スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

nifty e-Access 39Mbpsの回線断頻発

2012/03/15 10:28(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:4件

39Mbps契約で数年使っており、下り11Mbpsで安定してましたが、今年の1月頃より回線断頻発しNiftyに苦情連絡数回。 その都度「帯域調整」と称して、11Mps-->8Mbps-->6Mbpsに落され、まだ回線断が
起きるので、再度の苦情で 400Kbpsまで落され。これじゃ 39Mbpsサービスの意味無し!
多分 e=accessが悪いのか、はたまた モデムが悪いのか。 Niftyは「光に変えろ」と無責任な
事を仰る。光に変えれば問題無くなるのは当たり前だろうに...
一体どうしたものでしょう。
 局からの距離 1240m, 伝送ロス:18dB 接続環境は一切変更無し。

書込番号:14291583

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/03/15 10:55(1年以上前)

線路距離長間でノイズを発する工事をしているか、
電車のそばに住んでいるか、電話線の線路が電車に併行していて、最近新しい電車が走るようになった。とか、
環境の変化が考えられそうですね。

書込番号:14291659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/15 12:32(1年以上前)

電車線路からは200mほど離れてますが、回線は工事中の路線上を跨いでます。
回線断頻発の時間帯は 07:00ー08:00,及び夜間。 NTTに問い合わせるすべき
でしょうか? 現在の住い【一戸建て)には10年以上住んでますので、或いは
電話の保安器が劣化しているのかなとも思いますので。

書込番号:14291960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/03/16 23:38(1年以上前)

電話の保安器が10年程度では塩害でない限り考えにくいです。
30年以上でも安定しているところもあります。
まずは、イーアクセスに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:14299683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/28 17:16(1年以上前)

くるくるCさん
 お世話になります。回線業者の e-Accessには直接連絡出来ず、調査も
 して貰えません。 あくまで Niftyが窓口で、そのため対応は遅く、
 しかも不親切です。 回線断頻発で度重なる帯域調整でも改善されず、
 ついに これなら文句なかろうと 超低速の400Kbpsに一方的に落され、
 またまた文句を言った結果が やっと 3.5Mbps。これでも "39Mbps"の
 意味無しですね。 もう Nifty ADSLは中止し 別ISPの光にします。
  

書込番号:14359415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/05 11:32(1年以上前)

後始末-その後- 最終回です。
 
結局もう一度ADSLでトライ、YAHOO BB 50Mbps. これに変更した結果
 down: 15Mbps, up: 1.3Mbps と、マズマズ。
安くて、早くて満足。
局からの距離、損失等 環境等一切変更無しなので、
e-Access/Niftyが悪い! 特に回線業者のe-Accessが悪いことに
なりますね。

書込番号:14395044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/08 11:49(1年以上前)

回線断頻発が改善されて何よりですが、速度はもう少し欲しいところですね。
ADSL規格の問題だったのかも知れませんね。
eAccessとYahooのADSL規格は異なりますからね。

書込番号:14408644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

いかがでしょうか?

2012/03/06 00:37(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/06 00:23:39
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :3.7M(3,734,473bps)
上り速度 :0.7M(689,635bps)
線路距離長:2380m
伝送損失 :38dB

プロバイダに連絡して速度優先の帯域調整していただいた
結果です。環境としてどうでしょうか?
ご教授をお願いします。

前回の結果は下記です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/23 00:45:56
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :1.8M(1,799,243bps)
上り速度 :0.3M(304,775bps)
線路距離長:2380m
伝送損失 :38dB

書込番号:14247239

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/03/06 19:12(1年以上前)

その結果ですとまずまずだと思います。
どうしても伝送損失が高めなので、それ以上の速度を求めるのには、ちょっと無理がありそうです。

書込番号:14250065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/03/06 21:57(1年以上前)

くるくるCさん。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:14250980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最近とても遅くなりました

2012/03/04 18:00(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:15件


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/04 17:40:34
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:AOL
下り速度 :0.2M(157,591bps)
上り速度 :0.6M(553,975bps)
線路距離長:3580m
伝送損失 :48dB

OSはvistaです。
無線でつないでおり、ルーターはPCと同じ部屋に置いています。

2,3日前から急にインターネットにつながらなくなったり、つながっても画像の表示がとても遅く、動画は表示されなくなりました。
(新しく何かをダウンロードしたりなど全く行っておりません)

そこでスピードテストをしてみたら上記のとおりでした。
12Mに契約していてこの速度というのは一般的にどうなのでしょうか?

契約を50Mにあげると速度の改善は望めますか?

もともとそんなに高速を求めているわけではないのですが、ここまで遅いとさすがにイライラしてしまいます。。。

超初心者なため、知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

書込番号:14239996

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/03/04 22:49(1年以上前)

ADSL条件からするとあまり良くありません。
無線LANをお使いとのことですが、可能であれば有線LANで一度計測してみて下さい。
それでも結果が変わらないようであれば、一度ADSLモデムの電源を切って、数分後電源を入れてみて下さい。
これでも変わらないようであれば、サポートセンターに連絡してADSLモデム交換と症状を伝えてみて下さい。
やっぱり変わって無理であれば、NTT局〜自宅までに高周波を出す工事が無いかどうか、暫く様子を見る必要が有りますが、どの期間必要なのかは線路経路付近を探さないと分かりません。
ここまでして改善しないようであれば、光に変えられた方が良いと思います。


もしも、無線LANでは悪かったが有線LANでは良かった…と言うことであれば、無線LANが周囲に増えたことが原因かも知れません。

書込番号:14241630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/05 16:28(1年以上前)

くるくるCさん

有線でつないだり、電源を切ってみましたが改善されませんでした。

コメントに書いて頂いた通り、サポートセンターに電話して一度モデムを初期化したら

下り速度 :3.2M(3,153,882bps)
上り速度 :0.6M(550,014bps)

まで速度がでるようになりました。

これで動画も表示されるようになりました。

なにから手をつけたらいいかわからず、パソコン買わなきゃとか光に変更しないと・・・と思っていたので本当に助かりました。

ありがとうございました!

