光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

eo64エアって?

2002/02/13 12:51(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 かばやんさん

eo64エアって、早いんですか?ADSLに比べてどんな感じですか?サポ−トはどうですか? 誰か知っている方、教えてください。

書込番号:533883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/13 15:51(1年以上前)

>eo64エアって、早いんですか?
すごく遅いです。
>ADSLに比べてどんな感じですか?
すごく遅いです。所詮はISDNと同じ64Kなので・・・

書込番号:534141

ナイスクチコミ!0


kawaraさん

2002/02/14 17:20(1年以上前)

eoのFTTHって、
eo-windowなんじゃないですか?
eo-windowは100Mbpsですよね?
私はこれに乗り換えようと計画中です。

書込番号:536515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/15 18:19(1年以上前)

>eoのFTTHって、
eo-windowなんじゃないですか?
FTTHです。

書込番号:538796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/15 18:19(1年以上前)

>eo-windowは100Mbpsですよね?
FHHTの100Mです。

書込番号:538798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

参考にして下さい。

2002/02/03 15:20(1年以上前)


光ファイバー

セグメント 受信時間 速度
1 0.05 秒 48 M bps
2 0.05 秒 48 M bps
3 0.05 秒 48 M bps
4 0.08 秒 30 M bps
5 0.05 秒 48 M bps
6 0.05 秒 48 M bps
7 0.05 秒 48 M bps
8 0.06 秒 40 M bps
9 0.051 秒 47.059 M bps
10 0.06 秒 40 M bps
全体 0.551 秒 43.557 M bps

NTT Bフレッツ 100Mbpsです。

書込番号:511315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/03 19:37(1年以上前)

料金は いくらですか?
工事費、月額など。

書込番号:511849

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTTHさん

2002/02/04 12:44(1年以上前)

NTTのホームページに詳しく料金、工事費がでています。参照してください。

書込番号:513245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

追加データです。

2002/02/03 01:47(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 吹田の親父さん

追加の計測データです。参考にしてください。
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 10.58Mbps (1.32MB/sec)
平均データ転送速度: 6.95Mbps (889.86KB/sec)
転送データ容量: 6607.92KB (1101.32KB×6回)
転送時間: 9.672 秒
-----------------------------------------------
1回目 10.58Mbps ASAHI-Net
2回目 8.09Mbps BIGLOBE
3回目 2.22Mbps OCN
4回目 4.96Mbps NIFTY
5回目 7.24Mbps WAKWAK
6回目 8.60Mbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年02月03日(日) 01時33分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 14.60Mbps (1.82MB/sec)
転送データ容量: 1000KB
転送時間: 0.535秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2002年02月03日(日) 01時35分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------

ついでに、ファイバーの配線は?は髪の毛の太さに近いものがありますが、
実際には電話線程度の太さの配線です。中折れしやすいので角の部分は若干
カーブを描いて設置されます。モデム?は近くに電源のある壁にねじ止めを
されます。モデムのメンテナンスは全て有線が行うそうです。

書込番号:510354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光ケーブル

2002/02/02 23:05(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 うん・・さん

今の所、一般的にはNTT東西のBフレッツ+対応プロバイダーによる利用になり、費用的にはまだ高めです。
TTNetが着々と光ケーブルを電柱に張り巡らしている事は知られていますが、早く実施に持ち込んでほしいものです。
そうすればNTT東西の局舎交換機を使わ無い為、”光”の価格競争が進む事間違いなし。
後はスペックと料金的な問題でしょう。

書込番号:509920

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)