スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

フレッツ光の速度測定サイトで

2010/08/10 15:52(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:23件

昨日光プレミアムから光ネクストハイスピードタイプに変更しました。
一般の速度測定サイトで計測すると140Mbps前後となり妥当な数値かと思うのですが
フレッツ速度測定サイトで計測すると画像のように600Mbps前後という数値が出ます。
光ネクストハイスピードタイプは下り200Mbpsのはずですが大きく上回っています。
これは自宅からNTTまでが1Gbpsで接続されているためこのような結果となるのでしょうか?
であればハイスピードタイプの機器でも本来通常のインターネットで1Gbpsで通信するポテンシャルはあるがあえてNTTの方で200Mbpsまでに抑えているということなのでしょうか?
ふと疑問に思っただけで特に現状の速度、料金等に不満があるわけではありません。

書込番号:11743434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2010/08/10 16:08(1年以上前)

ちなみにここで測定した結果は下記のようになっています。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/10 16:04:51
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ(ハイスピードタイプ)
プロバイダ:au one net
下り速度 :96.6M(96,638,939bps)
上り速度 :93.5M(93,529,423bps)

書込番号:11743479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/10 18:12(1年以上前)

私もハイスピードタイプですが、最高135M迄しか出ず、ウニ食べたいさんほど速くは
なりません。
しかしフレッツ光・ネクストには1Gまで出るエクスプレスタイプもあるので、何らかの
混同が起こっているということはないでしょうか。基地局側には1Gの能力があるわけで
すので、何かのミスで1Gのサービスが提供される可能性はあると思います。そうでなけ
れば、信頼できるスピードチェッカーの602Mという通信速度は考えにくいですね。
なお、さきほどここのサイトで私が測ったところ、以下のスピードでした。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/10 17:17:17
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :101.4M(101,438,945bps)
上り速度 :90.8M(90,769,635bps)

書込番号:11743894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/10 18:41(1年以上前)

ダイアメさん、返信ありがとうございます。
600Mbpsというおかしな?数値がでるのは今年4月に新たに購入したWin7の64bit版のPCなのですが4、5年前に購入したWinXP機では約190Mbpsという妥当な数値が計測されます。
先にも書いたように新しいWin7のPCでも一般の速度計測サイトでは140M前後の数値なので光ネクストハイスピードタイプとしては正常な速度が出ていると思いますし、
仮に間違いであったとしても高い数値が計測されるのは悪い気はしませんので特に気にしないようにします。

書込番号:11744023

ナイスクチコミ!0


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/11 11:05(1年以上前)

たしかフレッツスクウェアのはNGNまでの速度だったと思います。
我が家はフレッツスクウェアネクストで300〜500Mぐらい出ます。

書込番号:11747154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2014/02/02 11:35(1年以上前)

 指摘スピードチェックは、NTT-IPV6ネットワーク網内でのスピード検知です。
 特別おかしい数値ではありません。自宅→NGN-IPV6網の送受信スループットです。
 むしろ、NGNスループットとしては、正規の数値です。
 NTT光NEXT契約の方は、フレッツサービス情報サイト内でのスピードチェックをお試し下さい。
 ルーターの設定は必要ですが・・。

書込番号:17142943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

なんども書き間違いしてしまったw

2010/08/08 07:24(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 mrmaysleさん
クチコミ投稿数:4件 mixi 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/08 07:15:19
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :101.1M(101,128,457bps)
上り速度 :92.6M(92,635,732bps)

俺の回線って一般的に早いんですかね?

書込番号:11733815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/09 09:23(1年以上前)

速いか速くないかで言えば、速い。
しかし、一般的なBフレッツで何故下りが100M超えているかが不明。

書込番号:11738126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/09 21:42(1年以上前)

フレッツ光ネクスト ハイスピード/ 200Mタイプ
ではないですか??

