スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:7件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
 測定日時 :2010/06/10 23:05:32
 回線種類 :ADSL
 回線名称 :eAccess 47M/50M
 プロバイダ:So-net(ソネット)
 下り速度 :1.3M(1,332,589bps)
 上り速度 :0.7M(690,638bps)
 線路距離長:3200m
 伝送損失 :47dB
※当方、固定電話を所持していないため、20m圏内にあるクリーニング屋の番号で線路情報を出しました。


体感速度は遅く、ちょっとしたものをDLするにも時間がかかります。
やはり遅い原因は線路距離が長すぎる所為でしょうか。
そうなると、速度を早くする方法はないのでしょうか。


別サイトの結果も載せておきます。

 ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
 測定日時: 2010/06/10 23:11:09
 回線/ISP/地域:
 --------------------------------------------------
 1.NTTPC(WebARENA)1: 486.72kbps(0.486Mbps) 60.66kB/sec
 2.NTTPC(WebARENA)2: 544.894kbps(0.544Mbps) 67.64kB/sec
 推定転送速度: 544.894kbps(0.544Mbps) 67.64kB/sec

書込番号:11479049

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/06/10 23:33(1年以上前)

行こうぜ君島さん こんばんは。  距離から言って普通なのでは?
下り速度 :1Mあれば何とか我慢の範囲内でしょう。

下記で効果あるかも?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se223020.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/

あとは、光ですね。

書込番号:11479142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/06/10 23:34(1年以上前)

環境にもよるのですが、

MTUの最適値を設定する、
RWinの値を変更する、
という手立てが考えられます。

下りで13Mだったのが、38Mまであがった経験があります。
今現在は、引越しをしたせいか、65Mまであがりました。
なおレジストリの設定で、変更もできますし、

ツールを使うことも可能です。

参考はこちらです。↓
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html#check

ページ途中ですので、上にもスクロールしてみてください。

書込番号:11479148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/11 10:38(1年以上前)

ブンダバさん のは光では?

ADSLで損失47ではそんなものかと。

12Mコースで下り2Mぐらいまで行くかも・・・

書込番号:11480517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/06/11 19:32(1年以上前)

あ、スイマセン、ワタシの場合は光です。(書いてなかったです)
設定を変更して、速度が上がった例を出したかったのです。
まぎらわしくて申し訳ないです。

ただ、ADSL環境でも、MTUとRWinの設定は、影響あるハズですよ。
光だから有効な調整というわけではありませんし。

MTUはネットワークの環境によって最適値が変化します、
調整してやれば、少なからず効果があると思うのです。

書込番号:11482144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/06/11 20:07(1年以上前)

大幅な速度UPは環境的に無理だと思います。
後、12Mも50Mのあまり大きく変わらない環境です。
やはり、近くの所で3Km超えで47dBで50dBに近い環境であれば
行こうぜ君島さんの環境もこれに近い数値なら大きい速度UPは
難しいです。1M以上出ているのがラッキーです。
考え方としては12Mにダウンして月額安くするか?
思い切って光にして速度UP重視するかだと思います。

書込番号:11482304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/12 23:09(1年以上前)

返事が遅くなりました。

>BRDさん
普通ですか。光は以前auショップで聞いたときに無理といわれましたね。

>ブンダバさん
RWinの値は変えてみましたが、変化ありませんでしたね。
MTUの設定は、ひとつフリーソフトを使って
「ネットワークカードのアダプターIDが読めません」と出て出来なかったので、また別のを試してみます。
期待せずに。

>ぱわっちさん
妥当な速度なんですか。残念です。

>参ったなーさん
キャンペーンに乗っかって申し込みをしたので、コースの変更はしばらく出来ないと思います。
出来るならば12Mに下げるのが妥当ですね。
So-netではないのですが、auショップで「その物件は光は引けません」と言われたので光にするのは難しそうです。


今の家に、長く住む予定が無いのが不幸中の幸いでしょうか。
皆さん有難うございます。

書込番号:11487834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/06/13 00:54(1年以上前)

