スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そこそこ

2012/02/09 16:23(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 s42denshiさん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/09 16:20:07
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :5.9M(5,911,484bps)
上り速度 :0.8M(772,134bps)
線路距離長:3150m

書込番号:14129692

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/02/10 21:04(1年以上前)

ADSLの条件からすると、悪くないと思います。
安定的な速度回線であれば、Goodかもしれません。

書込番号:14135304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おっと

2012/02/01 21:41(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 hide990さん
クチコミ投稿数:11件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/01 21:31:18
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Nexyz.BB
下り速度 :2.7M(2,656,432bps)
上り速度 :0.8M(835,754bps)
線路距離長:1350m
伝送損失 :22dB

書込番号:14096414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

少し残念

2012/01/25 00:48(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/25 00:42:41
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.3M(1,263,910bps)
上り速度 :0.3M(333,236bps)
線路距離長:2230m
伝送損失 :34dB

もう少し速いとよいのですが。。
これは12Mにダウンしたほうがよいのでしょうか。
それとも、光へ切り替え??
コストはあまりかけたくはないのですが。。

書込番号:14064858

ナイスクチコミ!0


返信する
CIA-007さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/25 17:52(1年以上前)

50Mの契約にしては残念ですね、距離も2.2Kmで悪にないのに。

1.以前ADSLのとき、スプリッタを変えたら少し早くなりました。

2.WiMAXにする方法はどうですか(WiMAXの電波範囲なら可能、テストで借りることも出来ますよ)

・最近変えてADSL(0.8M)→WiMAX(3M)になってます。

書込番号:14067049

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/25 21:42(1年以上前)

距離の割に速度が出ないのは、伝送損失が邪魔をしているのかもしれません。
12Mbpsに契約変更しても、それほど極端に速度は落ちないと思います。

書込番号:14067972

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホワイトBBレポート

2012/01/23 21:05(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 ko-u-meさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/23 20:54:07
回線種類 :ADSL
回線名称 :ホワイトBB
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :12.3M(12,269,184bps)
上り速度 :1.9M(1,881,418bps)
線路距離長:610m
伝送損失 :9dB

YahooBB 8M使ってましたが、ソフトバンクの携帯使っているので、料金の安いホワイトBBに乗り換えました。
まぁまぁ満足です。

書込番号:14059550

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/23 22:41(1年以上前)

契約速度が50Mbpsですよね?
それにしては、ADSLの条件からして悪いのですが。
無線LANでご利用なら、もし可能であれば有線LANで計測してみて下さい。

書込番号:14060112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクBB リーチDSLスピード測定結果

2012/01/22 01:13(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

やはり遅いです。
2001年Yahoo! BB 8Mが開通した時は不安定でISDNに戻し、リーチが始まって契約し現在に至ってます。5〜6年前よりは倍くらい速くなりました。ISDNが少なくなりノイズが減ったから?
イー・アクセス12Mに変えると今よりは速くなるのでしょうか?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/22 00:15:57
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB リーチDSL
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :0.8M(789,765bps)
上り速度 :0.4M(442,813bps)
線路距離長:6840m
伝送損失 :53dB

書込番号:14052214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2012/01/22 19:40(1年以上前)

こんにちは

>伝送損失 :53dB

だと難しいですね
逆に下がったり不安定に成る
可能性が大ですね
ADSLでの速度向上は諦めた方が無難です

書込番号:14055256

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/01/22 22:45(1年以上前)

イーアクセスの場合、多分使えないかもしれません。
やってみないと分かりませんが。

書込番号:14056256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/25 00:28(1年以上前)

ぽんたZ さん くるくるCさん 判ってましたけど、田舎ではこんなものですね・・・。
リーチの安定性だけは良いので、この地の通信環境が変わるまでは、めげずに気長にやります。
有難うございました。

書込番号:14064774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/28 01:15(1年以上前)

私は2001年にYahooBBの8Mを契約したのですが線路長の関係でリーチDSLに変更しました。現在、契約10年目ですが速度は質問者さんと変わりないです(5.7kmで損失49dB、上り下りとも0.8〜0.4M前後の数値ですね)。

リーチDSLは回線の利用者が一人で尚且つメールや重くないWEBサイトを閲覧するくらいなら問題ないのですが、動画サイトを閲覧したり家族の誰かが同時にネット接続すると途端に重くなってしまいます。

我が家では複数あるPCのうち、同時接続で一方が動画を見たりする状況が多くなってきたため近々WiMAX(2週間お試しレンタルで下り3Mの計測値でした)に乗り換える予定です。

YahooBBリーチDSLもWiMAXも月額料金は三千円代後半と大して変わりないので現在の回線速度に不満、お住まいの地域がWiMAXのサービスエリア内でしたら一度お試しレンタルしてみてはいかがでしょうか。

私も質問者さんもNTT局舎から近ければADSL(他社なら1000円台前後の安い月額料金)を利用できるんですけどねぇ…

書込番号:14076619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクセスポイント変更後・・・

2011/12/19 12:03(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 akgi2さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/12/19 11:43:43
回線種類 :ADSL
回線名称 :その他→アッカ50M
プロバイダ:OCN
下り速度 :10.0M(9,958,904bps)
上り速度 :0.9M(866,258bps)
プロバイダ:OCN
線路距離長:1930m
伝送損失 :23dB
OSはXP homeです。

震災直後に回線不通になり、3日後に復旧した時、
アクセスポイントが福島県内から、宮城に変更されてました・・・。
以前は、安定して10M〜13M位出てました。
現在、平日6〜10M、日曜の混雑時は、1Mbps台に落ち込みます・・・orz。
まあ・・アクセスポイントが、元に戻ることは、たぶんないでしょうけど・・。

書込番号:13913691

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/12/20 10:08(1年以上前)

そのADSL条件ですと速度結果は、妥当なところです。
しかし、混雑時間帯によって大きく差異が出ると言うことは、それだけ基幹ネットワークの割り振りが集中しているからではないでしょうか。(一極集中みたいな…。)


ADSL回線事業者が元のアクセスポイント復旧までの暫定措置だと思います。
それまでは、辛抱するしかないかと思います。

書込番号:13917834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)