スピードテスト(ADSL) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

スピードテスト(ADSL) のクチコミ掲示板

(9167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

50Mから12Mってスピード落ちますか?

2014/02/17 18:46(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/17 18:21:40
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Nexyz.BB
下り速度 :9.0M(9,021,674bps)
上り速度 :1.0M(1,029,610bps)
線路距離長:2290m
伝送損失 :30dB


↑の状況で月額3千9円です
12Mで安く提供してるところがありますが
変更したらどうなりますか? 遅くなりますか?
あとメルアドは今のまま使用したいのですが
それってできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:17204265

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/17 19:48(1年以上前)

>12Mで安く提供してるところがありますが
>変更したらどうなりますか?遅くなりますか?
あまり変わらないと思います。下がるとしても1〜2Mbpsくらいではないでしょうか。

>あとメルアドは今のまま使用したいのですが
>それってできますか?
プロバイダーの最安値プランにすれば使用出来ます。
無料で維持出来るところもあるかもしれませんが、現在のプロバイダーはわかりません。
プロバイダーに確認する方が確実です。

書込番号:17204508

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/17 19:49(1年以上前)

>>変更したらどうなりますか? 遅くなりますか?
>>あとメルアドは今のまま使用したいのですが
>>それってできますか?

表のような感じで、速度は落ちるかと思います。
現在の9Mbpsから5〜6Mbpsくらいに落ちるのではないか?と思います。
私の家では12Mbps契約で5Mbpsほど出ていました。47Mbpsにして8Mbpsに上がりました(距離2500m)。

メールアドレスは今のソフトバンクBBを使っている限りは変わりません(50M→12Mにした場合でも)。
他のプロバイダに乗り換える場合はメールアドレスだけ有料で契約する事になります。

書込番号:17204510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/02/18 15:51(1年以上前)

くるくるCさん kokonoe.hさん
ありがとうございました
料金との兼ね合いもありますので検討してみます
またご縁がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:17207648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/04 22:54(1年以上前)

YBB ADSL 50Mを使っています安定しないと思って再度無線LANの設定を見直しました。結果電波の干渉が起きていて安定せず切れたりしました。現在は5GHz帯を使うようにしたところ平日休日とも回線の状態は安定しました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/04 22:49:03
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :12.2M(12,228,448bps)
上り速度 :1.7M(1,660,542bps)
線路距離長:2000m
伝送損失 :40dB

書込番号:17265615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/03/05 09:05(1年以上前)

ジャランBさん ありがとうございました。
参考にさせていただきます^^

書込番号:17266860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ADSL)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/11 06:59:51
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :7.8M(7,846,849bps)
上り速度 :1.0M(990,988bps)
線路距離長:1630m
伝送損失 :21dB


上記の条件では8Mくらいが限界なのでしょうか?
プロバイダ側で調整とか依頼できますか?


何分、NTT局舎からの距離が1500mを超えてしまっていて微妙な距離です。

39M/50Mにコース変更したら速度はどれくらいUPしますでしょうか?
それとも速度UPはあまり望めないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:17176630

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/02/11 08:13(1年以上前)

7.8M出てるなら現状がベストだと思う。

上位プランにしても10M程度と思われ、多少の体感差は得るだろうけど、わざわざ切り替えるコスパとしては微妙。

書込番号:17176767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件

2014/02/11 10:14(1年以上前)

at_freedさん、返信有り難うございます。

そうですか、やはりせいぜい10M程度なんですね。

もう少し局舎から近かったら良かったのに…と思います。。。

書込番号:17177161

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/11 22:15(1年以上前)

at_freedさんの仰るようにコストパフォーマンスから考えると微妙ですね。
やってみると案外20Mbps近く出る「かも」しれませんし、その逆に10Mbpsくらい「しか」出ないかも知れません。


現状を維持されるか、Yahooなどの規格ADSLにしてみてはどうですかね?
ただし、ソフトバンクケータイを持っている人に限られますが。

書込番号:17180056

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/11 22:23(1年以上前)

1630mにしては良い速度ですね。
予想だと15Mbspくらい出るかもしれません。
個人的には50Mにするかと思います。

書込番号:17180115

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:496件

2014/02/12 16:06(1年以上前)

皆様、返信有り難うございます。

>くるくるCさん
規格ADSLとは何でしょうか?
携帯はSoftBankです。

>kokonoe_hさん
50Mだとやはり39Mより速度が期待出来るのでしょうか?


