層か高齢者じゃないですかね〜。どっちも話し相手が欲しいとか思ってる人は特に。私も若い時に友人たちとまとめて訪販からオーディオ買わされちゃいました。まぁ、物はちゃんとしたメーカー品だったんだけど、ほとんど定価で買っちゃったんじゃないかなぁ、、、まぁ、いい経験でしたね。

書込番号:26067631

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/09 11:20(8ヶ月以上前)

JCOMはうっかり契約してしまうと大変なんですよね。

訪問販売に通信サービスは含まれないのでクーリングオフが利用できないのですが、JCOMは初期契約解除という罠をしかけていて、それを盾に、嫌だったらすぐに解約できますからーと契約をせまってきます。

ですが、JCOMの初期契約解除は、実際に発生した費用は支払い義務が生じる所が(悪い意味で)ポイントなんですよね。

うっかり契約をすると家庭内にJCOMの装置がとりつけられますが(下手したら当日つけて去っていきます)、取り付けは無料ですので〜なんて甘い事をいっておきながら、撤去には費用がかかったりします。

つまりは、殆どのケースで契約書にサインをしてしまったら0円で解除する事は無理でしょう。

JCOMからしてみれば、使ってくれればラッキー、逃げられても撤去費用だとかなんとかでお金を取れるスキームになっているので、どちらでも美味しいという仕掛けです。

JCOMがやってきたらまにあってますと即時追い払うのが最適ですし、食い下がったら不法侵入で訴えますよ位言ったほうが良いです。

書込番号:26067825

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/09 22:29(7ヶ月以上前)

JCOMに限らずですが訪問販売はほぼほぼ、ウソ並べたくって売りつけたいだけです。
売れるものならわざわざ各戸に行かなくても売れるので(笑

入社前の研修が今の時期の訪問販売で、4月から新入社員の研修の訪問販売です

インターネット、ソーラーパネル、蓄電池、屋根瓦、学習キット、宗教

相手にしても時間の無駄です

書込番号:26104363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2025/03/29 14:04(6ヶ月以上前)

同一人物かと思うくらい全く同じ手口、パフォーマンスの営業が来ました。
横浜市内です。
営業と思われたら、相手をしてもらえないから、よくわからない説明を最もらしくしてくるので、何度も、結局はjcomの契約切り替えの営業でしょ?って確認しても、同じ使い方で、料金が下がるということです、とのご飯論法で返してくる。
まあ何とか必死に騙そうとしている様が可笑しく、ちょっと楽しかった。

書込番号:26127486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


NF3さん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/07 13:26(6ヶ月以上前)

今日、Jcomが来ていきなり光回線がと言い始めたので、うちはjcomと契約してないと言ったところ、jcomがこの地区の光回線を管理してると言い出したので、再度「うちはjcomと契約してない」と言ったが引き下がらない。
jcomが自前で光回線を敷設しているかどうかは知らないが、光回線を管理しているのはNTTグループだと分かっていたので、再度関係ないので帰ってくれと言ったら、それでは変更点はお教え出来ませんと捨て台詞を残して帰った。
かなりしつこいので、キッチリと断るなりしないと危ないと思った。

書込番号:26138226

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2025/04/07 13:42(6ヶ月以上前)

「わざわざ売りつけにくるものに必要なものは一つもない」と言って追い返せば良いですよ。
必要なものはこちらから買いに行きます。

ネットにしろリフォームにしろソーラーにしろ不用品買い取りにしろ、ろくなものは一つとしてありません。売りに来るものは全て割高で損です。
あと宗教やそれに準ずるような団体も全て不要です。
呼び鈴が鳴っても宅配便や郵便、自治会の回覧や近隣の人など以外は全て「あ、うちは結構です、失礼します。ブチッ」でおしまいです。

書込番号:26138242

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/04/07 15:00(6ヶ月以上前)

要らないものを売るのが営業マンの仕事ですからね

書込番号:26138293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2025/04/17 11:13(5ヶ月以上前)

まったく同じスクリプトで笑いました。
うちはソフトバンク光なので、安くしたいならソフトバンク光に連絡して変更なりするのが普通だと思うんだけど、何故ジェイコムさんにお願いすることがあるの?で逃げていきました。