書込番号:14244645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ写真の転送

2012/03/03 18:45(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:43件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/03 18:10:50
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :7.2M(7,176,641bps)
上り速度 :0.8M(798,702bps)
線路距離長:2590m
伝送損失 :29dB

デジカメの写真を、ネットプリントしていますが
アップロードに時間がかかります。
50枚程で、1時間ぐらいかかります。

環境は、木造2階建て 1階に無線LANルーター(NEC AtermWR8600N)
2階に、ノートパソコン(Acer Aspire AS5750)
テレビ(SONYブラビア)

テレビでユーチューブも途切れることなく見れますので
そこそこだと思いますが
写真アップロードに時間がかかります。

線路距離長、伝送損失を考えると、50Mに変更してもさほど変わりませんか?
ならば、いっそ 8Mのプランに落としても変わりませんか?


書込番号:14234976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/03/03 23:07(1年以上前)

ADSL条件であれば、その速度はほぼ妥当なところです。
逆に8Mbpsにしても50Mbpsに変えても結果は変わらないか、落ちるかも知れません。

少し前に、50MbpsRevo.というプラン(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14230748/)で、そこそこの速度を出されて方がいましたが、それに賭けてみるのも一つの手かも知れません。

書込番号:14236332

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/30 02:10(1年以上前)

yashinomi117さんと同じくらいの距離2500mでした。(光にする前ですが)

NTT東 モアIII(47Mタイプ) 下り47Mbps 上り5Mbps
下り:6〜8Mbps
上り:2〜3Mbps
距離:2500mくらい
損失:47dB
でした。

YAHOO!BB 50M Revo は 下り50.5Mbps 上り12.5Mbps
とNTT東 モアIII(47Mタイプ)よりも上りが強化されてます。
下りはどうだかわかりません。10Mbpsちょっとくらい出そうですね。
上りは5Mbpsくらい出るかもしれないですね。

>>50枚程で、1時間ぐらいかかります。

5Mbpsになれば10分くらいで済みそうですね。
料金差が700円ちょっとなので試してみては如何ですか。

書込番号:14366463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:31件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/02 13:33:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :16.7M(16,672,779bps)
上り速度 :1.0M(1,022,671bps)
線路距離長:870m
伝送損失 :9dB


最近インターネットを始めました。
ADSLのスピードとしての評価を教えて下さい。

書込番号:14228446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 17:11(1年以上前)

恐らくその距離と損失なら下り20M後半くらい出るのではないでしょうか?
ひょっとして無線で計測してますか?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/02 17:06:20
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:その他
下り速度 :20.5M(20,519,769bps)
上り速度 :1.5M(1,524,452bps)
線路距離長:1360m
伝送損失 :18dB

書込番号:14229247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/03/02 18:48(1年以上前)

ファイナルパンダさん

早々の返事ありがとうございます。

ちなみに、有線LANでハブを使用して各部屋に引いています。

書込番号:14229693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/03/03 23:02(1年以上前)

そのADSL条件であれば、もっと出ても良いはずです。
ファイナルパンダさんの仰るくらいでても良いと思います。
有線LANで計測されているようであれば、電話回線の配線は新しいでしょうか。
継ぎ足しなどはされていないでしょうか。

書込番号:14236294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい><;;

2012/02/27 21:52(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:6件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/27 21:43:19
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :0.1M(60,236bps)
上り速度 :0.6M(632,182bps)
線路距離長:1810m
伝送損失 :40dB

この条件で、1月までは約7M程出ていて、安定しておりました。
しかし、2月に入って急に速度が1Mに・・・
最近では0.1M以下となっています・・・。

プロバイダ契約会社に電話して、
モデムの交換などいろいろ試しても意味ありませんでした。

プロバイダ契約会社によると、
「こちらから見てみたところ、モデムまで速度は8M〜9Mほど出ています、
 お使いのPCがおかしいのでは?」
と言われました。

WIFIを切ってみたり、またWIFIのみで接続してみたり、
別のPC3台ほどで検証してもやはり速度が出ません;;

何がわるいのでしょうか・・・
速度は徐々にではなく、一気に遅くなりました・・・;;

この状態だと、動画共有サイトすら見れません。・゚・(*ノД`*)・゚・。

何か分かる方、よろしくおねがいします。

書込番号:14212792

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/02/28 21:23(1年以上前)

色々試されているようですが、その計測結果は無線LANですか?有線LANですか?
まずは、計測環境とお使いの無線LAN親機を教えて下さい。

書込番号:14216851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/28 22:46(1年以上前)

>くるくるCさん
返信ありがとうございます。

上記の測定は有線です。また、無線親機を外した状態で計測しました。

無線親機は《AirStation NFINITI WHR-G301N》を使用しています。


また、状態の計測をしたときのマシンスペックは、
OS : Windows 7 Home Premium 64-bit
M/B : H67H2-M4
CPU : Intel(R) Core(TM) i5-2500 CPU @ 3.30GHz (4 CPUs), ~3.3GHz
Memory : 8192MB RAM
GPU : AMD Radeon HD 6670
です。

書込番号:14217378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)