スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

回線速度

2012/04/14 02:56(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 playkingさん
クチコミ投稿数:6件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/14 02:49:11
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:@nifty
下り速度 :101.9M(101,944,286bps)
上り速度 :82.0M(82,029,156bps)

いいのか悪いのかわかりません教えてください

書込番号:14432980

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/14 03:28(1年以上前)

KDDI スピードCheck!
http://spchk.kddi.com/spselect/

auひかり ギガ得プランなので、上のサイトで測ると100Mbps超えます。
価格.comの測定サーバは100Mbpsまでしか測れません。

なので試してみて。

>>下り速度 :101.9M

何かの誤差?かな。

>>いいのか悪いのかわかりません教えてください

フレッツ光のユーザーではいい方です。auギガ得プランなのでもう少し出るとは思います。

書込番号:14433012

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/04/14 09:44(1年以上前)

『プラネックスコミュニケーションズのMZK-WNHPU』
外し、HGWからPCへ有線接続して計測して下さい。
http://spchk.kddi.com/spselect/

参考に↓。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14430956/

書込番号:14433653

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/14 11:29(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12503012/
こちらが解決済みじゃ無いのに、また新たにトピですか…。
折角アドバイスをしても無駄に終わりそうですね。

書込番号:14434098

ナイスクチコミ!0


スレ主 playkingさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/14 15:34(1年以上前)

説明不足ですいません
親機を買い換えてWZR-HP-G450Hにしました。
子機WLI-UC-G450も同時に購入しました。

書込番号:14435083

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/14 16:13(1年以上前)

WZR-HP-G450H
実効スループット 495Mbps
フレッツスループット(PPPoE?) 434Mbps
無線 不明?

WLI-UC-G450
たぶんMAX220〜230Mbpsくらい出るんじゃないかと予想

ホームゲートウェイに直に有線LAN(1Gbps)を挿してみると実際の最高速度が出るのですが・・・
無線子機を付けちゃったようなので。

バッファローのルータが434Mbpsが上限のようなので、有線でもそれ以上出ないです。
親機と子機を間近に置くと意外とスピードが出ないので、遮蔽物なしの5mくらいで測ってみて下さい。

KDDI スピードCheck!
http://spchk.kddi.com/spselect/
(javaが必要です http://java.com/ja/download/ )

こちらで測ればたぶん150〜230Mbpsくらい出るんじゃないでしょうか。
子機の内蔵アンテナの微妙な角度で大きく受信速度が違います。微妙に子機の位置を変えながら何度か測れば、恐らく上り下りとも100Mbps以上出るはずです。


>>通信速度も10倍早い
>>正直100Mからauギガ得にしてまったく体感はできていません。

確かに通信速度は10倍速いのですが、インターネットしてても相手のサーバが1Gbps以上の通信に対応していないと体感出来ません。intelからグラフィックドライバ落としてますが今3Mbpsです(ちなみにうちのインターネット速度は有線で194Mbpsです)。相手のサーバも混まないように1回線10Mbpsくらいに速度を制限している場合もあります。

1Gbpsがフルに使えれば、理論上は25GBのブルーレイ1枚が3分20秒でダウンロード出来ちゃうんですけどね。

書込番号:14435201

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/14 22:05(1年以上前)

無線LANのセットを変えたとしても、kokonoe_hさんや117okさんが示したことをやって、その結果を載せて下さい。それによって、的確なアドバイスが示すことが出来ます。今の状態ですと、ふわふわした状態で、

「良いのですか?悪いのですか?」

と聞かれても抽象的な答しか返ってきません。
まずは、彼らのアドバイスに対して答を出して下さい。
無駄にレスが付いて、結局、スレ主さんにしてもメリットがありません。


まぁ、投稿数稼ぎを目指しているなら、それはそれで止めませんが。

書込番号:14436861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どんな原因が考えられるのでしょうか?

2012/04/13 23:58(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 上州魂さん
クチコミ投稿数:1件

速度測定をした結果このような結果になりました。
皆さんの測定結果に比べて著しく遅いと思うのですが、
どのような原因が考えられるのでしょうか?
あまり詳しくないのでアドバイス頂けたらと思います。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/13 23:52:55
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :16.9M(16,915,317bps)
上り速度 :8.8M(8,774,243bps)

書込番号:14432480

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/14 03:24(1年以上前)

価格.comの測定サイト

KDDIの測定サイト

KDDI スピードCheck!
http://spchk.kddi.com/spselect/

価格.comのスピードサイト100Mbpsが上限ですし。少し控えめな数値が出ます。
画像参照:価格.comの測定サイト:KDDIの測定サイト

上記のKDDI スピードCheck!で測るとどうなるでしょうか?

