このページのスレッド一覧(全2135スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2015年7月8日 21:25 | |
| 1 | 2 | 2015年7月8日 21:31 | |
| 11 | 3 | 2015年6月30日 18:50 | |
| 0 | 3 | 2015年6月22日 21:23 | |
| 1 | 4 | 2015年5月10日 22:16 | |
| 17 | 11 | 2016年8月21日 05:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/07/08 12:12:18
回線種類 :ADSL
下り速度 :7.9M(7,935,580bps)
上り速度 :0.9M(939,586bps)
不具合多い割に良かった。
0点
契約速度や机上での伝送損失が分かりませんが、12Mbps契約であれば良い方ではないですかね。
書込番号:18948440
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/07/06 21:53:33
回線種類 :ADSL
下り速度 :10.3M(10,341,194bps)
上り速度 :0.8M(825,366bps)
690m 13dbです。参考にしてください
微妙にですが 昔よりはやくなりました
0点
加入者数減少も影響していると思います。
そうなると、帯域をほぼ独占できるのではないでしょうか。
書込番号:18943066
1点
くるくるCさま
コメントありがとうございます。50m契約にすれは、質の悪い光回線並みになるかもしれませんね。
近所の若い方は光回線にしている地域であるため、たしかに独占状態であるともいえる状況です。
書込番号:18948481
0点
スピードテスト(ADSL)
安いですよね。
でも、みなさん6Mbpsでは満足されないようです。
40Mbpsでも遅い遅いと言う書き込みがありますから。
そして光と違って電話局と自宅の間の速度が希望通り出ない事があり、不満を漏らす人も。
ADSL契約数が減ってる理由はYahoo!BB以外は廃止方向なので光へ誘導しているからではないでしょうか?
光、速いんだけど高いな〜
10年ぶりに切り替えようかな?
書込番号:18920582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ADSLが微減傾向なのは、色々と制約があり万人向けしないためです。
光も高かったのですが、今は電力系なら最安で4000円くらいから有ります。
プラス数百円で固定電話代わりにも出来ますから、その差はだいぶ狭まっているからでしょうね。
ただ、一部の地域ではADSL並の速度しか出ないところもありますので、100%絶対良いとは言い切れませんね。
書込番号:18921049
2点
うちはYahooBB12M、線路長2690m、伝送損失35dB、↓4.7MB、↑0.7MB位です。
BBの前はSo-net契約で↓1.5MB位だったので一応満足しています。
ADSLがマイナーになってきているのは…
・ 住居環境によって通信が不安定で電話局から離れると速度が出ない。(地方山間部はまずダメ)
・ 光やケーブルテレビとの料金差が縮んできている。(光とスマホのセット割も)
・ 動画・オンデマンド配信、オンラインゲーム等の大容量化。
・ 若年層の固定電話契約自体減ってきている。
と思っていますが如何でしょうか?
しかし昔ダイアルアップ時代から考えるとデータ通信関係は日進月歩ですね。(^^ゞ
書込番号:18923742
4点
スピードテスト(ADSL)
測定日時 :2015/06/21 12:28:50
回線種類 :ADSL
下り速度 :5.9M(5,930,504bps)
上り速度 :0.7M(720,950bps)
NTTまで 2700m
損失 35dB
0点
スピードテスト(ADSL)
みなさん、こんにちわ
Yahoo_BB 54Mへ今頃ですけど切り替えました。私のマンションは、まだまだ光が無理な状況です。
ADSL=8Mタイプで5M程度測定スピードだったので、54Mの場合はもう少し出るかなと思いましたが
一寸、遅いような。24Mタイプへ切り替えるかな
0点
結果と線路距離長と伝送損失が書かれていないと、第三者からの評価は何とも言えないですね。
【線路距離長と伝送損失】
NTT東日本エリアはこちら
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西日本エリアはこちら
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ryuijiko.html
書込番号:18759010
1点
皆様、使い方を読まないで投稿してすみません。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/09 11:55:25
回線種類 :ADSL
下り速度 :14.2M
上り速度 :0.9M
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 830m
○伝送損失 19 dB
こんな感じです。
光が使えないので、これを選択していますけどこんなもんでしょうか
書込番号:18759377
0点
伝送損失 19dBならこんなものですね。
こちらの下に伝送損失と速度のグラフが有ります。
http://www.isdn-info.co.jp/adsl/densou.html
書込番号:18759407
0点
線路距離長が短い割に伝送損失が高いのは気になります。
24Mbpsタイプに切り替えてみた方が良いかも知れませんね。
書込番号:18764433
0点
スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/05/08 6:38:42
回線種類  :ADSL
下り速度  :0.8M(806,684bps)
上り速度  :0.2M(192,407bps)
Yahoo!BB 12Mです。これまで測定したことはありませんが、昨日から異常に遅くなりました。
サポートは電話してもぜんぜんつながらないし、去年まであったはずの問い合わせ用メールフォームはなくなっていて、電話でしか問い合わせできなくなっているしで、非常に困っています。
3点
ADSLモデムの再起動をしてみましたでしょうか?
