スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プロバイダの変更を考えています。

2010/01/27 19:54(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 ♪☆さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/27 19:22:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :3.3M(3,264,831bps)
上り速度 :0.9M(909,927bps)
線路距離長:1800m
伝送損失 :31dB

スピードテスト結果は上記内容です。無線LANを使用しています。
他社プロバイダの方が安そうなので変えたいのですが、この機会に50Mから39Mにしても問題ないでしょうか?どなたかお分かりになる方教えて下さい。
また、お勧めのプロバイダがあれば教えて下さい。

書込番号:10848253

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/02/01 00:08(1年以上前)

無線LANの規格を教えて貰えませんか?
11gですか?11bですか?
それと、線路距離長と伝送損失からすると39Mプランにしても、それほど変わらないかと思います。
あと、Yahooには裏プランが存在するようなので、Googleで検索して交渉してみて下さい。

書込番号:10869407

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪☆さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/03 12:44(1年以上前)

返答有難うございます。
すみません、無線LANの規格は何処を見れば分かるでしょうか?
早速yahooの裏プラン調べてみます。

書込番号:10880850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/02/03 20:32(1年以上前)

無線LANの規格がわからなければ、今あなたが使っているPCと無線LANの親機と子機を書いて下さい。誰かが調べると思いますので。

書込番号:10882647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

乗り換えを考えているのですが・・・

2010/01/22 10:28(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 DIA11さん
クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/22 10:14:41
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:au one net
下り速度 :5.9M(5,928,596bps)
上り速度 :1.0M(992,972bps)
線路距離長:1790m
伝送損失 :24dB

現在、50Mのコースに入っているのですが
他社のブロバイダに乗り換えを考えております。
先ほど、回線速度の計測をしたところ、上記のような計測結果でした。
乗り換えた場合、何Mぐらいのコースにはいるのが最適なのでしょうか?
詳しいかたがいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います
お手数ですが宜しくお願いいたします。

書込番号:10821442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/01/22 17:36(1年以上前)

お使いの環境やPCはどんなんでしょうか?
OS:
CPU:
メモリ:
MTU値:
RWIN値:
接続形態:モデム直結 or 無線/有線LAN
接続環境1:ガス流量検知の有無
接続環境2:AMラジオ局の周波数
ソフト:アンチウイルスソフトやファイアーウォールの有無
その他:電話線使用の他サービスの有無

書込番号:10822707

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIA11さん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/23 09:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
あまり詳しくないので、わかる範囲で書かせて頂きました。

OS: win7
CPU:i7 920
メモリ: 6GB
MTU値:
RWIN値:
接続形態:有線LAN
接続環境1:ガス流量検知の無
接続環境2:AMラジオ局の周波数
ソフト:ウイルスバスター2010
その他:電話線使用の他サービス無

お手数ですが宜しくお願いいたします。

書込番号:10825891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/01/25 09:39(1年以上前)

PCスペックは十分でこちらの心配はないですね。
現在は無線LANだそうですが、一度試しにモデムに有線直結で測定しましょう。
ここで10M程度しか出なければ、現在の無線での速度は問題ないです。
これが20Mとか出るようなら、無線LAN親機と子機の設置距離とか通信設定の問題となります。

しかし路線距離と損失から、だいたいそのくらいな気もします(といったら身も蓋も無いですが)

書込番号:10836257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか

2010/01/11 13:34(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 @zzzさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/11 12:55:17
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :2.7M(2,727,392bps)
上り速度 :0.6M(622,700bps)
線路距離長:3460m
伝送損失 :43dB

書込番号:10767144

ナイスクチコミ!0


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2010/01/11 22:44(1年以上前)

線路距離長・伝送損失の値に見合う、妥当な速度だと思います。
電話線の環境は悪いので、速度や安定性に不満がある場合は、
ADSLでは改善の余地無しで、光に変えるしかありません。

書込番号:10770267

ナイスクチコミ!0


tangonoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/19 23:49(1年以上前)

ほぼ、同じ線路距離です。12Mタイプでも十分なのではないでしょうか。
もしかすると、8Mでも同じスピードかもしれませんね。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/19 23:44:05
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :3.1M(3,054,819bps)
上り速度 :0.7M(662,300bps)
線路距離長:3740m
伝送損失 :40dB

書込番号:10810589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/01/23 15:58(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/23 15:33:01
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :0.1M(132,296bps)
上り速度 :0.1M(56,612bps)
線路距離長:3520m
伝送損失 :39dB

同じ12Mで距離、損失も近いですが、ウチではこんな通信速度です。
一度プロバイダーに相談したほうがよいのでしょうか、、

書込番号:10827312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

プロバイダ

2010/01/06 19:52(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/06 18:39:11
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.2M(1,193,398bps)
上り速度 :0.7M(691,984bps)
線路距離長:5140m
伝送損失 :42dB

すごく良い方で、この速度です。
悪い時は、下り0.1Mのときもあります。
そして、常に通信速度は不安定です。
プロバイダを変えると問題は、解決しますか?
ちなみに、光はまだきてません。

書込番号:10742841

ナイスクチコミ!0


返信する
白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/06 20:22(1年以上前)

線路距離長と伝送損失が大きいので、プロバイダを変更しても変わらないと思います

書込番号:10742982

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/01/06 20:23(1年以上前)

5km超で、1M以上出ていたら御の字です。

リーチに変更すれば、多分、安定して0.8Mくらいになります。

書込番号:10742985

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/06 20:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リーチとは、プロバイダのことですか?

