
このページのスレッド一覧(全1180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年7月29日 03:31 |
![]() |
1 | 4 | 2009年7月25日 00:29 |
![]() |
0 | 5 | 2009年7月24日 00:27 |
![]() |
2 | 5 | 2009年7月21日 11:00 |
![]() |
1 | 4 | 2009年7月20日 13:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年7月20日 07:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/28 17:01:24
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :その他(NTTメディアサプライ株式会社)
プロバイダ:その他(NTTメディアサプライ株式会社)
下り速度 :19.7M(19,660,802bps)
上り速度 :8.9M(8,878,968bps)
特に速度が遅いとは思いませんし、不自由ないですが、
他の方の100近い数字を見ると、どうなのかな? と思い質問しました。
光のVDSLタイプだと思います。
0点

以下で速度が向上するかもしれません。
XPの場合 RWIN値の調整
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
Vistaの場合 「Mz Vista Force」
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/05/mz_vista_forcevista.html
また、「Firefox」「Opera」などの、
「IE」以外のブラウザに変えることで高速化する場合もあります。
VDSLをよく知らないので、他の方と比べて
速いのか遅いのかは自分にはわかりません。
NTT局から1km以内だと理論通信速度60Mbpsみたいですね。
書込番号:9920171
0点

60が限界のようですね。
XPですので、RWIN値の調整とブラウザをためしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:9923020
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/05 23:00:15
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :25.4M(25,350,370bps)
上り速度 :17.2M(17,205,863bps)
これってどうなんでしょう?
0点

光ファイバーにしては遅いですがネットを楽しむ分には問題ない速度です。
ちなみにラック入ってるマンションなら住人共同で使うので世帯数が多いと遅かったりします。あとはPCのOSやONU(モデム的な箱の機械)からPC間に無線か何かの機器を挿んでるとその機器のスペックで遅くなったりはします。
書込番号:9851676
1点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/20 22:06:41
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :51.4M(51,394,368bps)
上り速度 :32.3M(32,254,979bps)
家のは こんな感じでした^^
書込番号:9883579
0点

muna44さん>
光ホームでそれは遅いですね。
PCのOS/ONUからPCの間にルータ・無線など機械いれてますか?
Rwin値は設定してますか?(vistaなら自動)
PCのスペックは?PCの台数は?
22時前後はいつもそのスピードですか?
興味あります。
書込番号:9903119
0点



スピードテスト(光ファイバー)
引っ越してきたマンションで今日やっと開通しました
けどなんでこんなに遅いんでしょうか?
類 :光(マンション)
回線名称 :その他
プロバイダ:BBIQ(ビビック)
下り速度 :4.9M(http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/05/18 23:16:24
回線種4,921,657bps)
上り速度 :16.9M(16,940,502bps)
0点

http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/384p2.html
http://questionbox.jp.msn.com/qa2985082.html
http://questionbox.jp.msn.com/qa2668588.html
・BBIQだから
・マンションタイプだから
・マンション内で誰か大量のダウンロードをしている
・XPでMTU値,RWIN値が悪い
・無線LANを使ってる
・パソコンの能力の問題
といったところでしょうか?
書込番号:9567310
0点

福岡のいなかものさん こんにちは。
>上り速度 :16.9M(16,940,502bps)
具体的な環境(有線・無線・PC仕様等)がわかりませんが、下りの速度が上りより速い、且つOSがXPなら、何となくですが一般的にはMTU/RWIN値関連のような気がします。
例えばツール等で・・・。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/speedanlz/nettune.html
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/beginner.html
書込番号:9567453
0点

mixiシュウさん
ご回答ありがとうございます。
>・BBIQだから
やっぱりBBIQってだめなんですか〜
>・マンションタイプだから
>・マンション内で誰か大量のダウンロードをしている
幹線を共用しているからでしょうか〜
>・XPでMTU値,RWIN値が悪い
確かにXPです。教えていただいたツールを使って設定してみます。
>・無線LANを使ってる
確かに、現在有線LANでの確認をおこなっています。
>・パソコンの能力の問題
う〜ん、確かにモバイルですけど、そんなに古くないレッツノートですから
大丈夫とは思いますけど
自分でも確認しつつ、BBIQにも問い合わせをしてみます。
SHIROUTO_SHIKOUさん
ご回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、下りの速度が上りより速い、且つOSがXPですので
教えていただいたツールを使って、MTU/RWIN値を設定してみます。
確認できしだい、また結果をご報告させて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:9567882
0点

mixiシュウさんとSHIROUTO_SHIKOUさん
のおっしゃるとおりMTU、Rwin値調整で変わる可能性
あります。後は、やはりネットワークの東京の測定
サーバまでの距離的問題も大きいと思います。
BBIQの網内での速度測定で速度が出て入れば
Radishの大阪新町辺りでMTU、Rwin調整後
測定すれば速度出る可能性はあります。
http://www.bbiq.jp/members/support/speed/registry.html
http://www.bbiq.jp/top2.html
http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:9568433
0点