追記:出来るだけ価格を抑えたいと考えています。1ヶ月4000円とかは高すぎです。。。

書込番号:17182412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/02/12 18:52(1年以上前)

基地局から遠いのでADSLは不向きですね、リンク切れはおきませんか?
ADSLは上りが1Mbpsとこれもちょっと気になりますよね、
かといって光は戸別に引くには高い気がしますし、
そこで↓宣伝ではないですが、こんなものが登場します。ご一考を。
最大通信速度(下り)は110Mbps!さらに高速化を予定!
 ★「au 4G LTE」ネットワークも利用可能!よりつながりやすく!
 ★WiMAXと変わらない、業界最安水準の月額3,610円でご利用
  いただけます!
 『ASAHIネット WiMAX 2+』は2月17日(月)に提供を開始
 します。また、本日より【先行予約】を受け付けております!

書込番号:17182935

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/12 20:36(1年以上前)

>>50Mだとやはり39Mより速度が期待出来るのでしょうか?
>>線路距離長:1630m
>>伝送損失 :21dB
>>下り速度 :7.8M(7,846,849bps)

どうでしょうかね。

私の家は2500mで伝送損失が47dBでした。
速度は12Mbps契約時に6Mbpsでしたが、47Mbps契約に変えたところ8〜9Mbpsの速度に上がりました。

マリヤ/溝口で低血糖症治療さんの家はもっと近く伝送損失も低く好条件ですから39Mbps契約でも15Mbpsとか期待できるかもしれません。
今の速度で満足できないのでしたらとりあえず39Mbpsにしてみて如何でしょうか?
39Mbpsでそんなにアップしなかったら50Mbpsの契約は見送る感じで・・・

書込番号:17183336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件

2014/02/13 13:08(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/13 12:59:12
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :8.0M(7,953,400bps)
上り速度 :1.0M(955,148bps)
線路距離長:1630m
伝送損失 :21dB


時間帯によってかもしれませんが、速度ある程度上下するようですね。
8M出ました。


>kokonoe_hさん
ご助言有り難うございます。
そうですね、一度39Mで試してみるのも手ですね。

ところで、ヤフーBBバリュープランの50Mがやたらと安いのですが何かあるのでしょうか?

書込番号:17185978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件

2014/02/13 15:18(1年以上前)

BNRスピードテストでは更に速いです^^;
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/02/13 15:16:56
回線/ISP/地域: eAccess 12M / nifty /
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 8.69Mbps (1.09MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 8.03Mbps (1.00MB/sec)
推定転送速度: 8.69Mbps (1.09MB/sec)

書込番号:17186309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件

2014/02/13 15:22(1年以上前)

13Mって出ました!!


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/02/13 15:20:54
回線/ISP/地域: eAccess 12M / nifty /
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 13.01Mbps (1.63MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.22Mbps (401.66KB/sec)
推定転送速度: 13.01Mbps (1.63MB/sec)

書込番号:17186320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SBB12Mから光回線への変更検討

2014/02/09 15:11(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/09 14:52:35
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :3.8M(3,777,293bps)
上り速度 :0.5M(461,251bps)
線路距離長:1970m
伝送損失 :28dB

昨年下旬に測った頃は下り平均5M、上り0.8M程度は出ていたのですが、体感速度が遅くなったので測定してみました。
3回測って3.6、0.6、3.8でした。家族が別部屋でPCを利用しているのでかなり誤差が出てるかもです。
始めは安価でスピードアップできればいいなと思い距離を測ると約2km
ADSLの限界を感じてしまいました。

現在YahooBB12M契約で50Mに変更して速度が上がればいいな思っていたのですが、
流石にこの距離ですのでプラン変更したところで気休め程度しか変わらないですよね・・・