書込番号:10743019

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/01/06 20:44(1年以上前)

>リーチとは、プロバイダのことですか?
長距離伝送に適した、ADSLの伝送方式の1種です。
(メジャーなところでは、ソフトバンクBBしか対応していない方式ですが)

リーチ用の局内設備が必要となるので、対応エリアが決まってます。
興味があるなら、chichioさんのエリアが対応しているかどうか、
ソフトバンクに訊いてみてください。

書込番号:10743113

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/06 20:51(1年以上前)

Yahoo! BB ADSLにはリーチDSLというプランがあります
https://ybb.softbank.jp/service/internet/adsl/index.html
一部のエリアでは提供してないこともあるので確認が必要です

書込番号:10743149

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/06 21:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リーチDSL確認してみます。

書込番号:10743304

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/07 18:28(1年以上前)

リーチDSLエリア外でした。
ほかに、方法は無いのでしょうか?

書込番号:10747559

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/01/07 19:53(1年以上前)

ご愁傷様。
いわゆるブロードバンド難民っていうやつですね。

書込番号:10747914

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2010/01/07 23:26(1年以上前)

線路距離長に対して伝送損失が小さめなので、環境は少し良いと思われます。
距離が長いため、電話線のノイズ変化の影響を受けやすく、速度が不安定に
なるのでしょう。

YahooBBよりも、NTTフレッツADSLの方が安定しているかも
しれません。料金は高いですが、安定性を希望なら検討の余地ありです。

書込番号:10749179

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/08 22:26(1年以上前)

NTTフレッツADSLだと安定しますか?
速度的にも変わりますか?

書込番号:10753498

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2010/01/10 22:59(1年以上前)

亀レス、ご容赦ください。

> NTTフレッツADSLだと安定しますか?
> 速度的にも変わりますか?

実際に接続してみないと、正確には分かりません。
誰も予想できないし保証できないです(ADSLの宿命)。

環境の悪い回線では技術力の差が大きく影響しますので、
一般的にはNTTの方が良いかなあということです。
現状に不満でしたら、回線変更は自己責任で、経費とリスクが
伴うことを承知の上で、「検討の余地あり」だと思います。

書込番号:10764165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この結果ってどうなんでしょう?

2009/12/30 21:27(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:8件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/12/30 21:20:35
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 40M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :5.8M(5,792,325bps)
上り速度 :1.0M(952,747bps)
線路距離長:1560m
伝送損失 :21dB

ちなみに有線での接続ですが近いうちに無線にしようかと検討中です

書込番号:10709508

ナイスクチコミ!0


返信する
Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/12/30 23:53(1年以上前)

ちょっと遅いですね。

書込番号:10710375

ナイスクチコミ!0


Masa10_10さん
クチコミ投稿数:21件

2010/01/03 11:43(1年以上前)

今測ってみるとみると、結構なスピード結果が出ましたが
これは正月で回線がすいているからでしょうね。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/03 11:27:59
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 40M
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :21.4M(21,384,418bps)
上り速度 :1.0M(966,610bps)
線路距離長:1000m

書込番号:10725498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADSLから光

2009/12/09 01:02(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:15件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/12/09 00:49:08
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :9.5M(9,461,562bps)
上り速度 :1.0M(1,047,997bps)
線路距離長:1100m
伝送損失 :14dB

何年か前にアパートが光に対応したらしくしょっちゅう勧誘が来ます・・・
現在電話加入権不要のコミコミ3000円くらいのプランで速度的にも大体満足しているのですが、
6000円程度払って光に変えたら値段に見合うほどの体感速度は得られますでしょうか?・・・

書込番号:10601868

ナイスクチコミ!0


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/12/09 20:28(1年以上前)

電話局から近くて、下り80%/上り100%の実効速度が出ているのですから、
速度的にも大体満足しているなら、現状のADSLで十分ですね。
光の勧誘が来ても、その旨話してきっぱり断りましょう。

書込番号:10604890

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/12/09 23:59(1年以上前)

ADSLのサービスがなくなるような勧誘の仕方する業者もいます。
勧誘してくる業者で契約すると後でトラブルになることもあるので気をつけてください。

書込番号:10606368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/12/10 00:10(1年以上前)

ありがとうございます。
現状に大体満足してるので2倍の出費はやっぱり無駄ですね・・・

たしかにADSLサービスは終了すると言って勧誘してくる方も何人もいましたね・・・

書込番号:10606448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/12/28 11:58(1年以上前)

>たしかにADSLサービスは終了すると言って勧誘してくる方も何人もいましたね・・・
ISPが終了することはあっても、ADSLが終了することは、この先10年くらいはまず無いでしょう。

書込番号:10697298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)