スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
200

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ADSL)

スレ主 sagasan999さん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/03 00:19:55
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:その他
下り速度 :7.7M(7,715,162bps)
上り速度 :0.8M(824,521bps)
線路距離長:930m
伝送損失 :16dB

ネットで調べましたら、同じ様な条件の他の人達(eAccess 47M/50M)は20M前後の速度が
出ている方が多いです
速度が出ない理由がわからないので、皆様のご意見を聞かして下さい
宜しくお願い致します

書込番号:10249497

ナイスクチコミ!1


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/03 23:42(1年以上前)

この情報だけでは、誰も理由は分かりません。

なお、線路距離長・伝送損失 という値は、
1.NTTが図面を使って計算したもので、実測値ではないこと。
2.電話局内のADSL設備から利用者宅外壁の保安器(雷避け)までの
 環境に対応する値で、保安器〜利用者の宅内配線〜PCの環境や
 インターネット側の環境による速度低下は全く関係ないこと。
を認識してください。

提示されている速度は、インターネット上のサーバからあなたの
PCの中までの値ですから、どこかで速度低下している可能性は
あります。

電話線上の通信を邪魔する機器・サービス、宅内配線の状況、
モデム故障の可能性、パソコン周りの情報など、端末(利用者)側
だけでもチェック項目が山ほどありますので、この掲示板で
解決するのは無理です。

どこだか分からないですが、ご契約のプロバイダが一次窓口ですので、
ご自身で相談してください。結果を書き込む必要もないと思います。
少なくとも私は、興味がありません。

書込番号:10255011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sagasan999さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/04 00:31(1年以上前)

この様な初歩的な質問に真摯にお答え下さいまして有難う御座います
ご指摘の通りに、「契約プロバイダーのサポートの方」に連絡して
状況が良くなる様にモデム等の調整をして貰います
表面上のデータばかりを見ておりましたのが恥ずかしいであります
どうも有難う御座いました

書込番号:10255402

ナイスクチコミ!0


chi800さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/04 16:41(1年以上前)

ちょっと遅いと思います。
NTTとの環境を
調べてみてはいかがでしょうか。

書込番号:10258281

ナイスクチコミ!0


大橋順さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/05 13:55(1年以上前)

OSが何か解かりませんが、RWINの調整はしてますか?

書込番号:10262890

ナイスクチコミ!0


camekichiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/06 17:54(1年以上前)

私の例をご参考までに。
39M契約で,最初は下り2.7Mで,おかしいなあと思っていたらNTTがきて,分岐の線が腐食していたとのこと。
その後,9.1Mに上がって満足していたら,急にモデムが使用不能,自然復旧後に測ったら,なんと0.4M。プロバイダに相談して「帯域調整」というものをやってもらったら,7M近くになりました。
いろんなことがあるものですね。

書込番号:10268915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:114件

現在、@nifty/eAccesの8MのADSLを使用しています。

契約の名義人だった家族が引っ越したのを機に、新たにADSLの契約をやり直す予定です。
現在の環境は下記の様なものですが、Youtube(HD)などの動画配信で、追いつかなくなる時があるので現状よりも高速化を望んでいます。

現在新たなADSLを12Mにするか、50Mにするか検討中です。

家の場合、多少高くなっても、50Mなりの効果が期待できるでしょうか?
それとも12Mで十分なのでしょうか?
(12Mも50Mも大して実効速度が変わらない場合も多いそうなので不安です)

光回線は今回は予算オーバーなので考えていません。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/14 14:33:15
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 8M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :6.9M(6,936,141bps)〜3.7M
上り速度 :0.7M(717,858bps)〜0.7M
線路距離長:880m
伝送損失 :14dB

書込番号:10152052

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/14 15:36(1年以上前)

こんにちは
近くて改善の余地おおいにありますね、50Mを狙いましょう。

書込番号:10152148

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/14 16:36(1年以上前)

@niftyでそのままeAccess50Mにした方が
安くなるかもしれませんよ。

http://setsuzoku.nifty.com/whole_adsl/news/50m_ninen.htm

書込番号:10152361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2009/09/15 22:40(1年以上前)

