スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあの速度なんだ〜

2007/05/03 23:53(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:6件

はじめまして
ADSLから光にしました。

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/04 まで
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo
下り速度:1.3M くらい
上り速度:0.7M くらい
伝送損失:45dB
線路距離:4400m

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/05/03 23:40:04
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:ASAHI Net
下り速度:31.9M(31,916,885 bps)
上り速度:21.5M(21,531,845 bps)

以前に比べると神のごときスピード^^ですが
ノーマルチューンだとこんなもんなんかな

書込番号:6298538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

回線速度について

2007/04/22 18:00(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

以前使っていたBBIQと比べると遅すぎ!!
どうにかならないもの??
環境はXP512M/PenM/有線

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/04/22 17:55:52
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:ぷらら
下り速度:13M(12,994,582 bps)
上り速度:11.3M(11,256,185 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:6259317

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/04/22 18:08(1年以上前)

セキュリティソフトはなにをお使いですか?
それを一時無効にした場合、どう変化しますか?

書込番号:6259351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/22 18:16(1年以上前)

こんにちわ。
ソフトはカスペルスキー体験版です。
一時解除で下記の通りです。

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/04/22 18:14:09
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:ぷらら
下り速度:13.9M(13,870,918 bps)
上り速度:11.5M(11,481,831 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:6259385

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/04/22 18:19(1年以上前)

あんまり変わらないですねー。
じゃ、ルーターなしでPCとONUを直結し、フレッツスクエアにアクセスしてそこでのスピードテストはどうでしょうか?
http://flets.com/square/con_index.html
http://www.flets-square.info/new/connection/index.html

書込番号:6259396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/22 18:35(1年以上前)

RWinを触ってみました。
ONU直結は他の家族もネットしてるので出来ませんでした。

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/04/22 18:32:15
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:ぷらら
下り速度:19.4M(19,363,406 bps)
上り速度:22.8M(22,766,173 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

まだまだ遅いですね。

書込番号:6259440

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/04/22 21:23(1年以上前)

>>ONU直結は他の家族もネットしてるので出来ませんでした。

別に一週間占有する訳じゃ無し、設定して繋いで計測するだけの事。ご家族に断ってしばらく直結にし、フレッツスクエアでまずはその回線の実力を測りましょう。

それも遅ければ回線に付いてNTTに問い合わせが出来ますし、それが早いのでしたらルーターやPC、プロバイダー側になにか問題があるのでは?と最初の原因の切り分けが出来ます。
順序建てて頑張ってください。

書込番号:6260157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

速度が今ひとつ

2007/04/15 21:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 aki7432さん
クチコミ投稿数:6件

測定日時:2007/04/15 21:34:34
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:hi-ho
下り速度:39.8M(39,813,122 bps)
上り速度:21.8M(21,771,044 bps)

本日、Hi-HoADSL12Mコースから上のコースに変えました。工事の方が持ってきたPCに直接回線につなぎ測定したところ62Mの速度ですねと言われました。さっきこのサイトで測定した所上のような結果でした。この20M位の差は何なのでしょうか?(工事の方のPCはモデム経由でないからか?)モデムはNTTのRV-230SEでPCはeマシーンです。間単にスピードUPする方法があれば教えて下さい。

書込番号:6236092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/16 19:51(1年以上前)

こんばんは

うちは33M位ですね、時間帯により変化しますが、後基地からの距離、回線のつなぎ方(電信柱側)でかなり違うようです。

書込番号:6239033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/20 00:15(1年以上前)

ISP通すと速度は低下しますよ
工事の人は直接回線から速さはかっているだけだし。

書込番号:6250138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日開通! ダメだこりゃ!

2007/04/17 23:10(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 okamanさん
クチコミ投稿数:269件

ADSLからやっと乗り換えました
二ヶ月以上待ったぜぇ〜

測定日時:2007/04/17 22:57:03
回線タイプ:光ファイバー
回線名称:MEGA EGG ファイバー
プロバイダ:その他
下り速度:3.8M(3,766,733 bps)
上り速度:6.4M(6,352,442 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

パソコンは自作です
マザー ASUS A8R-MVP
CPU AMD Athlon3000+
ビデオカード EN7600GS
メモリ 1G

これに
NEC Atem WR7610HV
富士通 ONU3GE/FEのセットです

はぁ〜

書込番号:6243228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:776件

2007/04/18 10:03(1年以上前)

価格.comで測定しても速度は出ません。
サーバが東京なので距離があるのと
経路も増えますので住んでる地域により
遠いと遅いです。

MEGA EGGの測定が正確でしょう。

http://www.megaegg.jp/support/speedtest/index.html

radishの大阪が次ぐらいに正確です。
http://netspeed.studio-radish.com/index.html


WR7610HVとONUの電源30分位切って上記
測定サイトで測定して見て下さい。

書込番号:6244391

ナイスクチコミ!0


スレ主 okamanさん
クチコミ投稿数:269件

2007/04/18 12:59(1年以上前)

今日はなぜか倍のスピードになります
??????

さっそくMEGA EGGの測定を試してみます

書込番号:6244826

ナイスクチコミ!0


スレ主 okamanさん
クチコミ投稿数:269件

2007/04/18 18:07(1年以上前)

教えていただいたMEGA EGGの測定をしてみました

======== Network Speed Testing Ver.3.1 - Test Report ========
プロバイダ:MEGA_EGG
測定地:広島県
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高
下り回線
 速度:43.42Mbps (5.428MByte/sec) 測定品質:81.7
上り回線
 速度:38.56Mbps (4.820MByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:**.***.**.**.egg
測定時刻:2007/4/18(Wed) 18:09
=============================================================

???