書込番号:26149480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


蔵栗鼠さん
クチコミ投稿数:11件

2025/05/04 19:34(5ヶ月以上前)

埼玉ですが、全く同じでうちにも来ました
名刺を見せてほしいと言っても見せてもらえませんでした。
警察に通報して職質してもらいました。

書込番号:26169136

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1件

2025/05/12 13:13(5ヶ月以上前)

>むくやまさん
横浜市の横の川崎市ですが、同一人物かと思うくらい、同じ流れの方が来ました。声もすごく大きいし申し訳ございませーん!と叫ぶ。菅総理のは携帯料金でネット回線関係なくないですか?って聞いたらネットも安くなるんですよと言われました。
玄関先でプリンターで提案書を出されました。ここの地域の光回線の管理をしているJCOMと言われます……
戸建てにつながる配線を見て、光回線契約してますね!って言われるので防ぎようがないですね。

書込番号:26176640

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2025/05/12 13:57(5ヶ月以上前)

同じ内容の繰り返しで恐縮ですが、不要な訪問販売や勧誘などは、真顔で「あ、結構です。忙しいので失礼します。」でお終いですよ。

いちいち受け答えするから断るのがめんどくさくなるんです。

私なんて先日、まさにニュースで話題の詐欺電話が掛かってきましたが即答で断ってしまいましたよ。
電話を取ると「こちら警視庁捜査第二課の○○ですが、○○さんのお電話で間違いないですか?」
「はいそうですが」
「今、少しお時間大丈夫でしょうか」
ときたので、ピンときて、「いえ、今忙しいので結構です」といって切ってしまいました。
切った後で、少しだまされたふりして遊んでも良かったかなぁ?と後悔しましたが、それっきりもう掛かってこなかったです。残念・・・

書込番号:26176669

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2025/06/17 13:28(3ヶ月以上前)

まったく同じ訪問が来まして、検索したらこちらにたどり着きました。
日曜の夕飯時にインターホンが鳴り、出てみると急に電線の話をはじめ、タブレットで菅総理時代の何かの情報を見せられ、
分けわからないうちにバイクに行ってプリンター取ってくるみたいな話に。
やたらと頭を下げるので逆に怪しい(世話にもなってないのに)、同じ人ですかね。
バイクに取りに行くというところで、もういいです失礼しますと言って追い返しました。
神奈川県相模原市です。

書込番号:26212599

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2025/06/17 20:06(3ヶ月以上前)

所で皆さんの光回線使用料金はおいくらほど?

書込番号:26212980

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー

スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件

現在auひかり ずっとギガ得プランに加入しています。

契約開始日は2012年6月で、契約更新期間が2025年2月1日から2025年4月末日となって、この間に他回線へ乗り換えても解約違約金は発生しません。

私が住んでいる愛媛県松山市において10ギガコースは、四国電力グループのピカラ光しかなく、NURO光やauひかりホーム10ギガ・5ギガは当面の間来ません。と言うか来ないのでしょう。

さて、去年になっって当地においても、フレッツ光クロスが使えるようになりました。

昨日にフレッツ光クロス 最大概ね10Gbps ファミリータイプが利用可能な判定を受け、久しぶりにauひかりからNTTフレッツへ回線を乗り換えようと思いました。

実際のフレッツ光クロス 最大概ね10Gbps ファミリータイプのユーザーの方で、実効速度は何Gbpsくらい出て「いるでしょうか?

書込番号:26062413

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件

2025/02/24 19:39(7ヶ月以上前)

表題「フレッツ光クロス 最大概ね10Gbps ファミリータイプの実行速度」の「実行速度」は「実効速度」が正しいです。

書込番号:26087797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:37件

2025/02/24 20:18(7ヶ月以上前)

>現在、光ファイバー板で『フレッツ光クロス 最大概ね10Gbps ファミリータイプの実行速度』 の質問をしていますが、未だ回答がありません。

こちらはいかがでしょうか?
https://minsoku.net/speeds/optical/services/flets-cross/prefectures/38

