スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

下りの速度を上げたい

2014/03/21 04:28(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/21 03:50:05
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :43.7M(43,701,419bps)
上り速度 :87.5M(87,524,187bps)

環境
・PC
 ・OS:Windows7 HomePremium(64bit)
 ・CPU:i7-4770@3.40GHz
 ・メモリ:16GB
 ・SSD:(C:)128GB
 ・ネットワークカード:Realtek PCI GBE Family Controller
 ・GPU:GeForce GTX 660
 ・マザボ:製造元:ASUSTeK COMPUTER INC. 製品:H87-PLUS
 ・ルーター:RT200KI
有線LAN接続、デスクトップPCです。
足りない情報があれば指摘してください。

上記の環境のPCを現在使っているのですが、下りと上りの速度を同じぐらいにしたいです。
一応、速度向上サイトなどを参考にしてコマンドプロンプトで設定はいじってみました。
よろしくお願いします。

書込番号:17326736

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/21 10:29(1年以上前)

恐らくですがOCNと言う事でそれ以上の速度は見込み薄かと思われます。
NTT東西によって大きく異なりますが、NTT東で一部の地域(特に関東圏)では、プライム時間帯が一桁になるケースが多く寄せられています。NTT東も増速するの一点張りで改善しているのか疑わしいです。(不思議なことに、口コミを寄せられた方々で改善されたのか、その後音沙汰無しのケースもあります。)

まず、NTT東西内の速度を計測してみてはどうでしょうか。
下記のURL(B)を参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:17327372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/23 10:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>まず、NTT東西内の速度を計測してみてはどうでしょうか。
>下記のURL(B)を参考にしてくださいね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

URLのBに書かれているサイトへ飛んでみたのですが、どこで速度を計測するのかがわかりませんでした。

ちなみにNTT東日本で北海道からの接続になります。
今、別のサイトでも測定してみましたので、そちらの結果も一応貼っておきます。(測定値の詳細は布施させて頂きます。)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:OCN
測定地:北海道*******
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:68.20Mbps (8.525MByte/sec) 測定品質:88.6
上り回線
 速度:81.31Mbps (10.16MByte/sec) 測定品質:98.2
測定者ホスト:**********************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/3/23(Sun) 10:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

書込番号:17335188

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/23 14:12(1年以上前)

こんにちは。
調べてみたのですが、下記のURLかと思います。
http://www.speed.flets-e.jp/

CTUまたはONUにて設定が必要になりますので、下記を参照して設定してみて下さいネ。
https://flets.com/customer/tec/square/speed/speed2.html

書込番号:17335819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/26 21:50(1年以上前)

>調べてみたのですが、下記のURLかと思います。
>http://www.speed.flets-e.jp/

こちらはIEじゃないと開けませんか?
Chromeで接続したところ以下のメッセージが表示されました。

Google Chrome では www.speed.flets-e.jp が見つかりませんでした

書込番号:17348381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなもんですか?

2014/02/11 23:26(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 edix3x2さん
クチコミ投稿数:4件

神戸市灘区です。パソコンのスペックはそんなに高くないですけど。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/11 23:22:32
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :7.4M(7,352,822bps)
上り速度 :18.9M(18,898,635bps)

書込番号:17180470

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/11 23:53(1年以上前)

PCの性能は特に問題ないかと思います。
100Mbpsの回線にしては下りも上りも残念なくらい遅いというのが現状です。
eo光の100Mbps回線には余裕がないのかもしれません。

NTTの光100Mbpsで回線が空いていれば、ほぼMAXの90Mbps以上も期待できます。

書込番号:17180599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 edix3x2さん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/12 00:01(1年以上前)

早速ありがとうございます!

ですよね…。
いろいろ複合要因がありそうですが、困りますね。

書込番号:17180636

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/12 10:57(1年以上前)

使っているOSやネットワーク構成が不明なので何とも言えませんね。
まずは下記のURLを参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:17181582

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 edix3x2さん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/13 00:49(1年以上前)

こんばんは。そうですね、環境などに依存されますよね…。

昨日書き込んだ後にくるくるCさんの書き込み見つけました。
参考までにイオ光のテスト結果です。


下り速度 15.53Mbps
上り速度 18.92Mbps

午前0時過ぎです。


書込番号:17184640

ナイスクチコミ!0


スレ主 edix3x2さん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/22 22:41(1年以上前)

遅くなりましたが、先日ルーターを買い換えました。

下り速度 22.70Mbps
上り速度 38.81Mbps

Aterm WR6670SからAterm WG1800HPにしたところ、かなり改善されました。

ちなみに無線での接続です。
皆さんありがとうございました。

書込番号:17333681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これって遅いですか?

