スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

満足するべきでしょうか?

2011/05/28 13:05(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 hitokusaさん
クチコミ投稿数:4件

測定日時 :2011/05/28 12:26:12
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 47M
プロバイダ:その他(quolia)
下り速度 :13.1M(13,115,733bps)
上り速度 :1.5M(1,491,836bps)
線路距離長:2360m
伝送損失 :21dB
OS:Vista

田舎のためやっとADSLが開通したばかりで、光なんて夢のまた夢です。他の方のレスを読む限り満足するべきかとも思いますが、これ以上の速度を求めるのは欲張りでしょうか?

書込番号:13061506

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/28 14:30(1年以上前)

線路距離長、伝送損失からして充分だと思います。
上り速度も改善するなら、Net Tuneなどを使ってAFD値を最適化してみてはいかがでしょうか?

書込番号:13061814

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitokusaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/28 17:06(1年以上前)

くるくるCさん、早速のアドバイスありがとうございます。
初心者なので難しいことは理解できませんが、今後の参考(勉強します)にさせていただきます。

書込番号:13062376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初めて測定してみました。

2011/05/23 23:00(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 roial888さん
クチコミ投稿数:12件


BB50Mを契約していますが・・・・・
1.3M程度しかでないのでしたら、
プラン変更したほうが、よいでしょうか・・・・・。


書込番号:13044476

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 roial888さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/23 23:09(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/23 23:07:21
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.3M(1,278,522bps)
上り速度 :0.3M(333,031bps)
線路距離長:4050m
伝送損失 :45dB

測定結果です。
悪すぎですよね???

書込番号:13044533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/05/23 23:18(1年以上前)

今の時間帯は遅いですよ。 お試しあれ。

http://netspeed.studio-radish.com/index.html

http://wild-speed.jp/netspeed/speedtest.html?mode=rw&precision=hi&type=l#bg

書込番号:13044581

ナイスクチコミ!0


スレ主 roial888さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/23 23:29(1年以上前)


ご指導ありがとうございます。

両サイトで計測してみました。
どちらも、同じような値でした。

下 876.4kbps 上 322.0kbps

これは、どのように理解したらよいのでしょうか・・・・汗

書込番号:13044641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/23 23:47(1年以上前)

ADSLにはかなり不向きな条件ですよ。
12Mbpsに切り替えてもダメなら、光しか残された道はないでしょうねぇ。

書込番号:13044730

ナイスクチコミ!0


スレ主 roial888さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/23 23:57(1年以上前)


ご指導ありがとうございます。

もっと早く気ずくべきでした・・・・
50Mで契約して すでに4年たっています。

4年前にOCNの1.5MからBBの50Mに変更後、特に不具合もなく
スピード等にも関心があまりなく、
なんとなくで使用していました・・・・・

このサイトを拝見させて頂いてから、大変参考になります

とりあえず12Mへの変更をBBに相談してみます。

かなり無駄なお金を支払っていたとは・・・・トホホです


ちなみに光は大変興味ありますが、
借家ですのであきらめている状態です^^

書込番号:13044786

ナイスクチコミ!0


スレ主 roial888さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/24 19:16(1年以上前)

さらに質問です

現在は有線で使用していますが 無線LANに変更したら
さらに 速度低下してしまうのでしょうか?

ご指導お願いします

書込番号:13047339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/24 22:29(1年以上前)

ADSLスレではなく、“無線”か“スピードテスト(その他)”スレで質問された方がよろしいかと思います。

無線を試されるのであれば、少なくとも市名等を書かないと誰も答えることができません。

書込番号:13048244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/24 22:56(1年以上前)

無線LANですよね?
でしたら、住宅地の条件にもよります。
しかし、今の速度であれば、低下することは少ないと思われます。
もし、無線LANを買われるのであれば、11n+11a+11gタイプを購入すれば後悔しないと思います。

書込番号:13048392

ナイスクチコミ!1


スレ主 roial888さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/24 23:10(1年以上前)

くるくるCさん

わかりやすいご説明ありがとうございます^^

大変勉強になります!!

