スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いよいよ光回線へ・・・

2010/03/27 15:21(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:9件

イー・アクセスで12M・ISPはniftyさんを月額3500円〜4000円で利用中です。
比較的速度は安定しており、8M出ています(*^^*)
自宅では専用線を利用している為、NTT固定電話は無し。
母が日中自宅に一人でいるので、何かあった時の為にもIP電話は設置してます。

今のアパートにNTTのマンションミニが導入となりました。
光は速いけど金額的に高いし、今まで保留にしてたんですよね。
でも光配線方式に前々から興味は有ったし、建物に導入されるとの事で
この1ヶ月間ずーっと検討しとりました!
IP電話は継続可能だし、最低利用期間は12ヶ月、カカクコムCPで回線は2ヶ月無料、
ISPも5ヶ月無料、CBが38000円との事でお試しで利用するにはピッタリな感じ(笑)
トータルすると月額料金は約6000円なので2000円くらいUP(-д-;)
お財布にはちょっと痛い感じになりますが、
後々のCBで十分月額料金まかなえるので思い切って今日決めました♪
来年の5月に移転予定ですが、ギリギリ12ヶ月利用出来るかな。
移転先に導入されていれば継続予定。

マンションミニ利用中の方、速度はどの程度でていますか??
今のADSLで8M出ているのでまだちょっとモヤモヤしてる(-д-;)

書込番号:11148324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/03/27 15:46(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/03/27 14:51:35
回線種類 :ADSL
回線名称 :ACCA 12M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :8.4M(8,370,796bps)
上り速度 :1.0M(988,142bps)

書込番号:11148433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

絶望的に遅いですわ。。。

2010/03/25 22:57(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 take-39さん
クチコミ投稿数:35件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/03/25 22:41:45
回線種類 :ADSL
回線名称 :ACCA 50M/50.5M
プロバイダ:その他
下り速度 :0.6M(631,653bps)
上り速度 :0.7M(706,301bps)
線路距離長:5010m
伝送損失 :50dB

うちのマンション(110戸)がKDDIの光回線を導入して以来、極端につながらなくなりました。
ADSLと光とは関係ないとは思うんですが....。

携帯じゃなくてウィルコム持ちのため、プロバイダはウィルコムADSL
http://www.willcom-inc.com/ja/service/adsl/index.html
を使用しています。

最近全くつながらないこともあったため、少しだけ勉強したのですが、5kmも線路距離長があるのは50Mでも3Mでも変わらないみたいですね..

書込番号:11140901

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/03/25 23:05(1年以上前)

その線路距離長と伝送損失では、繋がっていることが奇跡だと思って下さい。ADSLでは、最悪な部類の条件です。ここは思い切って光に変えてみてはいかがでしょうか?

書込番号:11140961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/03/26 09:08(1年以上前)

回線の安定性はどうですか?
プチプチと切れたりしませんか?

書込番号:11142466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/26 10:29(1年以上前)

マンションの場合、VDSL方式が導入されているケースが多く、ADSLの周波数とかぶります。結果周波数干渉が発生し、切れます。あと損失が結構高いですね。

書込番号:11142701

ナイスクチコミ!1


スレ主 take-39さん
クチコミ投稿数:35件

2010/03/26 13:12(1年以上前)

>くるくるCさん

奇跡ですか(笑)。
そんなに田舎ではないとは思っていたのですが、山の上のマンションなもので。

やっぱり光チェンジですかねぇ...。

書込番号:11143261

ナイスクチコミ!0


スレ主 take-39さん
クチコミ投稿数:35件

2010/03/26 13:16(1年以上前)

>満腹 太さん

プチプチ切れまくりです。
いったん無効にして、有効にしなおして、キャッシュを削除して、を繰り返しまくりです。。。

書込番号:11143274

ナイスクチコミ!0


スレ主 take-39さん
クチコミ投稿数:35件

2010/03/26 13:17(1年以上前)

>Zoom-ZoomFUNさん

そうですか。
光導入前まではどうにかだましだましつながっていたのですが、VDSLとやらに変更したのでしょうかねぇ。。。。。

書込番号:11143279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/26 13:37(1年以上前)

マンションであれば一戸毎に光ファイバー引くのは非常にコストがかかりますので、確実にLAN若しくはVDSLのどちらかです。さらに収益性が高いのはVDSLなのでほぼ間違いないと思いますよ。

俗にこっそりADSL駆逐作戦とでもいうべき技ですよね。全く・・・いい加減翻弄させるのも止めてほしいものですが。。。

あきらめて波に乗ってくださいませ。。。

書込番号:11143331

ナイスクチコミ!0


スレ主 take-39さん
クチコミ投稿数:35件

2010/03/26 15:38(1年以上前)

> Zoom-ZoomFUNさん 

>あきらめて波に乗ってくださいませ。。。

はい.....。

書込番号:11143672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/27 15:24(1年以上前)

距離も伝損も凄いですね(´・ω・`;A)
この数字では契約自体を断られるケースもあると思います。
接続出来ない可能性が高い数値です…。

光回線への切替でストレスなくネット出来るかもですよー!

