スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 TOY221さん
クチコミ投稿数:20件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/27 21:57:43
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:BBIQ(ビビック)
下り速度 :48.2M(48,173,853bps)
上り速度 :24.5M(24,535,110bps)
自分では判断がつきません。
常時このスピードが出ます。好いと判断しててよいのでしょうか、教えて下さい(m。_。)m よろしくオネガイシマース

書込番号:10223846

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/09/27 22:30(1年以上前)

安定しているのであれば問題ないと思います。
PCスペックやルータ有無があると、なお、判断が付きやすいと思います。

書込番号:10224024

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOY221さん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/08 10:08(1年以上前)

m(__)mアリガトウゴザイマース。

書込番号:10276724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MTRとRWINの設定について

2009/09/24 16:43(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 VZEUSVさん
クチコミ投稿数:11件

自作PC P4 3.4G メモリ2G 有線LAN
NTT東日本 ファミリータイプ 栃木県
基地局から約2km
プロバイダ OCN
RWIN 259072
MTR 1448
最近、光にしました。
設定はこんな感じです、もう少し伸びる可能性のある設定が
有りましたら教えて下さい。

回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :76.5M(76,504,029bps)
上り速度 :59.9M(59,862,489bps)

書込番号:10205538

ナイスクチコミ!0


返信する
namaniniさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 09:42(1年以上前)

夕方でそのスピードなら文句無いですけどね
以前群馬に住んでましたが、RWINはその半分以下でもいいと思います

書込番号:10209704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロバイダーの変更を考えているのですが

2009/09/22 12:52(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/22 12:42:17
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :16.5M(16,530,579bps)
上り速度 :2.9M(2,909,417bps)

いまの回線でこれぐらいのスピードです。
いいほうなんでしょうが、夜になると回線が切れることがよくあります。
しかも繋がらなくなるので、プロバイダーを変えようかなと思ってます。

お勧めありますか?

書込番号:10193327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/22 13:29(1年以上前)

>いまの回線でこれぐらいのスピードです。
いいほうなんでしょうが、夜になると回線が切れることがよくあります。
しかも繋がらなくなるので、プロバイダーを変えようかなと思ってます。

光回線その物が切れるのであれば
一度NTTに調査して貰った方が良いですね。

光回線は切断せず凄い遅くなりというのであれば
プロバイダー換えれば直る可能性もありますが、
もしも、マンションが戸数が多い場合、
マンションタイプは集合部分に光回線を
引き込み、そこから各戸に分配するので
夜になり在宅数が増え使用者が増え遅くなる場合は
多分、どうにもならないですが?一度NTTに相談ですね。

書込番号:10193489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/24 23:06(1年以上前)

ありがとうございます。
NTTに連絡してみたら修理に来てくれることになりました。

でもちょっと遅いかも・・と思ってはいるので回線が切断されなくなったらプロバイダーは改めて検討してみます。

書込番号:10207686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/25 11:11(1年以上前)

プロバイダーある程度、太いネットワーク
もっているのは、NTT系のOCN、Plala、WAKWAK
KDDI系のau one net、ソフトバンク系(日本テレコムも含む)
のYahoo!BBとか通信会社の系列又は通信会社を持っている
様な国内に大きなネットワーク網を持つ会社とか?
IIJ4Uみたいに自社で大きいネットワークを持っている
会社選ぶ方法もあります。マンションの分配数少なければ
効果あると思いますが?分配数多い場合、速くならない
可能性ありです。

書込番号:10209991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/03 23:57(1年以上前)

ありがとうございました。
NTTと連絡が取れて回線が切断されなくなりました。
プロバイダーはもうちょっと保留で様子を見ています。

おかげで快適になりました。
ありがとうございます〜。

書込番号:10255150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:26件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/21 18:01:40
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :ひかりone ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :66.0M(66,027,522bps)
上り速度 :64.9M(64,897,665bps)

ハンドルはペン4ですがこれの測定はpentium-m 1.4G Thinkpad

書込番号:10188961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2009/09/21 18:13(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/21 18:10:11
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :ひかりone ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :91.3M(91,300,988bps)
上り速度 :65.8M(65,760,967bps)

こちらはデスクトップで core2duo E6850 3.0G です。

書込番号:10188977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/09/21 19:36(1年以上前)

>ギガ毒プランですがこんなもんでしょうか?

