スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 職業病さん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/27 13:41:45
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :5.6M(5,644,956bps)
上り速度 :76.6M(76,564,900bps)
BBIQの100Mコース(戸建て)から1Gコース(戸建て)に切り替えたのですが、異常に遅いことに驚いています
100Mの頃が全然スピードもでていました
深夜になると下りが1M以下しかでません
1Gコースで100Mコースより遅いなんてありえるのでしょうか?
夜になるとまともにブラウジングなどが行えません
時間帯の速度の振り幅以前にこの時間帯から5Mなんて正直おかしい気が・・・

改善することは可能なのでしょうか?
ルーター buffalo1750dhp2
ケーブル 5e
os win7

(ちなみに、ルーターを使わず直刺しでも確認したのですが変化なしです。一般的なプロンプトでの変更もやてみましたが同じく変化なしです。)

書込番号:19178421

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/09/27 23:04(1年以上前)

まずは下記のURLをご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

恐らく回線事業者とセットとなっているプロバイダーが原因かと考えられます。
混雑しまくっていると考えられます。


フレッツ(ドコモ光やSoftBank光、OCN光など除く)やKDDIならプロバイダーを変える(KDDIのギガ得プランではそう言うクチコミは、ここで見たことがありません。)事で改善されますが、回線事業者とプロバイダー一体型の電力事業者系、CATV系はそのものを変える以外方法がありません。

違約金が絡むので難しいと思いますが、まずはプロバイダーと交渉して交渉履歴を残します。
改善する見込みがなく、契約を盾にして埒あかないようであれば、消費者センターなどに相談すると良いでしょう。
いきなり消費者センターに訴えても、直ぐに解決は出来るとは限りませんから、まずはプロバイダーと相談することをお薦めします。

書込番号:19180097

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/27 23:57(1年以上前)

100Mbpsのコースから1Gbpsのコースに変えて速度が落ちる事もあるかと思われます(NTTのフレッツではたまにある)。

>>改善することは可能なのでしょうか?

九州電力のような電力系の独自光回線の場合、NTTなどと違い速度を回復させる手段(プロバイダの変更)が無いです。
1Gbpsのコースと100Mbpsのコースが通信会社内部で別系統などあるようなら、100Mbpsのコースに戻せば速度が今までのように戻るかもしれません。

書込番号:19180322

ナイスクチコミ!1


スレ主 職業病さん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/28 21:39(1年以上前)

>kokonoe_hさん
返信ありがとうございます
とりあえずもう少し様子見ながらサポートセンターに連絡してみます

>くるくるCさん
詳しいご返信とアドバイスありがとうございます
とりあえず、上記のアドバイスを実行してみた上でサポートセンターに連絡して、改善があるかどうか確認してみます

ご協力感謝します
ありがとございました

書込番号:19182630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/10/01 22:33(1年以上前)

有線接続です。

上りがUPすることもありますね。

無線LAN 11acでのスピードです200出ます

はじめまして。
私は先月フレッツ光東日本ネクスト1Gに変更しました。ISPはso-netです。(以前はJ−COMの160Mbpsハイスピードタイプでした。都内近郊(都心15km圏内)の戸建ですが、その時は上り10Mbps以下で下り60Mbps前後の実測スピードでした。)

現在は夜でも上り下り共に500Mbps前後、早い時は800Mbps出ていますので、ちょと遅すぎますね(ケーブルTVより光が遅いことは集合住宅以外では考えにくいです⇒実感で)。一度ISPの方に問い合わせされては・・と思います。NTTフレッツでは敷設業者なので、通り一辺倒な回答しか得られません。

書込番号:19191139

ナイスクチコミ!1


スレ主 職業病さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/07 21:33(1年以上前)

>マランツpro PA01さん
返信ありがとうございます
他の方の内容を見た感じやはり連絡するしかないみたいですね

時間があるときにでもサポートセンターに連絡したいと思います
ありがとうございました

書込番号:19207667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

一体何が原因なのでしょうか?

