スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UPが遅いのはなぜ?

2006/09/04 21:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

測定日時:2006/09/04 21:04:40
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:89.4M(89,397,044 bps)
上り速度:55.3M(55,257,232 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

UPが遅いのはなぜ?
PCの性能でしょうか??

書込番号:5407480

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/05 17:35(1年以上前)

簡単によく云われるのはPCのスペックが低い
ルータ接続されてますか?
直結よりルータ接続した方が上がりはUPすると思います。
もちろん各測定サイトの時間帯タイミングによっても
上下速度は異なります。

書込番号:5409718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この速度、限界ですかね。

2006/09/01 10:14(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 skynilさん
クチコミ投稿数:10件

価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/09/01 10:03:19
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:94.2M(94,208,002 bps)
上り速度:94.2M(94,223,878 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

ご意見お待ちしてます。

書込番号:5396659

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/01 10:38(1年以上前)

素晴らしい速度ですね。
直結ですか? 
PCスペック&(ルータ)&セキュリテイソフトは知らせて下さい。

このスピード測定とRBBと同じと思うのですが
RBBランキング5位内は間違い無しでしょう。
RBB測定では95Mが壁の様です。

書込番号:5396697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

光にしてもこれでは・・・・

2006/08/21 23:06(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:9件

ADSLから替えたのですが意味がないような気がします。
どこが悪く、また対策はあるのでしょうか?
宜しくお願いします。

PC NEC VALUESTAR 
OS WIN Me
メモリ 256MB
CPU ペンティアムVプロセッサ
ちなみに肝心のセキュリティーはMeのためか不安定になりアンインストールしました。踏んだりけったりです。

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/21 21:53:58
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:So-net
下り速度:8.5M(8,547,468 bps)
上り速度:10.1M(10,147,934 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m▼スピードテスト クチコミ掲示板

書込番号:5366171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件

2006/08/21 23:25(1年以上前)

上りが十分に上がってるでしょうに・・・。

そもそも、何のために光に変更したか理由も述べずに、一体何を聞きたいんですか?

書込番号:5366281

ナイスクチコミ!0


ayashiiさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/22 00:26(1年以上前)

因みに、NTTとSo-netは測定結果に対してなんて言っていたので
しょうか?

書込番号:5366590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/08/22 00:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

光に替えた理由は
@あちこちから勧められ根負けした事とADSLと料金的に差があまりなか った。
A工事費用無料に乗っかった。
と動機は希薄なのですが、替えてみれば矢張り100とは言わないにしても30〜40は期待していました。
サポートでは
XPを推奨、プロバイダによって差がある等説明されましたがこういうことは事前に説明がなかったですし、工事が終わって業者が測定したときは50ほど出ていたので喜んでいたのです。
いずれはマシンを買い換えるにせよ今現在簡便にスピードを上げる方法があればと思い質問してみました。

書込番号:5366670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2006/08/22 12:09(1年以上前)

まぁ、WinMe、PenVでメモリが256だったらよくスピードが出てるほうじゃないですか?

最新のPCに買い換えれば業者のPCまでは行かないにしても(フレッツスクエアで測定してると思いますから)そこそこのスピードが出ると思いますよ。

書込番号:5367440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/08/24 18:36(1年以上前)

スピード出てる方ですね、Pen3では。
速度を上げたいなら、パソコンの買い替えをお勧めしますy

書込番号:5374060

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/08/27 07:12(1年以上前)

これはpcの方が追いついてないような気がします。
PCを換えてみましょう。

書込番号:5381521

ナイスクチコミ!0


赤SCRAPさん
クチコミ投稿数:36件

2006/08/28 03:00(1年以上前)

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/28 02:42:34
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:39.4M(39,403,522 bps)
上り速度:15.3M(15,263,590 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

うちの2ndマシンですが PenV667MHzのOS WinMe メモリ256MB
しかもルーター越し。
最近OSを再セットアップしたばかりなんで調子がいい
だけかもしれません。
もちろん設定はいじってますがOSの再セットアップ
おすすめですよ。

書込番号:5384489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2006/08/28 15:10(1年以上前)

抹茶あんこさん

諦めずに一度、『 NetTune 』を試してみては如何ですか?
此処↓を参考にして下さい。
http://www.do-it-now.jp/net_tune_tips/

で、 MTU 値は
フレッツシリーズの場合、1448 または 1454
光プレミアムの場合、  1438
を基に RWIN 値を設定すれば良いと思います。

また、『 NetTune 』は上記のサイトからでも入手できます。

書込番号:5385291

ナイスクチコミ!0


makt7さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:19件

2006/08/31 17:21(1年以上前)

LANカードが10Mbpsまでしか対応していないのでは?
100Mbps対応のLANカードにしていますか?

