スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

今の状況で満足していいの?

2013/10/11 18:21(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:37件

無線LAN規格11gにて
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/11 18:14:20
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :MEGA EGG
プロバイダ:MEGA EGG
下り速度 :16.8M(16,774,607bps)
上り速度 :18.7M(18,722,238bps)
回線は100M契約で光電話込みで月額約5350円。
これって満足していいの?

書込番号:16693069

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/11 21:09(1年以上前)

とりあえず有線で繋いで測定してみて下さい。
IEEE 802.11gだと最大速度は54Mbps(実測で最大30Mbps)なので、無線の受信状態次第では20Mbpsの速度でもおかしくないです。

書込番号:16693813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/10/11 21:49(1年以上前)

無線LANなので、リンク速度や測定条件が分からないので、何とも評価出来ません。
上記のコメント通り、影響が無ければだいたい20〜30Mbpsくらい出ます。
その点だと半分なので遅いと判断するのですが、下記のURLで(C−1)を参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:16694028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/10/11 23:37(1年以上前)

有線速度は
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/11 23:23:30
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :MEGA EGG
プロバイダ:MEGA EGG
下り速度 :71.7M(71,686,806bps)
上り速度 :47.8M(47,784,380bps)
です。有線も無線も体感速度にあまり違いがないので
もっぱら無線を使用してます。気になるのはこの環境で
月額5350円(光電話,マカフィーを含む)で満足していいのか?
ということです。もっとコストパフォーマンスのいい契約が
あれば教えて下さい。

書込番号:16694631

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/11 23:57(1年以上前)

今の速度で十分ならば・・・
MEGA EGGは中国電力系の光ファイバーなので、他社(NTT西とかau)の回線に乗り換える事くらいかな。

NTT西 光もっと2割(光もっともっと割)
http://flets-w.com/cpn/motto2/
(プロバイダ料金は別途)

書込番号:16694738

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2013/10/12 00:39(1年以上前)

auスマホをお持ちであれば、auギガ得プラン。

書込番号:16694934

ナイスクチコミ!0


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/12 12:27(1年以上前)

皆さん、スピードテストに誤魔化されていますが、光は能力的に無駄回線ですので、必要もないのに光を引くと損です。
その辺りを知っている人はコストパフォーマンスのよい回線を選んで、お得にネットを利用しています。

回線速度を向上させる?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n9321
インターネット回線/プロバイダー契約の選び方
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62053
回線速度の診断知識
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341

書込番号:16696476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/10/12 15:04(1年以上前)

ADSLが最もコストパフォーマンスが高いのはよくわかりました。しかしながら我が家のNTT固定回線はデジタル化されて
ADSLが利用できなかったのです。YahooBBの「最後まであきらめないぞキャンペーン」も参加してADSLが利用不可能であることが判明しました。ですから,光回線で最もコストパフォーマンスが高いものを求めています。

書込番号:16696974

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/10/12 15:09(1年以上前)

MEGA EGGのママが一番だと思います。
他の皆さんが書いてあるとおり、auスマホならスマホ割の恩恵が受けられます。

書込番号:16696987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この結果は、何が問題でしょうか?

2013/09/23 21:53(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Lancerevo7さん
クチコミ投稿数:5件

測定日時 :2013/09/23 21:49:52
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.4M(1,426,509bps)
上り速度 :94.7M(94,689,009bps)

下り速度がADSL(常時11M)に比べてかなり遅くなりました。

プロバイダのせいでしょうか?

