
このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年11月7日 21:16 |
![]() |
4 | 1 | 2014年6月28日 18:02 |
![]() |
2 | 3 | 2014年6月26日 21:45 |
![]() |
1 | 2 | 2014年6月21日 22:57 |
![]() |
49 | 15 | 2014年5月21日 10:35 |
![]() |
1 | 1 | 2014年5月18日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(ADSL)
私の場合ですが、
料金は、安くなるは、4330円→1355円。
通信速度は上がるは、4.8Mbps→7Mbpsで、もっと早く 乗り換えとけば良かった。
【回線速度】7.8Mbps (価格コムでの計測値)
【ご利用料金】1,355円
【サービス】それなりに良い。
【セキュリティ】ふつう。
【サポート】スムーズに接続できたので、そういう事態に遭遇していない。
【総合】もともと、フレッツか ヤフーぐらいしかADSLサービスを選択出来ない田舎です。
ヤフーBB ADSL について 数々の不評を聞いていて フレッツADSLとOCNにしていたが、
スピードテストサイトで、同じ地域のヤフーBBが 今と同じかそれ以上出てたし、
Yahoo! BBバリュープラン12M通常タイプ 月1355円(西日本の場合)の
キャンペーン(2年縛り有)をやっていたので、思い切って乗り換えてみた。
NTT局舎からの距離は約2Km。
フレッツADSLモア(12M) プロバイダ OCN で
4330円(=2980円+1350円) 速度は 下り 4.8Mbps(安定して) 上り 480Kbps だった。
ヤフーBBにして
1355円 速度 下り 約7Mbps(最高7.4 最低3は しかし 3は稀。殆ど7) 上り 780Kbps。
※別途それぞれ NTT固定電話の料金は別途かかります。基本1700円くらい。
※速度は、ラディッシュでの計測値
良く問題になっていた BBフォンも ヤフオクで落とした通常のスプリッタで切り分け出来た。
まだ、BBフォンは使ってない(電話機を接続して無い)が、今のところ通常電話発着信問題なし。
切り替え工事は、同じ日、なので ネット(ADSL)が使用できない期間は、1日以下。
問題なく接続も出来たので、まだ、サポートに電話するような事態には遭遇していない。
今思えば、フレッツADSLが料金速度とも悪かった!?
以上
0点

そう言うことになりますね。
速度が向上して良かったのではないかと思います。
書込番号:18141545
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/28 17:34:35
回線種類 :
下り速度 :9.7M(9,666,562bps)
上り速度 :0.9M(867,173bps)
線路距離長:1390m
伝送損失 :22dB
久しぶりに測ってみました。
2点

1年前と殆ど変わっておらず安定していますね。
書込番号:17675891
2点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/26 17:26:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :10.5M(10,534,871bps)
上り速度 :1.0M(1,029,420bps)
線路距離長:3450m
伝送損失 :28dB
これだけ出てくれれば光じゃなくてもいいかな・・
1点

≫線路距離長:3450m/伝送損失 :28dB
下り10Mbps弱、上り1Mbps弱が安定していて出てたらいいですね^^
有線接続か無線接続かのどちらかかはわかりませんが、一言でいうとすごぶるいい!です(*^_^*)
我が家はこんな感じです。参考程度に見ておいてくださいね^^
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/26 21:17:11
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :11.8M(11,797,758bps)
上り速度 :1.7M(1,667,113bps)
線路距離長:1430m
伝送損失 :17dB
※接続は無線LAN、2.4GHz波で無線の種類はnです。
書込番号:17669246
0点

俺の焼きそば 5s 様
路線距離の割に速度が出て満足です。
接続は有線、無線と共に速度、PINGに変わりはありません。
基本、常にWi-Fiで接続しています。
書込番号:17669378
0点