さっそく電気屋で物色してきま〜す^^


書込番号:13048492

ナイスクチコミ!0


スレ主 roial888さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/25 16:35(1年以上前)

ADSLの
プランで悩んでいます

現在 YahOO BB 50M です
速度遅かったのですが
プロバイダ側での速度調整後には1.3M→3.1Mまであがりました
速度は安定しています
上がったとはいえ......このままでは月額通信費が勿体ないので相談です

Yahoo BB バリュ-プラン の
12Mへ変更か

ホワイト BB の50Mへ変更か
悩んでいます アドレスや二年縛り等の注意点は理解済みです

この通信速度でしたら
12Mを試した方がよさそうでしょうか?
料金的にはほとんど同じくらいですのでどちらに変更しようか悩んでいます
どうか助言よろしくお願いします

書込番号:13050473

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/25 21:47(1年以上前)

もう一回、このレスを最初から読み直したらどうですか?
答えは既に出ています。

書込番号:13051539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/16 05:19:08
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:OCN
下り速度 :16.5M(16,481,429bps)
上り速度 :1.4M(1,382,087bps)
距離1360m 損失18db

月〜土の夜21時〜0時、日曜の夕方17時〜0時までの間、急激に実行速度が落ちます。
モデムのリンク速度を見ると、下り20M 上り1.9Mくらいです。
実行速度の方は下り2M〜6Mくらいまで一気に落ちますが、上りは変動なしです。
0時過ぎると急に何もなかったように上記の速度に戻ります。
これは何が原因なのでしょうか?

書込番号:13013917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/05/16 06:08(1年以上前)

連休等の渋滞と同じで皆が使うから・・・貴方も使うから・・・では?

書込番号:13013951

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/05/16 06:35(1年以上前)

これは、単にその時間帯の回線が混み合っているからだと思いますよ。
いつでも安定して同じ回線速度で通信できるとは限りません。

書込番号:13013980

ナイスクチコミ!0


sumomo286さん
クチコミ投稿数:74件

2011/07/13 10:29(1年以上前)

私もまったく同じ状況です。

プロバイダも同じOCN+eAccessの組み合わせで、昼間は13Mbps
21〜24時の時間帯は、最低1.7Mbps程度まで低下します。
OCNに回線調整を依頼しましたが、変化は無しです。

先月まで利用していた、ヤフーBBでは、8Mbpsで安定していたので
2年縛りで乗り換えてしまい、大失敗です。
少なくとも、私の居住する千葉県富里市周辺地域では、
回線状況が悪いようですので、OCN ADSLセットは、お勧めはできません。

書込番号:13248534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/13 14:10(1年以上前)

ライオンパンダというのは自分なんですが、IDとPWなくしちゃって変えてますが・・

sumomo286さん
ほんとひどくてOCNに問い合わせてもまともな回答得られなかったため
2年縛りでしたが、ポイント使わず様子見してたので、解約してso-netに移りました
NTTの工事代などすべて無料にしてもらえましたw ほんとは3150円くらい払うらしいですが

それでso-netのイーアクセス50Mに変えてからは全く夜は速度落ちなくなりました。
恐らくプロバイダが原因なのではと思います。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/13 14:06:33
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net
下り速度 :20.6M(20,601,666bps)
上り速度 :1.5M(1,495,222bps)
線路距離長:1360m
伝送損失 :18dB

書込番号:13249019

ナイスクチコミ!0


sumomo286さん
クチコミ投稿数:74件

2011/07/14 12:17(1年以上前)

2年縛りでも付与ポイントを使ってなければ、解約可能なのですね!

OCNの対応には期待できそうにもないので、
(乗り換えで、しかも時間帯限定で遅くなるのに、回線品質うんぬん言われる)
私も解約を検討してみます。
現状では、22時台は、スマホ繋げてテザリングした方が、早い状態ですから・・・

線路距離長・伝送損失ともに、ほぼ同じなので、地域性もあるでしょうが、
次はso-netを検討します。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:13252487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/14 20:24(1年以上前)

OCNのサポの対応全く同じですね 回線品質が何とかとか
OCNかイーアクセス側に問題あるのでは?と言っても
調べもせず即答で環境が悪いとかし言わなかったですね。

関係あるかわかりませんが、OCNとso-netのイーアクセスの50Mは
OCNがイーアクセスと書いてありますが旧アッカで、so-netがイーアクセスの回線です。

私は開通月に解約しました。
ポイントは使ってないと伝えて、NTT工事費も払わないと言ったら
翌日切断でよければ全部無料でやりますっていわれましたね。即解約してやりましたが



書込番号:13253826

ナイスクチコミ!0


sumomo286さん
クチコミ投稿数:74件

2011/07/15 23:20(1年以上前)

早速、解約するつもりでサポートに連絡したところ、
こちらが言う前に、改善は見込めないので前のプロバイダに戻したら?
との解約の提案をされましたw

しかし、価格.com限定キャンペーンは、OCNは関知していないので、
解約の交渉は、価格.comにしてくれとのこと、それもおかしい話だな
と思いながらも価格.comに連絡。そして回答は、
「『価格.com限定キャンペーン』へのお申し込みは、各プロバイダにて直接承っております。」
とのこと、あれ? ・・・解約までは時間かかりそうですが、まあ、何とかなりそうです。

