スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
200

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

5Mに変更すべきでしょうか

2011/11/29 04:17(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 tkst49さん
クチコミ投稿数:46件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/11/29 1:50:31
回線種類 :ADSL
回線名称 :ODN ADSLプラン 1M (フレッツADSL 1Mでテスト)
下り速度 :1.0M(981,580bps)
上り速度 :0.4M(442,396bps)
線路距離長:4980m
伝送損失 :39dB

書込番号:13826202

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tkst49さん
クチコミ投稿数:46件

2011/11/29 04:30(1年以上前)

すみません訂正します。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/11/29 04:27:00
回線種類 :ADSL
回線名称 :その他
プロバイダ:ODN
下り速度 :1.0M(1,037,946bps)
上り速度 :0.4M(442,674bps)
線路距離長:4980m
伝送損失 :39dB

書込番号:13826208

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2011/11/29 16:02(1年以上前)

>5Mに変更すべきでしょうか

今は1Mbpsのプランなのですね。
「変更すべきでしょうか」と質問されても、1Mで不都合がないならそのままで良いでしょうし、早くしたいなら1Mよりも高速のプランにしたら良いでしょう、とつまらない回答になって申し訳ない。
回線の損失からすれば8Mプランで下り3Mbps程度が見込まれるようです。
これは統計データの平均値ですから、実際には幅があります。



書込番号:13827713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tkst49さん
クチコミ投稿数:46件

2011/11/30 00:29(1年以上前)

GT30さん
ご回答有難う御座います、検討してみます。

書込番号:13830127

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/12/01 23:15(1年以上前)

線路距離長と伝送損失からすると、5Mbpsでもさほど変わらないと思います。
費用対効果を考えて契約変更されると良いでしょう。

書込番号:13837950

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tkst49さん
クチコミ投稿数:46件

2011/12/02 03:55(1年以上前)

くるくるCさん、ご回答有難う御座います。
そうなんですよね、目に見る程の変化は望めそうにありませんね。

書込番号:13838593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

遅すぎないですか・・・???

2011/11/06 19:48(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 marmaidさん
クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/11/06 19:41:33
回線種類 :ADSL
回線名称 :TOKAI
プロバイダ:@nifty
下り速度 :2.2M(2,224,074bps)
上り速度 :0.9M(883,036bps)
線路距離長:1800m
伝送損失 :33dB

無線LANで繋げていますが、こんなものでしょうか・・?

書込番号:13731185

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/11/06 23:01(1年以上前)

契約速度は?
無線LANの規格は?親機の機種名は?子機又はPCの機種名は?
一戸建て?一戸建てなら密集地?それとも郊外地?
マンション?広さはどれくらい?

それくらい、情報を出していただけませんカネ?

書込番号:13732461

ナイスクチコミ!0


スレ主 marmaidさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/06 23:51(1年以上前)

すみません。失礼しました。

契約速度:ADSLで47M
無線LANの規格:IEEE 802.11n/g/b ←これのことでしょうか?チャンネルは1を使ってます。デフォルトだと混線していた記憶が

親機:BUFFALOのWHR-HP-GN
子機:すみません。わかりません。PCはDELLの物を使っており、LANカードが内臓されています。
家屋:一戸建てで住宅街です。家の前に鉄塔がありますが・・・。関係しますでしょうか。

書込番号:13732743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/11/08 23:31(1年以上前)

恐らく無線LANの前に鉄塔が気になります。
高圧電力線であれば、ADSLには不向きでしょう。
電信柱程度の電力線は、影響皆無です。


無線LANで混線すると言いますので、有線LANで計測してみてはいかがでしょうか?

