スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

いい方なんですかね?

2015/12/31 22:24(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 し〜やさん
クチコミ投稿数:46件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/12/31 22:21:12
回線種類  :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度  :100.1M(100,109,520bps)
上り速度  :94.0M(94,024,277bps)

書込番号:19450191

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/01 00:39(1年以上前)

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed-osaka.studio-radish.com/index.html

価格コムは100Mbpsしか測れないので、かなりいい方ですよ。
上記サイトで測ると本当の速度が出るかと思います。

書込番号:19450502

ナイスクチコミ!0


スレ主 し〜やさん
クチコミ投稿数:46件

2016/01/01 20:16(1年以上前)

測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:143.2Mbps (17.90MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:111.8Mbps (13.98MByte/sec) 測定品質:95.7
測定者ホスト:**************.flets
測定時刻:2016/1/1(Fri) 20:14

となりました。
あんま変わらないですね。。。

書込番号:19452027

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/01 20:22(1年以上前)

20〜25時が混む時間帯なので、日中に測るともっと速い速度が出るでしょう。

無線LANで測定ですか?

書込番号:19452046

ナイスクチコミ!0


スレ主 し〜やさん
クチコミ投稿数:46件

2016/01/01 20:27(1年以上前)

そうですね、
ちなみに、フレッツ公式で測ってみたところ、以下のようになりました。

書込番号:19452059

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/01 21:14(1年以上前)

NTTまでは324Mbpsと高速なようですね。
その先のプロバイダがボトルネックなのでしょう。

20〜25時の時間帯に100Mbps出ていれば優秀な方です。
本当に回線が混んでいるプロバイダでは1Mbps以下になる事もしばしばです。

書込番号:19452152

ナイスクチコミ!0


スレ主 し〜やさん
クチコミ投稿数:46件

2016/01/01 21:50(1年以上前)

いろいろ教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:19452248

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/01 22:08(1年以上前)

NTTフレッツ光(下り200Mbsp上り100Mbps)
プロバイダ:オープンサーキット
回線速度測定結果
下り回線
速度 185.3Mbps (23.16MByte/sec)
測定品質 76.4
上り回線
速度 86.38Mbps (10.80MByte/sec)
測定品質 83.0

うちもギガの方にすれば速度が上がると思いますが、とりあえず100Mbps以上の速度が出れば十分に感じます。

書込番号:19452292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 DELL C521さん
クチコミ投稿数:64件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/12/30 21:24:04
回線種類 :光ファイバー(戸建て)(その他光ファイバー)
下り速度 :92.9M(92,873,473bps)
上り速度 :44.3M(44,301,150bps)

地元ケーブルテレビが光ネットのサービスを開始しました。同じ100M回線で、ネット・電話・テレビの合計料金が
月額1600円(税抜き)ほど安く、現契約の解約金も保証してくれます。、TVが18チャンネル減るのと、回線速度に実績がないのでとりあえずスルーしてますが、TVあまり見ないし固定費は削減したいのでとても気になります。プロバイダによって回線速度が大きく異なるようですが、地方都市のCATVがそんなに混雑するとも思えないのでそこそこ速度が出るなら乗り換えたいです。どなたがご意見ください!

書込番号:19447510

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/30 22:10(1年以上前)

今もどこか違うケーブルテレビの光回線なのでしょうか?(上りが遅いのでケーブルテレビだと思うけど)
この時間帯で100Mbps契約で92.9Mbps出ているとなると乗り換えるのはリスクが大きいカモしれませんよ。

書込番号:19447530

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信73

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット速度について

2015/12/21 17:22(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

以前のパソコンの調子が悪く、今回思い切って自作にてパソコンを新調しました。
以前のパソコンはGateway 5092j
CPUはE6700に換装
メモリ 3G
オンボードLANは1000BASE-Tに対応してなかったため、I.OデータのgigabitNICにて1Gbpsにて対応。
その当時、NTT西日本 NGN測定サイトでは500〜700Mbpsにて通信してたのが200Mbpsから悪くて100Mbps台へ低下。
Radish測定サイトでも下り650Mbps平均、下り450Mbps平均だったのが半分以下にまで低下。
今の環境は
CPU i7 6700K
マザーボード ASUS H170pro
メモリ DDR4 8G デュアルチャネル
SSD ADATA 250GB システム用
HDD 1TB データ用です。
NTT NGNサイトでは下り600〜700Mbpsにまで改善できましたが
逆にRadish測定サイトでは下り150Mbps付近、上り65Mbps付近まで大幅に低下してしまいました。
ONUを15分程度電源を切って再起動しても効果はありません。
プロバイダはOCN
契約回線はフレッツ光ネクスト マンション スーパーハイスピードタイプ隼です。
こうなってしまっている起因は何が考えられるでしょうか?
是非、ご指摘、ご教授よろしくおねがいします。
ちなみにLANケーブルはカテゴリー7の有線配線です。
メモリ

