スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

こんなものなんでしょうか?

2005/03/03 00:16(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 inemuriryuさん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/02 23:48:41
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:7.6 M(8,001,638 bps)
上り速度:5.3 M(5,549,239 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
MTU値等調整済み (winxp pentimu2(400Mhlz) メモリ320MB)
掲示板のほかの方の記事見ましたが、USENのV-Typeはこんなものなんでしょうか?まあ、利用する上では、不都合は特にないんです。電話代も安くなりましたしね。

書込番号:4012197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2005/10/06 17:46(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/10/06 17:29:43
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:9.1 M(9,586,673 bps)
上り速度:5.3 M(5,564,997 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

サイト見ていたら、ビデオカードのバイオスアップデートがあったんで、いれてみたら、ちょっとアップ(笑)。※訂正pen2(400)×→(450)
近々、今よりいいPC(中古)が手に入るので、どれだけ上がるか楽しみです。

書込番号:4483384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/11/28 22:35(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/11/28 21:48:20
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:16.4 M(17,153,611 bps)
上り速度:10.2 M(10,728,276 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
中古ですが、新PCで測定してみました。スペック等は、
CPU:pentium3 933と800MhlzのデュアルCPU メモリ:512MB HD:40GB
OS:WindowsXP Pro ※もとは法人向けのPC
※Net tuneで調整、MTU1454 RWIN260176です。
以前のPCより、2倍近くになって、利用してても、速くなったと体感しています。やはり、CPUの影響は大きいですね。

書込番号:4614922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/02/07 00:54(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/02/07 00:31:07
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:2.1 M(2,205,150 bps)
上り速度:1.3 M(1,359,117 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

2月になってからのココの数値、昼夜問わずこの値です。以前は夜でもほとんど変わらなかった(下り10〜15M)ので、問題なく利用しておりました。他のスピードテストは変化なかったので様子を見ておりましたが、一昨日オンラインのパチンコで遊んでいたところ、超スローになってしまったので、計測したところ数社のスピードテストが皆上の値近辺になっておりました。今まで利用していたサイト(オンラインゲームのHP)がフリーズして見れない…。利用していても以前のPen2の450MhlzPCみたいです。(サイトの切り替わりがしばらくとまって変わる感じ)
 こっち(PC)は何も変わってないので、ユルセン側が変わったということですよねぇ…既存のユーザー無視か…1480円…

書込番号:4800145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/01/29 13:38(1年以上前)

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/01/29 13:25:42
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:20.9M(20,881,038 bps)
上り速度:12.2M(12,156,898 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

PC:ウィンドウズXP CPU:AthlonX2+3800 メモリ:1GB
NETTUNEで調整済み Bフレッツマンションはプラン1

書込番号:5936923

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/01/29 15:49(1年以上前)

最近のUSENはどの程度になってたんですか?

書込番号:5937216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 Welcome to my homepage 

2007/02/26 15:04(1年以上前)

我が家のマンションでも、当初ユーセンさんが先に入ってまして
後から,NTTさんでしたので、USENさんのユーザーが多いのですが、速度が最近、遅い場面が多くみられまして、
USEN マンションタイプ 100Mから、NTT Bフレッツに変えようかと
思っています。でも、inemuriryuhさんの結果を見ると代わり映え
しないようですね。

 契約したのは、2006年2月頃だったけど、当初から20Mから40M
くらいの幅でした。現在、バトルフィールド2などゲームに
使用していると、海外サバでは、pinが200以上だと、ゲーム進行上
遊ぶには苦しく感じます。NTTさんに変更すると改善されるでしょうか?でも、パソコンの性能も関係ありそうですね。

書込番号:6050292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 Welcome to my homepage 

2007/07/10 18:28(1年以上前)

最近のUSENの速度測定結果です。
自作PC マザーボードD945GTP、Intel Pen D820
ルーターCOREGA CG-WLBARGS-P
モデムH320

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/07/10 18:04:41
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:30M(29,952,769 bps)
上り速度:19.9M(19,866,829 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