書込番号:11740579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mrmaysleさん
クチコミ投稿数:4件 mixi 

2010/08/09 23:35(1年以上前)

>>空飛ぶイルカさん

フレッツ光ネクスト ハイスピード/ 200Mタイプの間違いですた。

書込番号:11741207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:50件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/07 13:27:27
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :101.5M(101,509,567bps)
上り速度 :28.7M(28,662,448bps)

OS:Windows7(32bit)
プロセッサ:Intel Corei7 860@2.80GHz
無線LAN:BUFFALO WZR-HP-G301NH 有線親機接続

もとから下りに比べると上りのスピードは遅めでしたが、先月、一度通信が切れてしまい、
再設定してつながったものの、上りのスピードがかなりダウンしてしまいました。
どういう現象なのでしょうか? どうしたらスピードアップできるでしょうか?

書込番号:11730882

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/08/07 15:32(1年以上前)

1.無線LAN機を一旦コンセントを抜き、10秒待ってから電源を入れる
2.CTUを一旦コンセントを抜き、10秒待ってから電源を入れる
3.Net Tuneなどを使ってAFD値を最適化して、PCを再起動してみる

1と2は、場合によって設定が消えてしまう可能性がありますので、神などにメモしておくようにして下さい。

ちなみに通信が切れる前の上り速度は、どれくらいだったのでしょうか?

書込番号:11731066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/07 18:02(1年以上前)

早速に教えていただきまして、ありがとうございます。
お教えいただきました、1と2はすでにやってみましたが駄目でした。
3については、以前に別のパソコンでやったときに、確かに効果があったことを
記憶していますが、以前のOSはWinXPでした。7でも効果があるでしょうか?
NetTuneはVistaまでが対象となっていると書かれているのですが。

ちなみに、別の測定器ですが、上りは80M(下り130M)ほど出ていました。
(このサイトでは、遅くなってからしか測っていないのでわかりません)

書込番号:11731539

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/08/07 18:21(1年以上前)

Win7やVistaでは、Rwinの変更は出来ません。
しかし、AFD値は変更可能です。
この値を変える事によって、上り速度が改善されます。
詳細については、グーグルで検索して学んで下さい。

書込番号:11731610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/08/07 18:26(1年以上前)

もうひとつ漏れていたのですが、
フレッツの何を契約されていますか?
100Mbps以上の契約であれば、ここでの計測は100Mbps止まりです。
極稀にそれ以上の結果が出ますが誤差範囲内と見て下さい。

また、測定サイトの結果は区々(まちまち)になります。
それは、一律に測定方法が決まっていないこと。そして、計測測定サイトまでの経路が色んな経路を通っているため、混雑しているところがあればそこがボトルネックになってしまうからです。参考程度に止めておいた方が、精神衛生上良いかと思います。

ただし、どのサイトでも同じような低速(10Mbps以下)であれば、どこかで障害が発生していると考えられますので、その際はプロバイダ又はNTTに問い合わせたほうが無難です。

書込番号:11731627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/07 19:01(1年以上前)

いろいろお教えいただき、ありがとうございます。
現在はフレッツ光ネクスト・ハイスピードタイプを使っています。
4カ所くらいのスピード測定器を使って見ていましたが、上りは10M以上低くなった
ところが多いです。先ほどここで再測定しましたが、上りはもっと下がっていました。
おっしゃる通り、気にしない方が良いかもしれませんね。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/07 18:47:24
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :98.8M(98,812,361bps)
上り速度 :22.4M(22,401,280bps)

お教えいただいた最後の設定変更をしてみます。

書込番号:11731724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/07 23:34(1年以上前)

残念ながらAFDの調整をやってみてもうまくいきません。あきらめます。
以下は、よく使われているスピードテストのサイトでの測定結果です。
今回、下りも速く出ていませんが、最近の上りはこんなに遅くなっています。

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/08/07 23:26:53
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/Yahoo!BB
サーバ1[N] 80.2Mbps
サーバ2[S] 83.1Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.1Mbps,10.3MByte/s)
上り送信速度: 4.1Mbps(4.19Mbps,524kByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り平均速度は59Mbpsなので、
あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

