このページのスレッド一覧(全215スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年12月20日 10:08 | |
| 1 | 3 | 2011年12月17日 19:05 | |
| 0 | 5 | 2011年11月18日 23:21 | |
| 0 | 1 | 2011年10月15日 10:44 | |
| 2 | 2 | 2011年10月9日 02:55 | |
| 0 | 3 | 2011年9月2日 20:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/12/19 11:43:43
回線種類 :ADSL
回線名称 :その他→アッカ50M
プロバイダ:OCN
下り速度 :10.0M(9,958,904bps)
上り速度 :0.9M(866,258bps)
プロバイダ:OCN
線路距離長:1930m
伝送損失 :23dB
OSはXP homeです。
震災直後に回線不通になり、3日後に復旧した時、
アクセスポイントが福島県内から、宮城に変更されてました・・・。
以前は、安定して10M〜13M位出てました。
現在、平日6〜10M、日曜の混雑時は、1Mbps台に落ち込みます・・・orz。
まあ・・アクセスポイントが、元に戻ることは、たぶんないでしょうけど・・。
0点
そのADSL条件ですと速度結果は、妥当なところです。
しかし、混雑時間帯によって大きく差異が出ると言うことは、それだけ基幹ネットワークの割り振りが集中しているからではないでしょうか。(一極集中みたいな…。)
ADSL回線事業者が元のアクセスポイント復旧までの暫定措置だと思います。
それまでは、辛抱するしかないかと思います。
書込番号:13917834
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/12/16 20:12:05
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Nexyz.BB
下り速度 :10.2M(10,216,722bps)
上り速度 :0.9M(883,044bps)
線路距離長:200m
50Mに回線変えようか迷っています。
皆さんの意見が気になります。
50MのADSL利用の人の意見が聞きたいです。
0点
ADSLを使っていないので何のアドバイスにもなりませんが、現状でかなり良い数値を出していますので、契約変更をしても30Mbps以上は出るのでは無いでしょうか。もしも、それ以上の数値が出ないとすれば、プロバイダを変えてみるのも一つの手だと思います。
書込番号:13902936
0点
指摘ありがとうございます。
実は光回線も開通予定すら立っていない地域なんです。
ADSLもソフトバンク以外は12M以上は開通していない状態でプロバイターすら中々選べないんです。
電話で問い合わせたところ1,000円位しか違わないので迷っていました。
他のサイトで速度テストしたところ8.9Mでした、時間帯にもよるのでしょうか?
書込番号:13903607
0点
ネットワークは水物なので、常に同じ速度にはなりません。
企業の専用線でも誤差10%以上あります。
時間帯によって利用者が増えれば当然下がりますので、その点は光でもADSLでも同じです。
書込番号:13905381
1点
スピードテスト(ADSL)
測定日時 :2009/12/03 11:31:14
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :7.9M(7,914,584bps)
上り速度 :1.0M(978,526bps)
線路距離長:1720m
伝送損失 :27dB
思ったほど速くないものなんですねえ。
0点
あなたのマシンスペック、家庭内LAN環境、OS、Rwin等の数値変更の有無等が書き記されないと、早いのか遅いのか良くわかりません。線路距離長と伝送損失からすると、ちょっと遅いような気がしますけどね。もう一つ下の回線契約でも良さそうですね。
書込番号:10573611
0点
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/12/04 02:15:02
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :7.9M(7,902,253bps)
上り速度 :0.9M(937,448bps)
伝送損失 :41dB
12M契約でリンク10Mでした。損失の割にラッキーでした。
kontonさんの損失ならもう少し出そうな気がしますね。
何かのノイズを拾っているのでしょうね。
書込番号:10575321
0点
マシンを変えた成果、ちょっとだけ早くなった。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/05 16:16:55
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :8.8M(8,788,664bps)
上り速度 :1.0M(999,897bps)
線路距離長:1720m
伝送損失 :27dB
書込番号:12862129
0点
ひとつ下のスピードに落として契約しなおしたら、こうなりました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/11/17 00:13:13
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :7.9M(7,877,966bps)
上り速度 :1.0M(1,020,018bps)
線路距離長:1720m
伝送損失 :27dB
しかし、モデムが送られてきたけども、以前のモデムで普通に使えている。
いったいどういうことなのでしょう?
書込番号:13775295
0点
モデム変えても、まあ、変わらず。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/11/18 23:16:21
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :7.9M(7,854,605bps)
上り速度 :1.0M(1,048,493bps)
昨日はこれよりほんのわずかに遅かったけど。
書込番号:13782920
0点
スピードテスト(ADSL)
測定日時 :2011/10/15 09:17:38
回線種類 :ADSL
回線名称 :ADSL one(旧メタルプラスネット) 10M
プロバイダ:au one net
下り速度 :2.1M(2,141,183bps)
上り速度 :0.8M(772,882bps)
線路距離長:3000m
0点
その距離で伝送損失も気になるところですが、おおむねOkではないでしょうか。
書込番号:13628965
0点
スピードテスト(ADSL)
測定日時 :2011/09/30 13:25:29
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :25.6M(25,593,274bps)
上り速度 :1.1M(1,063,619bps)
線路距離長:470m
伝送損失 :10dB
0点
ADSLの条件的には良いと思います。
有線LANで35Mbps以上は出るのではないでしょうか?
書込番号:13567718
2点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/02 16:19:00
回線種類 :ADSL
回線名称 :ADSL one(旧メタルプラスネット) 50M
プロバイダ:DION
下り速度 :3.5M(3,492,296bps)
上り速度 :0.9M(882,835bps)
メタルプラスだからプロバイダ変更できないし、WIMAXに変えてみようかな。
0点
hiro@kobeさん こんにちは。 局舎からの距離は何メーターですか?
2kmくらいかな?
光に乗り換えられるなら、確実に早くなるでしょう。
価格比較は、、、
http://kakaku.com/bb/
書込番号:13449681
0点
>BRDさん
コメントありがとうございます。
調べてみたら1.9kmでした。
光だとSo-netが安かったのですが(1年で別のプロバイダに変更するとして)、その場合はKDDIメタルプラスを解約してNTTに戻さないといけないんですよね。
電話番号さえ変わらなければOKなんですが、時間と手間がかかりそうですね(^_^;)
書込番号:13449963
0点
私は1年ほど前にyahooBB 8MBのADSLから関西地区限定のeo光に乗り換えました。
yahooBB解約の電話したときに、プレミアム会員ならその料金を月600円ほど払い続けると電話番号もメールアドレスもオークションもホームページもそのまま使えると言うことでそうしました。
NTTは保留扱い?だったと思います。
一年後にはまたyahooBBのADSLに戻そうと思ってますが、12MB契約にするとどの位の早さになるのか?
本当に戻すかどうか思案中です。
局舎から1700m、たしか24db位で、6MBほど出ていました。
光ではその10倍以上あります。
6MBでもYouTubeの動画など途切れずに観られました。
ホームページ更新するときの画像upはさすがに早いけれど、ADSLでも「少し待つ」だけですね。
書込番号:13450444
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)