NTTが当方のマンションにも入って、そちらへ
乗換えた方が多かったせいか、最近、スピード
テストの結果が良くなり、我が家は、結局、乗換え
無し。(^_^;)

書込番号:6519980

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/11 21:42(1年以上前)

それだけ出ていれば何をするにも困りませんね。

書込番号:6523952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/02/26 12:06(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/26 11:28:57
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :auひかり(KDDI)
プロバイダ:@nifty
下り速度 :63.0M(62,988,225bps)
上り速度 :9.0M(9,020,877bps)

有線接続で測定
WindowsXP AMDathlonX2+3800 メモリ2GB nettune調整済み

マンションに導入されたばかりでユーザーが少ないせいでしょう。
とは言え、ネットの切り替わり画瞬時で快適w

Qit(元USEN)、フレッツ、auと導入されるごとに渡り歩く私w

まあユーザー増えてきて速度が元に戻っても、月1000円弱のコストダウンなんで、良しとします。

今J−com見てて、CSの部分も光経由にしたら、さらに月2000円浮くので試す予定。

書込番号:12709154

ナイスクチコミ!0


kamakenさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/27 12:16(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/27 12:00:31
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :94.3M(94,347,746bps)
上り速度 :81.0M(80,964,906bps)

戸建なので、そこそこ出ました。
pcはnecのLL750/Cで以下の通りです。

http://121ware.com/navigate/products/pc/103q/09/lavie/lvl/spec/index.html

*Windows® 7 Home Premium 64ビット 正規版
*CPU インテル® Core™ i5-460M プロセッサー
*動作周波数 2.53GHz(インテル® ターボ・ブースト・テクノロジーに対応:最大2.80GHz)
*コア数/スレッド数 2コア/4スレッド(インテル® ハイパースレッディング・テクノロジーに対応)
*キャッシュメモリ 3MB(3次キャッシュ)
*バスクロック システムバス 2.5GT/s DMI*3
*メモリバス 1066MHz
*メインメモリ 標準容量/最大容量 4GB(DDR3 SDRAM/SO-DIMM 2GB×2、PC3-8500対応、デュアルチャネル対応)/8GB

書込番号:12714488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 Welcome to my homepage 

2011/05/01 07:18(1年以上前)

 連休なので久々にスピードテスト実施&書き込み

 普段自宅で家族ユース用メインに使っている
自作パソコン

測定日時 :2011/05/01 06:45:25
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:コミュファ光
下り速度 :49.4M(49,364,852bps)
上り速度 :11.6M(11,621,021bps)

やはり、戸建の方が、速くなりますか、コストの点を考えると
戸建に引っ越すのも、難しいので、やはり、上の方のように
どんどん、導入されてくる新しい回線業者を試すほうがメリット
あるかな?と思います。
現在は、コミュファ光になった私の速度も、時間帯によっては、
かなりアドバンテージが良い条件の時もありますが、そろそろ
てこ入れ必要か?!

 -- OS Windows XP ProfessionalSP3 --
   X86-ベースPC
   Motherbourd P5B Asus
   CPU x86 Family6 Model23 Stepping 10 GenuineINTEL 2995Mhz
   HDD JRAID 1TB withJMB36X Controller
   Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC
   NVIDIA GeForce 7600 GT
 ---               --- 

書込番号:12956716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

光はこんなものじゃないはず・・・

2011/04/23 20:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ポミーさん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/23 19:49:05
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:その他
下り速度 :1.3M(1,322,477bps)
上り速度 :0.5M(547,208bps)
windows 7
core i5
メモリの空き 2G以上
セキュリティソフト Microsoft Security Essentials

これは普通にLAN接続でやりました。
100base-TXやら何やらは問題ありません。
どうしてこんなに遅いんでしょうか・・・

書込番号:12929079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/23 20:13(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/04/23 21:16(1年以上前)

ちなみに、フレッツの速度計測はいかがですか?
そこでは、問題がありませんか?