書込番号:11732852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/08/08 10:56(1年以上前)

ハイスピードタイプでその結果となると
・お使いのPCやスイッチングハブやルータのLAN口が100Mbps止まりである
→1Gbps以上のLAN構成じゃないと意味がありません。

上りが向上しない
・AFD値が適切ではない
→以下のサイトを参考にして下さい。
 ○http://support.eonet.jp/setup/speed/nettune.html
 ○http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

書込番号:11734364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/08 15:06(1年以上前)

何度もお教えいただき、本当にありがとうございます。

いずれも(他も)やってみましたが、無理なようです。

PC、LAN口、LANコードなど全て1Gb対応にしております。
よく使われるスピードチェッカーで、下りは135M程度まで何度も出ますので、
プロバイダーがスピードの出にくいヤフーにしてはやむを得ない程度のようです。
しかし、上りはヤフーにしても遅いようです。

書込番号:11735094

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2010/08/08 17:01(1年以上前)

ダイアメさん
「先月、一度通信が切れてしまい、再設定してつながった」

これはどの様なことなのでしょうか?
ルータの設定が消えてしまったのでしょうか、それともPCのネットワーク構成がおかしくなっていたのですか?
以前に設定しておいたものが何らかの原因で変化してしまったのを見つけて、それを正常な状態に再度設定しなおした事で通信が回復したということでよろしいでしょうか?

書込番号:11735414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/08 18:42(1年以上前)

GT30さん。ありがとうございます。

切断時はパソコンから離れていたので原因がわからず、フレッツ全体に障害でもあった
のだろうくらいに思って、連絡の取れる朝まで12時間ほどそのままにしていました。
翌朝、NTTに連絡したところ、全体に問題はなく、私個人の問題だろうと言うことで、
もう一度、設定をし直したところ、つながりましたが、上りだけ遅くなった次第です。
「どんなパソコンでもインターネットが切れることはあるものだ」というNTTの見解
でしたが、私は12年現在のところでインターネット接続をしていても、個人的な問題で
通信が切れたことは初めてです(回線業者の問題では何度かありましたが)。

考えられる理由は恐らくGT30さんがおっしゃることに近く「以前に設定しておいたものが
何らかの原因で変化してしまった」ため切断され、「それを正常な状態に再度設定しなお
した事で通信が回復した」ということだと思います。

書込番号:11735754

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2010/08/08 22:09(1年以上前)

切れたときの状況から何か手がかりが無いかと考えたのですが、ちょっと難しい。

何も操作しないのに設定が変わってしまったということは、外部から電気的なストレスが加わった為と考えますが。
それが「ネット関連の設定のみに影響を与え、それ以外には影響が無かった」というのはあり得ない事です。このようなストレスが加われば他の部分にも影響が有り、最悪の場合は機器の故障となるのが一般的です。

可能性を考えてみたのですが、
本当に設定が変わってしまったとすれば、ルーターに異常が起きているのかもしれません。これはPCをルータを介さずにONUに直結で試すことができます。
ルータに異常の可能性があれば工場出荷状態に戻して再設定してみるのも多少は見込みがあります。
PCの場合は問題の起きた以前の状態にシステムの復元で戻してみるのも一つの方法です。

次に、設定が変わってしまったというのが勘違いで、NTT側のOLTまたは自宅のONUに問題があり、設定をやり直した後に自宅の機器が再起動して通信が回復したが、OLTまたはONUに問題が残っている。
これは、先に書いた電気的なストレスとは無関係なので、私はこの可能性が高いと考えていましたがNTTに調査を依頼するしか方法はありません。

書込番号:11736558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/08 23:02(1年以上前)

