モバイルデータ通信(WiMAX・LTE) クチコミ掲示板

 >  > モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

モバイルデータ通信(WiMAX・LTE) のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)を新規書き込みモバイルデータ通信(WiMAX・LTE)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi Maxについて

2010/09/30 23:42(1年以上前)


モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

クチコミ投稿数:18件

オンラインゲームをしたいなと考えているんですが、今は学生寮に住んでおり光やADSLに独自で加入できなく、寮の回線は、100人規模のホストサーバーに200人程度加入しており、速度の保証が著しく悪いです。(その為オンラインゲームが禁止されてる)光の導入の話もありますが、在学期間には実現しそうもありません。

そこで無線に契約したいなと思うのですが、ネトゲとか出来るのでしょうか?
モンハンとかしたいなと思うのですが…。ちなみに札幌市北区(札駅まで徒歩圏内)なので、環境も悪くないかなと。ただ、オンラインゲーム自体が初めてなので、詳しく分かりません。

初歩的なことですみませんが、教えていただきたいです。

書込番号:11993656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/10/02 00:07(1年以上前)

オンラインゲーム中の通信速度は、微々たるモノです。超スピードでアクセスしても、今のサーバやネットワークスペックでは、あっと言う間にオーバーフローやネットワークダウンの原因になります。せいぜい、0.5Mbpsあれば充分でしょう。

問題なのは、ダウンロードやパッチです。数メガ程度から数百メガ単位までありますので、低速(1Mbps以下)ですと時間がかかるのは必然です。

そう言った状況を踏まえ、レンタルで一度計測してみてはどうかと思います。計測するときは、一番込みそうな時間帯(22時〜25時)あたりで確認すると良いでしょう。

書込番号:11997960

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/10/02 20:25(1年以上前)

くるくるCさん、返信ありがとうございます。

レンタルで確かめてみようと思います!
ただ、目安で良いので、どれくらいの速度があればいいのでしょうか?
上り???下り??? 大切なのは下りですかね?

書込番号:12001720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/10/03 00:02(1年以上前)

目安なんてわかりません。
過密地帯で電波を取り合いをしている地域もあれば、スカスカな地域もあります。
同じ条件でどのくらい速度が出るのか?なんて、「悪魔の証明」のようなものです。
だいたいも何もやってみないとわからないのが、ネットの怖いところです。
事業者側も「べすとえふぉーと」と言う文言を使っているわけですから。

大切なのは下りです。それだけは覚えていて下さい。
だからと言って上りを疎かにしていると、タイムラグが発生してゲームがカクカク動くことがあったり、敵に当たったはずが当たっていなかったり、逆にやられてしまったりすることがありますので、何事も程々の速度が出ているのが一番良いです。

書込番号:12002884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/10/03 00:12(1年以上前)

くるくるCさんありがとうございます!

レンタルして混んでる時間の速度を計ります!

書込番号:12002938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光を無線LANで接続?WiMAX?

2010/09/07 00:00(1年以上前)


モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

クチコミ投稿数:27件

超初歩的な質問です。
どなたか易しくご教授頂けたら嬉しいです。

現在PC2台をフレッツ光+TV(プロバイダは楽天)の有線で、ipodtonchを無線で接続しています。
その他softbank3G携帯も使用しているため、
フレッツ光+TV 7200円
プロバイダ 1000円
携帯 8000円
程度毎月かかっています。

今後、iphone4とipad(wi-fi)を購入し、iphoneは屋外、ipadは自宅で使用したいと考えています。
(ちなみに現在使用中のtouchは音楽専用にします)


このような質問をしたところ、自宅は光の無線LANでつなぎ、屋外はiphone4を3Gで使い倒した方が良いというアドバイスをいただきました。
非常に納得のいくアドバイスではあるのですが、これではあまり通信費の節約にはならないのでは!?と思い始めました。

色々調べていたところ、iphoneを最低料金で使う裏技(電話メール以外はwi-fi接続するように設定する)もあるようですし、出来れば外でもwi-fiを使いたい。
でも自宅では現在使用中のPCのうち一台はtouchとiphone管理用にネット環境を持ちたいので、無線LANルーターのような役割もほしい。

このような要望を探った結果WiMAXのspeed wi-fiにたどり着いたのですが…


前置きがかなり長くなりましたが、以上の要望を満たすのに最適なインターネット環境を是非教えて下さい。

ちなみにWiMAXは以前15日トライアルをした結果、無線LANルーターとしてはあまり良い結果は出ていません(世田谷区)。ただし少し前の結果ですので、1dayで再度試してみようとは思っています。


どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:11871790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2010/09/07 00:06(1年以上前)

いくつか補足です。


・地デジアンテナ工事をするのでフレッツ光+TVにはこだわりません。

・ipadではメール、ネット閲覧、skypeを行う予定です。

・今より通信費を安くしたいです。


以上、宜しくお願い致します。

書込番号:11871832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/09/07 21:17(1年以上前)

結論を先に書くと、スレ主さんを満足するための通信環境(光?+3G+WiMAX)を満たすのに、今(光+3G)よりも通信費を安く済ませることは、到底不可能と思われます。

iPhone4で3Gを極力使わずWiMAXで使うなら、殆ど意味ありません。無線の二重化(Softbankの3GとWiMAX)でお互い補完しあえますが通信費は、3G+WiMAX分になります。iPhoneは持っていませんが、シームレスに切り替えられるかどうかが問題です。(面倒くさがり屋さんであれば、この方法は、あとで必ず後悔します。)