マンションに設置されているラックは50Mと100Mどっち?一概には言えませんが光電話提供不可な場合50Mって可能性有り。
あとマンションの世帯数は?...プランが分かります。
書込番号:9898600
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/20 19:21:28
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :38.8M(38,842,544bps)
上り速度 :5.4M(5,370,691bps)
速さに定評のあるセキュリティーソフトESET Smart Securityを入れてからかなりのスピードダウンです。
インストール前は
下り 平均60Mbps
上り 平均25Mbps
位でした。
アンインストールしたらスピード回復するので原因はESET Smart Securityだと特定出来たのですが、設定の問題でしょうか?
0点

こんにちは。
無線LANでノートパソコンからですが、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/21 00:13:17
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:ODN
下り速度 :50.8M(50,830,045bps)
上り速度 :0.0M(5,747bps)
下りは無線なのでそこそこ出ていると思うのですか、
上りが光でありえない数字。
何か設定が悪いのでしょうか?
そのせいでか最近めっきり体感速度が遅いです。
ちょっと前までは下りもそこそこ出ていたハズです。
書込番号:9884552
0点

参考にならないかも知れませんが、私の場合はスイッチングハブの不調が原因でした。
環境は、eo光(ホーム)100Mコース。IPアダプタ、有線ルータ、8ハブ、5ハブの接続環境です。
下りは80M以上出るのに、上りが0.1Mという異常な数字でしたが、ハブを交換してからは正常に戻りました。おっしゃる通り、ハブ不調の間は体感速度がかなり遅かったです。
LANケーブル通電テスト、ルーター再起動、スイッチングハブ交換、セキュリティソフト削除等、色々な原因があると思いますので、一度チェックしてみてください。
書込番号:9884661
1点

ウォンバットの肉球さん
はじめまして。
ありがとうございます。上りだけが不調になる事も普通にあるんですね。
我が家は終端ターミナル、IPアダプタ、バッファローの無線親機です。
手始めに一度全ての電源を落としてみます。
(壊れてない事を祈りながら…)
書込番号:9884836
0点

こんばんは。
ウォンバットの肉球さん、
全ての電源を一旦落とした結果、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/21 01:33:07
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:ODN
下り速度 :56.6M(56,572,079bps)
上り速度 :10.1M(10,131,066bps)
までなりました。
下り程は早くないですがこれぐらいでしょうか?
もうちょっと色々試してみます。
ありがとうございました!
書込番号:9884883
0点

ばろむわん!さん こんにちわ。
>上り速度 :10.1M(10,131,066bps)
無線ルータでしたら一般的なスピードではないでしょうか。
ドコのプロバイダでも下り優先ですしね。
とりあえずよかったですね^^
書込番号:9885707
1点



スピードテスト(光ファイバー)
速度にかなりの差があります
これはいったいどういうことなんでしょうか?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/20 01:26:20
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :0.4M(437,637bps)
上り速度 :0.8M(775,452bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/20 01:26:20
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :97.2M(97,189,115bps)
上り速度 :50.2M(50,205,494bps)
0点

上は遅すぎで、下は速過ぎ
測定日時同じだしネタ?じゃなければ、変なキャッシュとかの問題
書込番号:9879740
0点

蛇口から出る水の最大量は決まっていますね。
ネット回線も同じです。 最大量が決まっているので、どれかのデーターを多く運ぼうとしたら、どれかのデーターを運ぶのは制約されます。
・・・つまり、同時に測定させれば至極当然の結果ですね。うん。
書込番号:9880148
1点

miki--さん
inner-thoughtsさん
回答ありがとうございます
計測日時が同じとのことですが、計測の仕方は一回目に回線速度を計ったらブラウザーの戻るを押してそのまま計測していたんでそれが原因かもしれません
わかりにくくてすいません
書込番号:9881282
0点

計測しなおしてみました
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/20 13:28:16
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :94.7M(94,733,405bps)
上り速度 :28.0M(27,951,422bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/20 13:29:36
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :93.4M(93,351,331bps)
上り速度 :30.7M(30,689,148bps)
回線速度が90Mbps以上出ていたので、何かの手違いだったようです
ちなみに自分の環境
回線
NTT フレッツ光 マンション光配線方式
RWINの値を1040704にしています
ルーター
IODATA NP-BBRL
PC
OS
Windows XP Home Edition SP3
CPU
Core 2 Duo E7400
M/B
BIOSTAR P4M900-M7 FE
メモリー
UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
CPUクーラー
サイズ KABUTO SCKBT-1000
HDD
HGST HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
電源
ケース付属品
PCケース
IN WIN
書込番号:9881348
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/16 12:24:09
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :1.0M(998,629bps)
上り速度 :1.0M(959,734bps)
0点

PCのスペック、LAN構成を書いた方が良いかも知れませんね。
書込番号:9869228
0点

1M固定になってるみたいなので、恐らくPCやルーター等が古いか、設定が間違ってますね。
書込番号:9880224
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)