スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

広島県で速度の速いプロバイダ

2011/06/10 10:31(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 j_kunisanさん
クチコミ投稿数:1件

西区に住んでいます。
速いプロバイダーどこでしょうか。

書込番号:13113484

ナイスクチコミ!0


返信する
s-hiraさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/10 14:13(1年以上前)

西区在住です。PCスペックにもよる思いますが、測定結果を貼り付けます。
プロバイダはメガ・エッグでファミリーコース
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/10 14:09:02
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :MEGA EGG
プロバイダ:MEGA EGG
下り速度 :78.3M(78,346,686bps)
上り速度 :65.1M(65,080,824bps)
個人的には十分満足しています。

書込番号:13114102

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/06/10 21:50(1年以上前)

私のクチコミを参照のこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13106058/

書込番号:13115531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:10件

引っ越しした為 DTI auひかり ギガ得プラン 一戸建てを 移転先で継続しようと思ったところ 大家の息子さんの了解が得られない為 
泣く泣く遅いBフレッツ光マンションタイプ100M VDSL方式 に変更しようと思います。
二年縛りの違約金¥13125+工事費¥9975=¥23100を払ってDTIのフレッツ光にするくらいならいっそ 
価格.comで新規契約をしてキャッシュバックをもらった方が違約金の穴埋めにもなるのではないかなと思っております。

同じ様な金額で速度を望めないなら少しでも安くと思っております。
実際にso-net等大手プロバイダーとGMO等新規プロバイダーとでは速度等の違いはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。


書込番号:13106058

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/06/09 21:07(1年以上前)

結論から書くと、やってみないことにはわかりません。
そもそも論として、フレッツにしてもKDDIにしても回線共有型ですので、その局に収容されている契約数と契約している利用者の利用時間帯で(速度が)大きくぶれます。

どちらも誰も(使って)いない事を条件にすれば、今度はプロバイダの問題です。プロバイダも大手で資金力があるとそれなりの会員数を誇っているため、速度安定のためにもある程度高速な回線を保有しています。これは、ビッグローブやso-net、ocn、ぷらら、@niftyなど全国展開しているところはそうです。地域密着型も資金力があれば、ある程度の高速回線は持っていると思います。そこは、各プロバイダの情報開示が大事です。

【例】
・ぷららのバックボーン
http://www.plala.or.jp/support/network/backborn/


と言うわけで、「開通しないことにはわからない」ことが結論になります。

書込番号:13111609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/06/10 12:05(1年以上前)

御指導ありがとうございます
バックボーンのある大手の方が安定してそうですね。

今回引っ越した先の超小規模マンションで目の前の電柱からエアコンダクトに光ケーブルを引き入れて一戸契約をお願いしたのですが無理でした
以前の所は何も問題なかったのですが....

小さい所は噂もよくなさそうなので大手で捜してみます。

書込番号:13113718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

プロバイダーは速度に関係しますか??

2011/06/07 15:39(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 mii-naさん
クチコミ投稿数:3件

長文失礼いたします。

6年ほどso-net光(Tシリーズ・ホームタイプ)を使っているのですがサービス終了、ということでインターネット環境の見直しを考えています。

2年以内に引っ越しを考えているので、auひかりではなくフレッツ光(戸建て)にするところまでは決定しているのですがプロバイダー選択で行き詰まり。

価格.comや電気店などで情報収集した結果、
価格の安いBIGROBE、一番大手で今度はサービスがなくなりそうにない(笑)OCNのどちらかまでとは決定したのですが(sonetは色々とあり、今度は考えていません)速度が気になります。

大変初歩的な質問、またスレ違いかもしれず申し訳ないのですが、速度は利用環境によって差がつくことはあれ、プロバイダーによって特に差はないのでしょうか??
 
・BIGROBE→あまりフレッツ光での利用者を見かけない?
・OCN    →最大利用者、ということで混んでて遅い?
        (電気店の方は「利用者が多くても、OCNは車線の多い高速道路と同じで渋滞はありません!」と仰っていましたが) 
の不安点があります。

実際に使用されている方、ご不便を感じる点などありましたら教えていただけると嬉しいです。

ちなみに、スピードテストを今回初めて行ったところ
 http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/07 14:20:32
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :その他
プロバイダ:So-net
下り速度 :96.0M(95,969,606bps)
上り速度 :76.3M(76,273,014bps)

となりました。時間を変え何回かやりましたがいつもこのぐらいです。

電気店の方は「今はもっと200くらい出ますよ!」と仰るのですが、実際は理論上のような気も。
そこまでならずともこのくらいが出ればいいのですが。



書込番号:13102546

ナイスクチコミ!0


返信する
tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/07 16:54(1年以上前)

こんにちは。
速度は有線無線どちらですか?実際、そこらへんくらいでていれば十分ですけどね。あと価格コムは100Mbpsまでなので実際はもっとでているかもしれません。プロバイダは変えてもあまり関係ないような気もします。

書込番号:13102757

ナイスクチコミ!1


スレ主 mii-naさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/07 18:17(1年以上前)

ご回答ありがとうごさいます!