それでも改善しない場合は、モデムが劣化したのでは無いかと考えられます。
モデム交換しても変わらないようであれば、近隣にノイズを発生する工事が始まっているのかも知れません。
書込番号:18757397
1点
モデムの再起動は、昨日2回ほどしてみましたが変化はありませんでした。
今日、1時間ずっと電話をかけっぱなしにしてやっとサポートと連絡がつき、モデムを交換することになりました。利用開始から1年1ヶ月で故障というのも、いささか考えにくい気はするのですが…。
書込番号:18757563
2点
同じくYahoo!BB ADSLが昨日から特にひどいです。
モデムの問題ではないように思えます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/08 21:21:33
回線種類 :ADSL
下り速度 :0.5M(523,094bps)
上り速度 :0.2M(191,541bps)
書込番号:18757673
1点
やはり、うちだけではなかったのですね。ただ、去年あったYahoo!メール障害のような騒ぎにはなっていないようですから、局地的な問題なのかもしれません。電話したサポートの方によると、モデムを交換しても改善しない場合は、NTT局内の装置の不具合の可能性があるということでした。
書込番号:18758985
4点
ちなみに、線路距離長と伝送損失を教えて下さい。
NTT東日本エリアはこちら
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西日本エリアはこちら
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ryuijiko.html
書込番号:18759026
0点
参考までに。
その結果では、妥当なのかも知れませんが、ADSLの規格からするともっと出てもおかしくないです。
まずは、モデム交換を依頼してみてはどうでしょうか。
今は、Yahoo!光の工事遅延問題でなかなか難しいかも知れませんが。
書込番号:18764430
1点
モデムの交換品が昨晩届いたので試してみましたが、やはり事態は全く変化なしです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/05/12 6:27:45
回線種類  :ADSL
下り速度  :0.8M(810,353bps)
上り速度  :0.2M(191,484bps)
これから、またサポートセンターに、つながらない電話を延々かけ続けなければならないかと思うと、心底うんざりします。せめてメールでやり取りできるようにしてほしいものです。
書込番号:18768172
2点
サポートに電話したところ、モデムの問題ではなくNTT局内の装置の不具合だろうということになって局内工事を申し込み、工事予定日は1週間後と決まったのですが、どういうわけか、電話した直後、突然、ADSLの速度が正常になりました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/05/12 14:28:41
回線種類  :ADSL
下り速度  :8.8M(8,768,526bps)
上り速度  :0.8M(777,909bps)
電話する直前まで使用していて、そのときは異常に遅い状態のままでしたし、サポート担当者との電話中もネット回線を使うIP電話のためノイズで声が途切れ途切れになる状態だったのに、直後になぜ正常化したのか、さっぱりわけがわかりません。
もう工事は不要な気もしますが、担当者につながるまで30分以上かけつづけなければならない電話をかけるのはもううんざりですし、また突然遅くならないとも限りませんから、工事は予定通りしてもらうつもりです。
書込番号:18769164
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
