光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

So-net光S 戸建

2024/03/31 06:31(1年以上前)


光ファイバー

24年3月に申し込み、来月末で解約予定です。

日中はサクサク動いて快適ですが、
夜21時頃になると途端に遅くなります。
加入前は、携帯電話すら月1GBコースで済む人の二人暮らしなので、
日常使い(スマホでブラウジング&TVで2、3本 ネット番組視る)で使えれば、と想定していましたが、ブラウジングすら滞る状態です。
スマホでの検索も数秒〜数十秒掛かります。
ダイヤルアップ時代の少しずつ対象が出てくるのを彷彿とさせます。

乗り換えを申し込んだ所、工事費を一括請求とのことでした。
乗り換え先負担の場合は良いですが、注意してください。
私は加入特典で工事費無料があったので聞いた所、解約の場合のみで乗り換えは対象外だそうです。
結局、乗り換えではなく解約→別ISP新規申込みにしました。

夜間は全く使わない方にはオススメですが、少しでも使う方にはストレスになることでしょう。

書込番号:25681032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2024/03/31 09:25(1年以上前)

多分プロバイダー変えても大きく変わらないと思います。
NTTの回線はIPV4フレッツ網の終端に終端装置があるので混雑の原因
になってそれの改善策がIPV4overIPV6でプロバイダーのサービス
でIPV6回戦を増設して混雑したIPV4の回線の信号迂回させて
IPV4とIPV6の信号を一緒に伝送させる。それでも混んでいる場合
はNTT局舎からユーザー宅まで光ファイバー1本を32分配して32件まで繋げる
のですが。NTTのフレツツ網はフレッツ光以外にドコモ光、光コラポが
乗り入れでユーザー数が増えていて過密で32分配、32件全部が埋まっている
可能性もありますので。そうすると夜になって在宅が増えると32分配全てで
使い始めると速度が大きく低下する。なのでプロバイダー変えるのは?です。

NURO光とかauひかりとかのIPV4もIPV6も同時接続するデユアルスタック方式
の網内終端装置のない光回線事業者を選ぶ、局舎-からユーザー宅の分配
auひかりは32分配だけど全体ユーザー数が少ないので余裕がある。
NURO光は8分配位でで全体のユーザー数が少ないので夜もNTTより
快適になる可能性が高い。

NURO光、auひかりがない場合は地方の一部地域では電力会社系光ファイバー
回線の選択肢もあります。

書込番号:25681177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2024/03/31 09:36(1年以上前)

So-netの場合はauひかりありますが。auひかりの注意点は
解約時に回線撤去必須で撤去料31680円掛かります。
NURO光に移行の場合メールアドレスSo-net光解約時
にモバイルコースに変更で月220円で残せます。

書込番号:25681199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/03/31 09:56(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
残念ながら田舎に越したばかりで、フレッツ網しか利用出来ません…
電力系も、価格コムの比較に出ないのでダメなんだと思います。。

そもそも、So-net光Sは夜間時間帯の回線速度を絞るので…遅いのは当たり前なんですよね…汗
思っていたよりも重たかったので、(制限なしの)ISPに変更して少しでもまともになればと思っています。
(新しいのはandline光SEです。)

光(フレッツ)でダメであれば、モバイルWi-Fiの選択肢しかないのですが、
まともに使用できるのか不安ではあります。
(そこまで田舎ではないので電波云々は大丈夫だと思うのですが)
アマプラ、ネトフリ、TVerで日に数本動画を視るので、
混雑時間帯に遅滞する or 速度制限に入る と困ります。
それであれば、ある程度遅くてもフレッツの方が良いですかね?
ご存知であれば引き続きご教示ください。

書込番号:25681216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2024/03/31 10:38(1年以上前)

NUROがない地域の場合は
こちらのHPより検索してauひかりとかもない場合は電力系は東海、中京地域 アクセスコミュファ
、関西のeo光、四国地方のピカラ、中国地方のメガエッグ、九州地方のBBIQがありますが該当地域
でない場合はNTTフレッツ系の回線になると思います。
https://bb-application.au.kddi.com/auhikari/zipcode?bid=in-in-intop-0005&_ga=2.13317300.263735368.1711848405-946320319.1711848405

