
このページのスレッド一覧(全587スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  スピードテスト | 0 | 1 | 2011年11月26日 16:29 | 
|  ADSL one 50M | 0 | 7 | 2013年10月27日 23:22 | 
|  いつもより早いと思い測ってみたら | 0 | 1 | 2011年11月23日 01:16 | 
|  ソコソコのADSL速度。 | 0 | 2 | 2011年10月20日 20:42 | 
|  こんなものかな? | 1 | 3 | 2011年10月14日 22:44 | 
|  まあ、こんなモンでしょう(ウチはADSLで十分です・・・) | 0 | 2 | 2011年10月9日 20:29 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2011/11/25 23:57:33
回線種類  :ADSL
回線名称  :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度  :2.4M(2,405,610bps)
上り速度  :0.6M(636,669bps)
線路距離長:3300m
伝送損失  :38dB
 0点
0点

ADSL条件からすると期待値通りではないでしょうか。
書込番号:13815518
 0点
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2011/11/25 15:24:35
回線種類  :ADSL
回線名称  :ADSL one(旧メタルプラスネット) 50M
プロバイダ:au one net
下り速度  :26.9M(26,872,368bps)
上り速度  :1.7M(1,748,527bps)
「線路距離長」・「伝送損失」は、計測できませんでした。
スピードは、満足です。
 0点
0点

なかなか良い速度ですね!
恐らくNTT局の線路距離長と伝送損失が低いのではないでしょうか?
書込番号:13811471
 0点
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/11/26 15:12:55
回線種類 :ADSL
回線名称 :ADSL one(旧メタルプラスネット) 50M
プロバイダ:au one net
下り速度 :26.0M(26,037,013bps)
上り速度 :1.9M(1,926,562bps)
「線路距離長」・「伝送損失」は、以前は計測できたのに
何故だか計測できなくなりました。
半年くらい前の計測で、定かではありませんが
線路距離長 :680m
伝送損失  :32dB
?くらいだったと記憶しています。
NTT局舎とは直線距離だと、100m足らずです。
書込番号:13815415
 0点
0点

その距離で伝送損失が高いのは、ちょっと驚きですね。
もし可能であれば、隣近所の電話番号から検索してみてはいかがでしょうか。
書込番号:13817011
 0点
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2011/11/27 08:44:41
回線種類  :ADSL
回線名称  :ADSL one(旧メタルプラスネット) 50M
プロバイダ:au one net
下り速度  :26.4M(26,381,019bps)
上り速度  :1.9M(1,860,706bps)
線路距離長:630m
伝送損失  :10dB
「線路距離長」・「伝送損失」を、隣の電話番号で検索してみました。
いい加減な記憶に、自身恥じるばかりです。
書込番号:13818326
 0点
0点

そのADSL条件からすれば、もう少し出ても良いような気がしますね。
書込番号:13818843
 0点
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2013/10/27 15:18:42
回線種類  :ADSL
回線名称  :ADSL one(旧メタルプラスネット) 50M
プロバイダ:au one net
下り速度  :30.0M(30,036,429bps)
上り速度  :2.2M(2,243,409bps)
線路距離長:630m
伝送損失  :10dB
==KDDI スピードCheck [2013/10/27 15:30:13] ==
ご利用サービス:ADSL one 50M
プロバイダ:
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒xxx-****
測定サーバ:東日本サーバ
下り速度:29.79Mbps
上り速度:2.39Mbps
http://spchk.kddi.com/
久し振りに計測しました。
新規の受付終了のようです。
書込番号:16761799
 0点
0点

少しばかり向上していますね。
その条件で不満がなければ、今のままで良いと思いますヨ。
書込番号:16763654
 0点
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2011/11/23 00:46:58
回線種類  :ADSL
回線名称  :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度  :11.0M(11,037,128bps)
上り速度  :0.9M(883,437bps)
線路距離長:1000m
やっぱ早かった!
 0点
0点

もう一回やってみました。
今日調子いいです。
無線ラン調子悪かったので再インストールした結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2011/11/23 01:10:33
回線種類  :ADSL
回線名称  :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度  :11.0M(11,041,746bps)
上り速度  :0.9M(883,452bps)
線路距離長:1070m
伝送損失  :28dB
書込番号:13800684
 0点
0点



スピードテスト(ADSL)
中継局より距離1km以内で、次の結果。私の用途では十分です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2011/10/18 02:18:53
回線種類  :ADSL
回線名称  :eAccess 39M
プロバイダ:AOL
下り速度  :13.5M(13,510,369bps)
上り速度  :1.0M(1,030,873bps)
感想:
この業界のベストフォース表記は現実とかけ離れている場合が殆どと思われるので、表記方法に問題ありですね。
 0点
0点

ごめんなさい。(誤)ベストフォース ⇒ (正)ベスト・エフォート
感想:
この業界のベスト・エフォート表記は現実とかけ離れている場合が殆どと思われるので、表記方法に問題ありですね。
書込番号:13642518
 0点
0点

それがベストエフォートですから。
あくまでも契約速度は目安ですよ。
ADSL環境は特にね。
書込番号:13654108
 0点
0点



スピードテスト(ADSL)

結果をとADSL測定条件(線路距離長と伝送損失)を書いて頂かないことには、
サッパリわからないのですが…
書込番号:13618309
 0点
0点

契約速度とADSL測定条件(線路距離長と伝送損失)を書いて頂かないことには、
サッパリわからないのですが…
書込番号:13626816
 1点
1点



スピードテスト(ADSL)
YBB(ADSL)とは早いもので、(浮気もせずに)10年越しの付き合いです。
色々と悪評もあったし、個人情報漏洩事故(¥500の償い金を全会員へ送付!)まで起こしましたが、2001年当時、NTTの高料金ADSLに「風穴」を開けたことは評価されるべきでしょう。
さて、去年、従前の8Mコースから乗り換えた「バリュープラン(12M)」ですが、料金と速度の見合いからして満足しています。まだまだ「光(戸建て向け)」は料金が高過ぎます。
ADSL(12Mコース)でも、YOUTUBEなどのHD動画もスムースに再生できていますから、不満はありません。
 0点
0点

●計測結果は、以下のとおりです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2011/10/09 02:50:47
回線種類  :ADSL
回線名称  :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度  :6.3M(6,291,582bps)
上り速度  :0.7M(717,396bps)
線路距離長:1800m
伝送損失  :33dB
書込番号:13600856
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)


 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
