このページのスレッド一覧(全587スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年5月14日 08:36 | |
| 0 | 2 | 2010年5月8日 06:52 | |
| 0 | 1 | 2010年5月7日 11:37 | |
| 0 | 0 | 2010年5月6日 21:07 | |
| 0 | 1 | 2010年4月30日 17:55 | |
| 0 | 4 | 2010年4月25日 22:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ADSL)
キー局から420mと近距離の好条件もあり下記の速度結果でした。
おかげさまで、ストレス無くインターネットを楽しんでいます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/12 22:54:59
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :22.1M(22,056,419bps)
上り速度 :1.7M(1,720,791bps)
線路距離長:420m
伝送損失 :15dB
0点
非常に恵まれた所にお住まいで羨ましい限り。
しばらくは光ファイバーも要りませんね〜。
書込番号:11355553
0点
おかげさまで良い環境に恵まれています。
しかし、5年前は8M契約で4Mのスピードだったんですが、最近は1.4Mにダウンして
やむなく50Mに変更いたしました。
回線が混み合っているんでしょうか?
書込番号:11358317
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/07 05:06:05
回線種類 :ADSL
回線名称 :ADSL one(旧メタルプラスネット) 10M
プロバイダ:au one net
下り速度 :9.1M(9,093,203bps)
上り速度 :0.9M(874,100bps)
線路距離長:1720m
伝送損失 :23dB
電話と付帯サービスと携帯をまとめて請求でネット代が4千円前後!
ADSLサービスが無くなるまで突っ走ります?(笑)
0点
上等ですね。
現状に不満がなければそのままでよいと思います。
書込番号:11329782
0点
自宅からNTTまでの距離が長いとADSLの場合スピードが出ません。もっとスピードがほしければBフレッツなど光またはCATVに変更される事をお勧めします。
書込番号:11333437
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/06 23:09:41
回線種類 :ADSL
回線名称 :ADSL one(旧メタルプラスネット) 10M
プロバイダ:au one net
下り速度 :7.6M(7,587,652bps)
上り速度 :0.9M(882,463bps)
動画はYouTube程度しかみないし、映画はDVD借りてきてみるし
給料上がったら光にでもする
0点
なかなか良い速度ですね。
線路距離長や伝送損失もかなり良いのでしょうね。
書込番号:11329775
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/06 20:48:03
回線種類 :ADSL
回線名称 :TOKAI
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :5.5M(5,473,857bps)
上り速度 :0.9M(938,943bps)
線路距離長:3820m
伝送損失 :37dB
本日@TCOMパーソナル50(S)が開通しました。この路線距離長では3M前後と思いますので、高速かつ低価格だと思います。フレッツADSL47Mでの当サイトの測定結果が3.8Mでしたので得した気分です。
0点
スピードテスト(ADSL)
イーアクセス12Mを引きました。光、ケーブルTV等も考えましたが費用の面で
断念! イーアクセス12M+niftyで計測上 下り:4.5M 上り:0.9M 路線距
離3kmoverでこの数字は満足です。実用上全く問題ありません!コストパフォ
ーマンスはかなり高得点です。 ただし、タイプ2で契約したところ、開通ま
でに実質1ヶ月以上かかりました、ここが問題か?
0点
3月〜4月のこの時期は混み合いますから致し方ないです。
書込番号:11300602
0点
スピードテスト(ADSL)
本日開通しました!
タイプ2なので立会工事がありましたが5分で終了。
工事らしいことは特になく、どこかに電話して持ってきたPCで確認作業のような事をしただけで終了。
開通するまで一時的にワイマックス(下り3M・上り1M)使ってたので、
ADSL快適に感じます。
インターネット開通するにあたってこちらの口コミを参考にしていたので書き込みしました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/23 09:49:09
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :11.7M(11,741,688bps)
上り速度 :1.1M(1,056,687bps)
線路距離長:1070m
伝送損失 :19dB
他のスピード計測サイトでは、下りが20M出ましたが、、。
とにかく今までが今までなので満足です!
0点
ADSL環境としては良いと思います。
段々速度低下し、著しく酷くなったらモデムの電源を落とし、暫くしてから電源を入れると復活するかも知れません。ただし、何度も繰り返すようであれば、プロバイダに電話して改善の申し入れをするとよいでしょう。
書込番号:11270315
0点
やっと無線の設定を終えて計測しなおしたら、、、
さっきより早くなってました。
不思議です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/23 14:10:55
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :17.9M(17,861,647bps)
上り速度 :1.0M(1,048,155bps)
線路距離長:1070m
伝送損失 :79dB
書込番号:11270612
0点
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/25 22:09:17
回線種類 :ADSL
回線名称 :ACCA 3M
プロバイダ:その他
下り速度 :2.1M(2,082,060bps)
上り速度 :0.3M(295,853bps)
にいてんいちめが…w
書込番号:11281009
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)