スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

光orPC買い替え?

2012/01/16 17:03(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:8件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/16 16:46:49
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :0.7M(747,698bps)
上り速度 :0.2M(191,404bps)
線路距離長:1250m
伝送損失 :15dB

あまりパソコンに詳しくありませんが、ネットのスピードが遅いので測定してみました。
パソコンは5年位前に知人に組んでもらったものです。
この際、買い替えも検討していますが、光にしたほうが快適にネット接続できるのでしょうか?

ちなみにLANは有線です。
助言お願いします。

書込番号:14030027

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/16 21:07(1年以上前)

OSがXPだと思われますが、NetTuneを使ってRwinやAFD値を最適化すると、速度が向上します。また、現在契約されている8Mbpsは、ノイズに弱い規格なので12Mbpsに切り替えると多少速度が向上するでしょう。

これらを施すことによって、下り速度は4〜5Mbps位になると思われます。

ADSLの条件としては良い方であります。

書込番号:14030928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/01/17 08:33(1年以上前)

くるくるCさんありがとうございます。
やったことありませんが、とりあえずNetTuneを使ってみます。
その後12Mbpsの検討をしてみます。
ちなみにCPUはAMDAthlon(tm)XP1800+1.53GHz
メモリは768MBです。

書込番号:14032537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/18 21:18(1年以上前)

PCのスペックだけを言えば、5年前では無く10年前の代物と言っても過言ではありません。
それくらい古いスペックのPCです。
可能であれば、メモリを2GBくらいまで増強してみてはいかがでしょうか。
最近のWEBは、リッチコンテンツが多いのでメモリをあっという間に食いつぶしてしまいます。
それでダメなら、光でキャッシュバック狙いで新しいPCを購入するか。ですね。

書込番号:14038455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/01/22 15:33(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/22 15:26:03
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :4.0M(3,989,612bps)
上り速度 :0.8M(773,882bps)
線路距離長:1250m
伝送損失 :15dB

NetTuneを使用してみましたが改善されなかったため、ヤフーサポートへ連絡してみたところ「回線が急に切れることを防ぐ為に絞っているので調整してみます」と言われました。
後日スピード測定したところ、上記のスピードになりました。
このようなこともあるのですね。
後はメモリの増設を検討してみます。
くるくるCさんありがとうございました。

書込番号:14054279

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/22 22:52(1年以上前)

かなり改善されて良かったですね。
そこまで改善されたのであれば、12Mbpsに契約変更してみて下さいね。
もう少し(8〜10Mbps位?)出ると思います。

書込番号:14056307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線ルーター替えたら遅くなりました

2012/01/09 21:47(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 H_NEさん
クチコミ投稿数:8件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/09 21:32:01
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :0.7M(725,050bps)
上り速度 :0.2M(191,083bps)
線路距離長:1880m
伝送損失 :49dB

ノートPC内蔵子機とIOデータ製の無線ルータ使用ではダウンロート中の切断が多く、
一ヶ月前にバッファロー製AirStation NFINITI WHR-G301N/U(親子)にしました。
取替え前のテスト結果は良好だったと記憶しています。
なんか設定?が悪いのでしょうか?
昨日12Mへの変更依頼しましたがどうなるものか・・・

書込番号:14002594

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/10 00:01(1年以上前)

その無線LANの子機側からアクセスポイントは、いくつ存在するでしょうか?
また、電波の強度も教えて下さい。

書込番号:14003425

ナイスクチコミ!0


スレ主 H_NEさん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/10 20:22(1年以上前)

その無線LANの子機側からアクセスポイントは、いくつ存在するでしょうか?
⇒ノートPC×1、Ipodtouch×1です。

また、電波の強度も教えて下さい
⇒間違っていたらすいません。無線LAN診断からー50dBmです。

ノートPC および Ipodtouchでyoutubeを見ると、3秒ほどで
停止してしまいます。
会社では、Ipodtouchで見るとスムーズに見ることはできます。