環境は有線です。確か速さ最大100、で契約したように思います。

その当時は占有型が速さが出るとわかりやすく、TEPCOと契約したのですが、時代が変わり今は占有型という売りすら存在しないとも聞き…。

現在の速さより明らかに遅くなると、サクサク進むのに慣れた家族からのクレームが予想されるので、慎重に選びたいと思っている次第です。

やっぱり、プロバイダーは好みの問題ですかね。





書込番号:13102958

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/06/07 22:04(1年以上前)

選択肢に入っているプロバイダーなら問題ないでしょう。
あまり聞き慣れないプロバイダーは、Googleでクチコミを組み合わせてみればわかります。

最近のフレッツは、200Mbpsのサービスもしています。価格も変わりません。
エリア内+PCが1GbpsのLAN有り or 11nの無線LAN規格有り
なら、200Mbps契約をすると更に向上が見込めるでしょう。
プロバイダのバックボーン能力も変わりません。

唯一気にしなくてはならないのは、そのエリアに光加入する数です。
多ければプロバイダー以前にNTTがボトルネック(共有型しかない。占有型は100Mbpsのベーシックしかありません。)になりますので、こればかりはどうしようもありません。あとは、地域電力会社(こちらも殆ど共有型)を選ぶしかないでしょう。でも、どれほどの加入者数が閉めているかどうかは、NTTにしても地域電力会社にしても開示してくれることは少ないでしょう。

書込番号:13103887

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/08 10:52(1年以上前)

T100メガ占有からN分岐回線にされるなら、200メガコースにした方が料金も同じですから良いでしょう。

>現在の速さより明らかに遅くなると、サクサク進むのに慣れた家族からのクレームが予想されるので、慎重に選びたいと思っている次第です。

速度測定100メガ以上の数字が出れば、家族からのクレーム心配も無くなりますね。

>やっぱり、プロバイダーは好みの問題ですかね。

ハイ。 (so-net、好きになれません。おすすめは、OCN・BIGLOBE・@NIFTY)

書込番号:13105700

ナイスクチコミ!1


スレ主 mii-naさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/08 21:10(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました!

200Mbpsの契約も料金は一緒なんですか!
電気店で紹介された際、料金が高くなると勝手に思い込んでいましたので目からウロコです。
ぜひ200Mbpsで契約しようと思います。

なるほどー、エリアでの光加入者数が関係するんですね。
我が家の近隣では光に一体どのぐらい加入しているのか??
開通するまでドキドキです。

niftyもおススメですか!昔からありますものね。さっそく候補に入れてGoogleで更に調べてみます。

皆様のおかげで、家族からのクレーム心配なく新たなインターネット契約ができそうです!
家族から丸投げ?されており悶々としていたのですが(笑)気持ちが軽くなりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:13107792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

回線速度

2011/06/05 16:54(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 atsu21さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/05 16:49:48
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :30.2M(30,191,049bps)
上り速度 :63.0M(62,984,104bps)

この速さは普通ですか?

書込番号:13094716

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/06/05 18:11(1年以上前)

普通と言えば普通です。
ダウンロードがアップロードに比べて倍以上、遅いかも知れませんが、実用上は問題ないレベルです。
しかし、契約速度が200Mbpsであれば問題かも知れません。
その場合は、下記のサイトで計測してみるか、フレッツ網内の速度を計測してみて下さい。
http://speed.rbbtoday.com/
http://netspeed.studio-radish.com/index.html

ただし、PC側のLANが1Gbps、ハブなどをご使用であれば、それもギガレベルでないと効果は現れません。

書込番号:13095001

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsu21さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/06 23:32(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:13100351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょうど良いですか?

2011/06/06 00:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:35件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/05 23:57:29
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :40.8M(40,782,922bps)
上り速度 :42.8M(42,787,113bps)

書込番号:13096622

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/06 09:31(1年以上前)

■スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

100メガ回線で半分の速さが50メガ
yamanote line loveさん 半分以下の速度ですから(遅)
>ちょうど良いですか?
何がって思いますけど!?

書込番号:13097478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/06/06 09:39(1年以上前)

>117okさん
「ちょうどよいかな?」ってのが後で自分でも変だと思いました。

書込番号:13097492

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/06 10:04(1年以上前)

速度を今より速くしたい場合

■スピードが遅い場合の確認&記載事項。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12847043/

書込番号:13097549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

この速度って速いんですか?

2011/06/05 08:27(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/06/05 08:25:29
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :101.3M(101,300,088bps)
上り速度 :25.9M(25,908,436bps)

書込番号:13093079

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/05 11:10(1年以上前)

>回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ

100メガ回線で下り速度100メガ超えていれば誰が観ても速いです。
しかし、
200メガ回線でしたら、このサイトの上限が101メガ台ですから
http://netspeed.studio-radish.com/ で測定を試してください。

書込番号:13093604

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/06/05 11:42(1年以上前)

使用しているOSがVistaと言う事なので、Net Tuneなどを使ってAFD値を最適化すれば、上り速度も改善されるでしょう。

書込番号:13093738

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)