伝送損失と線路距離長からしても良いと思います。
安定しているのが一番ですからね。
書込番号:17669390
1点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/19 22:36:25
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :7.2M(7,158,800bps)
上り速度 :1.0M(975,113bps)
線路距離長:2550m
伝送損失 :40dB
今までSo-netとくとく12M(イーアク)を利用していました。
伝送損失40dBですので通信の安定を優先して50M ADSLへの切り替えはずっと躊躇していました。
今回、My Softbankサイトで実質514円との謳い文句に惹かれて一か八か切り替えしてみました。
前契約で下り5Mbps弱・上り860kbpsだったものが若干UPしています。
あとはこのまま安定してくれれば言うことはありません。
0点

うちの家の以前のADSLでも47Mbps(上り5Mbps)契約で
距離 2500m
伝送損失 47dB
下り 8Mbps
上り 3Mbps
でした。
上りを強化したい場合は、契約を変えれば結構出るかと思います。
書込番号:17645303
0点

乗り換えて正解でしたね。
ヤフー&NTT系とイーアクセスのADSL規格は、微妙に異なっていたと記憶しているので、恐らくヤフー&NTT系の相性が良かったのかもしれませんね。
書込番号:17651894
1点



スピードテスト(ADSL)
先日フレッツ光からホワイトBBに乗り換え。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/03 21:07:21
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :21.2M(21,154,433bps)
上り速度 :1.3M(1,342,521bps)
線路距離長:1300m
伝送損失 :21dB
PCは Satellite J70 Core2 2.2 2G です。
光で35M位で、時に50近く出てましたが
全然遜色がなく、今のところ不満なし。
価格的にも満足しています。
4点

そのADSL条件なら良い方ですね。
速度の差に感じがなければADSLに戻るのも選択の一つですね。
書込番号:15974887
3点

くるくるCさん
そうですね、みなさん光に移行されてて
うちのマンションでもマンション光・Au光入っていて
ADSLが逆にいいかもと・・・
1,980円にも引かれ、スマホも安くなるしで!!
ただ開通までにひと月近くかかったのにはまいりました。
申し込みの不備もありましたが、特に女性に(家のかみさん)説明不足と
対応がオペレーターによりそれぞれで・・・
近くのショップの方が不憫に思って、データ通信貸してくれました。
書込番号:15975000
2点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/04 20:41:30
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :6.0M(6,000,002bps)
上り速度 :0.5M(452,348bps)
線路距離長:1430m
伝送損失 :18dB
いい加減にしろと言いたい。4000円支払っているけど、カネカエセといいたい(怒)
質問者さんが羨ましい。2か月前までは快適的につながっていたのにそれ以降500kbps〜600kbps相当の速度しか出なくなった。客を何様だと思ってんだ(怒)
書込番号:15977897
5点

客は客ですよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
書込番号:15978033
7点

家族全員AUからソフトバンクに乗り換えたついでにホワイトBB契約しました。
3月26日にネットから申し込んで4月5日に開通しました。
すべて予定日通りに進み特に問題ありませんでした。
・・で速度ですが・・
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/06 11:32:47
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
下り速度 :17.7M(17,651,273bps)
上り速度 :1.5M(1,501,590bps)
線路距離長:1650m
伝送損失 :18dB
これなら満足できますね。
書込番号:15983846
2点

>3nariさん
羨ましいですね。どちら在住ですか?私は岡山県岡山市です。
1.6kmも基地から離れて18mbpsも出ているんだから。
我が家なんて1.4kmなのに開通当初は13mbpsくらい出ていたけど、今は600kbpsしか速度が出ないし、不具合だらけ。
書込番号:15984685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いい加減にしてほしい。
うちだけ悪い意味で差別されているのでもし人を選んでいるようなら裁判を起こす。
客を舐めるな。
NTTが悪りぃんかアフーが悪りぃんかわからんが許せない。回線を壊していらん(怒)
我が家の契約プランも3nariさんやスレ主さんと一緒だし。
PCでもいつもこのくらいしかでず、ページによって絵が化けることがしばしば。
Youtubeやニコニコは割と普通に映るが、このページが化けるばかりして腹が立つばかり。
もしも人を選んでいるようなら裁判を起こしたいぐらいです。
書込番号:15984711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