2015/09/21 00:11(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 soraliceさん
クチコミ投稿数:7件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/20 23:40:42
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :0.3M(346,067bps)
上り速度 :22.4M(22,401,082bps)

【回線】フレッツ光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼
【プロバイダ】楽天BB 光 フレッツ光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼プラン

楽天のサポートは、『ONUのリブートして様子をみてください』と、
NTTのサポートはプロバイダに問い合わせてくださいの一点張り。

何が原因なのかさっぱりわかりません。
どなたかお知恵をお貸しください。

書込番号:19158312

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/21 00:15(1年以上前)

インターネット → 楽天BB(大混雑) → NTT西(空いている) → soraliceさんの家

たぶん上記のような感じです。
NTTまではおそらく高速だと思われます。その先のプロバイダ(楽天BB)が大変混雑しています。
NTTまでの速度については下記のサイトで測る事ができます。
解決するには他の空いているプロバイダに契約するしかないでしょう(複数の契約は可能です)。

ご利用の通信速度を把握する(速度を測定する)
NTT西日本では、お客さまにフレッツ網からお客さま端末までのベストエフォートの通信速度を測定いただけるサイトとして、「フレッツ速度測定サイト」をご用意しております。
https://flets-w.com/support/service/next/sokudo_kaizen/

書込番号:19158318

ナイスクチコミ!0


スレ主 soraliceさん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/21 00:32(1年以上前)

trace

>kokonoe_hさん
さっそくのご返答ありがとうございます。

おっしゃられるとおり、NTTまでの速度は高速です。
tracertコマンドにてNTTまでは12msとなっておりますが、
途中から一気に跳ね上がっていました。

プロバイダを変更は考えておりますが、他の要因・・・例えば屋内配線が断線しかけてるなど
ONU以降に何か問題がある可能性はあるのでしょうか?

書込番号:19158353

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/21 00:49(1年以上前)

>>tracertコマンドにて

楽天BBには丸紅アクセスソリューションズが参加しているので、そこで詰まっているのかもしれません。

NTTまで高速ならば屋内配線など家の中の施設には問題ありません。
試しに無料で試用できるプロバイダに契約して測定してみると高速な速度が出るかと思います。

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
http://www.interlink.or.jp/

書込番号:19158386

ナイスクチコミ!0


スレ主 soraliceさん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/21 01:07(1年以上前)

>kokonoe_hさん

本当にありがとうございます!

無料で試用できるプロバイダなんてあるのですね。
ぜひともプロバイダ業者全体で行って欲しいものです。

さっそくご紹介いただいたところで試用してみて計測としてみようと思います。
それで安定するようでしたら改めて楽天BB以外のプロバイダと、
よくよく調べてから契約しようと思います。

書込番号:19158422

ナイスクチコミ!0


スレ主 soraliceさん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/21 01:40(1年以上前)

>kokonoe_hさん


ご紹介いただいたところに登録、プロバイダの変更をして
再度計測してきましたのでご報告致します。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/21 1:31:19
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :99.1M(99,064,168bps)
上り速度 :93.6M(93,559,480bps)

まずは数日間、19-24時の間の様子をみてみようと思います。

ご教授ほんとうにありがとうございました!

書込番号:19158461

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/21 01:48(1年以上前)

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed-osaka.studio-radish.com/index.html

上記で測ると1Gbpsまで測定できます(価格コムは100Mbpsまでしか測定できません)。

書込番号:19158474

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/09/21 22:59(1年以上前)

光で有線LANの場合、ADSLのように宅内配線で改善することは、白か黒、断線(極端に折れ曲がる)しているかしていないかのどちらかです。
我が家も先日、諸々機材を移動したときに棚を手前に移動し、最後に押し込んだとき、CTUのモデムランプが消えていることに気付かず、暫くネットも電話も出来ない原因に数時間悩みました。結局、棚を押し込んだときに光ファイバーケーブルがグニャっと8の字になっていたので、握り拳程度に輪を作りなおすことで回復しました。

書込番号:19160912

ナイスクチコミ!0


honakendoさん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/24 20:36(1年以上前)

時間帯を朝の6時ごろまでに再測定してみて下さい。
とんでもないスピードになりますよ。

、、、、、、多分。

書込番号:19169976

ナイスクチコミ!0


スレ主 soraliceさん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/30 00:02(1年以上前)

>くるくるCさん
>kokonoe_hさん

遅くなりましたが、お二方とも返信ありがとうございます。

>くるくるCさん
宅内配線の情報ありがとうございます。
が、当家の配線は2年前に建てた家でして壁の中を配線していただいておりますので
直接ケーブルに何かしたとは考えにくいのです・・・が、部屋内のLANパネルが浮き上がっており
裏が見えるほどの隙間ができるのでそれによりひっぱられて断線の可能性もあるのかも?