書込番号:19423343

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に53件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/29 13:42(1年以上前)

OCNに限らず、だいたいのプロバイダーがそうでしょうね。
10年使おうが30年使おうが、プロバイダー側の顧客データーベースにそこまで判別してないと思います。
せいぜい、SOHO系法人か個人の違い(ただしサポート先の電話番号が全く違うのでその区別も無いと思います。)でしょうかね。

書込番号:19535445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/01/29 15:34(1年以上前)

>くるくるCさん
まずは相手の出方次第ですね。
使用環境を見もせずに断言されるのだけは許すことができません。

書込番号:19535707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/01/29 23:54(1年以上前)

1/29 OCNテクニカルサポート電話対決 2日前計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 744.73Mbps

Radish測定

下り 559.3Mbps 測定品質 87.2
上り 182.1Mbps 測定品質 85.8

書込番号:19537175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/01/30 23:58(1年以上前)

1/30 OCNテクニカルサポート電話対決 前日計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 632.10Mbps

Radish測定

下り 439.7Mbps 測定品質 88.2
上り 163.4Mbps 測定品質 90.3

書込番号:19540796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/01/31 15:07(1年以上前)

OCNテクニカルサポートより話の経緯の掲載の許可承諾の上での書き込み。

本日、予定通りOCNテクニカルサポートから電話がありました。
通話時間は約1時間半。
話の内容としましてはまず、テクニカルサポートからの誤解を招く表現や無知だと思いつつ嘘の情報を伝えてしまい不快な思いをさせてしまったことへの謝罪とテクニカルサポートの知識、品質向上の約束。履歴は残っているのでその担当者に改善命令を実施。
さて、本題ですが下り速度のOCNテクニカルサポートへの問題提起は多いものの、上り速度に対しての問合せは非常に珍しくOCNにとっては大変貴重な意見だと言うこと。
今回の工事に当たっては下り速度の改善に重きを置いていたため、上り速度までは手が回っていないかもしれないとのこと。
実施すると約束した内容については、
1.テクニカルサポートより技術部に上申。
2.技術部による調査。
3.その結果により改善するかどうかの協議。
4.必要と認められた場合には工事、修繕及び場合によっては増設工事。
とのことです。
これは、中々上がってこない提起のため一ユーザーからの一意見であっても必ず協議するとのこと。
しかし、小規模な内容なのでOCN工事情報には掲載されないため、いつ実施されるのかまでは解らない。
以上により、テクニカルサポートの質の向上、発言内容に対しての謝罪、事実無根な発言の修正提起。
上り速度の改善に努める約束。
以上のような話の内容でした。
非常に濃い通話時間でした。

書込番号:19542456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/31 16:04(1年以上前)

なかなか実りのある話で良かったと思います。
たいてい、利用者からは愚痴だけしか問合せが来ないので、サポート品質としての向上はなかなか難しいものです。
こうしてきちんと現場の知識向上を約束に取り付けたことは、OCNにとってもプラスになったと思います。


今後、期待したいところですね。

書込番号:19542603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2016/01/31 17:04(1年以上前)

>くるくるCさん
はい。
とても話のわかる方だったのでよかったと思います。
こういう人ばかりだといいのにな、なんて思ったりもしました。
今後の結果はどうであれ、何もしないよりかは良かったと思いました。

書込番号:19542736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/02/02 00:08(1年以上前)

2/1 計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 728.83Mbps

Radish測定

下り 600.8Mbps 測定品質 84.3
上り 433.2Mbps 測定品質 83.8

いつもの習慣で何気なしに測定してみてびっくりでした。
例えOCNテクニカルサポートと電話で話し合ったとしてたったの1日でここまで変わるものなのでしょうか...
一体OCN側で何があったのでしょうか
昨年11月頃の水準以上の速度をマークしました。
毎日、同時間帯で計測をしてきましたが、正直この数値には驚きを隠しきれません。
まさかと思い何度か計測してみましたが毎回同レベル。
仮に何かの対応がなされたのだとしてもなんだか時期的に早すぎて正直気持ち悪い?というか奇妙です。

書込番号:19547224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/02/02 03:49(1年以上前)

試しに空いてる時間帯に計測してみました。

2/2 午前3:40 計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 769.92Mbps

Radish測定

下り 770.5Mbps 測定品質 99.3
上り 434.3Mbps 測定品質 91.4

本物と見てもいいのかな?
それでは再度、おやすみなさい。

書込番号:19547507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/02/02 04:14(1年以上前)