書込番号:6245518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

上り!?

2007/04/11 23:58(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:203件

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/04/11
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:光one
プロバイダ:dion
下り速度:56.3M
上り速度:0M

上り 0 Mbps って??

Windows Vistaで使い始めたのですが、画像など、アップロードできないみたいです。

書込番号:6222248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件

2007/04/12 00:28(1年以上前)

上り速度0Mでは、
リンクだってクリックできないですよ

送信要求すら送信できないんだから。

書込番号:6222384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/04/12 10:25(1年以上前)

ONU、ホームゲートウエイの電源
30分位切って入れ直して下さい。

>Windows Vistaで使い始めたのですが、
画像など、アップロードできないみたいです。

Vistaの前は何かべつのOS で使っていて
Vistaにしたら上りが0M?それとも
Vistaで初めて使い上りが0Mなんでしょうか?
ネットワーク共有センターのネットワークの
状態で送信の方は数字が動いていますか?

書込番号:6223143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2007/04/12 21:42(1年以上前)

ぼよ〜ん さん、ありがとうございます!

電源の入れ直しはやってみました。

残念ながら、、、、


OSは、Win XP Pro. からVistaです。
新規にクリーンインストールです!

ネットワークですが、送信の方もわずかに動いてると思います。
マイクロソフト、プロバイダ、サポートも受けながらやってみましたが(T-T)

それと、yahoo や gyao の動画もだめですね。
この辺も調べてはいるのですが、やはり、上り0Mが原因かと。

元のハードディスクにXP環境があるので、ためしに起動させましたが、全然問題ありませんでした。

困りました、、、、

ぼよ〜ん さん、他に何かありますでしょうか??
お知恵をお願いします・・・

書込番号:6224858

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/12 23:22(1年以上前)

 vistaのことはよく分かりませんが、何かOSの持っているファイヤウォールの類が悪さをしていると言うことはないですか?

 不思議な話ですねえ、XPだと正常なのでしょう?

書込番号:6225377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/04/13 00:29(1年以上前)

LANのドライバー関係を新しい物
して見ても変わりませんでしょうか?

書込番号:6225679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/04/13 13:28(1年以上前)

LANの設定を100Mの全二重(FullDuplex)
に固定してみる。

書込番号:6226896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/04/13 13:29(1年以上前)

パソコンは自作?それともメーカー品ですか?

書込番号:6226899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2007/04/13 18:33(1年以上前)

巨神兵さん、その辺は確認しております。
  コメントありがとうございます。


ぼよーんさん、またまた、ありがとうございますm(__)m

ドライバーはVista版がないので、XPの物。
設定もやってみましたが、だめです。

そうです、、、PCの構成を何も記述してませんでした。
すみません、、、、

自作です!

マザー  ASUS P4P800 intel865PE
CPU  P4 3G
グラボ  ASUS N7600GS SILENT/HTD/256M/A
HDD    シーゲート製 SATAU320G×2
メモリ  サムスン製 PC3200 1G×2 2G
ドライブ NEC ND-3500AG
YAMAHA CRW-F1

LANはオンボードです。

とりあえず、まだ環境をゼンゼン整えられないので、
Vistaをクリーンインストールをしてみようと思います。

また追って報告させていただきます!!

書込番号:6227637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/04/13 19:18(1年以上前)

ASUS P4P800 intel865PEは、まだ
ASUSで検証されていないようですね?
で検証されたものもドライバー必要なもの
Vistaのドライバーが必要な物があるよう
ですのでVista用のBIOSやドライバー
待った方が良いと思います。

書込番号:6227782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2007/04/14 01:24(1年以上前)

クリーンインストール完了しました。

上りの速度も表示されました!!

★ぼよーんさん、巨神兵さん、モチづくり研究室さん、
 色々とありがとうございました。

特に『ぼよーん』さんに対しては、感謝いたします。
最後までお付き合い、ありがとうございす!!

もしまた問題が発生しましたら、宜しくお願いいたします。

書込番号:6229137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスとして?

2007/04/13 00:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kemurakamiさん
クチコミ投稿数:6件

現在
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/04/12 23:40:29
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:1.1M(1,135,902 bps)
上り速度:0.7M(663,365 bps)
伝送損失:46dB
線路距離:3290m

の状況です。

併用でBフレッツUSENで試したら

下り26,4
上り12,6

がでました。

動画見るなら何M以上必要とかがわかりません。

現在の支払いが光だと倍近いです。

ADSLで上のランクでもよいのでしょうか?


書込番号:6225566

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/13 00:10(1年以上前)

USENが使えるならYahoo! BB 8Mはやめてしまえばいいのでは? 

書込番号:6225592

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/13 00:13(1年以上前)

 ヤフー動画だと下り1500kbps必要なので、今のADSLでは視聴不能です(直接的なストリーミング視聴については)。ADSLはプラン変更で12Mにすれば多少は速くなりますが、動画で快適というほどにはならないでしょう。

書込番号:6225612

ナイスクチコミ!1


スレ主 kemurakamiさん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/13 00:23(1年以上前)

ありがとうございました。

方向がみえてきました。

それでは・・・。

書込番号:6225647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)