このページのスレッド一覧(全587スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年6月11日 10:13 | |
| 0 | 3 | 2009年6月9日 22:06 | |
| 0 | 3 | 2009年6月9日 13:43 | |
| 0 | 2 | 2009年6月6日 18:20 | |
| 0 | 6 | 2009年6月6日 00:52 | |
| 0 | 0 | 2009年6月4日 02:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/10 15:32:26
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 8M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :5.2M(5,153,554bps)
上り速度 :0.8M(767,649bps)
線路距離長:3830m
伝送損失 :38dB
他の方の書き込みと比べると、距離のわりに伝送損失が少なかったみたいです。
2年前に転居してきたときの話ですが、通話ノイズが酷くNTTにクレーム交換で家内への引き込み線を刷新してもらった効果もあるのでしょうか?
0点
コメントありがとうございます。
この速度が出て毎月のコストもさほど高くないので、光の必要性はまだまだ感じないです。
書込番号:9682557
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/07 13:37:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :13.7M(13,693,850bps)
上り速度 :1.1M(1,075,774bps)
ADSLで初めてストレス無く見れます。5回ほどの移転の中で最も早いです。
0点
出来ることなら、線路長と伝送損失も書いていただけますか?
書込番号:9669178
0点
線路長0.8Km。伝送損失15dbです。町中に越して近くのマンションですがNTTに近かったみたいです。
書込番号:9671968
0点
線路長と伝送損失からすると、もう少し(下りが20Mbps以上)あっても良さそうな気がするのですが…
書込番号:9675800
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/09 11:37:40
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 8M
プロバイダ:OCN
下り速度 :4.0M(3,983,146bps)
上り速度 :0.7M(687,242bps)
線路距離長:2820m
伝送損失 :42dB
:無線測定
久しぶりに計ってみた。いつでもこれぐらいあれば良いんだけど・・
0点
こんにちは
ADSLとしては早いですね。
ウチは下り1.7M前後です。
書込番号:9673570
0点
里いもさん こんにちは。
http://gallery.nikon-image.com/190353488/albums/933866/photos/11931652/
拝見させていただきました。この花はなんという花なのでしょうか?
よかったら教えてください。
書込番号:9673781
0点
ご覧いただきありがとうございます。
この花は庭のカルミアです。アメリカシャクナゲとも言うみたいです。
寒さにも強く毎年5月に咲いてくれます。
花が金平糖のようで可愛いですね。
書込番号:9673825
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/05 21:40:37
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 960k
プロバイダ:AOL
下り速度 :0.9M(856,962bps)
上り速度 :0.4M(431,768bps)
線路距離長:4620m
伝送損失 :49dB
線路距離長、伝送損失とも良くない数値だと思うのですが、どうしてこんなに速度が出ているんでしょうね?
0点
こんにちは!
当方の経験から推察しますと、ADSLは速度が速くなるほど 線路距離長の影響を受けやすくなりますので、逆に速度が速くない場合は意外と伸びるようです。
当方、以前はODNのJ-DSL1.5Mを使ってまして線路距離長3310m伝送損失39dBもあるのにモデムのリンクスピードはスペックの最大値、出てました。(1536kbps)
現在は楽天BBの12Mですが、いくら良い時でもリンクスピードは4.5Mbps位です。
今のところ、これが限界かと。
書込番号:9658806
0点
書き込みありがとうございます。実は現在、もっと速いサービスに変えようと考えています。少し調べたところ、OM大好きさんの使っている楽天BB 12Mの方が、今私が使っているAOL-eAcsess960kより安いのです。私のところは、OM大好きさんよりも距離、伝送損失が良くない数値なので4.5 Mは無理かもしれませんが、2Mくらいの速度がでれば十分得だと思っています(それでも今の4倍以上なので)。
という訳で、楽天BB 12Mはプロバイダ&サービス変更の候補に入れています。
書込番号:9660535
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/03 19:15:52
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :6.9M(6,877,172bps)
上り速度 :0.7M(741,120bps)
線路距離長:1730m
伝送損失 :37dB
まぁ問題ないですね。
0点
WARRIOR_JAPANさん こんばんは。 距離が似ているので測ってみました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/03 20:35:24
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :3.8M(3,819,685bps)
上り速度 :0.6M(608,176bps)
線路距離長:1700m
伝送損失 :26dB
光から勧誘が良く来ます。 50Mに乗り換えようかなー
書込番号:9646639
0点
50Mの「REVO」にしてるんですが、4-Gモデムが良い結果出すみたいですよ。
書込番号:9649927
0点
なるほど。 もう7〜8年間同じです。 新しいのは性能が良いですね。
書込番号:9650646
0点
へー、驚き!!
常連のBRDさんならとっくに光だと思ってました。
書込番号:9654155
0点
入院中のヒマ人さん こんにちは。 窓の外、目の前を光ケーブルが走ってます。
eoやNTTから勧誘来たけどyahooBBに開設しているホームページのURLを変更したくないのとメールアドレスも同様です。
yahooBBとジオシテイズは別会社なので乗り換えた後別途料金払えばそのまま移行できるそうですが、面倒で現状維持。
光に替えても映画観るわけでなく、ADSLでも少し待てば情報は得られます。
それに死ぬまで毎日暇だし急ぎませんから。
書込番号:9654527
0点
なるほど!
>面倒で現状維持。
には同感です。
書込番号:9657585
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/04 02:29:30
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:U-netSURF
下り速度 :18.0M(18,035,943bps)
上り速度 :1.9M(1,909,436bps)
線路距離長:1700m
伝送損失 :28dB
以前のOS Vistaと変わりませんでした。
この速度で満足かと言われたら・・・正直不満です。光は別世界なんだろうなぁ
月額利用料が高い・・・・・
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)