私は、300〜500M出ていますが?
RadishとかKDDIの測定サイトで測定してみましたか?
もしも、北海道の方の場合はネットワーク的
な距離あるのでMTUとかの調整して行かないと
出ない可能性ありますが?
それでもRadishとかでは北海道の方でも
100Mオーバー居られますので。
PCが1000MにLANポートが対応していて
100Mオーバーのサイトで測定して見てください。

http://netspeed.studio-radish.com/

http://www.auone-net.jp/service/speed_check/

書込番号:10189354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/09/22 13:13(1年以上前)

レスありがとうございます。
それぞれで試させてもらいましたが
140mbps程度出ているようです、
結構測定値に差があるので
こんな物かという感じです。
情報提供いただき感謝します。(^o^)

書込番号:10193428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピードテスト

2009/09/21 14:32(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Arayuさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/21 14:28:11
回線種類 :光(マンションミニ、光配線方式)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :68.7M(68,688,656bps)
上り速度 :48.5M(48,511,746bps)

都内、有線です、個人的にこれなら満足です。

書込番号:10188130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

下りがあがらない><

2009/09/17 12:03(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:18件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/17 11:56:39
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :43.2M(43,151,167bps)
上り速度 :69.6M(69,565,478bps)

書き込みで、「通信速度向上プロジェクト」さんの“最狂式通信速度向上法"と「光ファイバーネット」さんの“AFDと速度についてを参考に、NetTuneでAFD値を設定したのですが、
下りを、あげる方法ありますでしょうか?


当方のPC詳細です

CPU? Pentium(R)4 CPU 2.53GHz
メモ 1GB
マザーボード ギガバイト GA-8PEMT4 (AGPという接続?らしいです)
HD容量 120GBと 80GB 合計200 接続は従来のです
グラフィックカード RADEON 9000です(デバイスマネージャーでは9000のFamilyとFamilySECと2個表示されてました)
電源容量 350wです
ケース ミドルタイプ? (HD内臓4個 3・5インチ外付け4個)
光ドライブ? RICOH DVD+RW MP5125

書込番号:10167261

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/17 12:29(1年以上前)

こんにちは
マンションタイプでは悪くない数字だと思うのですが。

書込番号:10167356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/09/18 00:30(1年以上前)

上りに比べて下りが遅めなのは確かですから、利用に支障があるのなら、
プロバイダのテクニカルサポートに相談してください。

マンションタイプでVDSL方式なら、下りの通信を邪魔する何かが
設置されているかもしれないし、VDSLモデムの故障かもしれないし、
NTT設備の不具合かもしれないし、プロバイダのネットワーク設備の
不具合かもしれないし、パソコンの故障かもしれないし、メインメモリの
容量不足かもしれないし、常駐ソフトが悪さしているかもしれないし、
何が原因かは、我々には全く分かりません。

本音は、「充分速いから、現状で様子を見てください。利用状況など
関係なく一喜一憂するかもしれませんが(PCのスペックを正確に
書けないレベルの初心者は特に)、計測サイトの数字は、あくまでも
目安です。」です。

書込番号:10170778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2009/09/18 04:16(1年以上前)

里いもさん、こんばんは

そうですか、十分ですね^^

書込番号:10171344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/09/18 04:26(1年以上前)

Znさん こんばんは

回線種類 :光(マンション)と記入してますので、光です^^

上がりと同じ位の数字に、設定で出来るものかと初心者なのでおもちゃって、方法知ってる方がいれば、助言頂こうかと質問させて貰っただけです^^

一応数字が、上がっただけで一喜一憂ではなく、設定前は下3,7 上6くらいでしたから
確実に体感出来て作業も早く出来てるので、ただ単に上がりと同じにっと思っただけです^^

Znさんの、言うとうり、初心者なので早いこともわかったので、これ以上は望まないでいいですねw

どうも、ありがとうでした^^

書込番号:10171356

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)