>kokonoe_hさん
残念ながら、おっしゃられた時間ですら残念な結果になりました。

前回の計測から幾日かたちましたので再度計測しました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/29 23:52:39
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :3.8M(3,809,606bps)
上り速度 :5.2M(5,189,504bps)

またもやひどい結果になってしまいました。

書込番号:19186141

ナイスクチコミ!0


スレ主 soraliceさん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/30 00:04(1年以上前)

上記のものに追記。

プロバイダは前回紹介していただいた

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
http://www.interlink.or.jp/

にて計測いたしました。

書込番号:19186146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/01 20:49(1年以上前)

インターリンクもダメでしたか。
最近、ここのクチコミでお薦めしているのですが、ユーザーが集まってきたのでしょうかね。
まだ、無料な分だけ実害は小さいですが…。
となると、お金のかかりそうなプロバイダーになりそうですね。

書込番号:19190795

ナイスクチコミ!0


スレ主 soraliceさん
クチコミ投稿数:7件

2015/10/03 23:48(1年以上前)

>くるくるCさん

度々お答えありがとうございます。

やはりプロバイダがダメなのか分からなくなってきました。
NTTのフレッツ速度測定サイトにて、

下り速度:527.84Mbps (23:00頃に計測)

と出ましたが、この結果で
 ・配線に断線しかけているなどの問題はない
 ・NTTからレンタルしている機器(PR-400KI)も問題はない

上記のことから回線には問題がなく、プロバイダに原因がある。
プロバイダを変更にて改善される可能性がある。

という認識であっていますでしょうか?


再度価格.comの速度計測にて

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/03 23:47:25
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :9.6M(9,564,392bps)
上り速度 :8.7M(8,681,521bps)

書込番号:19197045

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/04 00:14(1年以上前)

>>下り速度:527.84Mbps (23:00頃に計測)

はい、ほぼ確実にプロバイダが原因です。
NTTまでは527.84Mbpsも出ているのですが、その先のプロバイダで9.6Mbspまで落ちてます。

インターリンクが混んで来ているのは私が宣伝しまくったせいかもしれません・・・
(私のところはまだ混んでないですが)
私はオープンサーキットのプロ向けコースも使ってます。こちらも今のところは速度は落ちていません。

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
1,296円 (税抜き 1,200円)
http://www.open-circuit.ne.jp/isp/

書込番号:19197122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/04 22:25(1年以上前)

> ・配線に断線しかけているなどの問題はない
> ・NTTからレンタルしている機器(PR-400KI)も問題はない

>上記のことから回線には問題がなく、プロバイダに原因がある。
>プロバイダを変更にて改善される可能性がある。

その認識で間違っていません。改善される目処は、プロバイダーの匙加減一つですので、いつになるかは全く分かりません。
ぷららのように、全プロバイダーが都道府県別ネットワークトラフィックモニターを公開してもらえると、どのプロバイダーがどの時間に混雑しているのか参考になるので、加入するときの一つの指標になります。

なかなか、プロバイダー選びは難しいです。今は良くても将来の保証は全くありませんから…。
ただ、NTTの光卸系、電力会社系は一蓮托生(回線事業者とプロバイダーが同一。一部例外あり。)なので、フレッツやKDDIのような別々が私の中ではベターかと思います。

書込番号:19199895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BBIQ100M戸建て住宅 遅くないですか?

2015/10/01 22:19(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:18件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/01 22:15:19
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :1.0M(981,209bps)
上り速度 :1.3M(1,278,072bps)

BBIQ光100M戸建て住宅 これって遅くないですか?
原因は何かありますか?

書込番号:19191081

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/01 23:06(1年以上前)

原因は九州通信ネットワーク(九州電力)の回線に問題があるのでしょう。
電力系の光回線は他のプロバイダなどに乗り換え出来ませんから、改善するのはなかなか困難です。

九州通信ネットワークにクレームの電話を入れた方が良いかと思います。

書込番号:19191246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/02 22:15(1年以上前)

遅いかな?と思ったらこちらへ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

最近もBBIQで100Mbpsから1Gbpsへ契約変更したら遅くなった。と言うクチコミがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19178421/

書込番号:19193806

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:20件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/27 23:35:19
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :4.2M(4,227,432bps)
上り速度 :95.2M(95,204,326bps)

ちなみに昼も夜も速度の変化はほとんどないです
ルーターをフレッツさんと相談し新しく変えてもダメでしたし他のPCで測ってみても上のような同じような結果でした
有線LANケーブルはバッファローの6a対応です

ちなみに
http://biz1.syutoken-speed.flets-east.jp/
だと下り93.2出てます

書込番号:19180332

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/28 01:18(1年以上前)