書込番号:13741011

ナイスクチコミ!0


スレ主 marmaidさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/09 13:19(1年以上前)

度々のご回答ありがとうございます!
有線で試してみたところ、以下の速度が出ました。

下り:3.2Mbps、上り:0.9Mbps

それでも距離と契約速度の割にあまり出ていない気がします。
現在はWiMAXの試用でも繋げてみていますがこちらは0.5〜1.0出ればいい方です。
(電波なのでADSL以上に不安定なのでしょうが)

鉄塔は高圧電線です。
人が立ち入らないように周りが囲まれているアレです。

http://panasonic.jp/p3/plc/
このような物を使用してみようかと思いましたが、
有線で繋げても鉄塔があるとADSLには不向きでしょうか。

書込番号:13742913

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/11/09 15:06(1年以上前)

有線の結果報告有難うございます。

やはりと言いますか、高圧電線であれば、家の中でどのように高速化を施しても、速度はあまり変わらないでしょう。ADSL条件が悪すぎます。机上では、10Mbps程度出てもおかしくないと思うのですが、高圧電線がある以上高速化は不可能です。

ただ、ムダというわけではなく家庭内LANの高速化は、PCからPCへのコピーは速くなるので、全く無駄になるわけではありません。

私からアドバイスするとすれば2つ。

【高速化を求める場合】
・光回線にする

【現状維持の場合】
・12Mbps契約回線に切り替える←あまり速度は下がらないと思います。

書込番号:13743167

ナイスクチコミ!0


スレ主 marmaidさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/09 15:53(1年以上前)

ありがとうございます。

無線だと電磁波?で電波の干渉がありそうな感じはしますが、
電話回線&有線の場合、高圧電線は関係ないかと思っていました。
関係あるんですね…。

どうするのがベストか対処に悩むところではありますが
12Mに落とすことも光に変えることも検討してみます。

書込番号:13743276

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/11/09 16:06(1年以上前)

ADSLは、NTT局舎から遠いほど速度が落ちる理由に、ノイズを拾ってしまう可能性が高いからです。更に残念なことにADSLは、速度維持するにはかなりシビアで、例えば高圧電線以外にも

・工事用発電機
・高周波装置を用いた工場
・鉄道沿線(ディーゼルのみの路線は除く)

等々、ノイズを発生させる所は高速なADSLほど速度が極端に落ちます。

光は、それらの特性をクリアしており、全く影響はありません。
影響があるとすれば、セミが光ケーブルに間違って卵を植え付ける(一時期ニュースになりました。今は対策されたケーブルが開発されたそうで、順次改善していくものと思われます。)、契約した光回線の加入者数がかなり多い(フレッツの場合1Gbpsを33?34分割するので、単純に頭割りすると低くなります。同時に接続することは極稀ですが。)くらいでしょう。

書込番号:13743315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 marmaidさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/17 13:10(1年以上前)

遅くなってすみません。
色々アドバイスありがとうございました!

環境は変えられないのでそこは我慢して、
その環境を如何に活かすかを考えてみたいと思います!

書込番号:13776776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなもんでしょうか?12M

2011/11/04 14:40(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 Replayさん
クチコミ投稿数:231件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
モデム→家庭内有線LAN16m→LAN2m→ハブ→LAN1m→PCです。
測定日時 :2011/11/04 14:32:26
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:わからない
下り速度 :8.9M(8,927,875bps)
上り速度 :1.0M(981,975bps)
線路距離長:1320m
伝送損失 :25dB

祖母の家で測定。

書込番号:13720390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/11/04 21:39(1年以上前)

十分な速度が出ていると思いますよ。
ADSLは12Mの下は8Mが多いので、
8M以上出てるなら契約上も損してません。

書込番号:13721920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/11/04 22:01(1年以上前)

充分だと思いますよ。

書込番号:13722043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通信速度

2011/10/14 20:43(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:4件

回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :6.5M(6,513,929bps)
上り速度 :0.9M(883,036bps)

どっちが、ダウンロード速度か忘れました。誰か教えてください。

書込番号:13626165

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/10/14 22:48(1年以上前)

意味がわかりません。
貼られている結果の下り速度が上り速度になることは、万に一つありません。

書込番号:13626844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/15 02:01(1年以上前)

上り速度が、ダウンロードの速さでいいのでしょうか?

