このページのスレッド一覧(全200スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2012年5月3日 21:18 | |
| 0 | 1 | 2012年4月24日 18:31 | |
| 0 | 2 | 2012年4月13日 01:46 | |
| 0 | 5 | 2012年4月11日 09:42 | |
| 1 | 2 | 2012年3月18日 23:44 | |
| 1 | 2 | 2012年3月6日 21:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/03 12:01:00
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:楽天ブロードバンド
下り速度 :1.8M(1,756,571bps)
上り速度 :0.9M(899,516bps)
昨日カーナビの地図更新をダウンロードしましたが、時間がかかりすぎて出かけちゃいました・・・。正味3時間くらいでしょうか?
この環境ではダウンロード不向きですかね。
1月にプロバイダ契約したばかりです。
0点
線路距離長と伝送損失が分かると、ADSLの向き不向きが分かります。
書込番号:14516019
0点
助言有難うございます。
早速調べて再計測しましたが、どうなんでしょうか。
ADSLならどこも同じですかね?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/03 14:52:38
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:楽天ブロードバンド
下り速度 :1.7M(1,686,590bps)
上り速度 :0.9M(898,497bps)
線路距離長:3560m
伝送損失 :43dB
書込番号:14516099
0点
その条件では、ADSLには不向きと言えそうですね。
伝送損失が高いです。理想は25db以下です。
書込番号:14517088
1点
スピードテスト(ADSL)
willcomがADSLサービスを10月で終了するとのことで、乗り換えました。
光も検討しましたが、こちらの書き込みを参考にして、ADSLを続行することにいたしました。
前は3Mコースで、下り最大2.2Mぐらいだったので、今のところは、これで満足です。
伝送損失を考えると妥当だと思いますが、いかがなものでしょうか?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/24 16:17:46
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :6.3M(6,305,634bps)
上り速度 :0.9M(873,247bps)
線路距離長:2090m
伝送損失 :39dB
0点
伝送損失からするとなかなか良い結果だと思いますよ。
書込番号:14479979
![]()
0点
スピードテスト(ADSL)
昨年の初夏にはもう少し出ていました。
ごくごく少しづつ速度が下がってきて、大体この位で
半年以上は安定してきてはいます。
契約当初2カ月程の一番快調だった頃のデータは保存
していなかったので詳細は証明しようがないですが、
下りは15M前後、上りは1.3M前後は出ていました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/11 21:23:09
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Nexyz.BB
下り速度 :9.4M(9,355,315bps)
上り速度 :0.9M(858,691bps)
線路距離長:1650m
伝送損失 :36dB
0点
ADSLの50Mで距離1650mで下り9.4Mは適正だと思います。
1500mで10〜20Mbpsくらいじゃないでしょうか。
伝送損失が高めですが、伝送損失が高い=速度が遅くなる傾向がある なので50dB近くあっても結構速度が出る事もあります(うちは2500mで50dB近かったけど8Mbps出ましたし。)
書込番号:14423867
![]()
0点
kokonoe_hさん
回答有難う御座いました。
契約当初はもっと出ていたので遅い方になってきている
のかな?と思っていましたが、距離や伝送損失を考慮す
ると適正速度的な感じなのですね。
契約当初が快調過ぎたのでしょうかね。
書込番号:14428777
0点
スピードテスト(ADSL)
迷ってます。持ち歩けるので・・イーモバイルにしようかなとか・・・
で、とりあえず回線速度なるものを、計測しましたが、意味がわかりません(T_T)
どなたか・・教えて下さい。
計測は、BBの無線から通信してるPCです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/10 11:32:15
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.1M(1,057,710bps)
上り速度 :0.4M(363,979bps)
線路距離長:1420m
伝送損失 :25dB
0点
その距離と伝送損失にしてはADSLの速度が遅すぎます。
途中で何か障害があるかもしれないので。116または
Yahoo!BBのカスタマーに問い合わせてみましょう。
また、どうしてもモバイルに乗り換えでしたら、地域の混雑状況にも
よりますので、ある程度人口密度が低いのが望ましいです。
イーモバイル、WiMAX、ケータイ2キャリア(SoftBank、docomo)があるので
それぞれのエリアを比べて確実に通信出来る物なら後悔はしないで済むでしょう。
あともう一つの選択肢は光にしちゃうことですね。
工事の手間はありますが、料金は今の状況よりむしろ安くなります。
書込番号:14419032
![]()
0点
お答えありがとうございます
遅い・・と指摘されて、なんかホッとしてます。
PCの調子が悪いのかなぁ・・・とか
悩んでいたし・・
取りあえず外出は少ないので、光を検討します。
光の場合も、無線で通信すると遅くなるのでしょうか?
有線で繋いだ方がより早いのでしょうか
書込番号:14419515
0点
ありがとうございます。参考にして頂き幸いです。
書込番号:14419526
0点
無線LANには11g 11a 11b という規格が大半のルータ、子機に使われてます。
これらの規格は54Mbps(bは11M/22M)が最高速度で光の100Mとかでもこの速度になります。
ただ最近のルータや子機は11nという規格にも対応していて、こちらは
65M〜600Mでの通信ができます。
なので、使用するルータや子機によって速度が変わります。(特に光やCATV)
書込番号:14419596
0点
度々・・ありがとうございました。
数字の意味は私の頭では到底・・理解不能ですが(+o+)
有線の方が早いというのは解りました。
クチコミは初めてでしたが、凄いですねぇ・・・
知識者が、ちゃんと応えてくれるって<(_ _)>感動ものです。
書込番号:14421273
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/17 19:31:02
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 47M
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :17.5M(17,513,559bps)
上り速度 :1.5M(1,546,589bps)
線路距離長:800m
伝送損失 :25dB
ひかりってどのくらい早いんだろか?
あんまり費用も変わらないし、新規で申し込めば
新しいパソコンも安く買えるし、お金は無いし
こまった!
0点
線路距離長の割には伝送損失が高いですね。
線路距離長だけなら、30Mbpsくらいでても良いのですが。
一つ下の24Mbpsか12Mbpsに変えてみてはどうでしょうか。
もっと高速を狙うなら、やっぱり光ですね。
書込番号:14305265
![]()
1点
そぉーですね!その手もありますよね。
金額が安ければがまんの出来るレベルなんで、よぉーく考えてみます。
つい早くする事ばかり考えていました。
くるくるCさん、的確なアドバイスありがとうございました。
書込番号:14311025
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/06 00:23:39
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :3.7M(3,734,473bps)
上り速度 :0.7M(689,635bps)
線路距離長:2380m
伝送損失 :38dB
プロバイダに連絡して速度優先の帯域調整していただいた
結果です。環境としてどうでしょうか?
ご教授をお願いします。
前回の結果は下記です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/23 00:45:56
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:So-net
下り速度 :1.8M(1,799,243bps)
上り速度 :0.3M(304,775bps)
線路距離長:2380m
伝送損失 :38dB
0点
その結果ですとまずまずだと思います。
どうしても伝送損失が高めなので、それ以上の速度を求めるのには、ちょっと無理がありそうです。
書込番号:14250065
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