>>http://biz1.syutoken-speed.flets-east.jp/
>>だと下り93.2出てます

原因はプロバイダですね。
プロバイダがまともなら80〜90Mbps出るかもしれませんよ。

無料でお試しできるプロバイダもありますので試してみても良いでしょう。

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
https://www.interlink.or.jp/

書込番号:19180531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/28 14:27(1年以上前)

少し変化があったので

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/28 14:24:12
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :49.3M(49,282,987bps)
上り速度 :95.2M(95,204,326bps)

下りが昨日の夜よりはよくなってます

これが夜も良くなればいんですが・・・

でもまだ低いような気も・・・

書込番号:19181590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/09/28 14:34(1年以上前)

ちなみにプロバイダーとお住まいの都県はどちらでしょうか。
地域によって落差がありますので、今後その地域に加入するための警鐘にも繋がります。
また、お時間があれば下記のURLを読んでみて下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19181605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/28 15:33(1年以上前)

現在のプロバイダは@niftyです

回線はフレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプで、埼玉県での利用です

書込番号:19181704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/09/28 21:30(1年以上前)

僕のよりはマシなんじゃないでしょうか

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/28 21:25:36
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :0.9M(870,541bps)
上り速度 :24.5M(24,484,798bps)

ひかり隼でこれです。もう笑っちゃいます
正直終わっています

書込番号:19182575

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/28 21:46(1年以上前)

1Gbpsの隼でもプロバイダが死んでいれば使い物になりません。
0.9MbpsのようですがNTT西日本の網内ではたぶん速度は出ていると思います。

>>でもまだ低いような気も・・・

日中に50Mbpsいかないのは遅いかと思います。
@niftyはあまり悪いクチコミはないですね・・・

書込番号:19182675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/28 22:43(1年以上前)

測定日時 :2015/09/28 22:29:49
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :38.6M(38,601,906bps)
上り速度 :95.3M(95,261,540bps)

測定日時 :2015/09/28 22:32:27
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :4.5M(4,506,407bps)
上り速度 :80.9M(80,869,119bps)

測定日時 :2015/09/28 22:34:32
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :61.5M(61,460,326bps)
上り速度 :91.3M(91,298,319bps)

測定日時 :2015/09/28 22:40:08
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :3.3M(3,251,871bps)
上り速度 :91.9M(91,876,320bps)


上りは安定してるのになぁ・・・

新しいプロバイダの混雑がひどかったら意味ないですし慎重にならないとだめですよねぇ・・・

どう決めればいいのだろうか・・・

書込番号:19182929

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/28 22:51(1年以上前)

激安系のプロバイダは客が殺到するので初めは速いですが後で遅くなります(BB.excite)。
NTTコミュニケーション系のプロバイダはハズレ率が高いのでリスクが高いです(OCNとかぷらら)。
先ほどのインターリンクのように無料でお試しできるところもあります。
オープンサーキットのように知る人ぞ知るプロバイダもあります。

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

書込番号:19182955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/29 00:35(1年以上前)

30分前ネットがいきなりダウンして(DNSサーバーの問題とか)20分前に復活

そしていま測ってみたら
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/29 0:34:18
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :98.0M(97,977,411bps)
上り速度 :95.2M(95,249,525bps)


こんなに下り速度出たのは回線がおかしくなる前の1週間前ぐらいの状態です・・・

書込番号:19183335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/29 23:21(1年以上前)

たぶん直りました・・・たぶん

測定日時 :2015/09/29 12:34:42
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :96.6M(96,586,545bps)
上り速度 :95.2M(95,204,326bps)

測定日時 :2015/09/29 14:40:40
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :97.0M(96,978,628bps)
上り速度 :92.2M(92,180,041bps)

測定日時 :2015/09/29 16:39:48
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :80.8M(80,834,610bps)
上り速度 :95.0M(94,954,406bps)

測定日時 :2015/09/29 23:19:27
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :94.9M(94,854,739bps)
上り速度 :95.2M(95,187,694bps)


書込番号:19185997

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/29 23:28(1年以上前)

>>30分前ネットがいきなりダウンして(DNSサーバーの問題とか)20分前に復活

何か@niftyで工事でもあったんですかね・・・

書込番号:19186015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/30 19:52(1年以上前)

なんだったんでしょう・・・・

正常に動いてないとわかりなにか@nifty側でしたんでしょうかね・・・

書込番号:19187972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/01 20:46(1年以上前)

もしかしたらですが、@niftyのDNS脆弱性を突かれた攻撃を受けていたのではないでしょうか。
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20150731-bind.html

