スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

診断をお願いします。

2009/05/10 00:32(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:32件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:
回線タイプ:ADSL
回線名称:eAccess 50M
プロバイダ:au one net
下り速度:1.7M(1,683,839 bps)
上り速度:0.8M(773,132 bps)
伝送損失:41dB
線路距離:3170m

回線速度遅さを知ってなんだかこのまま料金を払うのがもったいない気がしてきました。

もしプランを落としても速度があまり変わらないのなら5Mプランに変更したほうがよいのでしょうか?

どうかアドバイスをお願いいたします。



書込番号:9520056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/10 00:42(1年以上前)

何だかとても速度が遅いですね。。。
線路損失が41dBなら2〜3Mbpsが中心みたいなので、こんなもんでしょうか?
きっと50Mからもっと低い契約に変えてもほとんど変わらないと思いますよ。
逆に光にはしないんですか?

書込番号:9520109

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/05/10 11:04(1年以上前)

伝送損失、線路長からすると妥当な結果だと思います。
高速を望むなら光にするか、少し遅いプランにしても少し下がる程度じゃないでしょうか?

書込番号:9521723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/10 20:46(1年以上前)

私も同じような環境です。
50Mは契約したことはありませんので実測がどんなものかわかりませんが、
12Mが上限かと思っています。
au one netは12Mというプランはやってないのかな?
(感覚ですが、5Mは落としすぎでは?まぁコスト面で50Mよりかはマシですが)

ウェブ閲覧くらいですよというなら、コスト重視で、プランダウンのADSLでしょう。
ダウンロード等をよくやっていてもっと使いたいのであれば、光を検討される方がいいでしょう。

書込番号:9524100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/05/12 09:50(1年以上前)

みなさまアドバイスありがとうございました。

伝送損失、線路長からすると妥当な結果ということで納得しました。

光にできればいいのですが、工事のことや価格を考えると
まだ高そうなイメージがあるので躊躇しています。

将来的には映像も楽しみたいと思っているので
光に乗り換えとプロバイダ変更も視野に入れて考えてみたいと思います。

書込番号:9531561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者ですいません(__)

2009/05/09 23:44(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 るぴまさん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度:1.5M(1,529,963 bps)
上り速度:0.3M(305,353 bps)
伝送損失:0dB
線路距離:0m
PC購入のとき値引きの条件でYahoo! BBに乗り換えました。
でも、繋がらないことが多いし、いろいろ不満があります。
初心者で詳しいことがよくわからないのですが、
この測定結果って良いのでしょうか?
他のところに変えた方がいいのでしょうか?

書込番号:9519768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/10 02:03(1年以上前)

距離と損失にもよりますが、普通かやや遅めです。
スピードテストの最後には下のように書いてあったと思いますので、先ずは調べてください。

>※ADSLの場合は必ずNTT(東日本/西日本)のサイトにて「伝送損失」「線路距離」を調べた上で書き込んでください。
東日本
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/index.html
西日本
http://flets-w.com/adsl/plan_sentaku/index.html

「繋がらないことが多い」ということは、ISDNなどのノイズ障害があると思われます。
なので他社に移っても多分同じでしょう。
NTT局社内の機器を調整することによって軽減できる場合もありますが、
調整を待つ間がストレスになりますし、多くの場合速度も低下します。
可能ならADSLはあきらめて光にした方が、幸せになれると思いますよ。

書込番号:9520493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 るぴまさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/20 21:11(1年以上前)

どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:9576053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どの位?

2009/05/04 14:24(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:2件

測定日時:
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度:9.8M(9,830,402 bps)
上り速度:0.8M(805,059 bps)
伝送損失:29dB
線路距離:1450m

この結果って12Mにしても変わんないの?
光にすると体感的に、どの位変わるのかなー?

今は、動画がカクカク(解る?)する時があるんだけど・・・・
PCも古いからしょうがないの?

誰か、子供に教える様におしえて下さい。

書込番号:9489983

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/04 14:32(1年以上前)

>12Mにしても変わんないの?
今より下がる可能性はあります たとえば6Mとか4Mとか

>光にすると体感的に、どの位変わるのかなー?
30Mくらいは期待できますから 動画がカクカクはしなくなるかも(PCがネックでなければ)

書込番号:9490007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/04 15:04(1年以上前)

早速、どうもありがとうございます。

光で、検討してみます。プロバイダどれがいいか迷いますね

やっぱり、価格かなー?

書込番号:9490103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

???

2009/05/04 13:14(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:23件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2009/05/04 12:29:50
回線タイプ:ADSL
回線名称:eAccess 39M
プロバイダ:@nifty
下り速度:6M(6,043,950 bps)
上り速度:1M(1,020,018 bps)
伝送損失:25dB
線路距離:1970m

12Mの時は5.2Mぐらいで、39Mに変えて6Mです。
こんなもんでしょうかね?