2014/03/16 21:31(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Machineαさん
クチコミ投稿数:3件

測定日時 :2014/03/16 21:26:58
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 1ギガ
プロバイダ:eo光
下り速度 :33.1M(33,105,925bps)
上り速度 :93.3M(93,323,563bps)

1ギガの下りってこのようなものでしょうか?
昼とかに測ってもいつもこのような結果です。

書込番号:17311094

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/16 21:49(1年以上前)

結果だけでは何とも評価できないです。
下記のURLを参考に再度教えていただけますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:17311182

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/16 22:03(1年以上前)

>>昼とかに測ってもいつもこのような結果です。

いろいろ他の人を見ていても、eo光ではあまり満足な速度が出ていない方が多いですね。
もしもっと速度アップしたいのなら、フレッツ光の隼やauひかりに乗り換えると良いでしょう。

※遅いか速いか?と聞かれたら、遅いです。

書込番号:17311243

ナイスクチコミ!0


スレ主 Machineαさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/16 22:23(1年以上前)

返事ありがとうございます
環境は有線です
パソコンはWindows764bitの自作でマザーボードはASUS P8Z68-V Proです
ケイ・オプティコムのサイトで回線速度を測定すると
下り速度 120.3Mbps
上り速度 400.9Mbps
でした
ルーターはAtermWF1200HPを使用しています
PCとルーターの速度はローカルエリア接続の状態の速度で良いのでしょうか?
それなら1Gbpsです
ケーブル規格ですが、全て5e以上なのは確認しています(多分全て5eだと思います
他に必要な情報があればまたお願いします

書込番号:17311346

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/17 19:05(1年以上前)

eoサイトでその結果ですと、遅い方かもしれませんね。
もう少し、そうですね400Mbpsくらいは欲しいところです。

eoサイトからインターネットサイトがボトルネックになっていそうな感じがします。
確かeoの1Gbpsコースは少し割高なので100Mbpsコースに落としても良いかな。
と思います。

まずは、サポートセンターに速度が出ない旨を伝えてみてはどうでしょうか。

書込番号:17313942

ナイスクチコミ!0


スレ主 Machineαさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/18 23:33(1年以上前)

参考になりました、本当にありがとうございました
やっぱり遅い方ですが・・・
分かって良かったです

書込番号:17319063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NASを変えたほうがいいのでしょうか

2014/03/15 07:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:90件

今の契約は、ひかりで1Gbpsなのですが、マシンのLANボードは100Mbpsまでです。
測定結果は、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/15 06:58:13
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :102.0M(102,039,750bps)
上り速度 :87.8M(87,782,031bps)
ですが、NASを1Gbpsのものにしたら速度は速くなるのでしょうか?
それとも、今の速度をみると100Mbpsくらいなので、
このままでも変化はないでしょうか?

書込番号:17304417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2014/03/15 11:48(1年以上前)

間違えです。
NAS→NIC

書込番号:17305244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/15 13:54(1年以上前)

使い方によります。
例えば、ギガバイト単位のファイル(動画など)をやり取りしているならば、NICを変えた方が幸せですが、メールやWeb閲覧、動画再生程度なら今でも十分です。スピード測定サイトでギガ近いスピードを楽しんだり(私には単なる自己満足にしか過ぎませんが。)、自宅サーバを構築しているのも変えた方が良いでしょうね。
1台ないし2〜3台の端末(スマホやタブレット含む)程度なら、100MbpsのNICでも十分です。

書込番号:17305634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2014/03/15 16:07(1年以上前)

くるくるCさん、了解です。
そうですね、NICを変えても仕方がないですね。
ありがとうございます。

書込番号:17305981

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/16 03:34(1年以上前)

NICを1Gbpsにしても良いのでは?
速度も速くなり気分的な良くなりますよ(^^
巨大ファイルのダウンロードをして、さらに相手のサーバが1Gbpsのダウンロードに対応して事が条件ですが・・・

PCはノートですか?それともタワー型ですか?
ノートでUSB3.0端子があれば、1Gbpsをフルに発揮できるアダプタもあります。
タワーの場合はintelのPCI-EのNICが安定していますよ。
ちょっと古いチップを積んだPCI-EのNICだと500Mbpsくらいで打ち止めになるものもあるので注意が必要です。

書込番号:17308024

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 価格.COMスピードテストのサイトが開かない

2014/03/07 22:41(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 9199さん
クチコミ投稿数:20件

PCはLaVie L LL750/HS6B PC-LL750HS6B
Javaのセキュリティタブで、URLを2つ追加登録し今まで開いていたのですがDVD shrink3.2 DVD DecrypterをDL後
スピードテストのサイトが開かないのですがどんな原因が考えられるでしょうか
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:17276743

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/08 17:19(1年以上前)

PCを再起動してもダメですか?