くるくるCさん、GT30さん、いろいろありがとうございました。
同じように困っている人が多いようで、裏技が紹介されているサイトでAFDなどの
数値を変更することができ、以下のようなスピードがでました。
問題は下りがややスピードダウンしたことと何となく測定状況が不安定なことですが、
少し数値の調整をして下りのスピードを戻し、安定化を図ってみます。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/08 22:53:23
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :88.5M(88,511,878bps)
上り速度 :91.7M(91,700,275bps)

書込番号:11736889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/09 00:16(1年以上前)

わずかの調整で下りのスピードも元に戻ってきました。
本当にありがとうございました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/09 00:13:07
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :98.0M(97,963,120bps)
上り速度 :83.7M(83,664,721bps)

書込番号:11737316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/09 09:55(1年以上前)

一晩あけるまで様子見が必要だと思っていましたが、どうやら大丈夫のようです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/09 09:50:34
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :98.2M(98,191,231bps)
上り速度 :84.6M(84,627,206bps)

書込番号:11738191

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/08/09 10:30(1年以上前)

速度がそこまで戻っているようであれば問題ありません。
最初の方でも書きましたが、何度計測されても一定(同じ結果にはならない)ではありません。
常に変動します。同じサイトで同じPCで同時計測してもそれぞれのPCで異なる結果が出ます。

それと、kakaku.comの計測で満足されているようですが、契約されているコースはそれ以上の速度が出ますので、radishサイトなどで計測されると、より客観的な速度がわかると思います。


とりあえず、上り速度が向上されて良かったですね。

書込番号:11738313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/08/09 11:31(1年以上前)

くるくりCさん、ありがとうございます。
他のサイトでも測ってみましたが、安定してスピードがアップしました。
上りも120M以上出るサイトもあります。
先に記したサイトでの現在のスピードを下記にコピーします。上りは約20倍です。

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/08/09 11:27:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/Yahoo!BB
サーバ1[N] 77.2Mbps
サーバ2[S] 87.9Mbps
下り受信速度: 87Mbps(87.9Mbps,10.9MByte/s)
上り送信速度: 78Mbps(78.7Mbps,9.84MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り平均速度は59Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

書込番号:11738491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット速度について 改善したいです

2010/08/04 18:33(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/04 18:06:47
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :3.7M(3,656,923bps)
上り速度 :20.2M(20,157,845bps)

光に変えましたが、速度が上記の通りです。
現在の状況は、XPのサービスパック3、メモリ1GB、セレロン2.8G、有線の接続です。
パソコンを買換えずに改善の余地はありますか?
例えばメモリを、さらに1GB増設する等です。プロバイダの評判はどうでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:11719214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/04 19:22(1年以上前)

私は、フレッツ光(マンションタイプ)ですが、

下り速度 :30M 前後
上り速度 :25M 前後 でしたが、

NET TUNE を使って

下り速度 :95M 前後
上り速度 :90M 前後 位になりました。

書込番号:11719384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/04 20:23(1年以上前)

http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

あまりにも遅すぎますね。
上記のサイトで調整してみて下さい。
ちなみに、下り5M以下ならNTTに
クレームできますよ。

私は、札幌在中で条件は良くないですが
セカンドマシン(ノートでほとんどあなたと同スッペック)
でも50Mはでています。

書込番号:11719629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/04 20:27(1年以上前)

参考まで。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/04 20:06:05
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :その他
プロバイダ:GyaO 光
下り速度 :63.8M(63,826,414bps)
上り速度 :24.4M(24,380,307bps)

書込番号:11719646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/04 20:54(1年以上前)

追記

ちなみに、私の設定は、

MTUタブ:1454
TCP Windows Sizeタブ:RWIN=260176バイト、Window Scaling, TCP Timestamp, Selective
SCKにチェック、Duplicate ACKs、2
AFDタブ:DefaultReceiveWindowおよびDefaultSendWindwに260176

です。これで、上記程の速度になりました。環境等により、違いがあると思いますが・・・。

書込番号:11719766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/04 23:23(1年以上前)