書込番号:16624800

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/09/23 22:03(1年以上前)

取りあえず下記のURLを参考に、もう少し情報を書いていただけますでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:16624867

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/23 22:22(1年以上前)

インターネット→Yahoo! BB→NTT東日本→nozu24さん家
             ↑
       ★ココが原因カモ★

21:49:52に下り速度だけが極端に遅いので、おそらくはYahoo! BBの回線が渋滞していると思われます。
良くあることです(個人の努力では解決できない難題だけど)。

もし宜しければ、明日の朝やお昼、もう少し早い時間(18時とか)に測ってみて下さい。
その時間でも1.4Mbpsしか出なかった場合はNTT側の問題かと思われます(可能性は薄い)。
その時間に速度が速かった場合はYahoo! BB側の問題です(可能性は高い)。

前者の場合はauなどの別会社の回線に移るしかありません。
後者の場合は別のプロバイダに乗り換える事になります。

書込番号:16624987

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lancerevo7さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/23 23:11(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。

NTT東日本:http://www.v4flets-east.jp/ (IPv4接続)の設定が
当方のNTT光電話ルーターで設定できず、速度測定等が表示できません。
素人で申し訳ありません。

ちなみに、契約サービスは、フレッツ光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ(ミニ)光配線方式 です。

書込番号:16625274

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lancerevo7さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/23 23:21(1年以上前)

すいません。

NTT東日本のサービス情報サイト(NGN IPv6)というページにたどり着き、
「速度の確認」をしたところ、下り80Mのスピードが出ていました。

ということは、やはりプロバイダでしょうか?

書込番号:16625318

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/24 01:26(1年以上前)

2013/09/23 23:11〜2013/09/23 23:21の測定でNTT東日本網内で80Mbps出ているという事は・・・プロバイダ側の問題になります。

Yahoo!BBでの回線の増強となると・・・多額の費用が必要になるのでなかなか改善するのが難しいですね。
道路の拡張工事やバイパス工事みたいなものです。時間と費用がかかります。

今のLancerevo7さんの使われている道路の高速道路をまでの入り口(NTT東網内)はとても空いていますが、高速に乗る料金所(プロバイダ)の道が大渋滞でノロノロです。
高速道路の中(インターネット世界)はとても空いていますので、料金所のレーンや車線を増やしてもらわない事には渋滞が解消しません。
インターネットも道路と同じで混雑する時間帯があります。みんな家に帰って来ている夜の時間帯です。

中には少し高い値段ですが回線に余裕を持たせているところもありますし、あまりにマイナー過ぎて客が少なく空いているところもあります(これはこれで経営的に問題)。

インターネット→[1.4Mbps]→Yahoo! BB→NTT東日本→[80Mbps]→nozu24さん家
                   ↑
                ボトルネック!

書込番号:16625769

ナイスクチコミ!0


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/24 20:17(1年以上前)

それ位ですと、ネットの使い勝手が少し悪くなっていると思います。ネットワークゲーム関して言えば、シビアでなくてもラグが出て快適に遊べないと思います。

昼間の使い勝手がADSLの頃と同じくらいでしたら、プロバイダーか回線業者の遅延が影響していると思います。もともと、ADSLでも普段必要な回線能力が得られる地域のようですので、光にしても普段の使い勝手は大して変わらないのですが、悪くなっては駄目ですね。

回線業者が用意するスピードテストサーバーで良い結果が出たとしても、プロバイダーに接続する辺りの回線業者側ルーターの処理能力が異常に悪い場合、それは反映されませんので、プロバイダーの影響とはいえません。

どちらにせよ、業者側の遅延はこちらでは何ともなりません。

ADSL12Mから光にしたのに体感速度が遅くなった。その理由は・・・
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n60018
回線速度を向上させる?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n9321
光回線 徹底節約術
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476

書込番号:16628213

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/09/25 21:45(1年以上前)

100Mbps契約であればNTT網内の異常ではないですね。
200Mbps以上の契約であれば、NTTにも原因がありそうです。(但し、PC側にそれ以上の能力がある。前提です。)

そうでなければ、問題はプロバイダーにありそうです。

書込番号:16632678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 遅いんです・・・。

2013/09/21 00:08(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 nozu24さん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/09/21 00:06:00
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :0.8M(789,466bps)
上り速度 :7.6M(7,570,092bps)

どこに、どう働きかけて改善していけばいいのか教えてください。

書込番号:16612588

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/21 11:11(1年以上前)

