スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ハイスピード隼で下り0.2Mです

2016/04/21 23:24(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ぽすおさん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/21 23:11:59
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :0.2M(206,028bps)
上り速度 :65.6M(65,590,798bps)

ハイスピード隼
プロバイダ:ぷらら

土日は昼間から、平日も夜になると毎日こんな感じで
平日の昼間は下り20〜30M程度出るのでそこまで不自由ないですが
さすがにこの速度だと動画どころかネットすら開くのが遅い状況です。

ぷららに電話したらダブルルートオプションをすすめられ
設定をしてみたものの速度はやっぱり出ず。

NTT西日本のフレッツ速度測定サイトで500M前後出てるので
プロバイダが原因かと思っているのですが
他プロバイダを試してみる価値はあるのでしょうか?

書込番号:19808310

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/22 01:16(1年以上前)

ぷららトラフィックモニター
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/

NTT網内で500Mbps出ているのにインターネットでは0.2Mbpsしか出ないのはプロバイダが原因です。
NTTまでは回線に余裕がありますが、その先のプロバイダ(ぷらら)の回線が飽和しています。
ぷららトラフィックモニターでお住まいの地域の混み具合を確認してみて下さい。かなり混んでいると思われます。
0.2Mbpsまで落ち込むのは稀なくらいの混雑です。他のプロバイダに乗り換えた方が良いでしょう。

書込番号:19808557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2016/04/22 03:28(1年以上前)

>ぽすおさん
光に変えてみんな同じ現象が起こりますね
私も全く同じ環境で、夜間一桁の低い方です
光に変えてから2つ目のプロバイダですが変わりませんでした
今回3つ目のプロバイダに変更します
口コミでは、どのプロバイダも悪い評判はあるので
実際ためしてみるしかないのですが
1年や2年縛りがあって、解約金が発生しますので
十分注意して申し込んでください

書込番号:19808671

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽすおさん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/22 10:45(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。
トラフィックモニターで確認したところ
対象時間帯が100%に近い状態になっていました。

ぷららに電話をした際にはダブルルートオプションでも速度が改善されないのは
プロバイダではなくNTT側に問題があるなどと言われましたが
ここまで来ると信用ならないのでプロバイダの変更を検討します。

>パソコンってなんだ!?さん
ありがとうございます。
たしかにどのプロバイダを見ても悪評が多く迷いますが
このままの速度で使い続けるのもさすがに厳しいので
プロバイダを変更して試してみたいと思います。

書込番号:19809241

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/22 11:03(1年以上前)

みんなの測定結果 - Radish Network Speed Testing -
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?server=1&point=1&linetype=2&line=6&linesubtype=1&provider=1&prefecture=1&zipcode1=&zipcode2=&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

↑でお住まいの都道府県を選択して20〜24時に比較的速度が出ているプロバイダを選ぶと空いている可能性が大きいです。
また、20〜24時に速度が激しく落ち込んでいるところはぷららと同じような感じになる恐れが高いです。
※目安なので100%ではありませんが。

書込番号:19809279

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

ゴールデンタイムの回線速度が遅いです。

2016/04/19 21:35(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 shit45さん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/19 21:30:21
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :6.6M(6,644,354bps)
上り速度 :95.4M(95,371,959bps)

プロパイダは4ixを使っています。
pingは問題はないのですが下り速度が出ません。プロパイダを変更したほうがいいのでしょうか。

書込番号:19802269

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/04/19 21:55(1年以上前)

そうですね。
十中八九、プロバイダーが原因かと思われます。
念のため、下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/

書込番号:19802337

ナイスクチコミ!0


スレ主 shit45さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/19 22:05(1年以上前)

>くるくるCさん
フレッツ・スクウェアにつながりませんね...

書込番号:19802367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2016/04/19 22:55(1年以上前)

>shit45さん
皆さん、ほぼほぼ同じ症状ですね(・_・;)
20時から24時くらいに下りが一桁、それも低めになる
私も書き込んでから1日に何度か測り続けていますが
同じ傾向ですね(TOT)
私も今日は
測定日時 :2016/04/19 22:42:40
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :3.5M(3,544,230bps)
上り速度 :60.8M(60,844,616bps)
です
http://osaka.speed.flets-west.jp/
で測ってみてください
私は、今
下り速度:588.51Mbps出ます
殆どのケースでプロバイダの混雑のようですね
ただ、私はBIGLOBEで
OCN、ASAHI、So-netあらゆるプロバイダで
一桁、ヒドイ時はkb/sという報告も多数で
要は、自宅からスピードが出るかは
変えてみないとわからないということです
私も、検討して数日
移行先がなかなか決まりません(TOT)

書込番号:19802561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2016/04/19 22:59(1年以上前)

>shit45さん
あ、スミマセン
NTT東でしたね
ちょくでスピードが出ていれば
プロバイダですね
でも、どこがいいのかなぁ、というくらいどこも混んでいますね(・_・;)

書込番号:19802571

ナイスクチコミ!0


スレ主 shit45さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/20 00:01(1年以上前)