これで50Mに変えたらどうなりますかね?

書込番号:9489799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2009/05/04 13:57(1年以上前)

ピッカータさんこんにちは
家は

回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:6.2 M(6,164,279 bps)
上り速度:0.7 M(692,205 bps)
伝送損失:21 dB
線路距離:1480 m

です
そんなもんと思いますよ

>これで50Mに変えたらどうなりますかね?

もう2〜3M位上がると思いますが
体感的に変わらないと思いますよ
料金も高く成るのでしたら今のままか
光に変更しては?
安い12Mに戻すのも有りだと思います

書込番号:9489912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/05/04 16:30(1年以上前)

ぽんたZさん

早速有難うございます。

21dB、1480mで8M契約で6.2 M…良いですね〜出ますね〜

>もう2〜3M位上がると思いますが
ん〜上がりますか。
悩みます。
乗り換えれば、50Mでも値段は同じなんですよねぇ

考えて見ます。

書込番号:9490387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2009/05/04 18:31(1年以上前)

http://www.bspeedtest.jp/

ここだと測定結果の下に
>他のタイプに乗り換えた場合の下り予想速度
て出ますよ
まあ遊び程度に試して見ては

書込番号:9490834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロバイダ乗り換え

2009/04/30 23:51(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度:1.6M(1,599,308 bps)
上り速度:0.2M(245,418 bps)
伝送損失:38dB
線路距離:3250m

という結果が出ました。
Yahooは料金が高いと知り合いに聞き他プロバイダに乗り換えようと思っています。

全く測定結果を見ただけでは自分では何もわからず・・
次は50Mから落してもあまり変わりないのか全くわからず説明下手ですみませんが、
おすすめプロバイダなどありましたら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:9473343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/01 11:59(1年以上前)

>Yahooは料金が高いと知り合いに聞き
他人がどーとかいうよりも、自分にあった
インフラでやるべきでは?

書込番号:9475030

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/01 13:38(1年以上前)

3250m・38dBだったら、12Mでもほとんど変わらないと思うよ。
ちなみに”高い”って、今幾ら払ってるの?
止めたいって言えば、\2,000くらいの裏プラン提示される可能性大。

書込番号:9475327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/01 14:19(1年以上前)

すみません。無知なもので言われたまま、高いような気がしたもので質問させて頂きました。
今。6000円払っています。
12Mでも変わらないんですね。ありがとうございます。

書込番号:9475431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

50Mから12Mに?

2009/04/26 14:12(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:
回線タイプ:ADSL
回線名称:ACCA 50M
プロバイダ:@nifty
下り速度:1.8M(1,762,297 bps)
上り速度:0.8M(750,578 bps)
伝送損失:38dB
線路距離:2770m

約5年前に申し込んだまま、使い続けてきましたが、最近になりこちらのページを参考にさせていただき、いろいろな情報を知るようになり、50Mを使い続けるのはもったいないかと思い始めてきました。12Mに落としたとしても、速さは変わらなさそうでしょうか?月額がかなり落ちるので、もし速さが変わらなければコースの変更をしたいと思うのですが・・・。
光も考えているのですが、月額がかなり上がってしまいそうなので・・。

皆さんのスピードテストの結果を見ていると、今回の結果がとっても悪いような気がするのですが。

ちなみにこれは有線の状態です。普段は無線LANで使っているのですが、無線の場合ですと、またスピードが落ちますよね・・。

どなたかお詳しい方、教えて下さい!よろしくお願い致します。

書込番号:9450791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/26 14:48(1年以上前)

通信速度は家と電話局の距離〜伝送路損失で決まりますので、12Mに変えても速度は同じです。

ここまで遅いのならば、無線LANがボトルネックにならないので、あまり変わりません。

しかし、遅く感じませんか?
光は高いですが、早いですよ。

書込番号:9450905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/26 23:26(1年以上前)

線路距離、伝送損失からすると現状はやや遅いですね。
しかしながら線路距離、伝送損失は机上計算値ですのであくまでも目安です。
12Mへの乗り換え、もしくは速度変更で速度がどうなるかはやってみなければわかりません。
12Mにすることでわずかに遅くなる事もあり得ますが、回線業者が変わりますしモデムも変わりますので逆に速くなる可能性もあります。
いずれにしても現状はもったいないと思いますので乗り換え、もしくは速度変更されてみるとよいと思います。やってみて結果に満足できなければ光を検討ですね。

書込番号:9453486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/29 14:27(1年以上前)

お返事ありがとうございました!
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
12Mに変えても今の遅さだと、あまり不便を感じなさそうですね。今まで50Mの料金を払ってきたのが、何だかもったいなく思います・・・。とりあえず12Mに変えてみてから様子を見て、光の方も検討してみたいと思います!
ありがとうございました!!

書込番号:9465677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)