上州魂さんの測定日時 :2012/04/13 23:52:55
測定時間が混んでる時間帯ですので、比較的利用者が少なそうな時間あと少なくとも改善はされると思います。

書込番号:14433006

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/04/14 09:49(1年以上前)

下記をみて接続環境等おしえてください。
スピードが遅い場合の確認&記載事項。パート2

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=13412739/

書込番号:14433674

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/04/16 14:51(1年以上前)

>上州魂さん クチコミ投稿数:1件

質問したの忘れられたか?

書込番号:14444129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これって速いんですか?

2012/04/12 19:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:8件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/12 19:41:46
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :11.1M(11,101,784bps)
上り速度 :7.6M(7,628,976bps)

なかなか速いですね、まあまあの光ファイバーといえるでしょう。

そうなんですか?

素人なものですいません。

書込番号:14427173

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/12 20:39(1年以上前)

計測条件が分からないので、取りあえず下記のクチコミを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13412739/

書込番号:14427387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/12 22:36(1年以上前)

私もBフレッツマンションです。

速度は時間帯によりかなり変わります。

早朝で使用者が少ないと30M台後半が出ますが、夜は一桁まで低下します。

100世帯マンションで何人位ユーザーが居るか分かりませんが、無線ランも10個弱見えるのでマンションは条件は悪いです。

他の光ファイバーもマンションに引き込んでるので不具合がでれば、乗り換えも考えています。

書込番号:14427978

ナイスクチコミ!0


arakatsさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/13 06:19(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/13 06:18:26
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :98.0M(97,996,499bps)
上り速度 :88.5M(88,451,209bps)

書込番号:14429009

ナイスクチコミ!0


arakatsさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/13 06:21(1年以上前)

まあまあですね

書込番号:14429013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なぜか下りのほうが遅い・・・

2012/04/07 03:59(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

測定日時 :2012/04/07 03:50:18
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :58.4M(58,444,420bps)
上り速度 :85.0M(85,001,547bps)

なぜか、下りより上りのほうが早いです。
上りは100MB契約なので満足な速度なのですが、それに比べて下りが遅いのでちょっと不満です。
ほかのサイトで測っても上りのほうが早くなります。

改善方法など、ご教授いただければうれしいです。

書込番号:14402717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 よっちゃんの情報局 

2012/04/07 08:31(1年以上前)

こんにちは(*^_^*))

http://spchk.kddi.com/spselect/←こちらで計測してみてください。

私も上りが速くて、現在加入しているサイトで測ると
下記のような、だいたいこんな感じの結果になります。
KDDIのサイトで測るとその数値が逆転、下りが速いことがわかりました。

下り回線
 速度:62.22Mbps (7.777MByte/sec) 測定品質:89.1
上り回線
 速度:91.16Mbps (11.40MByte/sec) 測定品質:95.0
測定者ホスト:**************.ppp.bbiq.jp
測定時刻:2012/4/7(Sat) 7:10

同じ時刻に左側の『グリーンのボタン』で計測したもの↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14397654/ImageID=1154941/

書込番号:14403133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/08 02:53(1年以上前)

H_Ychan1959さん
遅くなり申し訳ありません。
返信ありがとうございます。

上のサイトで計測したところ
上り速度
76.43Mbps
下り速度
74.88Mbps
このような安定した数値になりました。

サイトによって相性などあるのでしょうか?
一応どのサーバーでも大阪でそくていしているのですが・・・

書込番号:14407465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 よっちゃんの情報局 

2012/04/08 07:11(1年以上前)

おはよーございます。

相性というよりサーバー、サイトによって特徴があるようです!

http://bspeed01.bbiq.jp
http://zx.sokudo.jp/
上のこの2つのサイトでは上りが大きく表示され

http://spchk.kddi.com
こちらのサイトでは
(100Mまでの計測)では、上下同じような 
(100M以上での計測)では、下りが大きく表示されます。

だいたいの目安にすればいいのではないでしょうか・・・

書込番号:14407711

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/08 11:36(1年以上前)

サーバーやサイトにも影響されますが、最も身近に影響されるのは、あんぱん3号さんが住んでいらっしゃる周辺の加入者の利用状況です。あまり契約数が少なくても、一部のユーザーがダウンロードばかりしていれば、当然他にも影響が出ます。その影響に引きずられて遅くなる可能性もあります。

フレッツで契約されていることから、フレッツ網内の速度に問題が無いか、まずは確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:14408590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光回線なんだけどこんなもの?

