スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これはどうなんでしょう?

2007/09/30 02:35(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:1件

ふつうなのかな?
測定日時:2007/09/30 02:16:32
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 8M
下り速度:5.7M(5,658,950 bps)
上り速度:1M(1,014,795 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:6814464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2007/09/30 06:52(1年以上前)

普通に8Mにしては速い方でしょ。
eAcceesのエリアであれば@niftyeAcees12M
の方が更に安くて速いでしょう。

エリア検索HP
http://www.eaccess.net/area/index.html

@nifty eAccess12M HP
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_ads
l/news/whole_adsl_061002.htm

http://kakaku.com/bb/plan/16123113121


書込番号:6814724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

speed test

2007/08/23 10:58(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:20件

価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/08/23 10:53:44
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:T-COM
下り速度:3.4M(3,423,525 bps)
上り速度:1.9M(1,922,891 bps)
伝送損失:22dB
線路距離:1410m

こんなものなのかしら。
夫の工場のBフレッツはストレスなしなので、変えたいなー。
ひどいと、2Mいかないときもあるし。

書込番号:6669709

ナイスクチコミ!0


返信する
mattonさん
クチコミ投稿数:270件

2007/08/23 14:24(1年以上前)

上り1.9Mで、下り3.4Mは 22dB 1410mとしては不自然ですね

・パソコンの仕様は?
・無線BBルーター? HUB?
・セキュリティは?
・MTU/RWINは?

書込番号:6670264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

so-net 50M

2007/07/28 23:12(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:8件

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/07/28 23:00:00
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:So-net
下り速度:3.8M(3,843,756 bps)
上り速度:0.9M(886,483 bps)
伝送損失:28dB
線路距離:1650m

以前はもう少し早かったような気がします。(5Mとか)
ゲームをするわけではないので特にストレスを感じません。
家族用メールアカウントが、4つまで無料なのでこのまま使うと思います。
地デジ対応のため、TVを新品にするかケーブルTV契約か?検討していますが、しばらくはこのままso-netでしょう。

書込番号:6586468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このくらいでした。

2007/07/28 12:36(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:6件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/07/28 12:12:10
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:1.4M(1,444,233 bps)
上り速度:0.4M(389,918 bps)
伝送損失:51dB
線路距離:8290m
契約時に安全距離の2倍離れていますと言われました。RWIN値やMTUの値などを変更し今はこの速度です。開通直後は下り0.9Mしか出ていなかったので今は約1.5倍の速度向上が見られたので良かったです。

書込番号:6584807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光に変わる前に・・・

2007/07/21 06:52(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/07/21 06:41:01
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:4M(3,999,418 bps)
上り速度:0.8M(799,879 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

本日光に切り替わりますのでその前に・・・
どのくらい早くなるのか楽しみです。

書込番号:6559093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ADSL結果【どうすべきか】

2007/06/16 11:54(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:91件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/06/16 11:48:50
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 12M
プロバイダ:So-net
下り速度:0.2M(246,997 bps)
上り速度:0.2M(163,375 bps)
伝送損失:52dB
線路距離:4870m

これはダイヤルアップではありません。

書込番号:6441669

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/06/16 12:12(1年以上前)

伝送損失と距離が遠い場合はそんなもんです。
わたしも昔(1年前)ADSLだったときは距離も4.3Kmで損失も39db,速度はくだり0.7M,上り0.9Mでした。

今は光で20Mbps以上出ています。
伝送損失が多く、信号の漏洩が多いのでノイズ対策の利用はほとんど効果なしです。
光にしましょう。光に

書込番号:6441704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/06/16 12:58(1年以上前)

住んでる場所にもよりますが?
電力会社の光ファイバー提供
地域であり且つ一戸建てであれば
Bフレッツよりコストパフォーマンス
に優れますのでお薦めします。
エリア外の場合はBフレッツでしょう。
集合住宅であれば、管理組合
、光引き込みの可否を確認されて
引き込まれていれば変更をお薦めします。

書込番号:6441831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2007/06/16 18:06(1年以上前)

はやり光ですかねぇ。

書込番号:6442515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:776件

2007/06/16 19:20(1年以上前)

光かCATVです。

書込番号:6442691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2007/06/16 21:48(1年以上前)

回線調整してもらっても、せいぜい下りが倍くらいになる程度かもしれませんが、基本的に無料なので、してもらってはいかがですか。

相談先はSo−netサポセンです。

まれに開通直後なら、回線業者であるACCAに直接、申し込みする場合もあります。

Yahoo!リーチDSLですと、平均0.6Mbpsとのことです。



書込番号:6443165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/06/16 21:55(1年以上前)

ところで題が「どうすべきか」ということなのですが、森の里5さんは今のネット環境をどのようにしたいのでしょうか?
200KbpsだとISDNの二倍とまではいきませんが、通常の文章のページだとさほどストレスは感じないが、Flash,写真を多用したページではかなり待たされるといった状況ではないでしょうか?

ぼくがADSLだったときの予想です。
Windows Updateなども相当時間がかかるでしょう。

はやり距離からしても光をお勧めしたいです。
今のネット環境がうその様に変わります。
うちは電力系のFTTHに加入しましたが、ストリームの視聴、ファイルのダウンロード、ブラウジングどれをとってもADSLのときより快適で、速度も無線使ってますがほぼノンストレスです。

書込番号:6443200

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)