里いもさん、ご返事ありがとうございます。思い切って50M試してみようかとおもいます。

参ったなーさん、ご返事ありがとうございます。まさしくそんな感じです。6年ほど前の契約なので、いまどきの水準で考えるとずいぶん割高なんです。

書込番号:10159393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2009/10/02 20:53(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/02 20:38:49
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :28.3M(28,250,155bps)
上り速度 :2.3M(2,291,655bps)
線路距離長:880m
伝送損失 :14dB

後述:10月1日からソネット(eAccess)のADSLが開通しました。
おかげ様で、満足な結果が出ました。思い切って50Mの契約にしてよかったです。

プロバイダは2年縛りが有るニフティと、縛りがないソネットで月々の価格が同じくらいだったので、ソネットにしました。(価格.comのキャンペーンは別の話として。)
アドバイスをいただいた方々有難うございました。

書込番号:10248003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

改善の希望はありますか?

2009/09/22 12:38(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/22 12:30:09
回線種類 :ADSL
回線名称 :ACCA 3M
プロバイダ:OCN
下り速度 :0.4M(400,166bps)
上り速度 :0.7M(685,198bps)
線路距離長:5290m
伝送損失 :46dB

書込番号:10193258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/09/22 13:09(1年以上前)

RWinを変えてみる。
モデムに直結。
3Mから50Mとかに契約を変える。
以上が私が思いつく改善の可能性です。

書込番号:10193405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/22 13:33(1年以上前)

距離が5Km超えで46dBなので
局からかなり遠いので出来れば
光かCATVに乗り換えがベストでしょ。

書込番号:10193504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/22 14:17(1年以上前)

クリームパンマンさん、参ったなーさん早速ご回答いただきありがとうございます。
光またはCATVは金銭的に厳しく・・・。
50M位に乗り換えても、あまり期待できない様なきがして・・・。
でも最悪はもう少し早いのに乗り換えてみるしかないですね!?

書込番号:10193681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/22 14:39(1年以上前)

>50M位に乗り換えても、あまり期待できない様なきがして・・・。
でも最悪はもう少し早いのに乗り換えてみるしかないですね!?

ACCAの3Mで0.4Mだと他の高速タイプに乗り換えてもあまり
変わらないと思います。Yahoo!BBのRechDSLで0.6〜0.7M
位までのアップするのが限界でしょう。
以前、例えばリンク切れ等で帯域調整で
速度抑えている場合も速いADSLにして余計
リンク切れ酷くなり又帯域調整で同じ位
遅くなる可能性大です。現在の環境自体が
ADSLに向かない環境なので光とかでないと
速度アップは見込めないです。
確かに12Mの安いプランにする方法はありますが、
速度アップは見込めないですし、eAccess12Mの
場合、ACCAの3Mより距離、損失に弱い方式
のADSLなのでやって見ない繋がるかどうかも
保証出来ないです。

書込番号:10193781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/22 15:12(1年以上前)

だとすると、ひたすら費用の安いところを追求します。
いろいろありがとうございました。

書込番号:10193902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:11件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/18 15:53:41
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:DTI
下り速度 :20.2M(20,236,193bps)
上り速度 :2.7M(2,694,739bps)

スピードにも品質にも満足しているのですが、
最近居住中のマンションにBフレッツマンションタイプの回線が
引かれました。
光に乗り換えたらもっと速くなるのでしょうか?

書込番号:10173051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/18 18:29(1年以上前)

上り速度は、確実に早くなりますが
下り速度は、光配線方式でなければ、
今と変わらないか最悪遅くなります。

書込番号:10173647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/09/18 18:38(1年以上前)

光もADSLと同じくベストエフォート型のサービスなので、
通信速度や完全な常時接続は保証していません。

一般的には、上りは今より速くなると期待されますが、
下りはVDSL方式の場合、必ず速くなるとは言えないでしょう。
マンションタイプで光配線方式の場合は、下りも速度向上が
期待されますが、【必ず】ではありません。

スピードにも品質にも満足しているなら、料金を考慮して
乗り換えるかどうか判断すれば良いと思います。
一旦増設された光の設備は逃げていきませんので。

書込番号:10173672

Goodアンサーナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/09/18 21:47(1年以上前)