書込番号:25681260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

ビッグローブは無責任

2024/03/18 19:01(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:2件

今年の1月中旬にアパートに引越して、集合住宅タイプのビッグローブを申し込みしました。
1月下旬に配線工事に来てもらいました。(業者はどうもNTT系の業者さんです。)
ケーブルの繋ぎこみの確認し、外部に繋ぎこみ出来ないとのことで工事が出来ず後日連絡を入れると連絡され帰られました。
因みに住居の一階は大家さんの店舗でそこにターミナルボックスがあるのですが、何も聞かれなかったそうです。
(事前に大家さんには工事が入る旨連絡済みでした。翌週の休日に大家さんと話したら、工事に来ていたが何も聞かれなかったそうです。)
連絡を待っても一向に連絡なく、8日後にコールセンターに連絡を入れステータスを確認しました。
回答は3月末にNTTの調査が来る予定ですとの歯切れの悪い返答。
詳細が決まらないので何も連絡できなかったとの言い訳。(文句言った夕方には回答があったので対応を忘れていたらしい。)
当然前倒しのお願い及び、一階の大家さんのターミナルボックスに繋げないか再度確認して欲しいとお願いしたがタダ出来ないとの素気無い回答。
このやり取りはビックローブの外注のコールセンターです。
ビッグローブ側の担当(クレーム窓口)に繋ぐよう要求しましたが出来ないとのコールセンターの回答。
どうも、コールセンターのミスなのでビッグローブは対応しないとのこと。(ビッグローブに対応部門が無いらしい。)
3月中旬の今日まで待ったが何も、ビッグローブよりの連絡なし。
(金銭対応は、不都合のあった期間の数か月無料にすると言ってた。)
ということはビッグローブは、全て外注任せの無責任な会社と判断したので、契約を切ることにしました。
宣伝では、調子の良いことを言っていますが自社での対応は出来ない技術力のない企業です。
なので、ビッグローブを選択する際はご注意下さい。

書込番号:25665332

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2024/03/18 20:48(1年以上前)

大家さんにどこの回線が来ているかを確認してから、契約すべきだったのでは?

書込番号:25665439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/03/19 06:34(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
入居決める際に不動産会社に確認してもらってました。
その際ターミナル端子があること確認してもらってます。
工事業者にも不明点は、大家さんに聞いてねと行ってましたがこの顛末です。
其れよりもリカバリー対応がお粗末なビッグローブに不信を感じます。
うるさく言ってら数千円ー数万円サービスして不手際を黙らせようと言う態度です。
問題に対する顛末書も発行できない有り様です。
クレーム対策部門が無いとコールセンターに言わせてます。
1顧客の苦情は、金で処理と言う体質なので他のトラブルあってもNTT任せで対応しないと思います。
看板はビッグローブなので、コールセンターに責任を押し付け逃げた事が無責任だと思います。

書込番号:25665767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VDSLのみの古いマンションで

2024/03/08 21:39(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

こんばんわ。

今回、古いマンションに引っ越しました。
壁にはNTTの電話線差込み口のみがあり、おそらくVDSL方式のみ対応しております。

価格ドットコム経由で契約できるBIGLOBEひかり(=土管auひかり)か、iijmioひかり(=土管NTTフレッツ光)を検討しておりました。

が、調べれば調べるほど、夜間の混雑タイム(20時頃)に1Mbps前後という恐怖の情報が出てきました。

そういう事故回線に当たった場合に、すぐ避難できる(違約金数千円と、工事費の一括精算10,000円程度で即時に解約できる)回線を探しておりましたが、

工事費の最安値は楽天ひかり(=土管NTTフレッツ光)で間違いないでしょうか。

iijmioひかりは、遅い人は本当に遅いようで、フレッツ光のケーブルを利用してる以上、楽天ひかりも似たような条件かなと、思っていますが、

スマホのSIMカードをiijmioから楽天ひかりに乗り換えて、セット割で半年無料?を利用しようかなと考えております。

私の調べたことで、その情報たぶん間違ってるよ、とかあれば教えて頂けませんでしょうか。

もっと良い回線、お試し期間があるような回線があれば、教えて頂けますと幸いです。

激遅だった時に、いくら払えば避難できるかも、教えて頂けますと幸いであります。

書込番号:25652689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/03/09 06:05(1年以上前)

いっそのことホームルーターにされてはいかがでしょうか。

私は数年前、実家(古いマンション)のADSLサービス廃止に伴いさんざん検討した結果、モバイルWi-Fi+格安SIMで運用をしています。
速度は出ないんですが両親は特に不満はないようなのでそのまま継続しています。しかしぼちぼちホームルーターに換えてあげようかなぁ?なんて考えてます。
条件が良ければ300Mbpsくらい出るようですので、自分が使う場合でも今後はわざわざ有線で引っ張ってこなくても良いんじゃないか?なんておぼろげに考えています。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1538142.html

書込番号:25652998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/03/10 18:10(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ありがとうございます!
いつもオーディオのこと教えてくださる方ですよね!?
お返事遅くなり申し訳ありません…

こういう裏技がありましたか、実はモジュラージャックのあるリビングから自分の部屋まで、あまりに障害が多過ぎて、どうしようかと思っていました。

隔壁やドアにLANケーブル用の穴すら、空いてない…
そして昔、光回線を通した時にWi-Fi(周波数は2.4Ghz)が弱過ぎて、ほとんど速度が出ない(2Mbps)記憶が蘇りました。

まして5Ghzは届かないであろうということで、ドコモの5Gたいへん興味があります。
これもし開通しましたら、報告します、本当にありがとうございました。
もう少し、調べて頑張ります。