書込番号:14006307

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/10 22:46(1年以上前)

肝心なところを見落としていました!
>伝送損失 :49dB
線路距離長の割に、その条件で、今のADSL規格では悪条件です。
12Mbps契約に変更されたと言うことですので、多少は改善されるかもしれません。


無線LANで速度が低下すると言うことは、一概に「これ!」と言うものはありません。
最もよく言われていることは、2.4GHz帯の混雑ですが、今回の場合それが該当しません。
あと考えられるのは、
・高圧電線の下、または近く
・近くに電車(汽車や気動車はOK)が頻繁に走っている。
・IHコンロを使っている
くらいでしょうか。

書込番号:14007192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H_NEさん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/11 20:30(1年以上前)

他の方のテスト結果を見ると、たしかに伝送損失が高いですね。
とりあえず無駄かもしれませんが、NTTとYahooへの問い合わせをしてみます。
そして12Mbpsに変更後、改善されるか様子をみてみます。

色々とありがとうございました。

書込番号:14010672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/14 23:20(1年以上前)

横から失礼します。 また、私の勘違いだったらごめんなさい。

とりあえず、一度ADSLモデムとPCをEthernet(有線LAN)で接続した上で、回線(転送)速度を計測してみることをお勧めします。
無線LAN使用時の数値だけでは、どこで速度が低下しているのかが判断できないと思います。

書込番号:14023412

ナイスクチコミ!0


スレ主 H_NEさん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/15 15:02(1年以上前)

YAHOOとNTTへ問い合わせをしました。
NTTからは周辺工事は無く、プロバイダへ問い合わせしてくれとのこと。
YAHOOはモデム不良との可能性で、新規品と交換対応でした。
土曜日に取替えしましたが、変わりませんでした。(無線)

blackwagtail様
本日、有線LANで繋ぎましたが、変わりませんでした。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/15 14:49:07
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :0.7M(726,142bps)
上り速度 :0.2M(191,427bps)
線路距離長:1880m
伝送損失 :49dB

どこが悪いのか・・・

書込番号:14025626

ナイスクチコミ!0


スレ主 H_NEさん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/19 20:05(1年以上前)

その後の経過です。
交換前と速度は変わらないとYAHOOへ連絡。
通信機器の調整を行うとのことで、結果4.5Mと向上しました。

先日12Mに変更、先ほどテストいたしました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/19 19:44:00
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :5.3M(5,253,011bps)
上り速度 :0.3M(274,375bps)
線路距離長:1880m
伝送損失 :49dB

8⇒12で若干速度が上がりましたが、もう少し欲しいところです・・・。

タイトルでの無線ルーターは原因ではありませんでした。

書込番号:14042209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/19 23:20(1年以上前)

やはり、伝送損失が大きな要因でしょう。
30db以上になると、急激に速度が落ちるようです。

書込番号:14043228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

12Mで無線回線は遅くなりやすいですか?

2012/01/05 19:20(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 tuyotakuさん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/05 18:56:11
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :7.2M(7,223,516bps)・・無線
上り速度 :0.8M(827,959bps)・・無線
線路距離長:2320m
伝送損失 :32dB

現在、Yahoo! BB 12M(3702円/月)で問題なかったのですが、ブラビアでネット動画を見たり、ゲーム機で無線で繋げる時があるので、Yahoo! BBバリュープラン50M(2690円/月)の方が安かったので変更手続きしました。
変更完了後、9〜10Mいきますかね?

