スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良好!

2012/06/22 22:00(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:14件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/06/22 21:54:31
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :10.1M(10,148,664bps)
上り速度 :0.8M(792,010bps)
線路距離長:550m
伝送損失 :22dB

金曜日この時間では、よい方だと、思います。

良好です。

書込番号:14712768

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/06/22 23:01(1年以上前)

ADSLの条件としても良い方ですので、速度に不満があればもう1つ上で契約しても良さそうですね。

書込番号:14713077

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/27 11:44(1年以上前)

線路長が500M。
是非50Mプランのご検討を!

書込番号:14731481

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/06/28 06:56(1年以上前)

線路長が500mであっても、必ずしも高速契約しても上がらないこともありますよ。
今回のケースは微妙な所ではありますが、現状が良いので上がることは間違いないですね。

書込番号:14734824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ADSL速度について参考まで・・・

2012/06/12 15:19(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 gopapaさん
クチコミ投稿数:25件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/06/12 15:02:01
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :2.6M(2,576,874bps)
上り速度 :0.8M(770,554bps)
線路距離長:3920m
伝送損失 :42dB

先日まで39Mモデムを利用してましたが、12Mに変更しましたが、速度は
逆にスピードが0.5M程度上がった様に思えます、たまたま、回線の環境状態と
速度がマッチしたのだと思いますが参考まで・・・・

書込番号:14672327

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/06/12 16:04(1年以上前)

ADSLの条件からすると、12Mbpsに契約変更されて良かったと思います。
と言うのも、高速には不向きな条件だからです。
コストパフォーマンス的には良かったのではないでしょうか。

書込番号:14672455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Yahoo!BB 8M

2012/05/27 01:04(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:1件

ちょっと驚異的だったので報告します。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/27 00:49:20
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :7.4M(7,415,175bps)
上り速度 :0.8M(762,295bps)
線路距離長:900m

局舎まで近いのと、おそらく利用者が少ないのでめちゃめちゃ効率いいんだと思います。
コスパで言えばかなりいいと思いました。

書込番号:14609419

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/27 11:14(1年以上前)

これはいいですね!
多分、12Mbpsに契約変更してもそれなりの速度が出るのでは無いでしょうか?

書込番号:14610654

ナイスクチコミ!0


solarayさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/02 21:32(1年以上前)

我が家もかなり良かった。コスパいいですよね。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/06/02 21:26:23
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :7.7M(7,735,986bps)
上り速度 :0.8M(767,316bps)
線路距離長:1700m
伝送損失 :33dB

書込番号:14634203

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/06/03 17:50(1年以上前)

そのADSL条件でしたら、物凄く良いですよ。
最高のコストパフォーマンスだと思います。

書込番号:14637423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ADSL47MB

2012/05/19 23:35(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 akira1959さん
クチコミ投稿数:7件 スティッカム 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/19 23:31:03
回線種類 :ADSL
回線名称 :TOKAI
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :25.1M(25,132,687bps)
上り速度 :2.5M(2,487,451bps)
線路距離長:800m
伝送損失 :8dB

書込番号:14581695

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/05/20 02:19(1年以上前)

下りに関しては 光回線対応の少ししょぼい数値並ですね。
800mだと25Mbpsも出るんですね。
家サーバでもない限り上りはあまり意識しないと思いますので、光回線がもっと安くなるまで待っていてもよさそうです。

書込番号:14582249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/20 16:39(1年以上前)

もう少し出ても良いような数値ですが、kokonoe_hさんの仰るとおり十分だと思います。
上り速度もなかなか良いですね。

書込番号:14584271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

予想外でした(^^♪

2012/05/08 14:37(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:90件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/08 14:18:55
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :3.7M(3,707,762bps)
上り速度 :0.6M(590,771bps)
以上は無線LAN状態です。有線LANでもほとんど同じ数値です。

ケーブルTVネットから、光とか散々迷った挙句、ADSLに変更しました。
高圧電線鉄塔が近所にあり、駅と線路もすぐ近くて上空には自衛隊のヘリがよく飛び、
距離も近所のコンビニの電話番号で計ったら約3キロで損失も37dbもあり(自宅はもっと線路に近い)という、ADSLには不向きとも思える条件でしたので、1Mでも出てくれれば御の字だったので、予想外の好結果には素直に喜んでいます。