そうでしたか…

お役にたてなかったようで、申し訳ないです。
なにか他に解決策があると良いですね。

書込番号:11488382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう少し出てくれても・・・。

2010/05/23 12:22(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/23 12:11:53
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :2.3M(2,272,552bps)
上り速度 :0.8M(773,394bps)
線路距離長:2310m
伝送損失 :29dB
古いパソコン(cpu:1.62M,mem:768,xp)
無線lan(電波状況はかなり良い)

8mだとこれくらいなんでしょうか?
youtubeのloadingはたまにある程度なんですが、
コマ送り状態が多いです。
pcのスペックによるものでしょうか?

書込番号:11396481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 2年近くADSLで我慢していましたが・・・

2010/05/23 12:01(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 dnrqr433さん
クチコミ投稿数:2件

あまりにも遅すぎます。

光かケーブルどちらがよろしいでしょうか?

書込番号:11396405

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/05/24 18:07(1年以上前)

ケーブルの場合、地域によって資本力の弱いところは思ったほど速度は出ません。
共通して言えることですが、撤去する際に費用がかかります。
また、地域によって設置工事費が有料です。(無料のところもある。)
そして、局を選べません。

光は、電力系、NTT系、KDDI系…他あります。主に、電力系が安いですがケーブルと同様に地域によって異なります。KDDIのギガ得プランは、大変魅力ですが地域によって開通していないところもあります。NTT系は高いですが平均的です。
電力系は地域によってプロバイダを選べ無いとこもあります。それ以外は、プロバイダを選べます。あまり速度による差異はありませんが、サポートやキャッシュバック、月々の費用にバラツキがあります。
過去のクチコミを見る限り、キャッシュバックに目を行きすぎると、意外と条件が厳しかったり、手続きがややこしくて貰えなかったり、肝心のサポートが全然ダメだったり苦労しているようです。サポート面は、有名どころはドングリの背比べです。当たり外れがあると思います。

書込番号:11402341

ナイスクチコミ!0


スレ主 dnrqr433さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/25 00:42(1年以上前)

くるくるC様

ご丁寧に説明いただき、ありがとうござました。非常に分かりやすくて助かりました。
回線会社もいろいろあり、それぞれの特徴を理解して、わたしにとって最適な選択を行いたいと思います。

書込番号:11404394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANでは光にする効果が少ないとか…

2010/05/13 18:10(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 himagine62さん
クチコミ投稿数:58件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/13 17:54:27
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.4M(1,362,926bps)
上り速度 :0.4M(359,864bps)
線路距離長:1390m
伝送損失 :29dB

無線LANを使用しています。
「そこそこのスピード」という測定結果でした。
光に変えようか、と思案しているところですが、無線LANではLAN機器の性能に制約されるので、あまり効果が見込めないと聞いたことがあり、躊躇しています。
実際のところどうなのでしょうか。現在、バッファローのWHR-HP-Gを使用しております。

書込番号:11355973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/05/13 19:35(1年以上前)

200Mまでの光なら環境良ければ速くなりますよ。
無線は住居環境により届きが変わるので一概に言えませんが?
最新の高速無線のIEEE802.11nは現状IEEE802.11n
例えば、鉄筋コンクリートの一戸建てで1〜2階とかは
ほぼ絶望的かも知れません
個人的には、安定性と実効スループットの高さで
NECWR8700N-HP/NUとか良いと思います。
後は、PCが余程アンダースペックでXP
以前のOSのPCの場合、致し方ないでしょうが。
通常のXP以降のPCなら回線自体ある程度の速度が
出ていれば問題ないです。出来れば、デユアルコアで
メモリーも2GBとかVista以降であれば3GBとか
積んでいれば尚良いですが。
光は、NTTなら東西どちらでも200Mのプランの
ネクストファミリーハイスピードでしょうね。
値段とコストパフォーマンスならKDDIも含む
電力系の光事業者のエリアなら電力系の光ファイバー
でしょうね。Yahoo!BBのままでNTTの光の
ネクストファミリーハイスピードならメール
アドレス等変わらず移行出来るので良いでしょう。
NTT東日本
http://flets.com/next/service.html#fm

http://flets.com/hikaridenwa/index.html?link_id=g03

NTT西日本
http://flets-w.com/next/

http://flets-w.com/merit/denwa/

Yahoo!BB光withフレッツ
http://bbpromo.yahoo.co.jp/hikari_wf/index.html



書込番号:11356242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/05/13 19:37(1年以上前)