>パソコンってなんだ!?さん
地域によって違いますしもう運ですねえ

書込番号:19802757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/20 01:06(1年以上前)

みんなの測定結果 - Radish Network Speed Testing - NTT東
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?topic=968491&searchdata=0%2C2%2C1%2C2%2C6%2C1%2C1%2C0%2C0%2C%2C%2C&size=50

shit45さんのお住まいの県が分かりませんが、「みんなの測定結果」で自分の県(地域)で比較的大丈夫っぽい傾向にあるプロバイダを探せば「運」って事もないでしょう。
20〜24時でまともな速度が出ているプロバイダに乗り換えると幸せになるかもしれません。

書込番号:19802875

ナイスクチコミ!1


スレ主 shit45さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/20 01:08(1年以上前)

青森県だからあまり投稿している人が少ないんですよねえ(´・ω・`)

書込番号:19802878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/20 23:07(1年以上前)

プロバイダ: BIGLOBE
測定地: 青森県八戸市

プロバイダ: @nifty
測定地: 青森県五所川原市

プロバイダ: @nifty
測定地: 青森県弘前市

プロバイダ: OCN
測定地: 青森県五所川原市

↑データが少ないですがBIGLOBE、@nifty、OCNは夜の時間帯でもまあまあ良さそうです。
オープンサーキットとかマイナープロバイダの方が良いかもしれません。

書込番号:19805296

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/04/25 19:32(1年以上前)

>shit45さん
https://flets.com/square/con_index.html
ここを見ても繋がりませんか?

書込番号:19819139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

通信速度

2016/04/15 22:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:5件

ギガファミリーに切り替えたんですが、この実行速度ってどうなんですか?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/15 22:41:16
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :5.1M(5,087,271bps)
上り速度 :51.9M(51,913,350bps)

書込番号:19791408

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/04/16 19:46(1年以上前)

結果だけを見ると、「遅いですね。」になりますが、もう少し情報を出していただかないと断定出来ません。
下記のURLを参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/

書込番号:19793722

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/16 23:14(1年以上前)

有線LANや無線LANで同じ部屋での測定結果がこのような数値なら、おそらくプロバイダの混雑でしょう。
プロバイダが混むと20〜25時頃の時間帯が混雑により速度低下が顕著になります。
NTT網内の速度も計測してみると良いでしょう。
NTT網内の速度が出ていてインターネットの速度が遅い場合はプロバイダの混雑です。
おつかいのプロバイダで回線増強工事が無い場合は他のプロバイダに乗り換えるしかないでしょう。

書込番号:19794340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/04/17 12:25(1年以上前)

有線で試してみました。こんなものですかね?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/17 12:18:00
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))、東京都
下り速度 :33.6M(33,648,112bps)
上り速度 :83.7M(83,741,025bps)
プロバイダー :BIGLOBE

書込番号:19795558

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/17 13:18(1年以上前)

日曜でも昼はもっと速度が出るものですけどね・・・
今日は天気が悪い分、BIGLOBEの回線が昼からやや混んでいるのかもしれません。
3〜4回測ると速度が出る場合もあります。

書込番号:19795707

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/04/17 16:22(1年以上前)

ギガファミリーでその速度は遅い方です。
もしかすると想像にしか過ぎないのですが、BIGLOBEが持っているバックボーンも飽和しつつあるかも知れません。
最近、ここのクチコミでもBIGLOBEが遅い報告があります。

書込番号:19796177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線に変更

2016/04/11 19:15(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:34件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/11 18:43:22
回線種類 :光ファイバー(戸建)(au光)1G)
下り速度 :97.0M(96,993,498bps)
上り速度 :95.5M(95,511,778bps)
有線Lanから無線に変更した結果 です。子機は最大5GHz
866Mbps(理論値)です。 http://netspeed.studio-radish.com/の結果は
下り回線
速度 169.7Mbps (21.21MByte/sec)
測定品質 87.9
上り回線
速度 199.8Mbps (24.97MByte/sec)
測定品質 99.8
USB2.0搭載PCではこんな程度ですか?

書込番号:19779379

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/04/11 21:31(1年以上前)

親機と子機のリンク速度が不明なので何とも言えません。
フレッツであれば、下記のURL(B)を参考にさてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/

通常の測定サイトではどうしても周りのネットワークに左右されてしまいます。

書込番号:19779809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/04/11 22:36(1年以上前)

>くるくるCさん
御回答ありがとうございます。
初心者なのでリンクl速度の計測結果というのはどこでみれば、あるいはどこに表記されているのかわからないので
貼り付けしていただいた事項を読んでみます。

書込番号:19780059

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/14 00:17(1年以上前)

価格コムのサーバは100Mbpsしか測れないので測定結果が頭打ちになっているようですね。

>>USB2.0搭載PCではこんな程度ですか?