インターネット→BB.excite→NTT東日本→nozu24さん家
             ↑        ↑
       ★ココが原因★   ◆無罪◆

夜の時間はインターネット回線が混みあいます。
その地域で回線に余裕があるプロバイダの場合は速度が落ちません。余裕がないプロバイダでは速度が低下します。

NTT東日本→nozu24さん家 の速度が十分に出ている場合(NTTのサイトから網内の速度を調べる事が出来ます)は、プロバイダの回線が飽和してしまい捌ききれないので全員の速度が低下します。
解決方法としては別のプロバイダに乗り換える事のみです。

もし改善の電話をするのならBB.exciteですが、多額の費用がかかるためにおそらく無理でしょう。

書込番号:16613921

ナイスクチコミ!0


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/22 09:30(1年以上前)

光のスピードテストは、ADSLなどと違って、回線能力ではなく遅延の変化が現れています。遅延はプロバイダーや回線次第ですので、こちらではどうしようもありません。

仮に、プロバイダーに苦情を言っても、「回線のせいだ」といい、回線業者に苦情を言うと、「プロバイダーのせいだ」と、堂々巡りになり責任のなすりつけ合いで、まず解決しないので、乗り換えが早道だと思います。

ADSL12Mから光にしたのに体感速度が遅くなった。その理由は・・・
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n60018
ネトゲで相手の動きが止まる/ワープする/重い/カクカクする
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n71790
回線速度の診断知識
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341
インターネット回線/プロバイダー契約の選び方
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62053
ケーブルテレビ/ひかりTV 料金 節約術
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n56972

書込番号:16617761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/09/22 23:12(1年以上前)

あまりにも遅い結果ですね。
kokonoe_hさんにも書いてあります通り、NTTの問題なのかプロバイダーの問題なのか切り分ける必要が有ります。
まずは、下記のURL(B)と(F)を参考に切り分けてみてはいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:16620654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このスビードは普通ですか?

2013/09/19 23:48(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 rikiyoさん
クチコミ投稿数:33件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/09/19 23:46:28
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:DTI
下り速度 :6.4M(6,442,255bps)
上り速度 :0.7M(664,901bps)

書込番号:16608591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:2865件

2013/09/20 00:30(1年以上前)

ちょっと遅いですね。特に上りが。

書込番号:16608758

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikiyoさん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/20 08:37(1年以上前)

今朝のテスト結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/09/20 08:36:34
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:DTI
下り速度 :51.4M(51,443,812bps)
上り速度 :33.9M(33,872,603bps)

書込番号:16609440

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/20 15:43(1年以上前)

測定日時 :2013/09/19 23:46:28
下り速度 :6.4M(6,442,255bps)
上り速度 :0.7M(664,901bps)

測定日時 :2013/09/20 08:36:34
下り速度 :51.4M(51,443,812bps)
上り速度 :33.9M(33,872,603bps)

マンションなので一概に言えませんが・・・
ココまでの速度低下だと接続先であるプロバイダ(DTI)の回線が飽和しています。
夜の時間帯に速度が極端に落ちる場合はプロバイダの問題がほとんどです。

もしNTT網内で23時に速度が出ているのならプロバイダが原因です。
その場合はプロバイダを変更すれば8時の時間の速度が23時の時間帯にも出るように改善されます。

書込番号:16610582

ナイスクチコミ!0


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/20 20:53(1年以上前)

遅延状況が良くないですね。

ネットワークゲームで重要なのは通信能力ではなくて遅延ですので、光でその位だと、ちょうどゲームをしたい頃に、遅延の影響でまともに遊べません。

ネットワークゲームでやりとりされるデータ量は極わずかです。通信能力は1Mもあれば十分ですので、それですと、よほど環境が悪くない限り、ADSLの方が快適に遊べます。

光とADSLでスピードテストが同じでも意味が違って、光の場合、基地局からの通信能力ではなく、遅延の影響で結果がでます。ADSLの場合、普通、通信能力の影響で結果が出ていて、遅延の問題ではないからです。

ADSL12Mから光にしたのに体感速度が遅くなった。その理由は・・・
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n60018
ネトゲで相手の動きが止まる/ワープする/重い/カクカクする
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n71790
光回線 徹底節約術
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476

書込番号:16611631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

eo光1Gコース 遅い!