プロバイダを変えて光にして数ヶ月利用料無料等の特典も気になりますが、Yahooのほうで色々サービスを使っていてプロバイダ変更はしたくないので、Yahooの光にしたほうが諸々無難かなぁと思いますが、ご意見お待ちしております。

書込番号:17170269

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/09 21:08(1年以上前)

一度モデムの電源を抜いて再起動してみて下さい。
もしかすると少し改善するかもしれません。

12Mから47Mや50Mにすればそれなりに速度アップはするかと思います。
去年5Mbspでしたので、47Mや50Mにすれば7〜8Mbpsくらいは行くのではないかと・・・(うちもADSLの時にそのくらいの速度でしたので)

書込番号:17171623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/09 23:33(1年以上前)

もうちょっと出ても良いような気がします。
昨年よりも落ちているとなると
・家庭内にノイズを発生させるものに変えた
 ・LED電灯を付けた→メーカーによっては致命的なほどにノイズを出すそうです
 ・ADSLモデムのコンセントとACアダプタが同居している→これもノイズの影響→ADSLモデムだけでも壁コンセントへ
 ・エアコンの近くに置き換えた→あまり考えにくい
・電話局から自宅までノイズを発生する工事をやっている→意外とあります。道路工事とかリフォームとか。
思いつくところはこれくらいでしょうか。伝送損失も距離の割に良い方なので、ノイズフィルターとか買ってみてはどうでしょうか。

携帯がソフトバンクなら、確か月額基本料金が下がるプランが合ったような気がします。既に適用されているならば、残るは光しかありませんね。

書込番号:17172373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/10 01:50(1年以上前)

>kokonoe_hさん

レスありがとうございます。
この計測の前にモデムは一昨日10分程休ませてから再起してあります。
同居人のpc使用時間のズレがある関係でなかなかモデムの電源を切ることができず、半年1年モデム電源入れっぱなしとかザラなんです。

モデムの再起動はどれくらいの頻度で行うものなんでしょうか、あまり詳しくないのでご教授いただけると幸いです。

書込番号:17172759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/10 02:09(1年以上前)

>くるくるCさん

レスありがとうございます。

>・家庭内にノイズを発生させるものに変えた

部屋が台所の隣と言うこともあり、モデムは引き戸1枚隔てたところ50cmくらいのところに電子レンジがあるのですが1年程前に買い換えたのでもしかしたら…
ただ食事時くらいしか電子レンジのコンセントを入れないので影響される時間は少ないかな、と

> ・ADSLモデムのコンセントとACアダプタが 同居している

壁コンセントが極端に少ない古い家なのでどうしてもタップを使用するのですが、モデムの電源と無線LANルータのちっこいACアダプタと同居させているので、それは影響あるかもしれまsんね

> ・電話局から自宅までノイズを発生する工事を やっている

居住地域では色々しょっちゅう工事をやっているので影響あるかもです。あと隣が電力会社の作業員の詰所になっていて、その建物の上に通信用?の高さ150m程の鉄塔の先にアンテナ?のようなものがあります。
近々水道管の工事もあるのでノイズフィルターをつけ、電源回りの整理、モデム設置位置の変更等出来ることは使用かと思います。尚変わらないようであれば光回線へ、という感じでやってみたいと思います。

書込番号:17172786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/10 11:00(1年以上前)

>>この計測の前にモデムは一昨日10分程休ませてから再起してあります。

昨年から今年にかけて何かNTTからラグナスバサーストRさんの家の間で工事でもあったのかもしれないですね。
ADSLはノイズに弱いですから、工事によって途中で酷いノイズが出て妨害されているかもしれません。

目で見えないですからね(^^;アセ
しかもこちらでは何もできないし・・・

書込番号:17173477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/10 12:51(1年以上前)

>kokonoe_hさん

かもしれませんね。
ADSLが普及し始めた頃から随分長い間YahooBB12Mを使用しています。過去のスピードデータが見つかったのですが、一昨年は下り6M以上出ていたのが昨年から下り4〜1Mと大分落ちているので最近のWEBコンテンツに若干付いていけない感があります。
LANケーブなど全てノイズ対策品に買い替えるのもなかなかお金がかかるので思い切って光回線にしようと思います。
ご意見ありがとうございます。