2012/04/06 03:50(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/06 03:41:20
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :23.5M(23,503,208bps)
上り速度 :23.8M(23,813,591bps)

PCスペック XP Celeron M 

遅い原因は何なのでしょうか?

1.時間帯?

2.光回線(交換機?!)から自宅の距離?

3.PCのスペック?(たしか5年は使用しています。)

4.設備(自宅内のLANケーブルなど)

皆さんのPC速くてうらやましい。

書込番号:14398498

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/04/06 10:06(1年以上前)

回線は異なりますがデスク&ノートPC 6年・7年上前の物です。
1〜5に該当する回答も出ています。
http://www.117ok.net/speedG.htm

OSがXP(基本RWIN 65044)調整は試されましたか?
Bフレッツの設定例です。
http://hikarifiber.net/bflets.htm

書込番号:14399132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/07 08:58(1年以上前)

少し改善されました。
でも、根本的に光回線のプランを変更しないとこれ以上、高速化出来ないそうです(^_^;)

(○○ネクストってプランのようです)

情報ありがとうございました(^O^)

書込番号:14403213

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/04/07 10:03(1年以上前)

>でも、根本的に光回線のプランを変更しないとこれ以上、高速化出来ないそうです(^_^;)

ちゃー184さんの接続環境を知っている信頼できる方の意見に従う。

それが正しいか否か決めるのも、ちゃー184さん d(^-^)ネ!。

書込番号:14403430

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/08 11:27(1年以上前)

光のプランを変えても、Rwin値やAFD値に変わりはありません。
どちらかと言うと、今契約しているプランの加入者が増えてきたために速度が落ちてきた事が考えられます。
光ネクストに変えられても基本料金はあまり変わりませんが、QoSが付加されているので、IP電話とか使われているのであれば、変更されると改善されるかも知れません。

QoS:http://e-words.jp/w/QoS.html

書込番号:14408552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

デスクトップでの測定が出来ません

2012/04/04 07:24(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 komachi999さん
クチコミ投稿数:114件

個人では長い間 ノート&データ通信 ウイルコム・b-mobile・emobile・docomoなどを
利用していて 一昨日もノートでの各モバイルルータでの計測が出来ましたが
何故か事務所で使っている FMV デスクトップ xp3の光通信 ぷららで
計測が出来ません ウイルスタ対策はマイクロソフト Client Securityを利用してます

他の計測サイトでは可能でした

何時までも 下りの計測のまま

誰か判りますか 










書込番号:14389955

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/04/04 12:30(1年以上前)

『デスクトップ xp3の光通信 ぷららで計測が出来ません』
Javaソフトが古いのかもしれません?
下記、試されましたか 

スピードテスト STEP3、回線名称を選択して下さい。×で閉じると下に

・計測が始まらない場合は、Javaソフトウェアをインストールのうえご利用ください。インストールは*こちら*

書込番号:14390720

ナイスクチコミ!0


スレ主 komachi999さん
クチコミ投稿数:114件

2012/04/04 12:38(1年以上前)


117okさんどうもです

>Javaソフトが古いのかもしれません?
なるほど 一度試してみます

では 失礼します

書込番号:14390762

ナイスクチコミ!0


スレ主 komachi999さん
クチコミ投稿数:114件

2012/04/05 07:01(1年以上前)

どうも最新版らしく

試しに javaのアイコンを開いたら

SPEED 2.5.1 / client.2.5.1 build 050913.2
Powerd by SpeedEngine.050927.1
connected to speed.rbbtoday.com : port 9955
サーバが停止しています

これって サーバが止まっている?

他のサイトで計測

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:ぷらら
測定地:東京都葛飾区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:78.29Mbps (9.786MByte/sec) 測定品質:97.4
上り回線
 速度:78.44Mbps (9.805MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:***************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/4/5(Thu) 6:59
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

書込番号:14394354

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/08 11:14(1年以上前)

サーバ側のメンテナンスだったのかも知れませんね。
別サイトでの計測を読み解く限り、問題はなさそうですね。

書込番号:14408508

ナイスクチコミ!0


スレ主 komachi999さん
クチコミ投稿数:114件

2012/04/08 13:12(1年以上前)

今日もダメでした

他には?