書込番号:13258116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/16 11:11(1年以上前)

自分の時は別にこっちは怒鳴ったとかそういうことはないのに
こちらかからかけると必ず同じ人が出てきてましたね。クレーム担当か何かに回されてる感じでした

>価格.com限定キャンペーンは、OCNは関知していないので、
解約の交渉は、価格.comにしてくれとのこと

これはひどい対応ですね。
私の時は価格キャンペーンのことを伝えたら、ポイント使ってなければ違約金は発生しません。
と言われ、その場で解約処理してくれました。

何かサポートも上から目線で話す人がいて驚きました
OCNは私は二度と契約しないです。

書込番号:13259551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

回線変更を検討しています。

2011/05/04 21:30(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:15件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/04 21:13:12
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net
下り速度 :2.0M(1,957,937bps)
上り速度 :0.4M(415,557bps)
線路距離長:2860m
伝送損失 :57dB

どうもいまいち速度がぱっとしないな〜と思って計測したら、こんな結果が出てきました。
損失がだいぶ大きいことと、いずれ外出先でもネットをしたいと考えているので、WiMAXなどへの変更を検討しているのですが、安定性はどんなものなのでしょうか?
(ネット使用はあくまで家の中がメインです。月額費用もなるべく抑えたいと考えています)

書込番号:12970980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/05 13:15(1年以上前)

安定性に関しては、「無線」スレで質問した方がいいですよ。
Wimaxは全域カバーしていないので、アンテナからの遠近によって大きく結果が変わります。
使用のほとんどは家の中でしょうから、trywimaxでまずは自宅での速度を見た方がよろしいのでは?

trywimaxでこれならいけると思ったら、
(現状、50Mの契約で2Mしか出ていないようなので)
(1年しばりの)プロバイダと契約して、お勉強代として使ってみるのもよいかと思います。

書込番号:12973565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/05/08 21:53(1年以上前)

シーブラウンさん、どうもありがとうございました。
trywimaxなるものがあるのですね、不勉強でした。
家の中でそれなりに利用できれば文句がないので、さっそく試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:12987848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:26件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/04 12:32:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :4.5M(4,530,140bps)
上り速度 :0.5M(470,656bps)

このくらいで満足してるのですが、光にかえたほうがいいのですか?

書込番号:12969151

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/05/04 12:59(1年以上前)

現在の通信速度に不満が無ければ変える必要は無いでしょう。

私の所もADSLで、ポストに光へのチラシが良く入っていますが(電話もたまにあります)、
そのままチラシはゴミ箱へ、電話はお断りしています。

早くなることに越したことは無いですが通信費が高くなるので、速度が必要になった時に
考えれば良いですね。

書込番号:12969207

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(ADSL)

スレ主 smapumさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/04 10:14:00
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:OCN
下り速度 :3.8M(3,845,115bps)
上り速度 :0.8M(786,348bps)
線路距離長:2550m
伝送損失 :57dB

書込番号:12968772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/04 15:44(1年以上前)

線路距離長:2550m<−>伝送損失 :57dB
若干ありえない数値ですが、基地局から自宅までで特別な障害物でもあるのでしょうか?
距離からみると、良い方に流れるし、伝送損失からみると悪い方に転びます。

「測定するサイトによって2倍位の差がありますね」とのことですが、
本当は計測サイトよりも実際によく使うサイトで、どのくらい速度が出ているかが重要です。(その速度に満足できるか)

「タスクマネージャ」→「ネットワーク」で“実際はどうなの?”をウォッチすればよいでしょうね。

書込番号:12969704

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/05 18:25(1年以上前)

線路距離長の割には伝送損失が酷いですね。
ADSLモデムの場合、Webブラウザ設定からリンクアップ速度や、伝送損失がわかるものもあるそうですが、そちらは確認してみましたか?

伝送損失がそれくらい高いと、リンク再アップも結構あるんじゃないかと思います。
eAccessの場合、NTTやヤフーと違う規格のようですから、一旦モデムを切って再度電源を入れてやると、一時的に速度が速くなることも稀にあります。


測定するサイトによって異なるのは、当たり前の事です。
可能であれば、同じ端末で同時に計測する事です。
計測サイトは、どこも同じ端末、同じ性能、同じ処理能力、同じ測定ではありません。
それぞれ独自のやりかたで計測しています。

書込番号:12974609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)