書込番号:12929401

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/23 21:19(1年以上前)

有線接続NTT回線は、網内『フレッツ・スクウェア 』速度測定。
  
(*いきなり各測定サイトで測定しても出た数値が見当がつかないため)

現在と同様に遅い場合、
友人等にノートPC持ってきて頂き測定。

回線かPCが悪いかの切り分けから試したいです。

友人等のPCで測定しても遅いならNTTサポートにフレッツ・スクウェア
速度2台の結果を話し解決策を至急出してもらいましょう。

書込番号:12929415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/24 08:48(1年以上前)

win7での設計上の問題ではないかと思います。
win2000でRWinを260000ぐらいまで上げて50Mbpsまででていたのがwin7で先ほど計ると10Mbps…。
先ほど、管理者権限のコマンドプロンプトからマイクロソフトのサポートページに有るコマンドを入力しました。
結果は、57Mbps。
マイクロソフトサポートのページ
http://support.microsoft.com/kb/929868/
vistaの説明ですが当方のwin7ではこのサイトに記載のコマンドで速度向上しました。
vista用に書かれたものなのでお勧めは出来ませんが。

書込番号:12931023

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/24 11:22(1年以上前)

OS シェア、Windows 7 が Windows XP を抜き初の1位に(2011/04/14)
http://japan.internet.com/webtech/20110414/6.html

Win7 使用者は上記の通り増えています。
Win7 速度測定 WinXPより速い結果が、このサイトに限らず多々報告されています。
http://www.117ok.net/speedG.htm

書込番号:12931459

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポミーさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/24 22:49(1年以上前)

みなさんありがとうございます・・・
Rwinやら何やらいじってこの速度になりました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/24 22:42:43
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:その他
下り速度 :10.8M(10,785,210bps)
上り速度 :73.1M(73,126,862bps)
でも、下りが遅いんですよね・・・
このくらいは我慢しようと思います。
本当にみなさんありがとうございました!

書込番号:12933948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC

2011/04/23 01:26(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

PCについてよくわかりませんww回線のこととか教えてください。

書込番号:12926211

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/23 11:48(1年以上前)

PCについての本もたくさんでています。

本屋さんで本を買うのがもったいないなら、
PCに必ず付いてる【検索】に聞きたい事を入力して
PCの素晴らしさが検索機能にあることを実感してください。

書込番号:12927360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速いのかな…

2011/04/23 10:45(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:257件

回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:コミュファ光
下り速度 :80.0M(80,043,349bps)
上り速度 :50.3M(50,251,248bps)
何度か試してみたらかなり結果にバラつきがあるんですが
そんなもんなのでしょうか?
一応これが最高の結果なんですが速い方なんですかね?

書込番号:12927130

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/23 10:57(1年以上前)

少しは、過去レスお読みください。

書込番号:12927171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブロードバンドスピードテストの結果

2011/04/22 20:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 taruganiさん
クチコミ投稿数:2件

光ファイバーのスピードテストの結果
下り 3.9Mbps
上り 35.9Mbps
とでましたが、速いのか遅いのか判らないので教えて下さい。

書込番号:12925104

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/22 23:34(1年以上前)

光ファイバー100メガ契約で
>下り 3.9Mbps  上り 35.9Mbps
遅すぎますよ!

●スピードが遅い場合の確認&記載事項。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12847043/

書込番号:12925832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どうでしょうか?

2011/04/17 16:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 AMtelさん
クチコミ投稿数:23件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/17 16:01:16
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :59.0M(58,962,748bps)
上り速度 :14.0M(14,029,448bps)
福島県福島市です。

書込番号:12906525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/04/17 16:13(1年以上前)

こんにちは。

トラフィックは時々刻々変化しますからね。
下りはちょっと遅いと思いましたが、私も計測したら似たようなものでした。^^;
以前計測したときはずっと速かったです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/04/17 16:10:13
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :41.2M(41,228,945bps)
上り速度 :16.2M(16,188,761bps)

書込番号:12906549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AMtelさん
クチコミ投稿数:23件

2011/04/17 16:29(1年以上前)

さいこうでどれくらいでしょうか?
僕は下りが63Mくらいです。

書込番号:12906600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/04/17 16:47(1年以上前)

私の場合は、下り48Mくらいでしたね。

書込番号:12906653

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)