書込番号:17173778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホワイトBBの速度について

2014/01/21 18:56(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 hiro789さん
クチコミ投稿数:4件

引越を機に、携帯をスマートフォンに変更しようと考えました。
引越し先のマンションには、フレッツ光が入っているのですが、私としてはスマホBB割1480円を適用させたくて
ホワイトBBへの加入を検討中です。

インターネットの使用度合いは、
普通の検索
オンラインゲームを少々
仕事でのファイル送信(WordやExcelの小さいファイルです)
ときどきyoutubeとか、Yahoo!Gayoの無料アニメ配信見てしまいます。

NTTに局舎からの距離と伝送損失を調べてもらうと、
3820m 45db 
との回答。

50Mの契約でも、実際のスピードはかなり厳しいかも…と心配しています。
現在はケーブルテレビの8Mプランを使用しています。
BNR(速度計測画面)で、実際の速度計測すると、下り7M、上り245kでした。

体感的に現在とさほど変わらなければいいのですが、
下り5M以上を期待するのは、無謀でしょうか?

ソフトバンクモバイル、カスタマーサービスからの案内では、開通して1週間は、費用タダで解約できますとのこと。
ですが、携帯を乗り換えて、NTTからは工事費11000円請求されるかもしれない状態なので、
どんなものかと考えています。
(引越先のマンションは、auひかりも、ケーブルテレビも設備が入っていないので、
携帯を乗り換えずにauのままでスマートフォンを買い、1480円割引を付けるのもできないですね)


皆様のご意見を聞かせてください。
ちなみに、ネット開通予定が遅くなる可能性があり、引越ししてから、1週間ぐらいはiPhoneから「テザリング」とやらで、PCのネット接続する予定です。

書込番号:17097290

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hiro789さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/21 19:43(1年以上前)

追加です。

さいどソフトバンクモバイルに問合せました。
電話加入権不要タイプ(月額3690)で申し込んだ場合は、
NTTの回線変更料840円と工事費11000円は、かからないそうです。

書込番号:17097456

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2014/01/21 19:54(1年以上前)

> NTTに局舎からの距離と伝送損失を調べてもらうと、
> 3820m 45db 

予想速度:下り1〜2Mbpsでしょう。ノイズ影響で通信断が頻発する可能性もあります。
1480円 ÷ 2Mbps = 740円/Mbps

フレッツ光マンションタイプで、料金高め速度遅めに見積もって、
8000円 ÷ 20Mbps = 400円/Mbps
月額料金は、もう少し安いはずです。

私なら、迷わず光です。安定性が一番です。
最終判断は、スレ主さんの自己責任でお願いします。

書込番号:17097485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/01/21 20:18(1年以上前)

そのADSL条件では、博打になりそうですね。
開通したとしても5Mbpsを超える程度の期待値は、博打と言えそうです。
仮にADSLに適した条件でも未来永劫、満足のいく速度は難しいと思います。
素直に光にした方が精神的にもスッキリするのでは無いでしょうか。

書込番号:17097571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiro789さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/23 19:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
やっぱり、無謀すぎますよね。

素直に光を申し込むことにします。

いろいろ考えた結果、プロバイダをniftyにして、
タブレット無料、wimax1年無料というキャンペーンをつけることにしました。
(1年契約なので、1年後に見直し可)
(wimaxの電波状態はめちゃいいらしいです。何を基準に良いと言っているのか、わかりませんでしたが…)

引越と同時にガラゲーをiphone(ソフトバンク)にしようと模索してたのですが
携帯はそのままです。
ごちゃごちゃ悩んだのがなんだったんだろうと思える選択だけど
これでいいんだと思ってます。

余談ですが、Yahoo!BBというプロバイダは、アナログな私には合わないプロバイダでした。
(一度公式サイトから光を申し込んだのですが、
価格com経由の方がキャッシュバックが大きいことに気付き、開通前解約しました。)

