このページのスレッド一覧(全587スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2013年4月29日 22:49 | |
| 1 | 3 | 2013年4月28日 14:21 | |
| 0 | 1 | 2013年4月22日 00:02 | |
| 0 | 2 | 2013年4月21日 23:57 | |
| 0 | 2 | 2013年4月20日 13:00 | |
| 1 | 1 | 2013年4月9日 19:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/29 10:35:05
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 47M
プロバイダ:DTI
下り速度 :20.4M(20,441,287bps)
上り速度 :1.2M(1,207,421bps)
線路距離長:1110m
伝送損失 :21dB
最近、電話などで光を進められるので、改めてスピードを測定してみました。
20M超えた、でもやっぱり光にしたほうがいいのでしょうか。
0点
1に品質2に価格さん、速いですね!
私の建物では、3Mがやっとでした。
高齢の住人が多い為、光も入らず、やむなくWiMAWを使用しています。
平均10M+、やはりHULUは無理、UQに相談しても、業者にとっての魔法の言葉「ベストエフォート」で御仕舞い。
光を入れてもGBの保障は有りません。
近所で使用している方の、実測を確認してからでしょうね!?
書込番号:16072269
0点
電話等で光を勧められて、光に変えたがいいのかなと思ってしまいましたが、今のADSLでも十分速いみたいなので、あまり必要ないのかな。
最近は光も安くなってきたので、今のADSLの所要経費より安くなったときに光への乗り換えを考えることにします。
書込番号:16074640
0点
光が必要と感じたならば変えたら良いと思いますが、今のADSL条件からして満足されているのであれば、わざわざ変える必要は無いと思います。
当方は、光にしてもうすぐ10年ですが、長期割引のお陰で光の基本料が4110円、ひかり電話Aにして1500円、プロバイダーがオプションサービス込みで1500円の7110円を毎月支払っています。(消費税、一部の通話料を除く。)
アナログ電話の基本料が、ひかり電話Aなので通常のひかり電話なら1000円引いて6110円ですね。そうなると、以前契約していたケーブルテレビネットが6500円で8Mbpsベストエフォート(実測2Mbps以下)でしたので、対費用効果を鑑みるに明らかに優位でした。(当時は8000円くらいでしたが、+1500円で実測2Mbpsから80Mbpsに安定を考えると安いです。)
もし、光に変えるときは代理店を通さずにネット契約か、直接契約(と言ってもNTTの代理店ですが。もしくは、直接プロバイダーに申し込む方が良い。)が良いと思います。悪質な代理店ですと、高額なキャッシュバックをエサに余計なオプションを組まされたりする可能性があるからです。
書込番号:16074877
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/23 20:41:38
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :3.0M(2,970,384bps)
上り速度 :0.7M(723,079bps)
まあまあの速度だと思います。50Mにしてもあまり変わりないでしょうか。
0点
私の経験談だと
50Mに変更したら
9M前後イケる。
↑保証はしないけどね。
書込番号:16051073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ADSL12Mで6.9M出ているのに色気を出して50Mを契約したことがあります。
開通し計測してみると…7.5M!(爆)
線路距離長2300m・伝送損失34dbの環境です。
桁を上げるスピードアップを狙うなら局舎近くに引っ越すか、光回線にするしかないようですね。^^
書込番号:16069052
1点
スピードテスト(ADSL)
局から遠いですが、がんばっている方だと思います。
そろそろ光としたいところですが価格がね〜
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/21 15:04:57
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :3.2M(3,237,947bps)
上り速度 :0.7M(691,759bps)
線路距離長:4880m
伝送損失 :45dB
0点
そうですね。かなり頑張っていると思います。
12Mbps契約に変えてもそれ程落ちないのではないか?
なんて思ったりもします(^^ゞ
書込番号:16044592
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/21 12:09:58
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 47M
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :13.5M(13,492,093bps)
上り速度 :1.6M(1,593,118bps)
線路距離長:1992m
伝送損失 :52dB
0点
2年前に比べると少し落ちましたね。
恐らく無線LANでの計測だと思いますが、周囲に(2.4GHz帯の)アクセスポイントが増えていたりすると、要注意です。
書込番号:16044572
0点
スピードテスト(ADSL)
スマホBB割をつけるために Yahoo!BB 12MからホワイトBB 50M
へ違約金まで払って乗り換えました。乗り換え後,保安器問題が発生しました。
やっとの思いで,無料交換してもらえました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/20 08:48:11
回線種類 :ADSL
回線名称 :ホワイトBB 50M
下り速度 :21.0M(21,034,979bps)
上り速度 :1.9M(1,852,060bps)
線路距離長:660m
伝送損失 :9dB
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/09 17:32:42
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :4.3M(4,330,575bps)
上り速度 :0.8M(774,049bps)
線路距離長:2370m
伝送損失 :32dB
モデムを変えたら4Mを超えました
0点
恐らく誤差範囲内だと思います。
上りは若干下がっていますが、これも誤差範囲内でしょう。
書込番号:15997348
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)