それで、慌てて@niftyは対処(DNSのバージョンアップによる一時的なダウン)したのかと思います。
改善して良かったですね。
ただ、@niftyのDNSが原因だとすると@nifty全体…広範囲に影響が有る(自分でパブリックDNS設定は除く)ので、ここのクチコミでも出てくると思うのですけどね。

書込番号:19190779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/10/01 22:35(1年以上前)

>ぱっちょ★さん、無線ランカード使ってないですか?若し、使ってられましたら、一度ランカードを外してみてください。

多分回復すると思います。うん!(^^)

書込番号:19191146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 gonnnntaxさん
クチコミ投稿数:5件

au光 ギガ得プラン(ホーム)ですが、こんな数値です。

LANケーブル接続時
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/17 0:01:36
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :96.2M(96,248,525bps)
上り速度 :95.4M(95,380,573bps)

WiFi接続時
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/16 23:49:47
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :49.5M(49,463,194bps)
上り速度 :48.7M(48,668,010bps)

1桁少ないような気がします。PCの性能のせいとも思えるのですが、
PCの性能はどうやって調べたらいいのでしょうか?
ちなみに PCは「HP 15-af000 価格.com限定モデル」です。

書込番号:19058544

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/08/17 00:23(1年以上前)

>>PCの性能はどうやって調べたらいいのでしょうか?
>>ちなみに PCは「HP 15-af000 価格.com限定モデル」です。

PCの仕様表は下記リンクのとおりです。
http://h50146.www5.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/hp15_af000.pdf

有線LANは10/100Mbps、無線LANはIEEE802.11b/g/n で多分150Mbpsでリンク。
有線LANは規格値の数値が出ています。無線LANはリンク速度の半分で75Mbps出てもらいたいですが、条件により50Mbpsは妥当なところかと思います。場所を変えれば、もう少し速度アップするかもしれません。

書込番号:19058566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gonnnntaxさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/17 00:54(1年以上前)

なるほど、ほぼ妥当な速度が出てるんですね。つまり、ギガ得はそれなりのPCじゃないと恩恵にあずかれないということで、更新時にはもっと安いプランに変えたほうがよさそうですね。キハ65さん、早速の回答ありがとうございました。

書込番号:19058633

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/17 15:08(1年以上前)

>gonnnntaxさん

無線LANルーター親機と子機(USB3.0接続)を11ac規格の物にしたら回線に見合う速度が出せると思います、PC自体のスペックにもよりますが。

書込番号:19059763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/17 20:18(1年以上前)

kakaku.comの計測は100Mbpsまでです。
下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19060324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/20 02:51(1年以上前)

まあこんなものですよ1ギガプランだから速度が1ギガ出たり100MB必ず出るわけではありません
すべてベストフォーサービスですから時間と曜日によっては21〜50dpsしか出ないこともありますから
速度にかんしては最高でどれくらいてるかはその時の運しだいですね

書込番号:19155677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gonnnntaxさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/29 22:40(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。PCのスペックによるみたいで、環境負けしてるようですね。

書込番号:19185855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 上り、下りともにダメですね・・・

2015/09/27 22:30(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 てんどさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/27 22:17:53
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :1.1M(1,050,557bps)
上り速度 :1.4M(1,414,371bps)

フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼+So-net
20時〜1時ぐらいまでこんな感じでその時間帯以外は上下80Mbps程度出ます。
酷い時は上下0.6Mbpsまで落ちるんですがプロバイダを変えて改善するものなんでしょうか

書込番号:19179981

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/27 23:51(1年以上前)

>>20時〜1時ぐらいまでこんな感じでその時間帯以外は上下80Mbps程度出ます。

はい、戸建て住宅ですので、NTT網内はたぶん空いていると思われます。
NTT網内に余裕があればプロバイダの変更で夜間でも80Mbps出るようになるでしょう。

まずは下記のサイトでNTT西日本の網内の速度を測ってみましょう。
ここで速度が出ていれば空いているプロバイダに変更すると速度が回復します。
無料でお試しできるプロバイダもありますので試してみても良いでしょう。

通信速度の改善ポイント|フレッツ光公式|NTT西日本
ご利用の通信速度を把握する(速度を測定する)
https://flets-w.com/support/service/next/sokudo_kaizen/

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
https://www.interlink.or.jp/

書込番号:19180298

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/09/28 14:38(1年以上前)

有線か無線かで変わると思いますが、まずは下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19181613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)