記載ミスでした。

2/2 午前3:40 計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 769.92Mbps

Radish測定

下り 770.5Mbps 測定品質 99.3
上り 500.6Mbps 測定品質 90.0

書込番号:19547515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/02/03 00:16(1年以上前)

2/2 計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 728.83Mbps

Radish測定

下り 507.7Mbps 測定品質 84.1
上り 450.6Mbps 測定品質 93.0

どうやら本物のようです。

書込番号:19550800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/02/03 00:23(1年以上前)

>くるくるCさん
あとは、このレベルで維持していってくれるのを祈るばかりです。
今後は不定期に測定結果を報告していきたいと思います。

書込番号:19550826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2016/02/04 22:06(1年以上前)

2/4 計測 21:57計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 689.56Mbps

Radish測定

下り 472.4Mbps 測定品質 90.6
上り 403.8Mbps 測定品質 93.7

この時間帯でこの数値は満足。

書込番号:19557096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/02/06 20:37(1年以上前)

2/6 20:27 計測

2/4 計測 21:57計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 728.83Mbps

Radish測定

下り 584.6Mbps 測定品質 89.9
上り 406.8Mbps 測定品質 89.6

土曜日のこの時間でこの数値は◎

書込番号:19563071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/02/10 21:44(1年以上前)

2/10 計測 21:38計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 728.83Mbps

Radish測定

下り 521.2Mbps 測定品質 90.3
上り 386.1Mbps 測定品質 90.0

継続して良好の様です。

書込番号:19576711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/02/11 00:45(1年以上前)

2/11 計測 0:40計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 718.60Mbps

Radish測定

下り 506.8Mbps 測定品質 88.9
上り 409.9Mbps 測定品質 92.0

夜間も安定してます。

書込番号:19577274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/02/23 00:30(1年以上前)

2/22 計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 726.24Mbps

Radish測定

下り 494.4Mbps 測定品質 92.6
上り 501.0Mbps 測定品質 94.3

1月15、22日の2度の増設工事から1か月経過。
安定速度を維持しています。

書込番号:19619858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/03/23 00:03(1年以上前)

3/22 計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 703.78Mbps

Radish測定

下り 401.1Mbps 測定品質 93.8
上り 419.6Mbps 測定品質 92.6

1月15、22日の2度の増設工事から2か月経過。
安定速度を維持しています。

書込番号:19719709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/04/22 00:35(1年以上前)

4/22 計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 731.43Mbps

Radish測定

下り 387.6Mbps 測定品質 91.7
上り 328.6Mbps 測定品質 83.2

1月15、22日の2度の増設工事から3か月経過。
若干低下気味ですが許容範囲内で推移しています。

書込番号:19808486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2016/05/23 01:00(1年以上前)

5/22 計測

NGN フレッツ速度測定サイト  下り 718.60Mbps

Radish測定

下り 527.7Mbps 測定品質 99.2
上り 399.2Mbps 測定品質 89.2

1月15、22日の2度の増設工事から4か月経過。
安定速度を保っています。

書込番号:19897797

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモ光のプロバイダについて。

2015/12/02 22:07(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:19件

ドコモ光のタイプAを検討中なのですが、プロバイダで悩んでいます。

回線速度は下記の様な結果でした。

測定日時 :2015/12/02 21:58:09
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :92.4M(92,353,082bps)
上り速度 :95.2M(95,176,876bps)

この結果で同等、もしくはそれ以上のプロバイダはタイプAの中にありますか?

書込番号:19371024

ナイスクチコミ!0


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/12/02 23:32(1年以上前)

>ぴろぴろ77さん

>>この結果で同等、もしくはそれ以上のプロバイダはタイプAの中にありますか?


ネットの環境は、ベストエフォートってな博打です、開通してみないと解りません。

書込番号:19371358

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/03 00:42(1年以上前)

価格コムのサーバは100Mbpsまでしか測れませんので、もっと速い速度が測れるサイトなら現在のその92.4Mbpsよりも速度が出ます。
実際は92.4Mbps以上の速度が出ていると思われます。

プロバイダは地域によっては非常に速度が遅かったり速かったりするので、ドコモ光にしてタイプAのプロバイダを1つ1つ契約してみないと、どのプロバイダが速いか分かりません。

すべてのプロバイダが地域ごと時間ごとに混み具合(速度の情報)を公開してくれれば、どの地域でどのプロバイダが速いのか分かりますが、今はほとんどのプロバイダがその情報を公開していないので実際に契約してみないと分からないというのが現状です。

書込番号:19371531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/03 09:13(1年以上前)

今のプロバイダーはドコモ光に入っていますか?
入っているならばそのままのプロバイダーがベストだと思います。

書込番号:19372046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 bobo905さん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/12/01 23:56:17
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :69.8M(69,809,853bps)
上り速度 :19.0M(18,954,679bps)


光ファイバー変えると早くなりますかね?