USB2.0接続ですと最大240Mbpsくらい出ます。
ただ、インターネットでの測定ですとこの最大速度(測定中の平均)はなかなか出ませんが、TCP Monitor Plusなどのソフトのグラフを見ていると一瞬だけ200〜240Mbpsくらい出ているかと思います。

例えば、家のネットワーク上に読み書きが速いタイプのNASを置いて、そのNASとPCとの速度を測定すれば先ほどのような200〜240Mbpsくらい出るかと思います。

書込番号:19786277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/04/14 08:00(1年以上前)

>kokonoe_hさん
御回答ありがとうございます。
やはり、USB2,0が要因で150Mbps〜240Mbpsですね。
これでも速度的には満足しています。

書込番号:19786678

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/04/14 22:17(1年以上前)

USB2.0なら理論上480Mbpsが上限です。
なので、866Mbpsを生かすならUSB3.0でないと無理ですね。
でも、私も検証用にUSB3.0の無線LAN子機を繋げていますが、メールやWeb、オンラインゲーム(パッチのダウンロード除く)はさほど変わりませんね。
ダウンロードでは、若干変わってきますが、有線LANの1Gbpsよりかはほんのり遅い感じです。

書込番号:19788771

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/14 23:35(1年以上前)

USB2.0の理論値は480Mbps(60MB/s)ですが、実際は半分の240Mbps(30MB/s)くらいしか出ないですね。
USB3.0の理論値は5Gbps(500MB/s)ですので、USB3.0の無線LAN子機を付けると350〜450Mbpsくらいまで出るようになります。
また、866Mbpsの11acは同じ部屋なら350〜450Mbpsくらいまで出ますが、隣の部屋など途中に障害物が増えて来ると速度がかなり低下します(5Ghz帯は障害物に弱いので)。
遠い部屋では2.4Ghz帯で接続した方が安定するでしょう。

書込番号:19789015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:23件

数年前のバッファローの無線LANで規格値300Mbpsです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/01 0:37:31
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :24.9M(24,910,870bps)
上り速度 :95.3M(95,288,633bps)

昔、計測したときは下りのほうが圧倒的に数値が高かった気がするのだが
最近は上りのほうが大きな数値が出るのが普通なのでしょうか?
下りの数値を大きくする方法はあるのだろうか。

書込番号:19747434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2016/04/01 01:03(1年以上前)


通信速度測定システム

Radish Network Speed Testing
で測定した結果。

下り回線
速度 59.48Mbps (7.436MByte/sec)
測定品質 70.6
上り回線
速度 10.26Mbps (1.283MByte/sec)
測定品質 73.9

今度は下りのほうが早かった。どっちがあっているのだろう?
まあ、あくまでも目安の一つでしかないと思うのだが。

書込番号:19747467

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/01 12:40(1年以上前)

2016/04/01 01:03の測定時の速度がアップしているので、0:37:3頃まではプロバイダの回線が混み過ぎていたのでしょう。
夜の1時になってみんな寝たので速度が回復したのだと思います。
プロバイダによっては夕方から夜にかけて回線が混みあい下りが極端に遅くなるところがあります。
回線増強工事がされると遅さは改善します。

みんなの測定結果 - Radish Network Speed Testing -
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi

書込番号:19748396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/04/01 20:35(1年以上前)

計測サイトはあくまでも目安ですから…。
ほぼ同じ時間帯で、その差が出たとしたら、計測サイトが混雑していたか、計測サイトまでの経路が混雑していたものと考えられます。

書込番号:19749485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/04/11 16:14(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
やるたびに数値が変わるので
あくまでも目安の一つと
考えることにします。

書込番号:19778972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 shikeさん
クチコミ投稿数:218件

先日、契約してるプロバイダから運営会社が変わるみたいなハガキが届いてました。
サービスの内容は今まで通りみたいなので安心しましたが、回線速度とかどうなったのかなと思い久しぶりに速度を測ってみました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/20 21:29:03
回線種類 :光ファイバー(マンション)(その他光ファイバー)
下り速度 :96.4M(96,381,225bps)
上り速度 :38.6M(38,625,825bps)

なんと、だいぶ速くなってました。
7年くらい前に測った時は40M前後くらいでした。(契約はマンションVDSL100タイプ)
まだ、価格コムの掲示板にログが残ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10615803/#tab

光に契約してから今までトラブルとかなかったので普通に使ってましたが、こんなに変わるんですね。
ちょっと吃驚しました。

書込番号:19712613

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/03/20 23:49(1年以上前)

良くなってよかったですね。
多分、バックボーンを強化したんだと思います(^^)

書込番号:19713057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shikeさん
クチコミ投稿数:218件

2016/03/21 13:43(1年以上前)

くるくるCさん、コメント有難うございます。

この速度が長く続けばいいなと思います。

書込番号:19714487

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/21 23:30(1年以上前)

「spaaqs 光」運営会社変更とサイト変更のお知らせ
http://www.spaaqs.ne.jp/

↑この件ですかな?
今度の運営会社はデジタルコンテンツ配信サービスも行っているようなのでバックボーンも太いのかもしれませんね。

書込番号:19716448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shikeさん
クチコミ投稿数:218件

2016/03/22 18:24(1年以上前)

kokonoe_hさん、コメント有難うございます。

届いたハガキにもspaaqs光からU-NEXTに変更と書いてありましたのでそうみたいです。
今度の運営会社でもトラブルがないことを願いたいです。

書込番号:19718461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)