書込番号:25655264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/03/10 18:43(1年以上前)

>ama21papayさん

いえいえ、ご丁寧にありがとうございます。
ホームルータは各キャリア全てあるようですので、採用される際はよく吟味されてください。
https://www.just-size.net/internet/okudakewifi/

我が家はeo光を20年近く使い続けているのですが、費用対効果次第ではホームルータに乗り換えたい気持ちもあります。
ただ業務用の固定電話がeo光電話なので、番号の問題もありますから余程のメリットがなければ採用はありませんが…

もし採用されましたら是非続報をいただけると私自身大変参考になりますので、その節はよろしくお願いします。

ちなみに関係ありませんが、我が家の固定電話はdocomoに変えてしまいましたが、特に不都合はありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25340800/

書込番号:25655319

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:47件

インターリンクというプロバイダを使っていましたが、乗り換えようと思っています。
そこで、現在、キャンペーン中だったり無料お試し期間があるプロバイダを教えて下さい。

単純にググっても、広告ばかりでなかなか見つけるのが難しいのですが、
決算期なので、いろいろあるのではないでしょうか?

書込番号:25643682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:13347件

ユーザー名またはパスワードが間違っています。

NURO光一昨日開通しました。
レンタルの光終端装置(Optical Netowork Unit)はZXHN F660Pです。
ブラウザでhttps://192.168.1.1”と入力し、
https://otegal.jp/net/nuro-hikari-port/
ここの「ID、パスワードともに初期値が「admin」になっているので、入力してログインしましょう。」
と書かれているのですが
ユーザー名またはパスワードが間違っています。
のエラーで入れません。
どうしたらよいですか?

書込番号:25616536

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2024/02/10 07:04(1年以上前)

あなたが参照してるそのサイトに
パスワードがわからないときはどうすればいいか
てことも書かれているのでその通りにすればいいじゃないいの。

書込番号:25616547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2024/02/10 07:58(1年以上前)

>マグドリ00さん

書かれている通り、初期パスワードは「admin」ですね。
だめなら下記の方法で初期化してみてください。

https://support.sonynetwork.co.jp/faqsupport/nuro/web/knowledge6982.html#initONU

書込番号:25616585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2024/02/10 13:36(1年以上前)

最初は他の方の言う通りID、PWは両方ともadminです。

書込番号:25616971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件

2024/02/10 14:42(1年以上前)

ONU初期化しID、PWは両方ともadmin入力してもダメでした。
同じエラーです。

もしかしたらONUの故障ですか???

書込番号:25617030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件

2024/02/10 14:46(1年以上前)

取説に有線接続の方法が出てますが、手持ちのPCはSurfacePro9 QIL-00062でLAN端子がありません。
この場合、LAN-USB Type-C変換コネクタを買えばよいのでしょうか?
https://amzn.asia/d/5ja16DD
Amazonだと千円以上しますので痛い出費です。
これを買わずに済む方法があればいいのですが(汗

書込番号:25617035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/10 21:19(1年以上前)

>マグドリ00さん
F660Pの管理画面初期パスワードはwifiのキー、WPAです。
自分もadminかと思ってました。

書込番号:25617516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13347件

2024/02/11 07:40(1年以上前)

F660Pの管理画面

>unicorn5515さん

ありがとうございます!!
ようやく入れました。

解決です。

書込番号:25617878

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:96件

パケロス測定

【困っているポイント】
有線接続しているのに動画を見たりゲームしても30~70Kbps程しか出ない為ゲーム(LOL,VALORANTなど)非常にラグイです

【使用期間】
ビッグローブ光を今年の8月に契約したが初めからラグい
元々コミュファ光も契約していますが全く同じ症状

【利用環境や状況】
PCはi7 13世代 GTX4070Tiを2台で試して同じ症状になったので回線問題だと思います
回線も2つ契約しており、1つはリビングのルーター経由で使用してるコミュファ光。自室に配線工事してもらったビッグローブ光です。
プランはどちらも1G契約でケーブルは5Eとカテゴリ6です

【質問内容、その他コメント】
調べたところ症状はパケロスっぽいのですがパケロス測定しても数値低いので
イマイチ原因が分からず途方に暮れております

自分で試したこと↓
速度とデュプレックスで1.0Gbpsフルデュプレックスに変更(効果なし)

原因や他に試した方が良いことなどありましたらアドバイスお願いします

書込番号:25404925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2024/02/10 22:44(1年以上前)

>>有線接続しているのに動画を見たりゲームしても30~70Kbps程しか出ない為ゲーム(LOL,VALORANTなど)非常にラグイです。
↑これはホントですかね?30~70Kbpsだと携帯会社の速度制限以下で、Googleのトップページ開くのも困難なほどの速度でラグいとかそういう以前のレベルだと思うのですが…300Mbps~700Mbpsの間違いですかね?
投稿された画像に速度が無いですが…

書込番号:25617648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)