変えた方いますか?

書込番号:19368733

ナイスクチコミ!0


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/12/02 01:49(1年以上前)

>bobo905さん

VDSLの規格は下り100Mbpsですか?
朝、再測定したら100Mbpsになりますか?

書込番号:19368919

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/02 23:46(1年以上前)

私は現状維持で良いかと。
今プロバイダーで回線だけを変えると、最初のうちは良いですがあとで苦労しそうな気がします。

書込番号:19371407

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/03 00:36(1年以上前)

>>マンションVDSL
>>23:56:17

この時間帯のこの速度が出ているのなら光ファイバーに変えない方が良いでしょう。
光ファイバーに変更してもプロバイダによっては非常に遅くなるリスクもあります。

書込番号:19371521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プロバイダーか回線業者か

2015/11/20 22:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 MADAFAさん
クチコミ投稿数:7件

so-netさんです

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/20 22:13:18
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :0.5M(491,890bps)
上り速度 :91.2M(91,228,473bps)

DOWNLOAD 2.95Mb/s
UPLOAD 95.02Mb/s
http://www.speedtest.net/my-result/4848320842

2週間くらい前から夜間時はこんな感じです

昼間もくだりが1Mまで落ち込むことが多々・・・

書込番号:19336002

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/20 22:36(1年以上前)

サービス情報サイト 接続方法
https://flets.com/square/con_index.html

上記からNTT網内の速度測定サイトで測定してみましょう。
NTT網内で200Mbpsとか400Mbpsとか高速な速度が出ていればプロバイダの混雑が原因です。
NTT網内で低速ならNTTの回線が問題になります。

ほとんどの場合はプロバイダの回線が飽和してるのが原因です。

書込番号:19336076

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/20 22:59(1年以上前)

十中八九プロバイダーの可能性が高いです。
so-netさんなら、可能であればKDDI系の回線事業者が良いかと思います。
フレッツのプロバイダーは、今非常に選択が難しい時期に来ています。

書込番号:19336161

ナイスクチコミ!0


スレ主 MADAFAさん
クチコミ投稿数:7件

2015/11/20 23:05(1年以上前)

>くるくるCさん

NTTさんとの間では400M〜500Mほどでてますね


>kokonoe_hさん

回線業者を変えるとなると工事等でかなり大変なんでしょうか?
それとこの回線状況をプロバイダーか回線業者にクレームを入れてもなんともならないというのが現状でしょうか?

書込番号:19336187

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/20 23:10(1年以上前)

インターネット → So-net(原因) → NTT → MADAFAさんの家

↑のようにSo-netに原因があるので回線業者のNTTではどうしようもありません。

残念ながらSo-netにクレームを入れても回線増強の工事の予定(未定)ですと言われるのがおそらく関の山だと思います。

書込番号:19336204

ナイスクチコミ!0


スレ主 MADAFAさん
クチコミ投稿数:7件

2015/11/20 23:23(1年以上前)

>kokonoe_hさん
返信先が間違っていたのにお返事ありがとうございます

プロバイダーか回線を変えるしかないようですね・・・

書込番号:19336247

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/20 23:41(1年以上前)

クレームがたまってくればSo-netも重い腰を上げると思うので、クレームは1回しておいた方が良いかとは思います。

書込番号:19336310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/22 10:00(1年以上前)

auひかりであれば、自宅での工事はそれ程困難ではありません。
たぶん、光モデムが送られて、光ケーブルを差し替えるだけかと思います。(過去数年のクチコミより)
ただ、工事費用などの特典はどうかまでは分かりません。(同じプロバイダーで回線事業者のみ切り替える事例は分かりません。)

プロバイダー選びは本当に難しいです。
何度も色んな方にコメントしていますが、数年前まで良いと思っていたプロバイダーが、今ではADSL並の速度まで落ちるところも出てきています。

書込番号:19340277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/11/25 00:42(1年以上前)

初めまして。自分も三か月前に同じような状態に陥りました。こちらはアルテリアネットワークスで月540円と値段も安く、二年前はとても快適でした。しかし今は夜11時くらいになるとネットサーフィンができない状態に陥り、これは回線の混雑が原因でした。他の方も書いていますがasahinetが値段も安く、たまたま自分の時は二年間一か月108円キャンペーン価格でした。今も何かしらやっていそうですが。とても快適です。一か月は無料期間ですので試してみては如何ですか。場所によっては回線速度が遅くなるかもしれませんので、一概には言えませんが。

書込番号:19349187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)