書込番号:13983379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/01/05 22:58(1年以上前)

答えは「やってみなければ判らない」です。
ADSLはベストエフォートといって、条件が良ければここまで出ますよ、というサービスですから、高速回線の契約にしたから速くなるとは限りません。

http://sittoku.net/2006/01/092232.html

まあ、今より遅くなる可能性は少ないですから、月額使用料が安くなるだけでもよろしいとしましょう。

書込番号:13984555

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/06 13:06(1年以上前)

そのADSL条件でその速度は、かなり優秀だと思います。
過去のクチコミを見ても、だいたい3〜4Mbps程度でしたので。
50Mbpsに変更しても、伝送損失が高いので思ったほど出ないかもしれませんが、ツキサムanパンさんの仰るとおり、こればかりはやってみないことには分からないです。

書込番号:13986551

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tuyotakuさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/06 18:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
1/11(水)に、NTTで変更工事があるので、測定結果がわかれば、又、報告します。

書込番号:13987523

ナイスクチコミ!0


スレ主 tuyotakuさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/12 17:37(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/12 17:30:37
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :8.7M(8,717,706bps)・・無線
上り速度 :0.9M(910,224bps)・・無線
線路距離長:2320m
伝送損失 :32dB

1/11(水)に、12M→50M(2年契約)へ変更工事が終了しました。
結果は、7.2M→8.7Mでした。

書込番号:14013937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 遅くて困ってます。

2011/12/30 23:02(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 okususuさん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/12/30 22:49:53
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:わからない
下り速度 :0.2M(162,119bps)
上り速度 :0.8M(845,488bps)
線路距離長:1600m
伝送損失 :24dB

以前YAHOOBBの8Mを使っていたのですが、価格が安いのでeAccessに変えました。
YAHOOの時は不便に思うことはなかったのですが、現在動画もスムーズに見ることができず使いづらくて困ってます。
eAccessに何度か電話したのですが、何か調整はしてくださったようですが速度は改善しませんでした。
またYAHOOに変えたほうがいいのかなと悩んでいるのですが…。
何かアドバイスをいただけたらありがたいです。

書込番号:13960932

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/12/31 09:08(1年以上前)

一度、ADSLモデムの電源を切って(コンセントから抜く)、数分経過してから付けてみてください。
また、ガス検知通報器を使っていませんか?そのあたりも教えてください。

書込番号:13962034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 okususuさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/31 12:11(1年以上前)

くるくるCさん、ありがとうございます。

電源切ったり、モデム本体のリセットボタンを押してみたりしましたが変わりありませんでした。ガス検知通報器や他の器具のようなものは特に電話回線につないでいません。

よろしくお願いします。

書込番号:13962627

ナイスクチコミ!0


最強GPさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 14:40(1年以上前)

私も通信速度が安定せずに困っていた時期がありました。
そちらの細かい設定が分かりませんが、ご参考になればと思います。
@無線ランの場合は、モデムをアルミホイルなどで囲み電波の遮蔽を試みる。(有線の方が速度は安定します。)
Aランケーブルをカテゴリー5以上に変えてみる。
Bモジュラージャックとモデムまではできるだけ距離を縮める(配線)

実際に私がやったことで成果がでましたので、もしよかったらお試しください。

書込番号:13963070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2012/01/01 12:49(1年以上前)

okususuさん 明らかに異常ですね。
その環境では下り7-8M、上り1Mぐらい出ると思います。

NTT局舎からモデムまでのリンク速度を調べてみましょう。
1.ブラウザー(Internet Explore等)を起動し、アドレスバーに http://web.setup/ と入力し、クイック設定のWebページを開く。

2.クィツク設定Web画面左側「情報」のプルダウンメニューから、「ADSLモデムの状態」を左クリック。
これで、「ADSLモデムの状態」画面が開きます。

回線速度[リンク速度(Kbps)]の数値はどうなっているでしょうか?。
上り 7000-8500 下り 1000-1200 程度でていれば、モデムまでは問題なしと判断されます。

ボクのテスト結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/01 12:45:01
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :7.8M(7,795,529bps)
上り速度 :1.0M(1,048,155bps)
線路距離長:1720m
伝送損失 :23dB

書込番号:13966219

ナイスクチコミ!0


スレ主 okususuさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/04 21:18(1年以上前)

最強GPさん、団塊の世代X氏さんありがとうございました。

その後何度か時間帯を変えて速度を調べてみたところ、時々上りが1.5Mの時もありました。
でもほとんど0.2〜0.7Mです。
無線LANを使ってるせいかと思い、有線にしてみたのですがあまり変わりありませんでした。

リンク速度も調べてみました。
上り960、下り6752でした。
モデムまでの速度が遅いということになるのでしょうか?