2013/09/19 23:37(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件



eo光100M→1Gに変更したが通信速度が変わりません。
ルーターのせいかどうか調べるために、回線終端装置とPCをLANケーブルで直結して計測しました。
念のためセキュリティーソフトを無効にしています。
あきらめるしかないのでしょうか?

無線LANルータ:BUFFALO WZR-HP-G302H
PC:Lenovo ThinkPad Edge E430 (COREi5)
OS:Windows7
セキュリティソフト:カスペルスキー2013

計測結果:
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/09/19 23:29:22
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 1ギガ
プロバイダ:eo光
下り速度 :11.8M(11,782,471bps)
上り速度 :31.4M(31,429,637bps)

書込番号:16608528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/11/28 11:15(1年以上前)

同じような経験をしたところです。
現在はeo光の速度測定サイトでの計測では早いときは下り600Mbpsを超えています。
100→1G変更直後は100Mbpsそこそこでした。
行った改善は;
@ルーターの更新 
 私もバッファローのルーターWZR-HP-G300NHを使っていました。名目1G対応となっていましたが、最大実効速度は130Mbps。貴殿のルーターの最大実効速度は151のようです。ルーターを使う場合は、更新が必要です。私はNECの1400hpに変えました。
Aハブの更新 100→1G
Bケーブル更新5→6

@Aは必須、Bは大きく影響はしていないみたいです。ウイルスソフトも影響していません。
eo光は時間帯により大幅に速度が変わります。私の場合下り100〜700です。22−24時は100近辺。平日午前中は600位になっています。

ルーターの仕様にはびっくりしました。実効速度は公表されています。
使用機器の名目スペックを信用せずに実効性能を見極めて改善されてはどうでしょうか?

経路不明のカカクコム速度計測ではなく、eoの1G−200M対応の速度測定サイトを基準として評価された方が判断を間違えないと思います。
参考情報となれば幸いです。

書込番号:16890327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

eo光1Gコースに変更したが速度かわらず

2013/09/19 22:55(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

eo光100M→1Gに変更したが通信速度が変わりません。
もっと早くなると思っていましたが残念です。
ルーターを変えたら早くなるのでしょうか?
無線LANルータからLANケーブルでPCに接続して測定しました。
無線LANルータ:BUFFALO WZR-HP-G302H
PC:Lenovo ThinkPad Edge E430 (COREi5)
OS:Windows7

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/09/19 22:07:18
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 1ギガ
プロバイダ:eo光
下り速度 :5.9M(5,864,463bps)
上り速度 :45.1M(45,116,157bps)

書込番号:16608337

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/09/20 10:13(1年以上前)

ちなみにeo網内はいくつですか?
下記のURL(B)を参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:16609668

ナイスクチコミ!1


josaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/20 13:12(1年以上前)

通信速度は遅延の影響もあります。
基地局からの回線能力を100Mから1Gにしても、遅延が変わらなければ1Gにしても変わりません。
光の場合、通信能力的な問題はありません。遅延は回線業者やプロバイダーの問題ですので、こちらであれこれやっても無駄です。

普段ネットを使う時の通信速度は数メガ以下で、遅延の限界にもなりませんが、光でその位だと遅延状況が良くないので、ネットワークゲームに影響が出ると思います。単純に、光すれば速くなるわけではないのですが、速い速い詐欺が酷く誤解だらけです。

フレッツ光 隼(はやぶさ) vs eo光
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n109668
回線速度の診断知識
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341
光回線 徹底節約術
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476

書込番号:16610197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)