新しいPCでも設定が悪くては速度は望めません><
私のノートPCのスペックは、
CPUセレロン2.4、メモリー1G、OS XPサービスパック3
です。
そのPCでもこの時間に測定するとこんな結果がでますので
頑張って下さい^^

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/04 22:58:32
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :その他
プロバイダ:GyaO 光
下り速度 :87.4M(87,404,868bps)
上り速度 :33.1M(33,100,368bps)

書込番号:11720645

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/05 00:05(1年以上前)

ちなみに、私のマシンの機種は、FMV-CE22D/T ですから、7年前のモデルです。それでも、そこまでになりました。

書込番号:11720867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2010/08/05 00:35(1年以上前)

LANアダプターの変更、あるいはそのドライバの更新や詳細設定の調整によっては改善されるかもしれません。

書込番号:11720985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/05 20:11(1年以上前)

NTTに問い合わせましたら、ロスが出ていて(NTTが謝っていました)
局内で修正して頂きました。
スタートアップツールの速度計測では、平均して60Mは出るようになりました。
みなさん色々ありがとうございました。
まだこのパソコンで頑張ります。
i7搭載のパソコンは、しばらくお預けです(笑)

書込番号:11723807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/05 23:48(1年以上前)

それは良かったですネ!!
一度、測定結果を貼り付けて
みてください^^V

書込番号:11724920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/06 23:24(1年以上前)

下記が改善後の数値です。
NTTスタートアップツール内の速度測定ですと、
下り89M〜60M出ますが、
このサイトの測定結果との差が有り過ぎるのが気になります。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/06 23:14:04
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :19.3M(19,297,554bps)
上り速度 :20.7M(20,708,065bps)

書込番号:11728784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/07 19:04(1年以上前)

まだ改善の余地はあると思います。
LANボードは大丈夫そうですね。
普通は、下りの方が速いんですが逆転
してますし^^:
是非下記から調節してみて下さい^^V

http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

書込番号:11731735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/09 19:37(1年以上前)

そら飛ぶイルカさん

ありがとうございます。
数値を変更しましたら、上りと下りが逆転しているのが直りました。
もう少し、数値を変えて試してみたいです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/09 19:30:37
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :18.9M(18,936,010bps)
上り速度 :30.9M(30,943,378bps)

書込番号:11740013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/09 21:37(1年以上前)

いいえ、まだ違います><
下り速度とかいてある数字の方が
大きくなければなりません(普通は)

都道府県を教えて頂けますか??
正確な? 設定をお教えしますから^^V

書込番号:11740549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/09 21:47(1年以上前)

静岡県です。
宜しくお願い致します。

書込番号:11740607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/10 22:35(1年以上前)

空飛ぶイルカさん ありがとうございます。

http://www.bspeedtest.jp/speedup.htmlで、
RWinを262140にしましたが、反映されないので(元の数値に戻る)
ネットチューンで、AFDタブのDefaultReceiveWindowの数値を削除して
下記のようになりました。
まだ、改善の余地がありましたらご教示頂けますか?
宜しくお願い致します。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/10 22:24:47
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :52.1M(52,099,190bps)
上り速度 :19.0M(19,047,564bps)

書込番号:11745150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2010/08/11 00:07(1年以上前)

あとは念のためLANアダプターのジャンボフレームやバッファーの設定をチェックしておけばいいんでは。

書込番号:11745749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/14 03:41(1年以上前)

頑張りましたネ!!
最初の測定値の十数倍^^

平均して50M付近だと十分とは思います^^
ちょっとした事ですが、測定前に不要なアプリ
が立ち上がっている時は終了させて、
壁紙もなしにして、PCの負担を軽くすると
速度が上がる場合もあります〜〜

あと、デフラグは、マメにかけて下さい。
頑張って下さい!!

書込番号:11759773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/14 09:40(1年以上前)

みなさんの色々なお知恵に感謝致します。
メモリーとドライブのクリーニングをして、負荷がかかる
物は削除して、これから使いたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11760297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早いんですかね??