それなら、iPodtouch+WiMAXの方法がよいかと思います。(どちらにしても、3G+WiMAXの料金は変わりませんが。)いっそのこと割り切って、WiMAXを切り捨てたら現状と変わらないですが、移動中にiPadを活かすことは「?」です。

読んでみると速度にも重視されているようですから、光回線を解約してWiMAX+3Gで行くにしても不安が残りますね。その代わり、現状よりは通信費は抑えられるかも知れませんが。

書込番号:11875594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/09/08 10:41(1年以上前)

くるくるCさん

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、「光+3G+wimax」となると料金がかさむだけですよね。

wimaxに速度があり、光を切り捨てられるのであれば一番良いのですが
色々見ている限り、光と同等にはならないようですね。残念ですが…

光を生かすことを考えると、3Gを素直に使い、wimaxは選択肢から外すのが一番無難かもしれません。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:11878159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

日本無線 JRL−900

2010/07/06 08:44(1年以上前)


モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

クチコミ投稿数:222件


 WiMAXの契約にあたり NECのWM3400Rを 購入予定ですが 日本無線より 屋外設置用の JRL−900という 商品が出ている事を知りました。

 屋外設置できるので WM3400Rより 受信状況がよさそうのなので 価格等を調べましたが 検索できませんでした。

 この商品は一般に販売しているのでしょうか? また実勢価格はいくら程度なのでしょうか?

http://www.jrc.co.jp/jp/product/wimax/html/cpe.html

書込番号:11590224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/07/06 21:42(1年以上前)

日本無線へ問い合わせた方が良さそうですね。

書込番号:11592748

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANで定額制、低料金のプロバイダ

2010/05/29 14:02(1年以上前)


モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

スレ主 mazyuさん
クチコミ投稿数:8件

パソコン初心者なのでおかしな所があったらすみません。
今回ノートPCを購入したのですが、ネットをするのに無線LANにしたいと思っています。
私は会社の寮に住んでいるのですが寮にはネット環境がなく、電話線もないので私の知ってる範囲では無線LANカードしか思い浮かばず...
無線LANカードを提供してる会社で定額制、低料金の会社でおすすめはありますか??
また同じ環境で無線LANカード以外の方法のネット通信でおすすめはありますでしょうか??

書込番号:11423678

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/05/29 20:12(1年以上前)

WiMAXが良いんじゃないでしょうかね?

http://www.uqwimax.jp/
PCからどうぞ。

書込番号:11425145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mazyuさん
クチコミ投稿数:8件

2010/06/01 11:11(1年以上前)

くるくるCさん
ありがとうございます。
なんだか私勘違いしていたみたいでお恥ずかしいです。
それでも的確な回答ありがとうございます!
早速見てみます

書込番号:11437165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

UQ WIMAXの速度が不安定

2010/04/03 13:26(1年以上前)


モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

スレ主 hamiruさん
クチコミ投稿数:6件

速度が0-8Mまで不安定だったので解約の相談電話をした数日後から、Pingが落ちたものの速度が5Mで安定し始めた。アンテナの向き変えてもらえたのかな?こういうことってあるのでしょうか?

書込番号:11181212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/04/16 18:35(1年以上前)

基地局アンテナの向きを変えることは、基本的に有り得ないと思います。
こちらも考えにくいのですが、電波出力か局内ネットワークの調整かではないでしょうか?

書込番号:11240563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hamiruさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/16 22:06(1年以上前)

そうですよね。
電話して突然だったので勘ぐったのですが、
安定してくれたので良かったです。

仮に一報入れれば調整してもらえるのなら、
良い話ではありますよね。

多分なんかの偶然だとは思いますが。。。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:11241406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

WiMax端末の受信感度

2010/03/14 00:15(1年以上前)


モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

クチコミ投稿数:391件

WiMAXの導入について検討しています。
電波の強弱の関係で,建物内の場合には,窓際でなければ,受信できないこともある旨の情報を目にしました。
私は,デスクトップパソコンにWiMAX端末を接続して使用するという方法を考えていますので,もし,窓際でなければ,受信できないことになるとパソコンの置き場所に困ることになります。ついては,USB接続のWiMAX端末を利用するに当たり,長い延長USBコードに端末を取り付け,端末を窓際に設置するという方法を採用することは可能なのでしょうか。例えば最大5メートルのUSB延長コードが販売されていますが,それを使用できればデスクトップパソコン本体の設置場所は自由にレイアウトできるのですが。USB延長コードが長すぎると,端末が受信した信号にノイズが乗るなどの不具合が発生しないか心配です。

書込番号:11081671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/17 00:36(1年以上前)

自分もWiMAXを利用してますが窓際のほうが速度が出るのは確かです。 延長ケーブルを使用して使うことも可能ですよ。 5メートルまでなら問題ないです。 まずは15日間無料キャンペーンを試してみてはどうでしょうか?

端末を借りることが出来ますよ。

書込番号:11097087

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)を新規書き込みモバイルデータ通信(WiMAX・LTE)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)