
このページのスレッド一覧(全215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年4月3日 08:23 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年3月13日 22:06 |
![]() |
1 | 4 | 2013年3月24日 01:43 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月6日 18:56 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年1月5日 00:25 |
![]() |
1 | 1 | 2012年10月29日 19:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/03 08:05:38
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :3.6M(3,646,955bps)
上り速度 :0.9M(860,337bps)
線路距離長:1740m
伝送損失 :21dB
先日Try WiMAXを試して見て既存のADSLより速度が出たので、回線を切り替えようと思っています。
で、後で見比べるために記録を残しておきます。
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/13 20:46:33
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
下り速度 :9.7M(9,669,248bps)
上り速度 :0.9M(940,199bps)
線路距離長:1390m
伝送損失 :22dB
@niftyのADSL12Mから乗り換えました。
月額利用料金は、約3,000円です。(NTT東日本の基本料金約1,520円+イーアクセスの利用料金1,480円、消費税込)
0点

なかなか良い結果ですね。
もしも、極端に速度が落ちてしまったら、一旦ADSLモデムのオフオンをお試し下さい。
それでも改善しない場合、ADSL-directに問い合わせてみて下さい。
書込番号:15888473
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/01 00:15:46
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :15.1M(15,111,196bps)
上り速度 :1.2M(1,189,547bps)
0点

mrmymrmyさん こんばんは。 局舎からの距離で評価が変わります。 どの位でしょうか?
書込番号:15831917
0点

大変、失礼しました。
しばらく旅に出ておりました。
局からの距離は、600m位だと思います。
書込番号:15867349
0点

はい、 おはようさん。 お帰りなさい。 近距離なので50Mでなくとも行けそうだけど、変更手続きは手間が掛かりますね。
書込番号:15867837
1点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/04 18:51:31
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:DTI
下り速度 :5.5M(5,452,426bps)
上り速度 :0.7M(749,528bps)
線路距離長:2290m
伝送損失 :31dB
0点

ADSLの条件からすると、かなり良い方ですね。
恐らくADSLに影響を与えるノイズが少ないからでしょうね。
良い結果だと思います。
書込番号:15570456
0点

コメントありがとうございます。
以前はもう少し遅かった気がしたのですが、
この速さで特に不満もないので、速度が出て
よかったです。
書込番号:15581412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/03 23:57:40
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :2.2M(2,226,506bps)
上り速度 :0.7M(658,601bps)
線路距離長:2350m
伝送損失 :39dB
0点

ADSLの条件としては、ヤヤ厳しい方です。
そのため、その速度の結果はそれなりだと思います。
欲をかいて最高速プランに上げても、価格に見合ったほど上がらないと思います。
書込番号:15567493
0点

距離の割には伝送損失が高いですね。また、それを裏付けるような計測値かな。
電鉄の線路をまたいでるのかな。
ま、2M出ていればWeb閲覧には問題ないかと思いますので、使い続けてどう思うかでしょう。
ちなみに平井3にwimaxのアンテナがあるようです。
遅く感じるようでしたらTry wimaxしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15567870
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/29 10:09:45
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:DTI
下り速度 :1.8M(1,785,577bps)
上り速度 :0.7M(748,985bps)
線路距離長:2840m
伝送損失 :40dB
0点

ADSLの伝送損失が比較的高めなので、その速度が限界なのかもしれません。
可能であれば、契約速度を落としてみてはどうでしょうか?
それほど落ちないと思います。
書込番号:15268231
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)