こちらで測定して測定結果のURLを貼ってみてください。
http://netspeed.studio-radish.com/index.html

書込番号:5394639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/10 20:28:50
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:DTI
下り速度:1.1M(1,057,982 bps)
上り速度:45.2M(45,247,007 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

 これって何か変なのでしょうか?
私には、良く分かりません。何方か
教えてください。

書込番号:5334887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/08/10 21:04(1年以上前)

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/10 21:01:49
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:DTI
下り速度:0.2M(195,632 bps)
上り速度:35.5M(35,537,748 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

この様な、結果も出ました。

書込番号:5334916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2006/08/10 22:56(1年以上前)

提示された情報だけでは、誰も原因は分からないでしょう。
DTIに調べてもらってください。
(TEPCOでも受付けするのかな? だったらプロバイダ経由より対応が早いかも)

書込番号:5335324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/08/15 14:38(1年以上前)

>▼価格.comスピード測定結果
>http://kakaku.com/bb/speed.asp
>測定日時:2006/08/10 21:01:49
>回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
>回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
>プロバイダ:DTI
>下り速度:0.2M(195,632 bps)
>上り速度:35.5M(35,537,748 bps)
>伝送損失:---dB
/線路距離:---m

おや、下りが極端に遅いです。 
もう一度光ケーブルの配線をみてみましょう、急角度に曲がっていたりするとすぐスピードが落ちます。
それとPCのRWINの値も見直しましょう。

書込番号:5348029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2122件

ADSLから最近光に乗り換えたものですが、ADSLのときいろいろなサイトでスピードテストをやると0.7Mくらいでモデムのリンク速度とほぼ一緒でしたが、光にして計るとこの「価格.com」では下り4.7M上り3.8Mとでます。
あのPCの処理性能、先読み(キャッシュ)の影響を受けずに速度が計れるというこのサイト「http://netspeed.studio-radish.com/index.html」で計ると下り17.8M上り20.5Mとでます。
接続形態は無線LANで繋いでおり、電波も強いになっています。
どちらが正確なのでしょうか?

書込番号:5342646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件

2006/08/15 09:30(1年以上前)

RWINの設定をかえると、どうにかこうにか速くなりました。

書込番号:5347513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ここの速度はどのような測り方ですか?

2006/08/02 22:13(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 skynilさん
クチコミ投稿数:10件

TEPCOひかり,の測定サイトでは,下り80M,上り35M位です。上りが出ません。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/02 22:00:04
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:57.3 M(57,262,082 bps)
上り速度:61 M(60,990,341 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:5312409

ナイスクチコミ!0


返信する
豆類さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/03 13:20(1年以上前)

私の結果です
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/03 13:09:07
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:DTI
下り速度:91 M(91,004,038 bps)
上り速度:93.9 M(93,871,196 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m


TEPCOひかり Speed測定++ (speed.hikari.tepco.ne.jp)

Download: 89.7 Mbps
Upload: 80.8 Mbps
Date: 2006-08-03 13:18:21
RemoteHost: kp179.opt2.point.ne.jp

こんなんでました。

レジストリいじっています

書込番号:5314193

ナイスクチコミ!0


スレ主 skynilさん
クチコミ投稿数:10件

2006/08/04 00:07(1年以上前)

豆類さん。レジストリに関して,ド素人なもので,申し訳ありませんが,レジストリをどのようにいじればいいか,御教授してください。できれば,詳しくお願いします。パソコンメーカーのサポートの人でも,わからないようです。
WindowsXP SP2,メーカーはDELLです。

書込番号:5315910

ナイスクチコミ!0


豆類さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/09 08:37(1年以上前)

(ー'`ー;)う〜ん

「レジストリをイジッテPC起動しなくなった〜;;」って言われても困ってしまうので。

googleなどで「速度、レジストリ」などのキーワードで検索すれば色々なサイトがでてきます。レジストリを弄る前にレジストリのバックアップを。

書込番号:5330595

ナイスクチコミ!0


スレ主 skynilさん
クチコミ投稿数:10件

2006/08/12 19:44(1年以上前)

豆類さん,ありがとうございます。
NetTuneを使ったら,
[ご利用中のPCの回線速度は


とても速いです!インターネットのすべてを楽しめる環境です。

ほかにもっと安いプランがないのか、念のために確認しましょう]

となりました。数値は上り下り93M超です。設定はあるサイトのマ
ネして,その上,欲がでて自分でかえました。
やっぱり,レジストリをいじることでした。

書込番号:5340627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)