書込番号:14408901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/08 15:05(1年以上前)

事務所での計測ですか?
とりあえず、一から読み直したのですが、kakaku.comの計測サイトのことを指していますか?
それともRBB Todayのサイトですか?当方は、どちらも動作していますけども。


もしくは、考えにくいのですが事務所側のルーターで必要なポート以外はふさがっていると言うことはありませんか?

書込番号:14409266

ナイスクチコミ!0


スレ主 komachi999さん
クチコミ投稿数:114件

2012/04/08 15:32(1年以上前)

くるくるCさん

両方ともダメです

ルーターが無いのが原因かな
光電話とルーターだと思っている
画像を載せます
宜しくお願いします




書込番号:14409341

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/08 16:53(1年以上前)

写真だけでは分かりません。型番くらいは載せて頂かないと。
ひかり電話内蔵のルーターだけなら、透過するはずです。
(何も設定をされていないのであれば…と言う前提条件ですが。)


それでもダメならば、事務所のネットワーク管理者に聞くかNTTに聞かれた方が良いと思います。

書込番号:14409634

ナイスクチコミ!0


スレ主 komachi999さん
クチコミ投稿数:114件

2012/04/08 17:07(1年以上前)

くるくるCさん どうもすみません 書いたつもりが
載ってないですね

VG420A-E ゲートウエイ装置SX(1)らしいです
ルータとゲートウエイは違うのでしょうか

光電話とビジネスタイプです
何しろ デスクトップは税理士さんから
お勧めで初めて入れました 5年ほど前

最近になって使うようになりまして

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000345302/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14384043

モバイルルータは幾つも持っているのに
一般のルータについては何の知識も無く
今まで続いてます

nttに電話しても何も出来ない営業が来るだけで
困った物です

書込番号:14409695

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/04/08 17:22(1年以上前)

無駄かもしれませんが、私なら試してみたい。

Javaソフトアンインストールから再起動して、入れ直してみたいです。

書込番号:14409763

ナイスクチコミ!0


スレ主 komachi999さん
クチコミ投稿数:114件

2012/04/08 17:30(1年以上前)

117okさん どうもです

それはやってみました
残念

書込番号:14409789

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/04/08 17:58(1年以上前)

そうでしたか、残念!
>ウイルスタ対策はマイクロソフト Client Securityを利用してます

停止では試しましたか?
アンインストールして試しましたか?

書込番号:14409885

ナイスクチコミ!0


スレ主 komachi999さん
クチコミ投稿数:114件

2012/04/08 18:30(1年以上前)

回答してもらった皆様へ どうもです
ウイルス対策を停止して再度計測すると

サーバ停止は無くなりましたが 下りのままです 
どのくらいの時間で計測できましたか

因みにモバイルでは1分程度で終わりましたが
まさか5分も掛かるのでしょうか

書込番号:14410011

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/04/08 20:05(1年以上前)

>ウイルス対策を停止して再度計測すると

>サーバ停止は無くなりましたが 下りのままです 
>どのくらいの時間で計測できましたか

9人待ちから1分20秒位でしょうか、直ぐ計測できる場合でしたら10秒くらいと思われます。
ワクチンソフト停止で計測がスタートから考えますと
アンインストールして試してみたいです。

ワクチンソフトから他のソフトに不具合が出ることは何度かありました。
その都度、ワクチンソフトを他の品に変えています。

無駄かもしれませんがアンインストールして再起動後、計測試してください。

書込番号:14410417

ナイスクチコミ!0


スレ主 komachi999さん
クチコミ投稿数:114件

2012/04/08 21:39(1年以上前)

遅くなってすみません

税理士さんに確認したら
どうも 税務会計ソフトが邪魔しているとか
ソフトは手元に無いので
諦めます

ご迷惑お掛けしまして 申し訳ないです




書込番号:14410897

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/04/08 22:41(1年以上前)

型番を調べてみましたが、明らかに法人向けの装置ですね。
すみませんが、この手の装置は私は全く知らないのでお手上げです。
ネットワークについては、専門筋に伺うことを推奨します。
ここのクチコミでは答えは出ないと思います。


それと、税務会計ソフトが何かも開示しないことには…
しかし、そのソフトが常駐でJavaを使っているとすれば、そのソフトを終了してみて下さい。
それで解決するとはとても思えませんが。

書込番号:14411340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)