書込番号:13627706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/18 19:36(1年以上前)

真・のど飴さん 亀レスですが。

下り速度→ダウンロード
上り速度→アップロード
です。

書込番号:13644958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/18 19:47(1年以上前)

おお!ありがとうございます。
しかし、ダウンロード速度1.5MBぐらいしか最高で出たことがないのですが、プランの変更を検討したほうがいいのでしょうか?

書込番号:13645008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/19 10:12(1年以上前)

線路距離長、伝送損失の情報がないので何ともいえませんが、
ADSL 50M契約に変更しても、劇的な変化は望めないと思います。
予算的に許すのであれば、光でしょうね。

一度モデムの電源を落とし、再起動後、計測してみて下さい。
僅かですが速度アップするかも???。

ボクの計測結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/10/19 09:55:54
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :7.8M(7,774,628bps)
上り速度 :1.0M(1,020,349bps)
線路距離長:1720m
伝送損失 :23dB

書込番号:13647315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/19 15:00(1年以上前)

線路距離長と、伝送損失がわからないローカルなのです。
ありがとうございました。

書込番号:13648178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

此れって、どうなんですか?。

2011/10/13 11:02(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 逸れ雲さん
クチコミ投稿数:57件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/10/13 10:50:21
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:イー・モバイル
下り速度 :7.7M(7,715,162bps)
上り速度 :0.9M(873,247bps)
線路距離長:1470m
伝送損失 :23dB

書込番号:13619854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/13 11:11(1年以上前)

標準的な速度と思います。
ボクの計測結果です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/10/13 11:04:45
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :7.8M(7,772,039bps)
上り速度 :1.0M(1,020,349bps)
線路距離長:1720m
伝送損失 :23dB

書込番号:13619877

ナイスクチコミ!0


スレ主 逸れ雲さん
クチコミ投稿数:57件

2011/10/13 11:23(1年以上前)

団塊の世代X氏さん、返信ありがとうございました。

どうやら、平均的な値の様なので安心しました。まだまだ光回線は高額なのでADSLで行こうと思います。ありがとうございました。

書込番号:13619916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 速いかな?

2011/08/11 01:02(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 karbonさん
クチコミ投稿数:73件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/11 00:49:30
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :10.5M(10,452,781bps)
上り速度 :0.9M(879,893bps)
線路距離長:1300m
伝送損失 :17dB

無線gで測りました。
バリュープラン加入なのでまだ解約できませんが、
ADSL50Mだったらどのくらいでるんでしょうか。

書込番号:13360282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:108件

2011/08/11 17:25(1年以上前)

>回線名称 :ソフトバンクBB 12M
>下り速度 :10.5M(10,452,781bps)

速いです。

書込番号:13362203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/08/12 21:11(1年以上前)

ADSL回線条件にしては良い方ですね。
50Mbpsにしても良くて倍くらいじゃないでしょうか。
やってみないことにはわからないのがインターネットでは良くある話です。
なんせ、『ベストエフォート』ですから。

書込番号:13366510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


leo70sさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/18 08:11(1年以上前)

現在、滋賀県内の自宅(借家)で以下のスペックのPCを使ってます。
・OS:WindowsXP HomeEdition ServicePack3 (32ビット)
・CPU:Core 2 Duo E8500 (クロック周波数:3.16GHz)
・RAM:4GB
・チップセット:Intel G45 Express
・インターネット:Yahoo!BB バリュープラン(無線なし)

この環境でのスピードテスト結果は以下の通り。
これでも動画を含めて結構楽しめてますし、光回線などに替える予定はありません。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/18 07:39:13
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :7.2M(7,174,313bps)
上り速度 :0.8M(773,132bps)
線路距離長:2890m
伝送損失 :30dB

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/08/18 07:40:44
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.0km/Windows XP/滋賀県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 5.99Mbps
サーバ2[S] 6.42Mbps
下り受信速度: 6.4Mbps(6.42Mbps,803kByte/s)
上り送信速度: 800kbps(806kbps,100kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.3Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

書込番号:13387713

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)