・契約書は書面では送らず、SMSで送ったURLで確認。
・カスタマーサービスは自動音声が主で、解約受付すら、自動音声。

不安で仕方がなかったです。


それでniftyの光に落ち着いたわけです。
本当にありがとうございました。

書込番号:17104600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードテスト乗り換え

2014/01/09 23:32(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 akgi2さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/09 23:03:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :9.7M(9,716,095bps)
上り速度 :0.9M(889,008bps)
線路距離長:1900m
伝送損失 :23dB

他社50Mから、YahooBB12Mに乗り換えました。
50M下り速度9-13M → 9M 思ったより、速度は落ちてないので
少し驚きです。地方なので、障害少ないのかも・・。

書込番号:17054350

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/01/10 22:49(1年以上前)

もともと50Mbps契約ではノイズの影響が受けすぎて、速度が大きく変動していたのかもしれません。
机上からでも12Mbps契約が最適かと思います。

書込番号:17057703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

契約変更1ヶ月目!安定しています(^^)

2014/01/06 11:10(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スマホアプリでの計測【無線】(※ただしこれは昨日です。)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/06 10:57:24
測定現場 :岡山県岡山市南区
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M Revo
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :21.4M(21,405,690bps)
上り速度 :1.5M(1,452,220bps)
線路距離長:1430m
伝送損失 :17dB

2013年の12月4日に50MからRevoに契約変更をし、1ヶ月ちょっと経ちました。
最初の方はやや不安定なときや年末年始は固まってしまうなどといった不具合はありましたが、先日無線LANが壊れたのを境により安定しています。
因みに夜間も常にこのくらいの速度はキープしており、電波状態のいいWIMAXくらいの速度は出ている感じです。(当地はWIMAXはエリア外)

※壊れた後は「http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/201104/wifi/v1/mst/contents/t_3/100/Intel/3_100_145.htm」の方法で無線を飛ばしています。これも常に下り11M〜20M、上り1.1M〜1.6Mと安定しています。

書込番号:17041010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/06 14:51(1年以上前)

少し話がそれますが、焼きそばさんがもうメダルとってる!
すごい!

書込番号:17041515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件

2014/01/06 15:45(1年以上前)

EOSさん

お久しぶりです(^^)
ホントだ…(^^;)
しかも、前IDでちょっとやらかしてしまい回答を控えていたMP3プレイヤーカテに。

PS:EOSさんのご自宅の回線の速度はどのくらいでしょうか?

書込番号:17041640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/06 16:02(1年以上前)

僕は回線速度などは詳しく無いですが…

使っているのは、eo光で無線LANです。pcでwild speedというソフトを使いました。

下り回線は36.50mbps
上り回線は8.586mbps
という結果です。

すごいのか分かりませんが…

場所は京都府京都市です。さすがに区までは言えませんが・・スイマセン。

書込番号:17041688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件

2014/01/06 16:08(1年以上前)

EOSさん。

区までは言わなくってもいいですが、全体的に考えたら光にしては低いかな?くらいです。
速度としたらLTEくらいかな?です。

ちなみに母の実家(回線はフレッツ光でプロバイダは不明です)は下り37.5Mbps、上り18.5Mbpsとauの4G LTEの良好時くらいの速度は出ています。
これでも理論値1Gbpsだとすれば低い方ですが、使うには何の不満もありません。画像アップなんて一発ですから。

書込番号:17041697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/06 16:15(1年以上前)

光にしては遅いんですね。

でもこの速さで何も不満は無いです♪

それと、初歩的な質問ですが、下り&上りって何の事なんですか?

書込番号:17041720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件

2014/01/06 16:21(1年以上前)

EOSさん。

下りはダウンロード速度で、坂でいうと降りる方。

上りはアップロード速度で、坂でいうと上がる方。

ですね。ADSLは仕様上傾斜が急だという坂ですが、光は左右されやすく平坦な道だということもあればやや急な坂だという場合もあります。
EOSさんの環境の場合やや急な坂といった感じです。

書込番号:17041742

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)