平均Ping値: 22.91ms
平均ダウンロード速度: 1404.66Mbps
平均アップロード速度: 1774.32Mbps

※ 直近3ヶ月に計測された79件の愛媛県のフレッツ光クロスの測定結果から平均値を計算しています。

書込番号:26087851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2025/02/24 20:52(7ヶ月以上前)

まあ今くらいの時間でこれくらい
理論値上限2.5Gの環境のPC

書込番号:26087921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2025/02/25 07:44(7ヶ月以上前)

今くらいのすいてる時間ならGは超えるよ

書込番号:26088363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件

2025/05/14 22:10(5ヶ月以上前)

昨日(2025年5月13日)に@nifty光 10ギガタイプが開通しました。

工事で備え付けれた機器は下記のとおりです。

 ONU NTT 10G-ONU 10G-EPON<0>C ONU<4>

 ホームゲートウェイ XG-100NE
  https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/xg100ne/XG-100NEseries_man_202311.pdf

以下は私が設置している無線LANルータで、ルータモードからアクセスポインモード(ブリッジモード)へ切り替えています。
 TP-Link Archer BE7200
  https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001665229/#tab

書込番号:26179140

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件

2025/05/14 22:24(5ヶ月以上前)

最初にDell Inspiron 14 5480の転送速度の結果です、

上記のノートPCのワイヤレスカードをインテル Intel Wi-Fi 6 AX200 AX200NGW Wi-Fi 6 802.11ax + Bluetooth 5.0 M.2/NGFFに換装しました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028660/SortID=23740437/

書込番号:26179153

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件

2025/05/14 23:16(5ヶ月以上前)

次にメインで使用しているDell Inspiron 15 5510の転送速度の結果ですが、下りが芳しくないです。

PCの概要は、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036253/#tab

ワイヤレスカードはインテルAX201で、最大転送速度は2400 Mbpsです。
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspiron-15-5510-laptop/inspiron-5510-setup-and-specifications/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB?guid=guid-7dd4e94b-d18f-47a5-8d48-ab691dde331e&lang=ja-jp

書込番号:26179199

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件

2025/05/15 00:16(4ヶ月以上前)

次は自作PCの有線LAN接続です。

自作PCの過去スレは下記のとおりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001299537/SortID=25354048/

マザーボード ASUS TUF GAMING B550-PLUSの2.5Gbイーサネット端子とTP-Link Archer BE7200のゆ002.5G端子と接続しました。

書込番号:26179246

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件

2025/05/15 21:54(4ヶ月以上前)

次にAppleのMacBookの無線LAN(Wi-Fi)のインターネット転送速度の結果です。

所有しているMacBook Pro (14インチ,2021) の技術仕様です。
>ワイヤレス
>Wi-Fi
>802.11ax Wi-Fi 6ワイヤレスネットワーク接続
>IEEE 802.11a/b/g/n/acに対応
https://support.apple.com/ja-jp/111902

MacBook Pro (14インチ,2021) の802.11ax Wi-Fi 6の最大転送速度は、1200Mbpsです。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/deployment/dep268652e6c/web

書込番号:26180075

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件

2025/05/15 22:34(4ヶ月以上前)

所有しているiPhone 16 Proの技術仕様です。
>ワイヤレス通信方式
>2x2 MIMO対応Wi?Fi 7(802.11be)
https://support.apple.com/ja-jp/121031

iPhone 16 ProのWi-Fiの最大転送速度いや回線速度は、はっきり言って混乱しています。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/deployment/dep268652e6c/web

以上で、我が家にある1Gbps超えの機器での測定結果を終了します。

最後に>AIに訊いたほうが早いさんと>ヘイムスクリングラさんにGoodアンサーを差し上げます。

書込番号:26180104

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件

2025/05/16 20:23(4ヶ月以上前)

メインで使用しているDell Inspiron 15 5510には2つのSSDを載せて、一つはWindows 11もう一つはWindows 10をインストールして2つのシステムドライブとしていた訳ですが、久しぶりにWindows 10のシステムドライブを起動したところ何故かWindows 11にアップグレードされていたので、インターネット回線速度を測定し、その結果をアップします。

書込番号:26180914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)