もう一つ予想外だったのは、無線LAN時でも速度低下がほとんど無いということです。
ケーブルネット時代は、有線で実測30Mが無線では9Mくらいしか出なかったので心配していたのです。
うんと下がってしまうと予想していたので、30メートルのLANケーブルを購入しようとしていましたので費用が浮きました。

心配な点はこの速度が最初だけで、数ヶ月、数年後にはグンと下がってしまわないか?ということです。

書込番号:14537378

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/08 18:26(1年以上前)

グンと下がることはないですが、ADSLの性質上、何度計測しても最初の頃より戻らないなぁ。と思ったら、ADSLモデムを一度再起動してみて下さい。それでも、速度が戻らなければADSLモデムのコンセントを一旦抜いて、5分くらいしてから繋げてみて下さい。


それでも、戻らない場合は恐らく混雑しているのでは無いかと思います。
どの時間帯でも速度が戻らない時は、プロバイダのバックボーンがいっぱいいっぱいの可能性があります。

書込番号:14537991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2012/05/08 22:32(1年以上前)

くるくるCさん、いつもいつもありがとうございます。
今までは、ケーブルTVのネットしか使った事が無いのでわからない事だらけです。

今も計測してみたのですが、昼間と同じ速度でした。
今はネットを使っている人が多い時間帯だと思いますが、今のところ一安心です。
悪い条件が重なっている環境で、この速度なら納得できます。
この環境で不満が出てきたら光ファイバーも検討します。

書込番号:14539044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2012/05/15 11:50(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/15 11:39:44
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :3.6M(3,645,091bps)
上り速度 :0.7M(718,237bps)
線路距離長:3020m
伝送損失 :42dB

開通して一週間ほどたちましたので、測定してみました。
JコムフォンからNTT固定電話に戻してから、NTTの距離測定サイトからは測定出来ませんでしたが、さきほどトライしてみたら測定出来ました。
なんと損失が42db!!これにはガックリです。
距離はこんなもんだろうなとは思えますが、損失が40を越えていたとは思いませんでした。
でも無線LAN状態でこの諸条件の悪さで、この速度なら納得は出来ます。


書込番号:14563539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この違いは何(笑)。

2012/05/04 16:33(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 koutin3214さん
クチコミ投稿数:3件

このような例は余り無いかと思いますので、
一応、参考までにアップしておきます。

先日、ある事情により、旧住所から、
現在の新住所に引越しました。

距離は直線で600メートル(キョリ測より)。
築40年の古いマンションの11階から、
築10年のアパート(全8戸)の2階への
引越しです。

測定日時 :2012/05/04 16:22:25
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :27.4M(27,351,625bps)
上り速度 :2.2M(2,233,459bps)
線路距離長:1490m
伝送損失 :23dB

スピードテストのコメント通り、
体感ではかなり早くなった感じがします。

旧住所での記録をコピペしてませんでしたが、
何回測っても、下りで3Mを超える事は有りませんでした(笑)。
線路距離長や、伝送損失の値も、ほぼ同じです。

やはり、マンションの居住人数や、使用状況、
あと、電話回線の質でもかなり違って来るのかなと、
思っています。

書込番号:14520614

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/05/04 17:07(1年以上前)

koutin3214さん  こんにちは。 光にしなくても十分そうな早さですね。
二年前まで線路距離長:1400mでyahooBBの8M adslでした。 良くて6MB。
 今はeo光の100MBです。

書込番号:14520734

ナイスクチコミ!0


スレ主 koutin3214さん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/04 18:56(1年以上前)

BRD さん

実は引っ越し先では光が入っていたので、
今月で2年縛りが解除される事もあり、
変更しようと思っていたのですが、
念のためにスピードを確認しておこうかと思った結果が、
コレです(笑)。

数百メートルの近距離移動で、
此処まで違いが出るとは思いませんでした。

因みに、
線路距離長や伝送損失の数値はほぼ同じですが、
区をまたいだ為に、交換局は変わりました。
其処ら辺の影響もあるのでしょうか。

書込番号:14521129

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/05/04 22:23(1年以上前)

A(元住所)3Mbps――見えない強烈なノイズの壁がある――NTTビル――――B(今住所)27Mbps

何かあるんですよ。何か・・・

隣の家とうちのADSL(今は光)の時に何故か伝送損失が違いすぎました。

線路距離長:2480m
伝送損失 :18dB
下り速度 :不明

線路距離長:2500m
伝送損失 :48dB
下り速度 :8Mbps

書込番号:14522030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)