書込番号:13979791

ナイスクチコミ!0


最強GPさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/04 21:53(1年以上前)

もう一度eAccessに連絡して、モデムまでの速度を計測し方がよいかも知れません。
私の場合モデムまである程度速度(ヤフーで調査)が来てましたので、モデムからの改善を試み成果がでました。
モデムまでもその速度でしたら、eAccessとNTTに相談するのが先決かと思います。
モデムまで来ていれば、それ以後の対策に限定されそうです。

書込番号:13979971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2012/01/05 18:29(1年以上前)

>リンク速度も調べてみました。
上り960、下り6752でした。
モデムまでの速度が遅いということになるのでしょうか?

NTT局舎から宅内配線を介したモデムまでのリンク速度に問題無いと思います。
下り6〜6.5Mぐらい出る環境でしょう。
ご自身でインターネット接続設定できるスキルがあるのなら、
一度モデムを初期化し(工場出荷状態に戻す)、再設定してみたら如何でしょうか。
※モデムの再起動ではありませんので、初期化すると再設定しないとインターネットに接続できませんのでご注意して下さい。

難しければ、プロバイダ(インターネットの接続業者)に電話しサポートを受けましょう。
サポートを受けるのは回線業者(eAccess)やNTTではなく、
プロバイダになりますのでお間違いのないように。

”プロバイダ:わからない”
とありますが、okususuさんがインターネット接続料金を支払っている業者がプロバイダになります。

書込番号:13983166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 okususuさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/09 21:35(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイス頂きありがとうございました。

eAccessに再度、状況を伝えて相談してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:14002527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この速度遅いですか?

2012/01/06 12:22(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/06 12:20:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :7.4M(7,400,958bps)
上り速度 :1.0M(1,047,947bps)
線路距離長:1980m
伝送損失 :25dB

OSビスタ

書込番号:13986381

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/06 13:18(1年以上前)

ADSLの条件からすると普通だと思います。
もう少し速度が出ても良いような気がしますね。
一度、モデムの再起動をしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13986591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

遅いでしょうか?

2012/01/03 11:55(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 ata848さん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/03 11:42:53
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net
下り速度 :2.0M(2,040,520bps)
上り速度 :0.9M(910,224bps)
線路距離長:2660m
伝送損失 :38dB
12Mにコース変更したほうがいいのでしょうか?

書込番号:13973349

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/03 21:33(1年以上前)

ちょっと遅いよな気もしますが、伝送損失がその原因かもしれませんね。
恐らく、12Mbps回線に契約変更しても、さほど下がらないものかと思います。

書込番号:13975444

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ata848さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/04 18:57(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。やっぱり遅いですね。節約のために12Mに変更します。

書込番号:13979147

ナイスクチコミ!0


機関砲さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/05 09:47(1年以上前)

ata848さん大分遅いですね47M/50M距離2.660m。
私は無線LAN親機を最近新しいのり取り換えましたら0.8Mほど早くなりました。

測定日時 :2012/01/05 09:26:55
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :2.8M(2,781,573bps)
上り速度 :0.7M(690,295bps)
線路距離長:3800m
伝送損失 :34dB

以上の数値なので高い金額を払わず12Mに変更された方が宜しいのではないですか。

書込番号:13981640

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ata848さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/05 18:08(1年以上前)

やっぱりそうですか。ご指摘ありがとうございます。素直に12Mに変更します。

書込番号:13983094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)