スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

遅すぎる・・・・・・

2005/02/12 14:37(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 イライラくんさん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/02/12 14:17:17
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:0.7 M(691,086 bps)
上り速度:6.5 M(6,794,642 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

以前は、下り6Mくらい出ていたのですが、あるときから上のような速度になってしまいました。ADSLに切り替えようと考える今日この頃。何かいい解決法はあるでしょうか?

書込番号:3920172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/13 01:38(1年以上前)

>下り6Mくらい出ていたのですが
それでも異常に遅いですね

MTU/RWINの調整は終わってますか?


>あるときから上のような速度になってしまいました
どういう状況でなったのでしょう?
OSやセキュリティなどのバージョンを上げた後ではないでしょうか?
バージョンアップ前の状態に戻してみては?

心当たりがないようならBフレッツの機器の故障もありえますね。

書込番号:3923799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 真美子さん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/02/11 18:27:19
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:58.3 M(61,124,154 bps)
上り速度:62.2 M(65,240,756 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m


悪くはない結果だけど、テプコのキャンペーンでしばらく無料になるし。みなさんは乗り換えしたりして、節約してますか?

書込番号:3915806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MEGA EGG はこの程度

2005/02/05 03:39(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 なのめなりさん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/02/05 03:13:16
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:MEGA EGG ファイバー 100M
プロバイダ:その他
下り速度:4.2 M(4,443,115 bps)
上り速度:4.9 M(5,106,001 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

MEGA EGG光にして約1年。
他のユーザーさんと同じく、やはり遅いです。
局から家までのどこかで、
ファイバーを曲げすぎて敷設しているのか?
設地工事に来た下請け業者さんが言っていましたが、
MEGA EGGの網内速度は最速でも24M程度とのことです。

YahooBBのADSL50Mに乗り換えようかと、
無料キャンペーンで速度を試してみました。
が、ADSLでも1.5M程度。
電話局から470m、損失9dBとの検索結果だったのに。
家内で、モデムやLANケーブルなどの設置場所を変更して
ノイズ対策すれば、多少は速度が上がるでしょう。
また、モデムから定期的にカチッとリレー回路が切り替わる
音がしますが、そのたびに通信が止まって、
ページ表示が停止し、「更新」を押さないと再開しません。

などなど、ADSLには不満なので、
このまま光で行きたいと思っております。
[3850920]のSPコマジェさんとアエロナさんのやりとりを
私も実施してみようと思っています。

書込番号:3883974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

こんなもんですか?

2005/01/29 10:46(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 SPコマジェさん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/01/29 10:26:45
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー 100M
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:22 M(23,075,488 bps)
上り速度:22.3 M(23,365,718 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
先週、ADSLを止めて開通しました。
もう少し、速度が上がる方法を教えてください。
CPU-celeron1.1GHz
256MB SDRAM
ADSLの時と、あんまり速くなった感じがしないです。

書込番号:3850920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2005/01/30 12:19(1年以上前)

無料のMTU RWINカスタマイズソフトで速度アップを
試みてはどうですか。
ちなみに私はnet tuneを使ってます。

巷ではXPはデフォルト状態でも高速回線に最適化されてると
云われてますが、それは間違いのようです。
カスタマイズソフトでチューニングしたら大幅に速度アップされる
場合があります。

一つ注意点はXP SP2の場合はMTU RWINだけでなくAFDも変更しないと
意味がないようです。

http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html

http://bigsky.in.arena.ne.jp/hikari.htm

http://www.do-it-now.jp/net_tune_tips/

http://mroom.cool.ne.jp/bb/fletsB03.html

書込番号:3856444

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPコマジェさん

2005/01/30 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、チャレンジしてみます。

書込番号:3857631

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPコマジェさん

2005/02/02 10:44(1年以上前)

アエロナさん。
net tuneをしてみました。
10M程速度アップしました。ありがとうございます。
しかし、私はPCのことあまり解らないんですけど、
net tuneしてから、時々かたまって動かなくなります。
エラーを報告しろと出てきます。
何か対策はないでしょうか?

書込番号:3871123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/02/02 16:45(1年以上前)

ご使用OS
搭載メモリ数

MTU
RWIN
Web Accelerator(コネクション数)
AFD

を教えてください。
フリーズするのはリソースが怪しいですね。
因みに具体的なエラー内容は表示されませんか。

書込番号:3872240

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPコマジェさん

2005/02/02 22:21(1年以上前)

私の解る範囲で…
OS/XP SP
256MB SDRAM
60GB HDD
CPU/Celeron1.1G
MTU/1454
RWIN/260176
WEB Accelerator/(http1.1)16 (http1.0)16
AFD/defaultReceiveWindow260176 DefautSendWindow260176
LargeBufferSize16384 MediumBufferSize3008
SmallBufferSize256 TransmitWorker32
エラー内容はわかりません。すいません。

書込番号:3873766

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPコマジェさん

2005/02/02 22:24(1年以上前)

Windows XP SP2です。

書込番号:3873784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/02/02 23:16(1年以上前)

SPコマジェさん、こんばんは。

XPでメモリ256MBは厳しいと云われてますが、
実は私もPen3 600MHz 256MB XPというスペックのPCで
ネットを問題なくしてました。

メモリが少ないからフリーズするとは断定出来ないようですね。
(SPコマジェさんが書かれたカスタマイズ設定値と一部を除き
 全く同じです)

その一部とはWEB Acceleratorですが
一度、 (http1.1)を2
(http1.0)を4にして様子を見てください。

書込番号:3874163

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPコマジェさん

2005/02/02 23:28(1年以上前)

わかりました。
それでは、変更して様子をみてみます。
本当に、いろいろとありがとうございます。

書込番号:3874258

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPコマジェさん

2005/02/05 18:57(1年以上前)

フリーズしなくなりました。
ありがとうございます。

書込番号:3886866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

工夫を教えてください

2005/01/28 21:35(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 じゅんふぃdjfdさん

NetTuneで調節してるのに速度でない
早い方工夫しているところ教えてください。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/01/28 21:33:27
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:DTI
下り速度:22.6 M(23,683,463 bps)
上り速度:19 M(19,967,630 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:3848450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線だから??

2005/01/28 05:49(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 NORIPHさん

やはりアクセスポイント無線LAN 最大11MBだから??
Upgradeすれば少しは向上するのかなあ??そうでもないっていうレポートもあるし、、。3MBは無いんじゃん、、、。くすん

書込番号:3845821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)