このページのスレッド一覧(全587スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2006年1月28日 07:42 | |
| 0 | 0 | 2006年1月7日 07:07 | |
| 0 | 1 | 2005年11月28日 23:49 | |
| 0 | 2 | 2005年11月28日 20:21 | |
| 0 | 0 | 2005年11月23日 00:42 | |
| 0 | 0 | 2005年11月15日 21:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ADSL)
光のキャンペーンに便乗して乗換えを考えていますが
今よりも早くなりますよね?
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/28 00:35:57
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:7.8 M(8,205,543 bps)
上り速度:0.8 M(883,036 bps)
伝送損失:20 dB
線路距離:1220 m
0点
USENなどひどいところじゃなく
高速でしられるtepcoなどなら問題にならないぐらい
早くなるはず。
光のスピードが載っている過去ログみればわかります。
書込番号:4771929
0点
さっそくのご回答ありがとうございます。
我が家のマンションがNTT東のVDSLが
引かれたみたいなので、料金も安くなるので
乗換えを考えていました。
キャンペーンが今月末までなので悩んでいたのですが
これで安心して乗換えが出来ます。
ありがとうございました。
書込番号:4771956
0点
フレッツのVDSLでも
ここやRBBのテスト結果を見る限り
最低でも下り20M前後上り15M前後ぐらいは
おそらく出ると思います。
ただし、PCの性能、OS、諸条件が重なって
もっとだめなこともあるし、もっと良いこともある。
いずれにせよADSLのこの数字よりは、確実にいいと
思いますよ。
光電話もつかえるはずなので、
固定電話の基本料金も500円ぐらい安くできたはず。
書込番号:4772345
0点
スピードテスト(ADSL)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/07 06:55:54
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 47M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:15.3 M(15,992,353 bps)
上り速度:1.7 M(1,796,852 bps)
伝送損失:27 dB
線路距離:1670 m
家を建てかえのため、半年間、借家住まいです。
そのため、光からADSLに変えました。
でもこのスピードなら、ま〜満足かなって思います。
ネットをやるには何も問題なく、できています。
ちなみに・・・光のときは35Mぐらいでした。
0点
スピードテスト(ADSL)
iBook G4 1.33GHz + 無線LANの結果です。
有線でも測定しましたが、3度やっても全く一緒でした。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/11/28 22:28:47
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:8.2 M(8,603,225 bps)
上り速度:0.7 M(760,608 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:300 m
50Mにするとどうなりますか?
0点
損失が書かれていないのでこのようにしか言う方法はありませんが
勘弁してください。
50Mにして速度が上がる可能性はあると思います。
断言までは出来ませんが、距離を考えると
十分あげてみる価値はあるかなと・・・。
書込番号:4615248
0点
スピードテスト(ADSL)
結果です
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/11/28 14:25:08
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 8M
プロバイダ:OCN
下り速度:5.8 M(6,083,170 bps)
上り速度:0.6 M(658,167 bps)
伝送損失:18 dB
線路距離:0 m
線路距離は田舎過ぎて0.0がでました。
田舎は光とかもっと高速のプランがつかえないですが
これはいいほうかな?
0点
8Mプランで5.8 M出ればいいほうです
書込番号:4613719
0点
上位の契約に変えても、まだ速度上がる見込みありますね。
8Mでそれだけ出れば十分ですy
書込番号:4614355
0点
スピードテスト(ADSL)
ちっとも安くならないフレッツADSL・タイプ2から、アッカADSL・タイプ2に乗り換えました。電話は携帯で事足りるのでタイプ2にしたのですが、フレッツのタイプ2は値下げ合戦からすっかり置き去りに……。
フレッツではモア(12M)までしか利用できなかったのに、アッカでは50Mまで申込可能でした。でも、こちらの書き込みと線路長を考慮して、無難なところで26Mに。
今のところ乗り換え前より速度が出ています。タイプ2の中では月額料金が一番安いところなので、速度ダウンも覚悟の上でしたがホッとしました。
今までNTTとプロバイダに毎月計7千円近く払っていたのが、今度は5千円でお釣が来ます。嬉しいです。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/11/23 00:25:01
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 26M
プロバイダ:TikiTiki
下り速度:8.4 M(8,788,770 bps)
上り速度:0.7 M(708,671 bps)
伝送損失:21 dB
線路距離:1570 m
0点
スピードテスト(ADSL)
測定日時 2005/11/15 21:54:31 回線タイプ ADSL
回線名称 フレッツADSL 40M プロバイダ ぷらら
下り速度 5.5 M (5,783,549 bps) 上り速度 0.9 M (908,097 bps)
伝送損失 34 dB 線路距離 2100 m
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/11/15 21:54:31
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 40M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:5.5 M(5,783,549 bps)
上り速度:0.9 M(908,097 bps)
伝送損失:34 dB
線路距離:2100 m
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)