2010/08/03 22:13(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/03 22:10:59
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:BBIQ(ビビック)
下り速度 :94.2M(94,174,916bps)
上り速度 :35.1M(35,108,573bps)

宜しくお願いします

BBIQの解約を考えてます

書込番号:11715903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/03 22:20(1年以上前)

このデーターだけで見るなら、十分に早く良い回線状況と思いますよ。
特に下りで90Mbpsも出てるようですし、上りでも30Mbpsもあれば不都合もないかと。

書込番号:11715952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/08/05 15:04(1年以上前)

この速度に不満があれば、ギガしかありませんね。

書込番号:11722826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:116件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/02 14:47:27
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :13.8M(13,765,037bps)
上り速度 :9.6M(9,602,545bps)

新しくパソコンを買って、FF14をやろうかと思っていましたが、「まぁまぁ早いほう」というテスト結果でも、みなさんの半分以下のような気がしました…。

これでFF14を問題なくできるのでしょうか(;一_一)

書込番号:11710175

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/08/02 16:19(1年以上前)

切れる事無ければ問題ないと思います。
ただ、遅いのが気になりますね。
WindowsOSは、何を使われていますか?
また、家庭内LANはどのような構成ですか?
無線LANでの計測ですか?その場合、無線LANの規格を書いて頂けますか?
可能であれば有線LANでの計測はいかがですか?

書込番号:11710418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2010/08/02 16:49(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

OS:WindowsVista HomePremium正規版
CPU:インテルCore2Duo T7250 (2GHz)
メモリ:1GB→2GBに交換
ダイナブック TX/65E

です。

この先、9月までにはFF14の推奨スペックを少し上回った、Windows7のパソコンを購入予定です。

計測は有線でやっていて、途切れたこと(途切れたことに気付いたこと)はありません。

無線LANがパソコンから2mくらいの位置に置いてありますが、ポータブルデバイスで使用するだけでパソコンは必ず有線にしている状態です。

やはり他の方よりも遅い数値なんですね…。

書込番号:11710503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2010/08/02 17:00(1年以上前)

書き忘れました。

家庭内のLAN構成ですが、

光ファイバー

NTTのモデム
GE-PON GE-PON-ONU

NTTのルーター
名称無記載

パソコン

です。
ルーターから接続しているのは、当パソコンと無線LANへの2本だけです。

書込番号:11710531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/08/03 08:52(1年以上前)

有線での計測ですね。
念のためフレッツスクエア内の速度は、どのくらいか計測してみて下さい。
万一、kakaku.comと変わらない速度であれば、LANドライバーの設定やバージョンを疑ってみて下さい。
それでも、変わらないようであれば、NTTに相談してみて下さい。


フレッツスクエア内の速度が、60Mbps前後以上であれば、プロバイダ側に原因がありどうする事も出来ません。


あと、ネットが安定(速度が別)しているのであれば、FF14に問題はありません。
ラグや反応が鈍いといった症状のほとんどは、サーバ側に原因(アクセス集中や能力不足)があります。ゲーム中のアクセススピードは、だいたい1Mbpsもあれば充分と言われています。

書込番号:11713475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2010/10/16 16:36(1年以上前)

続報です。

パソコンを以前のノートパソコンから、下記のデスクトップに変えました。

OS:Windows7 HomePremium正規版
CPU:インテルCorei7 870 (2.93GHz)
メモリ:6GB
Lenovo IdeaCentre K320 30191SJ

このパソコンでの、測定結果です。
測定環境は以前と変わらず、ノートパソコンに接続していたLANケーブルを差し替えただけです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/16 16:32:36
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :63.1M(63,088,442bps)
上り速度 :52.8M(52,794,074bps)

パソコンの性能があがっただけで、速度が上がりました。

光回線としては、まあまあ早い方ということで概ね満足しています。

質問に答えてくださった方、遅くなりましたが、ありがとうございました。

書込番号:12068846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)