光でマンションタイプなら上りの速度は今よりも速くなると思います。
下りの速度は速くなると思いますけど、導入してみないとわかりません。
ホームタイプなら期待できるけどマンションタイプですからねぇ。

書込番号:10174516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/09/19 01:24(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。
どうやらウチのマンションはVDSL方式らしく、
速度低下のリスクは十分有るっぽいですね。
ただ、ファックス専用にもう1回線欲しいと思っており
ひかり電話導入も視野に入れて、
バクチだけど光の世界に飛び込んでみようかなという気持ちになってきました。

皆さんのご意見、大変参考になりました。
本当にどうもありがとうございました!

書込番号:10175850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなもんですか?

2009/09/14 09:11(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主  00さん
クチコミ投稿数:209件

ネットやる分で特に不満はありませんが、これ以上速くするにはADSLでは無理ですか?(無線LANの11gで測定した結果です)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/14 09:04:57
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :12.4M(12,379,853bps)
上り速度 :0.9M(939,246bps)
線路距離長:1680m
伝送損失 :23dB

書込番号:10150929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/14 09:36(1年以上前)

環境からしてかなり速いです。
これ以上ですと光で且つ
無線もIEEE802.11nにでしょう。
ADSLでは高速化はこれ以上無理でしょう。

書込番号:10151001

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主  00さん
クチコミ投稿数:209件

2009/09/14 09:39(1年以上前)

参ったなーさんありがとうございます。
今のままで11nにしたら少しは変わりますか?

書込番号:10151006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/14 10:03(1年以上前)

大きくは変わらないでしょう。

書込番号:10151077

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この速度は適性速度でしょうか

2009/08/25 22:50(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

現在Yahoo!12Mを、利用しています、速度計測をしましたが
果たしてこの速度結果は、12Mとしては、適性速度なのでしょうか
2009/8/25/22:40/kakakuで計測
回線種類 ADSL
回線名称 ソフトバンクBB12M
プロバイダー Yahoo!BB
下り速度 3.7M(3.738.099bps)
上り速度 0.8M(827.959bps)
距離延長長 1990m
伝送損失 25dB
と言う計測結果になりました、診断アドバイスを、お願いします。

書込番号:10050014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/29 01:50(1年以上前)

距離延長長1000m超えると極端に下がる見たいです。50Mにしても速度変わらないでしょう。

書込番号:10065994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/08/29 09:43(1年以上前)

東京ポンタさん回答ありがとうございます
速度アップするには、光にするか、NTT局近くに引っ越すしかないようですね((笑) 現状維持で行く事にします、ありがとうございます。

書込番号:10066928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/08/29 10:02(1年以上前)

25dBなので50M、12M微妙な所ですね。
ただ、環境からするともう少し速くても
おかしくないですね。ただ、ADSLなので
建物や回線環境等で実損失が高い
のも考えられますが?
まずは、接続が有線か?無線か?
無線なら有線で測定してみて速度はどうですか?
それと有線ならモデムの電源入れ直して
見る。
ただ、3.7M出ていれば通常のメールやウエブ閲覧
程度なら問題ないでしょう、光にしても大きく
体感が変わらないのでです。ダウンロードとかゲーム
とかやれば変わりますが。以上に遅い場合は、
相手側のサーバの混雑やプロバイダーのバックボーンの
混雑が考えられます。考えられるのは、高速化は光にするか?
コストダウンの為eAccess12Mにするか?でしょうね。

書込番号:10067032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/08/29 17:16(1年以上前)

「以上に遅い」→「異常に遅い」でした。

書込番号:10068705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/08/30 03:45(1年以上前)

参ったな〜さんありがとうございます
速度ですが、確かにもう少し早くてもいいようですね
友人に聞いた所、友人の所は、Yahoo!12Mで、2.8km損失は40近いそうです、ですが、自分の所より速度が、出ているのには、驚きました、
もしかしたら自分の宅内環境で、ノイズを、拾っている可能性も
ありますね、これからノイズを、拾いにくいモジュラーケーブル
などに替えて試してみたいと思います。
(解決済みですが、お礼の返事しました)

書込番号:10071558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)