書込番号:11148339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これはプロバイダー変更ですね。

2010/03/21 23:03(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:26件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/03/21 22:53:05
回線種類 :ADSL
回線名称 :STNet
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :2.3M(2,251,120bps)
上り速度 :0.9M(883,295bps)
線路距離長:2970m
伝送損失 :37dB

40Mでこれですたぶん12Mに変更してもあまり変わりないのでしょう。
どのみち他のプロバイダーでは50Mなら約400円安、約12Mなら1000円安となるのでプロバイダー乗り換えですね。

書込番号:11120971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/21 23:18(1年以上前)


月々の値段を安くするならプロバイダーの変更で良いと思いますが、
通信速度も求めるなら大元の回線をADSLから光にするしか無いと
思いますが。

書込番号:11121067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/03/21 23:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
光ですが今のところは考えていません、値段が高すぎるためです。
それとしつこい勧誘にウンザリしていて、意地でも入ってやらないとか思っているのもありますが。

まあでも光は5千円以下になったら検討いたしたいと思います。

書込番号:11121203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ADSLの速度

2010/03/13 01:21(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:5件

AOLの12Mからニフティの39Mの変更しました。

下り速度は、1割減って上りは、1割増えました。

ttp://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/03/11 23:04:30
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:AOL
下り速度 :3.4M(3,403,666bps)
上り速度 :0.8M(792,776bps)


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/03/13 01:15:43
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :3.0M(3,029,156bps)
上り速度 :0.9M(902,080bps)
線路距離長:2970m
伝送損失 :46dB

書込番号:11076844

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/13 02:53(1年以上前)

こう言うのは
同じ時間帯で何回かはかり平均で見ないと

見たところ誤差範囲位じゃ無いかと

伝送損失見るとADSLならどの速度でも余り変わらないと思う

書込番号:11077102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/14 20:39(1年以上前)

線路長に比べて伝送損失がやや大きいですね。
たぶん、12も39も同じような数値を出すでしょうね。
費用対効果を考えるとキャンペーンの縛りが切れた段階で12に戻してもいいようです。
(キャンペーンを利用して39に上げたのであればですが)

書込番号:11085552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/14 21:18(1年以上前)

今日のは、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/03/14 21:09:34
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :3.2M(3,159,079bps)
上り速度 :0.9M(857,902bps)
線路距離長:2970m
伝送損失 :46dB
こんな感じです。
路線距離と損失を考えたら、そんなには、変わらないだろうなと考えていましたが、キャンペーンもあるので、試してみました。
ADSLのリンク速度が、12Mの時は、3800ぐらいで、いまは、3500ぐらいなので若干下りは、落ちているようです。
回線速度[リンク速度(kbps)] 下り 3584  上り 1024 
上りは、誤差の範囲のようですが気持ち上がっているようです。
縛りがとれたら、12Mにもどすか。もう一度考えます。
ありがとうございました。

書込番号:11085798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/14 21:50(1年以上前)

蛇足です。
キャンペーンを受け取るための口座を決めてさっさと登録しておくのがベストです。
忘れたころに「口座が登録されてないので1回目は失敗しました」という通知が来ますので。
普通に焦ります。

書込番号:11085994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/14 22:25(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそく登録します。

書込番号:11086235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなものかな

2010/02/17 03:55(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:27件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/17 03:47:54
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :3.6M(3,572,758bps)
上り速度 :0.5M(525,947bps)
線路距離長:3800m
伝送損失 :43dB

距離も遠いし、まー現状ではこんなものかな。

書込番号:10953948

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/02/21 18:12(1年以上前)

線路距離長と伝送損失からすると好成績ですよ。

書込番号:10976542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

増速キャンペーン結果

2010/02/18 00:01(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 ごま+Rさん
クチコミ投稿数:14件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/17 23:49:12
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:AOL
下り速度 :11.9M(11,915,147bps)
上り速度 :1.3M(1,260,714bps)
線路距離長:1930m
伝送損失 :37dB

本日速度アップキャンペーンの工事が済んで、早速測ってみました。
39Mサービスとほぼ同じ結果だったので住まいの環境が悪いのだと感じました。
12Mサービスから比較すると3Mほどアップしてるので良い方だと納得するしかないです。

参考までに:

12M 月/2093円

39M 月/2675円

50M 月/2795円    いずれもeAccess回線  プロパイダ:AOL  です。

書込番号:10958277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)