スレ主 himagine62さん
クチコミ投稿数:58件

2010/05/13 19:55(1年以上前)

参ったな−さん
さっそくの詳しいご説明、大変ありがとうございます。

我が家は木造です。PCもデュアルコア、メモリー4GBのVistaですので、光に変える効果が見込めそうです。

書込番号:11356310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光かADSL50Mか

2010/05/13 17:22(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 セレサさん
クチコミ投稿数:9件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/13 17:01:12
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :5.2M(5,161,359bps)
上り速度 :0.7M(663,151bps)
線路距離長:2650m
伝送損失 :39dB


2点質問させてください。
光にしたいと思いつつメルアドを変更するのが億劫でADSLのままでした。

先日、PCをwin7(ドスパラのPrime・GalleriaJJ32bit)にしたところ、
「ディスプレイの応答停止と回復」が頻発するのですが、これは回線の
問題もあるのでしょうか?
PCの電源は単独でエアコンプラグから引いています。

たまたま、イーアクセスのADSL50Mのキャンペーンがあるので思い切って変更して
みようかと考えているのですが、今までとあまり変わらないような速度しか望めない
のであれば、一気に光へも考えておりますがどちらが良いと思われますか?
自宅はマンションです。

何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:11355838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/05/13 19:45(1年以上前)

50Mにしてもあまり大きく変わらない
環境です。速度UPは光だと思います。

書込番号:11356272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/05/13 19:51(1年以上前)

1点目は、回線とあまり関係無いですね。
2点目は、参ったなーさんと同じ意見です。

書込番号:11356295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 セレサさん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/15 23:13(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。

PCトラブルの件は回線はあまり関係ないのですね。
サポートサービスに問い合わせてみます。

やはりADSL50Mでは速度アップの期待はできそうにないようなので
変えるなら光にしようと思います。

書込番号:11365179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/05/16 09:07(1年以上前)

マンションであれば、まずは光その物が引き込まれて
いるか?管理組合等にどこの業者が引き込まれているか?
調べられた方が良いでしょう。
後は引き込まれている業者に契約しかないでしょうね。
一番多いのがNTTですが、この場合、Yahoo!BB光withフレッツ
マンションが良いでしょう。プロバイダー換えなくて良いのでです。
ただ、他の事業者が引き込みの場合、そこにするしか無いです。
引き込みされてない場合、調査含めて早くて半年かもっと時間
かかりますか?又は調査時点でマンションの集合部分のスペース
関係で引き込めない可能性とか色々あるので引き込みされてない場合
は時間が相当かかります。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/optcb/index.html

書込番号:11366528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ADSLの速度って

2010/04/29 22:05(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/29 09:25:30
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :12.4M(12,404,801bps)
上り速度 :1.0M(1,012,642bps)
線路距離長:1860m
伝送損失 :24dB

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/29 21:48:26
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :1.1M(1,065,975bps)
上り速度 :0.6M(631,185bps)
線路距離長:1860m
伝送損失 :24dB

時間でこんなにも変わるんですね。
回線は途切れないが、午後9時以降は遅い方ですよね?

書込番号:11297628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/04/30 01:31(1年以上前)

ADSLに限らず時間帯で速度は変わります。

車と一緒で利用者の多い時間帯は遅くなる傾向がありますよ。

書込番号:11298565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/30 08:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

10M以上も下がるのは正直ツライです。

書込番号:11299068

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)