スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 気にしていません。

2011/04/28 23:16(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 zubat58さん
クチコミ投稿数:57件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/28 23:04:48
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :8.9M(8,898,488bps)
上り速度 :1.0M(1,020,349bps)
線路距離長:1200m
伝送損失 :19dB

使っているパソコンがEeePcのネットブックですから、そこそこネットができればと思っています。閲覧スピードを上げるには、パソコン本体のメモリーが豊富にあると快適になることも分かってはいるのですが、まあそこそこに使えているので、これでいいと思っています。

書込番号:12948233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

これ以上のスループット必要ないかな

2011/03/29 20:12(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 lambda2さん
クチコミ投稿数:207件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/03/29 19:53:27
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Nexyz.BB
下り速度 :12.7M(12,724,144bps)
上り速度 :0.8M(835,597bps)
線路距離長:1760m
伝送損失 :26dB
光はフレッツ光プレミアム、BBIQ、Bフレッツとやってきたが、通信速度(RTT)の差が殆ど無いし、充分なスループットもある。
アップロードも殆どしないので快適にネットできてるよ
ADSLの乗り換えも容易でキャッシュバックも年1でもらえる
光はやめておいたほうがいいね。

書込番号:12836756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ADSLの実効速度

2011/03/05 20:34(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 y.ishizawaさん
クチコミ投稿数:13件

フレッツADSLモアIII(47M)では実効速度が約8〜10Mですが、
イー・アクセス(アッカ含む)やYahoo!BBの50Mだと中には20〜30M前後出る場合があるようです。
また、光でもADSLより遅い速度のプロバイダー(10M以下)もあるようですが。
そこのところどうなんでしょうか?

書込番号:12745094

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/03/05 22:04(1年以上前)

まず、
>フレッツADSLモアIII(47M)では実効速度が約8〜10Mですが、
>イー・アクセス(アッカ含む)やYahoo!BBの50Mだと中には20〜30M前後出る場合があるようです。
これの根拠を教えて下さい。ADSLは、線路距離長や伝送損失によって誤差が生じますが、ADSLにはもう一つ規格があります。この規格には複数ありますが、大別して3種類存在しています。主にNTT系とイーアクセス系は、大きく異なるようです。私は頭でっかちなので(詳細は他の方かGoogleで検索で御願いします。)、未体験ですがイーアクセス系の場合、最初は高い数字が出ても自宅〜NTT局間でノイズが発生した場合、リンクアップ速度を保つために徐々に落ちていくようです。モデムを再起動するか、モデムの電源オフオンで回復するようです。
NTT系も似ていますが、最初から高速でリンクアップするようではないようです。(間違っていたら誰か訂正を御願いします。)

また、YahooBBが最初に始めた8Mbpsタイプは、ノイズが非常に弱く切断や速度低下が大きいのですが、12Mbps以降はノイズに対する規格が変わっているので、それほど影響を受けないようです。この辺の根拠は、Googleで検索するとたくさん出ていますので、そこから引用したと考えて頂いて結構です。

>また、光でもADSLより遅い速度のプロバイダー(10M以下)もあるようですが。
これは、光開始当初はプロバイダーによる差異がはっきりしていましたが、最近はほぼ解消されていると言っても良いでしょう。ただし、最近始めたプロバイダには当たり外れがあるので、7年以上運営しているプロバイダと一緒にしない方が良いと思います。

さらに…
NTTのベーシックや専用線を除いて、幹線まで100Mbps(又は1Gbps)を22?23?分岐して配線しているため、加入者の多いところでは10Mbps以下になることも机上の計算では起こりえます。これは、電力系やKDDI系でも同じです。(専用線仕様は除く)
しかし、ここのクチコミで報告されるのは、物凄く稀(0とは言い切れません。)であり、殆どがユーザの設定ミスや11gや11a規格の無線LANによるものです。特に11g規格では、周囲の混線(アクセスポイントが多数ある乱立状態。)によって親機と子機が不安定になり、速度が思うように出ないケースが多数占めています。

書込番号:12745676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:24件

2011/03/08 23:37(1年以上前)

こんばんは、ネットで調べれば解る事ですが、
ADSLは↓のように距離によって伝送損失も大きくなっていきますし、ノイズによっても左右されますし、ブリッジタップという物も影響します。
http://flets.com/misc/adspeed/more-graph.gif
 
 光は伝送損失はほぼありませんしノイズの影響も受けません、
が、同じ回線を使うパソコンが増えると実行速度が落ちる事になります。
くるくるCさんも説明されていますが、弱小プロバイダーなら幹線に対してアクセス数が多いと極端に遅くなる場合もあり得ます。
http://www.provider-navi.jp/?c=adw&utm_source=adwords&utm_medium=cpc