我が家の地域はフレッツ光が通らず、ケーブルTVとアフーしか通らないから。
ネット過疎地域だとはいえ、住宅街だから早く対応して欲しい。
書込番号:15984722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1週間で再度計測してみました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/09 20:24:28
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :21.6M(21,610,634bps)
上り速度 :1.4M(1,378,525bps)
線路距離長:1300m
伝送損失 :21dB
2〜3日して23:00頃に、一時下り17Mでしたが
今は安定しています。
光の時とほとんど変化なしで、ここまで金額が違うとは・・・
早く知ってればよかった!!
開通まで長かったので、携帯・スマホ家族全員Auに変えようかと思いましたが
ここんとこAuの勧誘が何度かあり、嫁さんが「すごく失礼で、おまけに怖い」
と言ってます。ネットでの評判も・・・ですね。
書込番号:15997643
6点

まあ、ADSLはあと数年で小から・・・
じきにドコモのムーバのように回線としては、メタル線をNTT東西ともにどんどん減らしており、
ADSLの直線距離が保てなくなります。光ファイバーで幹線だけでなく、引き込み線も移行しつつ
ありますから、メタル線を使うサービスは徐々になくなっていきますよ。
にしても、下りはともかくのぼりが1M程度ですか。
すでにWiMAXなどの無線サービス以下しか速度が出ないのですね。
書込番号:16009423
1点

先日auからSoftBankに変えたので、パソコンもフレッツ光からホワイトbbに変えようかと思い、NTTにアナログ回線へ変更の電話をしたところ、工事費が11000円程かかると言われました。
皆さん、そんなに工事費がかかりましたか?
それだけの工事費を払ってもホワイトbbにする価値はあるでしょうか?
書込番号:16472412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価値があるかどうかは、その本人次第なのでは?
月々の割引を(工事費で)先払いする。と言う考えも有りではないでしょうか?
損得勘定だけをするなら、工事費を払ってまで私はアナログ回線に戻らないです。
なにぶん、ADSLは条件が良い人が限られますからね。
書込番号:16473688
5点

ホワイトBB、おうちBB(スマホやタブレット1480円引き)は大きいですよね
県外通話をしない人ならいいかもしれませんね
Yahoo BB 光ファイバでも適用あるそうですが
書込番号:17064764
2点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/07 01:48:58
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :7.5M(7,490,741bps)
上り速度 :0.7M(746,912bps)
線路距離長:2780m
伝送損失 :44dB
Yahoo! BB 8Mからの契約変更です。
8Mのサービスでだいたい下り3.2Mくらいだったので
単純に6倍の18〜19Mくらい出るのかと期待していましたが
そううまくはいかないようですね。
以下のサイトで調べてみると、交換局から3kmちかく離れていると
7Mあればまずまずのようなので納得しています。
http://www.eaccess.net/apply/guide/index.html
書込番号:17273880
1点

引越しを機にホワイトBBを試してみた。
線路距離長:3960m
伝送損失 :44dB
下り速度 :1.3M
距離が遠いので全く期待していなかったが、予想通りどうしようもない結果に。
テザリングで7Mbps、月7GBもネットしないので即日解約。
情報収集して悩むくらいなら、設置も無料、解約も無料なので試してみては?
もともと家電使ってて、iPhone5が2台以上あれば利用料金より割引額が多くなるので、使わなかくても申し込んでおくと得する。
モデムを返し忘れると1万6千円くらい取られるのでそれだけは気をつけて!
書込番号:17539618
2点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/05/18 20:21:53
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :8.7M(8,745,624bps)
上り速度 :0.9M(888,807bps)
線路距離長:1970m
伝送損失 :21dB
以前はYahoo!BB50MB、その後WIMAXにし家と外で使ってましたが地下で繋がらないことが多かったので、
家はYahoo!BB12MB、外はIIJmioミニマムスタートプランに変えました。
体感的には今までとさほど変わらないので安いし満足しています。
1点

ちょうど良い速度ですね。
コストパフォーマンスも良いと思います。
良くを狙って50Mbpsにしても期待するほどの速度upは難しいでしょうしね。
書込番号:17530850
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)