書込番号:17279592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/08 22:28(1年以上前)

セキュリティレベルを中に・・・あとはJavaアプレットの実行が有効になっているかどうかあたりではないでしょうか。
私の場合は価格comの速度測定は大丈夫だったのですが、au光のスピードテストでエラーになって測定できないため、そのあたりを既定値にしたり有効にすることで測定できるようになりました。参考になればいいのですが。

書込番号:17280890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/08 22:47(1年以上前)

私も最近何故かkakakuのjava計測出来なくなりました。
XPマシンだとURL2つ登録だけで良いのですが・・・Win7/Vistaだとダメです。
javaのバージョン下げるしか無いんですかね?

速度計測サイトは他にもあるのでそちらはどうでしょうか。


■通信速度測定システム Radish Network Speed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/index.html

■SPEED.TEST OOKLA
http://www.speedtest.net/

書込番号:17280976

ナイスクチコミ!0


スレ主 9199さん
クチコミ投稿数:20件

2014/03/11 18:28(1年以上前)

くるくるC さん ベッドが欲しい さん ドッフルギャンガ(doplxyz) さんアドバイスありがとうございます。
また返信が遅くなり申し訳ございませんでした。Java(Version 7 Update 51) OS win7です。再起動でもX
セキュリティレベルを中に・・・あとはJavaアプレットの実行が有効確認しましたがX ドッフルギャンガ(doplxyz)さんのお勧め2サイトでは計測OKでした。kakaku.comは応答していませんというメッセージでている状態です。

書込番号:17291822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 acer-1さん
クチコミ投稿数:7件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/30 06:07:57
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :95.6M(95,577,843bps)
上り速度 :94.3M(94,347,037bps)

auのギガ回線にするとお菊変わりますか?
何か変化がありますか?

教えてください

書込番号:17130200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/30 09:09(1年以上前)

価格コムのスピードテストは最大100メガまで計測できます。

もしも、下り平均で90メガ以上出てるのなら、

他の計測サイトをオススメします。

書込番号:17130511

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/30 10:53(1年以上前)

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

100Mbps以上の回線でしょうか?
価格コムのサーバでは100Mbpsまでしか計れませんので上記で計測しなおしてみて下さい。
もし今の契約が200Mbpsならauの1Gbpsにすると大きく速度がアップします。
ただ、現状でも100Mbps出てますから普通に使用する分には支障がないハズかと思います。

書込番号:17130819

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2014/01/30 15:58(1年以上前)

auに切り替えて、KDDIスピードチェックで測定して自己満足の世界とわかりました。
auのスマホを持っていれば、料金的にはお得ですが…

書込番号:17131720

ナイスクチコミ!0


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/01 01:32(1年以上前)

今、測定しました。
無線LANで測定してます。
ここの速度は最大100Mまでですからね。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/01 01:28:40
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :98.0M(97,980,101bps)
上り速度 :93.0M(93,003,456bps)
==============================
==KDDI スピードCheck [2014/02/01 01:31:04] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:So-net
接続方法:無線LAN(Wi-fi接続)
測定サーバ:東日本サーバ

下り速度:192.23Mbps
上り速度:205.36Mbps
http://spchk.kddi.com/

書込番号:17137484

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/01 01:43(1年以上前)

>>無線LANで測定してます。

acで測定ですかな?
acは速いですね(^^

書込番号:17137513

ナイスクチコミ!1


スレ主 acer-1さん
クチコミ投稿数:7件

2014/02/01 19:37(1年以上前)

有線にて回線使用中です。
100メガの回線です。

書込番号:17140042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/02/01 22:49(1年以上前)

100M契約でこれは激速ですね!!(^^)

我が家のようなネット過疎地帯では光なんて羨ましいものですw

書込番号:17141046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/16 01:36(1年以上前)

kokonoe_hさん
>>acで測定ですかな?

acではなく、nです。
MacBook Air(Mid 2013)を持ってるので、ルーターをac対応に買い換えたいです。
ルーターがもうちょっと安くなったらacを検討します。

書込番号:17197491

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/16 01:45(1年以上前)

>>wagtail88さん

300Mbpsの測定でその速度は限界に達してますね。
acならさらに期待ですo(^ー^)o
私も普通の11n 5Ghz帯の300Mbpsでローカル環境で速度を測ると、せいぜい205Mbpsくらいが限度でした。

書込番号:17197502

ナイスクチコミ!0


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/16 02:04(1年以上前)

>>kokonoe_hさん

たしかに上限300Mbpsのnでも、かなり満足してるので現状維持でいいかな〜。
この前Xperia Z1に機種変しました。
これもac対応なんだよなー。
最近ac対応端末が増えてきましたね。

書込番号:17197544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2014/03/06 07:05(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/06 07:03:21
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :101.9M(101,947,258bps)
上り速度 :90.0M(89,961,394bps)

速いのですかね・・・。他のspeedtestサイトでは27Mくらいでした。
どちらが正確なのでしょうか?

書込番号:17270306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)