これはMicrosoftのサイトにも言える事です、プログラムが速くダウンロード出来たり
 時には時間がかかったりしますよね。

書込番号:12761185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

上りの速度について

2011/02/09 14:16(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/09 14:09:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:わからない
下り速度 :5.2M(5,203,632bps)
上り速度 :0.4M(377,208bps)
線路距離長:1000m
伝送損失 :16dB

兄が契約しているのでプロバイダは分かりませんが、ルーターとモデムを使用しており、接続方法は有線LANです。
姉のノートPCで無線接続をした際の上り値も同じ数値が出たため、PC自体が原因とは考えにくいのですが、上り速度を向上させる方法はありませんでしょうか。

下り速度はNetTuneを使って倍ほどになりましたが、上りは変化がありませんでした。

書込番号:12629381

ナイスクチコミ!0


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/09 18:29(1年以上前)

上りの契約速度を確認してください。それが最大値です。

ADSL回線の特性を勉強していますか?
もともと、下りは速く、上りを遅くしてあります。
一般的には、上り最大1〜2Mbpsで、高速プランでも5〜10Mbpsでしょう。

伝送損失が小さくて、速度は出やすい環境なので、
NetTuneで再調整すれば、下りを少し遅くして上りを少し速くできると
思います。ここから先は、人に聞かずに自分で試行錯誤してください。

書込番号:12630193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/02/09 23:05(1年以上前)

確かYahooの8Mbpsと12Mbpsは、ADSLの特性が若干違っていたはずです。
後者の方が幾分改善されると思います。予算的に余裕があれば、契約変更すれば上りも向上するかも知れません。

書込番号:12631774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BフレッツからソフトバンクBB 50Mへ変更…

2011/02/05 10:30(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:38件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/05 10:24:10
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.9M(1,874,888bps)
上り速度 :0.9M(884,201bps)
線路距離長:3800m
伝送損失 :48dB

家族全員の携帯をソフトバンクにしたので、固定電話との
通話が無料になるBBへ変更しました。

50Mという数字に期待していましたが、測定値では…。

ちょっとガッカリしています。

東京都多摩市ですが、私鉄の影響もあるのかなぁ。

書込番号:12608216

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/02/05 11:28(1年以上前)

私鉄の影響て言うよりは

>線路距離長:3800m、伝送損失 :48dB

のせいでしょう
乗り換える前に調べるべきでしたね

書込番号:12608446

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/02/05 22:11(1年以上前)

当然の結果ですねぇ。
Yahoo光にすれば良かったんじゃないですか?

書込番号:12611378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2011/02/07 10:42(1年以上前)

距離と損失からして妥当な結果だと。

50Mに期待されてたとの事ですが
本当に期待できるのは「NTT基地局まで歩いて数分以内」か「家の窓からNTT基地局が見える」
そんな環境・条件です。
それであっても、自分が見た事のある最良の測定結果は「下り30M弱」ってトコです。

書込番号:12618369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/02/07 23:13(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

やはりADSLの宿命?なのですね。
しばらくこのままの環境で行こうと思います。

その内、また光に戻るかも。

書込番号:12621913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

好調時の回線テスト結果

2011/01/24 18:15(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/24 18:07:18
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 47M
プロバイダ:hi-ho
下り速度 :3.6M(3,572,998bps)
上り速度 :0.9M(850,883bps)
線路距離長:4660m
伝送損失 :41dB

回線の状態が良いときの速度結果です。
距離、損失から考えればかなり上位かと。

書込番号:12555395

ナイスクチコミ!0


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/24 19:41(1年以上前)

そうですね。速いですね。

遅い時の速度や接続安定性の情報があれば、他の読者の参考になると思います。
追加コメントをお待ちします。

書込番号:12555708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/24 20:59(1年以上前)

普段の通常の状態であれば下りで3.3M〜3.4Mくらいで
状態が悪いときでも3Mくらいは出てる感じです。

今回のような状態が良い状況は24時間続くことはなく、主に日中のみで
夜になってくると局までの間の各家庭での家電使用によるノイズの影響か
ADSLのリンク切れで再度繋がったときに上記の3.3M前後で落ち着くようになります。
この3.3M前後の時はほぼ24時間リンク切れはなく安定し普段はこの状態で使用しています。
(主にMMORPGなど安定した通信状況が必要な時)

今回は大容量のファイルをDLするためモデムをリセットしてリンク速度が良い状態での
測定でしたのでこのような結果になりました。

書込番号:12556157

ナイスクチコミ!1


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/24 23:13(1年以上前)

とても有益な情報をありがとうございます。
典型的なADSL回線の接続状況が、よく分かります。
特にゲームのユーザーには、非常に参考になるでしょう。
少し低速でも、安定しているのが一番ですよね。

書込番号:12556962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)